22/05/21(土)07:19:04 https:/... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
22/05/21(土)07:19:04 No.929743426
https://youtu.be/LLFhKaqnWwk
1 22/05/21(土)07:20:31 No.929743567
なんだよこのファンメイド…って思ったらofficialで駄目だった
2 22/05/21(土)07:21:59 No.929743691
しかしやっぱいい曲だな…
3 22/05/21(土)07:26:36 No.929744181
マイルドなAC部って感じ
4 22/05/21(土)07:26:51 No.929744218
歌が良すぎてアニメがあんまり頭に入ってこない
5 22/05/21(土)07:27:26 No.929744273
ありがたい…
6 22/05/21(土)07:27:47 No.929744316
朝はおはリック…?
7 22/05/21(土)07:28:31 No.929744390
ホントに公式でダメだった
8 22/05/21(土)07:30:15 No.929744592
当時もののファーストアルバム買ったぜ! 解説対訳付きで330円!当時のリックの情報満載だ!
9 22/05/21(土)07:30:19 No.929744611
リックアストリーに駆けるのPVも作って
10 22/05/21(土)07:32:07 No.929744820
黒人のフェンスアタックの再現度でダメだった 壁蹴りバク宙はまだちゃんとしてるのに…
11 22/05/21(土)07:33:59 No.929745032
おはリック
12 22/05/21(土)07:36:14 No.929745283
リック見るとつい開いてしまうし最後まで聞いてしまう
13 22/05/21(土)07:36:35 No.929745321
何度聞いてもいい歌だからいい
14 22/05/21(土)07:40:49 No.929745841
>何度聞いてもいい歌だからいい この時代のUKポップは90年代中盤以降にはダサい音楽扱いされてその後完全に忘れ去られてたんだよなぁ…
15 22/05/21(土)07:43:22 No.929746144
https://youtu.be/aYsgsSo1aow fanmadeで妙に気合入ったやつが覆いリックのマッシュアップ
16 22/05/21(土)07:43:23 No.929746146
名曲だから釣られても楽しいのがリックロールの良いところ
17 22/05/21(土)07:44:05 No.929746233
>名曲だから釣られても楽しいのがリックロールの良いところ とりあえず聞くかぁ…ってなるからすごいよね
18 22/05/21(土)07:47:56 No.929746704
>fanmadeで妙に気合入ったやつが覆いリックのマッシュアップ いいね フライデーチャイナタウンとかプラスチックラブとかも合いそうだな…
19 22/05/21(土)07:48:39 No.929746799
これどういうつもりで作ったんだろう…
20 22/05/21(土)07:49:07 No.929746863
>リックのマッシュアップ https://youtu.be/3GE0AiC-mi8
21 22/05/21(土)07:54:49 No.929747625
また最後まで聴いてしまった
22 22/05/21(土)07:57:25 No.929748007
>これどういうつもりで作ったんだろう… ・ファンメイドを見て気に入って採用した ・リックが自分で作った ・リックが個人でお金出して近所の高校生に作らせた あと思いつくのは…
23 22/05/21(土)07:58:20 No.929748128
リックのファーストアルバムは良い曲揃いだからな…
24 22/05/21(土)08:00:28 No.929748438
>リックのファーストアルバムは良い曲揃いだからな… 運転中にずっと流せるくらいクオリティ高い PV見ると当時のUK最先端オシャレで泣ける
25 22/05/21(土)08:02:56 No.929748790
ベストオブミーもいいぞ
26 22/05/21(土)08:03:33 No.929748880
リックの歌ってる時の動きわりと完璧に再現してない?
27 22/05/21(土)08:03:39 No.929748892
映像の切り替わりとかカメラワークがしっかりPVに合ってると結構見れるもんだな…ってのが新鮮だ
28 22/05/21(土)08:04:01 No.929748945
>https://youtu.be/3GE0AiC-mi8 いやーよかった なんでフーファイターズなんだよ!ってなるけどかっこよかった
29 22/05/21(土)08:05:37 No.929749201
上半身だけでくるくるする動きで吹くけど 足元のステップの描き方凄くない!?
30 22/05/21(土)08:06:07 No.929749279
>なんでフーファイターズなんだよ! そういうマッシュアップが昔バズった https://youtu.be/NN75im_us4k
31 22/05/21(土)08:06:13 No.929749300
>>リックのマッシュアップ >https://youtu.be/3GE0AiC-mi8 かっこいいな…
32 22/05/21(土)08:08:36 No.929749641
日本でだけリックアストリー人気根強かったからなのかこのネタの浸透度が弱い
33 22/05/21(土)08:09:00 No.929749683
少年がバク注するところが最大のダサポイントだと思うけどあっさり終わった…
34 22/05/21(土)08:10:31 No.929749894
好きなやつ https://youtu.be/v1POP-m76ac
35 22/05/21(土)08:10:53 No.929749943
rickroll(動詞)でいつも笑ってしまう
36 22/05/21(土)08:11:16 No.929749997
>日本でだけリックアストリー人気根強かったからなのかこのネタの浸透度が弱い 2000年代にセブンイレブンの店内放送で何故かリックの曲がかかってた
37 22/05/21(土)08:11:42 No.929750055
再生数に対しての高評価数で笑った
38 22/05/21(土)08:12:31 No.929750164
>そういうマッシュアップが昔バズった Never Gonna Give Your Teen Spirit upでダメだった いや合わないだろ…と思ったけど結構不思議な感じで思いのほかよかった… カート生きてたら絶対やらなかっただろうけどフーファイターズならって実現できるんだな…
39 22/05/21(土)08:13:08 No.929750263
>2000年代にセブンイレブンの店内放送で何故かリックの曲がかかってた そのあたりだと生活圏にセブンなかったな俺…どおろで知らなかったわけだいい声
40 22/05/21(土)08:19:18 No.929751192
NTR
41 22/05/21(土)08:21:03 No.929751458
>少年がバク注するところが最大のダサポイントだと思うけどあっさり終わった… ブレイクダンスは当時超オシャレだったんだよ…
42 22/05/21(土)08:23:26 No.929751813
個人的にあの黒人のバク宙して一歩前に足と手を出すとこすごい好きなんだよね…
43 22/05/21(土)08:24:25 No.929751985
リックアストリーがイングランド出身だということをこのスレで知った gonnaとか使うからアメリカ人だとばかり
44 22/05/21(土)08:27:47 No.929752514
10時間前!?
45 22/05/21(土)08:29:04 No.929752706
金髪バサバサしすぎ!
46 22/05/21(土)08:29:08 No.929752720
>>何度聞いてもいい歌だからいい >この時代のUKポップは90年代中盤以降にはダサい音楽扱いされてその後完全に忘れ去られてたんだよなぁ… ストックエイトケンウォーターマン自体おそらく最後のワールドヒットがSTEPSの5,6,7,8なのでぐうの音も出ない
47 22/05/21(土)08:32:20 No.929753210
一週回って今の日本の若い子のポップスとマッシュアップしても馴染むのは面白いな…
48 22/05/21(土)08:35:38 No.929753715
https://www.youtube.com/watch?v=oT3mCybbhf0 今オススメに出てきたaviciiとのマッシュアップも良かった EDMとも馴染むな…
49 22/05/21(土)08:40:20 No.929754490
どうして俺はこのスレを開いてしまったんだろうな?
50 22/05/21(土)08:41:10 No.929754604
>ストックエイトケンウォーターマン自体おそらく最後のワールドヒットがSTEPSの5,6,7,8なのでぐうの音も出ない それなりにアップデートはされてるんだけど実にSAWな音とPVだ…
51 22/05/21(土)08:42:31 No.929754841
とんちきなダンスがアニメで更にとんちきになってる
52 22/05/21(土)08:59:41 No.929757502
なんなんだよこのヘボいアニメは 元のPVでいいだろこれなら
53 22/05/21(土)09:04:15 No.929758197
fu1087201.mp4
54 22/05/21(土)09:04:18 No.929758204
リックとフーファイターズといえばこのカバー死ぬほどかっこよかった https://youtu.be/C5oeWHngDS4
55 22/05/21(土)09:04:53 No.929758301
ネットミームと共によみがえった男アシュリー
56 22/05/21(土)09:08:04 No.929758846
>リックとフーファイターズといえばこのカバー死ぬほどかっこよかった >https://youtu.be/C5oeWHngDS4 リックがロック歌うとニッケルバッグみたいになるな…
57 22/05/21(土)09:12:54 No.929759663
普通にダサいと思う でもかっこいいとも思う
58 22/05/21(土)09:13:38 No.929759781
黒人こんな目立ってたか 記憶が薄れてるな
59 22/05/21(土)09:18:36 No.929760643
知らない曲だけど嫌いじゃないわ
60 22/05/21(土)09:21:59 No.929761235
>>リックとフーファイターズといえばこのカバー死ぬほどかっこよかった >>https://youtu.be/C5oeWHngDS4 >リックがロック歌うとニッケルバッグみたいになるな… ラストのサビがチャド感あってエモい…
61 22/05/21(土)09:22:17 No.929761286
土曜日の朝からええもん見たわ
62 22/05/21(土)09:23:14 No.929761446
10時間前にアップされてる動画貼るとかどんだけリッキー好きなんだスレ「」
63 22/05/21(土)09:25:46 No.929761872
>10時間前にアップされてる動画貼るとかどんだけリッキー好きなんだスレ「」 「」はリックンロール大好きだからな…
64 22/05/21(土)09:26:35 No.929762038
https://www.youtube.com/watch?v=NWU33fvPxd0 本家のeverlongもいいよね… 合わせて聞くと味わい深い
65 22/05/21(土)09:26:48 No.929762083
地元最高みたいなキャラデザだなと思ってしまった
66 22/05/21(土)09:31:33 No.929762919
87年デビューだからデイヴ達とは同世代くらいなのね