虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

  • iOSアプリ 虹ぶら AppStoreで無料配布中
  • キタ━━━━━... のスレッド詳細

    削除依頼やバグ報告はメールフォームにお願いします。 個人情報,名誉毀損,侵害等について積極的に削除しますので、メールフォームより該当URLをご連絡いただけると助かります

    22/05/21(土)01:40:00 No.929708965

    キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!

    1 22/05/21(土)01:40:52 No.929709141

    異文化コミュニケーションって難しいね

    2 22/05/21(土)01:42:56 No.929709592

    トボトボ…と見せかけて!

    3 22/05/21(土)01:43:20 No.929709668

    へたれシープ!

    4 22/05/21(土)01:44:28 No.929709938

    頭突きしようよ…

    5 22/05/21(土)01:45:08 No.929710079

    ヤギ側は尻尾ふりふりしてるし遊んで欲しいかんじなのかな

    6 22/05/21(土)01:45:18 No.929710118

    なんなんコイツ…

    7 22/05/21(土)01:45:28 No.929710148

    付き合いの悪い犬だ

    8 22/05/21(土)01:45:47 No.929710205

    壁が何をしたっていうんだ

    9 22/05/21(土)01:46:10 No.929710286

    壁にぶつけるの切なすぎる

    10 22/05/21(土)01:47:10 No.929710517

    あの頭突きってコミュニケーションだったんだ… バトルかと思ってた

    11 22/05/21(土)01:47:45 No.929710642

    (これだから角無しはっ!)

    12 22/05/21(土)01:48:52 No.929710875

    人間もプロレスごっこして遊んだりするじゃん

    13 22/05/21(土)01:49:59 No.929711118

    こう!こうじゃん! 分かんねーの!?こうじゃん!

    14 22/05/21(土)01:50:25 No.929711206

    >へたれシープ! ゴートだろ!

    15 22/05/21(土)01:50:31 No.929711227

    マウント取り合うルールが噛み合ってない感じが凄い

    16 22/05/21(土)01:50:46 No.929711288

    周りに習うものなのか一頭で飼っても頭突きコミュニケーション始める本能的なものなのかどっちなんだろ

    17 22/05/21(土)01:55:12 No.929712253

    おれはどうすればいいんだ…?

    18 22/05/21(土)01:56:23 No.929712495

    (ごす…こいつ何なの…?)

    19 22/05/21(土)01:56:25 No.929712503

    >周りに習うものなのか一頭で飼っても頭突きコミュニケーション始める本能的なものなのかどっちなんだろ 本能らしいよ人間で言えば握手だったりハイタッチだったり肩組みだったり殴り合いだったりコミュニケーションの一種をまとめたようなやつらしい

    20 22/05/21(土)01:58:51 No.929713011

    でも問答無用でかまさない程度には理性的

    21 22/05/21(土)02:00:19 No.929713323

    わかってんだからよ?俺様に吠えやがってこの俺様によう…

    22 22/05/21(土)02:10:51 No.929715517

    ちゃんと誘って待ってるから偉いよね頭突きゴート コミュニケーションの一環なんだなぁ

    23 22/05/21(土)02:13:47 No.929716157

    犬も吠えるだけでそれ以上はしないしお互いの賢さみたいなものは見えるだけに切ない

    24 22/05/21(土)02:16:12 No.929716658

    (ごすこいつなんとかしてくれよ…)

    25 22/05/21(土)02:16:35 No.929716740

    ヤギの方もやりきれなさを感じる悲哀

    26 22/05/21(土)02:19:48 No.929717267

    猫二やるやつも好き

    27 22/05/21(土)02:24:15 No.929717985

    >こう!こうじゃん! >分かんねーの!?こうじゃん! ワンワン!

    28 22/05/21(土)02:24:17 No.929717993

    実際にぶつけないだけ偉…物に当たるな!

    29 22/05/21(土)02:25:20 No.929718159

    だけんの首どこ?

    30 22/05/21(土)02:30:31 No.929719037

    >牛にやるやつも好き

    31 22/05/21(土)02:41:50 No.929721147

    ダッシュ+ジャンプでのアピールが物悲しい

    32 22/05/21(土)02:46:31 No.929721942

    このヤギ俺みてえだな

    33 22/05/21(土)02:47:01 No.929722033

    ヤギ会一大競技のアレをやりたい右とヤギ会のことなんて知らん左

    34 22/05/21(土)03:01:37 No.929724098

    >ヤギ会一大競技のアレをやりたい右とヤギ会のことなんて知らん左 競技といえば一度すれ違ってから振り向いて頭をぶつけるのはすごかったな

    35 22/05/21(土)03:02:34 No.929724202

    ヤギが一旦離れた後の大きな動きに対して犬がもし 少しでもビビったり反射的に動いてしまったらヤギは増長し 実際に襲いかかってきただろう 犬の毅然とした態度を尊敬せざるをえない

    36 22/05/21(土)03:04:29 No.929724401

    ヤギヘッドバットは大人になれば決闘の手段なのだが 子供のうちは遊びの範囲内でよくやる けど遊びと言っても長じては決闘の手段になる剣呑なやつなので基本仲良しとしかしないらしい

    37 22/05/21(土)03:14:26 No.929725540

    犬には途中でやめるのに人間には突進かますのはなんなんです

    38 22/05/21(土)03:15:56 No.929725722

    >でも問答無用でかまさない程度には理性的 あそこまで振りかぶったらもうぶつけるもんだと思っちゃうけど止まれるもんなんだな

    39 22/05/21(土)03:16:27 No.929725778

    >犬には途中でやめるのに人間には突進かますのはなんなんです 二本足で立ってるってことは人間のほうが誘ってきてるじゃん!

    40 22/05/21(土)03:18:22 No.929725992

    まあ突進ポーズだよね二足歩行

    41 22/05/21(土)03:18:56 No.929726045

    左はコミュニケーションのやり方を知らないというよりコミュニケーションする気がないじゃん…

    42 22/05/21(土)03:19:04 No.929726061

    しっぽブンブンだし構ってゴートなんだろうな

    43 22/05/21(土)03:19:25 No.929726100

    ほんと頭突き以外無いのかこいつ

    44 22/05/21(土)03:21:17 No.929726314

    四足から見たら人間は前足振りかざして歩き回ってオラついてるように見えるのかもしれないな…

    45 22/05/21(土)03:25:26 No.929726787

    発情期になると相手いなくても壁とかに頭突き始めるから ゴツゴツやってたらパンチドランカーになりそう

    46 22/05/21(土)03:26:30 No.929726907

    >左はコミュニケーションのやり方を知らないというよりコミュニケーションする気がないじゃん… 羊と頭突きあいしたら最悪死ぬし

    47 22/05/21(土)03:31:06 No.929727371

    >ブルドックにやる奴もすき

    48 22/05/21(土)03:35:22 No.929727837

    撫でれば寝るだろ