虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

22/05/21(土)07:35:06 えいがいく のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

22/05/21(土)07:35:06 No.929745148

えいがいく

1 22/05/21(土)07:35:49 No.929745237

長町のMOVIXか

2 22/05/21(土)07:37:48 No.929745474

TOHOが色々やってくれてるから長町まで行く機会がめっきり減りもうした

3 22/05/21(土)07:38:38 No.929745576

いつも大宮駅と勘違いする

4 22/05/21(土)07:39:45 No.929745708

俺が仙台で映画っつったら日乃出劇場とシネアート

5 22/05/21(土)07:42:56 No.929746095

おめかしして行くんだぞ?

6 22/05/21(土)07:43:38 No.929746184

ガラケーは持ち歩くなよ

7 22/05/21(土)07:45:09 No.929746364

ヱヴァ序とかフォーラムでしかやってなかった

8 22/05/21(土)07:49:15 No.929746879

何度かお世話になっていた名取の映画館が去年だか閉館してしまってさびしい

9 22/05/21(土)07:51:31 No.929747170

泉辺りにも映画館欲しい 利府まで行くのめんどうだし

10 22/05/21(土)07:51:44 No.929747201

チネ・ラヴィータとはいったい

11 22/05/21(土)07:53:04 No.929747379

アナと世界の終わりをやってくれたチネ・ラヴィータ

12 22/05/21(土)07:55:36 No.929747740

ザモールとviviと109シネマとあとどっかあったっけ?

13 22/05/21(土)07:58:01 No.929748082

>チネ・ラヴィータとはいったい 単館系のマイナーなやつやる さらにフォーラムと分ける

14 22/05/21(土)08:08:34 No.929749637

チネ・ラヴィータ好き

15 22/05/21(土)08:10:12 No.929749850

フォーラムはトキワ荘の青春リメイク版を上映してくれたから嫌いじゃない ただドリンクはもっとでかいのがほしい

16 22/05/21(土)08:13:23 No.929750302

>ザモールとviviと109シネマとあとどっかあったっけ? 富谷の109 利府のイオン 仙台のTOHO 長町のMOVIX 名取のイオン 近隣だとこんなもんか?

17 22/05/21(土)08:15:56 No.929750697

利府のムービックスでやってた午前十時の映画祭をどこも引き継がなかったのが残念だ チネラヴィータとかちょうど良さそうなのに

18 22/05/21(土)08:30:31 No.929752926

利府のイオンで見たガルパン劇場版が最高だったのでまた見たい 年1くらいで上映してほしい

19 22/05/21(土)08:37:56 No.929754088

遊星からの物体Xが日本での上映権終了する時フォーラムに見に行ったなあ

20 22/05/21(土)08:46:39 No.929755462

>何度かお世話になっていた名取の映画館が去年だか閉館してしまってさびしい 同じ土地にまた新しいの出来るじゃねぇか

21 22/05/21(土)08:49:48 No.929755934

見る映画によっては利府とかいうド田舎に行かなきゃいけないの辛い

22 22/05/21(土)08:52:48 No.929756407

でも利府イオンはチーズナンが美味い店があるから…

23 22/05/21(土)08:58:01 No.929757219

利府イオンのグランシアター席は最高だぞ 最高すぎてたまに寝る

24 22/05/21(土)08:58:23 No.929757270

富谷の109はこないだの地震の影響で閉まってるので シンウルトラマン観るために仙台まで出る羽目になった

↑Top