虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

22/05/21(土)00:38:40 初めて... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

22/05/21(土)00:38:40 No.929692443

初めて戦ったけど攻撃力が高い技の出が速い死ぬ

1 22/05/21(土)00:40:15 No.929692969

楽しんでるな

2 22/05/21(土)00:40:40 No.929693137

慣れると楽しいよ

3 22/05/21(土)00:41:02 No.929693284

嘘かと思うだろうけどガンランスのカモだよ

4 22/05/21(土)00:41:13 No.929693337

ごんぶとビームもあるガード不能技もある死ぬ

5 22/05/21(土)00:41:36 No.929693477

気持ちはよくわかる 頑張れ

6 22/05/21(土)00:42:06 No.929693661

どれだけ距離とってても突進で秒で潰してくるのいいよね

7 22/05/21(土)00:42:18 No.929693723

なんだそのビームは 上に向けるな

8 22/05/21(土)00:42:28 No.929693776

尻尾の方を殴ってればあんまり素早く致命打は飛んでこないよ 最強の突進は最強なのであんまり出してこないのを祈ろう

9 22/05/21(土)00:42:51 No.929693906

そんな強かった記憶ない

10 22/05/21(土)00:42:54 No.929693925

攻撃激しいけどその都度威嚇してくれるから慣れると楽しいよ

11 22/05/21(土)00:43:09 No.929694011

羽叩きつけて来るやつが本当に痛い

12 22/05/21(土)00:43:46 No.929694214

強くなったなあ…ライゼクスも強くなってるんだろうなあ…みたいに思う

13 22/05/21(土)00:44:38 No.929694522

あと上手くいかないなら生存の方にスキルを盛るといい 属性相手なら耐性盛ったり防御力をひたすらあげたり 時間かけても倒せたら勝ちだ

14 22/05/21(土)00:44:40 No.929694533

宙返りで爆撃した後は高確率で突進するから気を付けて

15 22/05/21(土)00:46:02 No.929694942

ライゼクスは見た目強そうなのにメッチャ避けやすいがばがばモーションだから倒しやすかったけどライズではどうなるんだろ

16 22/05/21(土)00:46:25 No.929695044

空舞とか無敵付きの行動で戦うと思った以上にやりやすいやつになるからそれ試すのもいい

17 22/05/21(土)00:46:51 No.929695181

裏ボスを務めたやつだ面構えが違う

18 22/05/21(土)00:46:54 No.929695197

慣れれば楽しい なんかすっごいビームは内側入っても意外とすり抜けれたりする

19 22/05/21(土)00:46:55 No.929695207

むしろXXの頃の方が強く感じる むこうはG級だし当たり前かもしれんけど

20 22/05/21(土)00:47:23 No.929695359

>むしろXXの頃の方が強く感じる >むこうはG級だし当たり前かもしれんけど つまりこっちはまだ強くなるんだね…

21 22/05/21(土)00:47:43 No.929695446

>ライゼクスは見た目強そうなのにメッチャ避けやすいがばがばモーションだから倒しやすかったけどライズではどうなるんだろ ぬみたいに判定一瞬なの変わらなかったら変わらないだろうけど 妙に判定残るようになったら面倒かもしれない

22 22/05/21(土)00:47:54 No.929695492

前提条件としてはまだ上位クラスでこの速さなんだ おかしいんだ

23 22/05/21(土)00:47:56 No.929695505

来るか… 彗星2連…

24 22/05/21(土)00:48:41 No.929695724

>>ライゼクスは見た目強そうなのにメッチャ避けやすいがばがばモーションだから倒しやすかったけどライズではどうなるんだろ >ぬみたいに判定一瞬なの変わらなかったら変わらないだろうけど >妙に判定残るようになったら面倒かもしれない というかカウンター狩り野郎だからあいつ単純にライズだと手こずる武器あると思うな

25 22/05/21(土)00:49:08 No.929695849

弓で適当にパシャパシャしてたら死ぬ

26 22/05/21(土)00:49:23 No.929695926

>あと上手くいかないなら生存の方にスキルを盛るといい >属性相手なら耐性盛ったり防御力をひたすらあげたり >時間かけても倒せたら勝ちだ 問題は防御7振っても痛いってことだな

27 22/05/21(土)00:49:41 No.929696017

こいつめちゃくちゃ戦ってて楽しいよね

28 22/05/21(土)00:49:48 No.929696047

>弓で適当にパシャパシャしてたら死ぬ こういうレスの適当は本来の意味だからスレ「」は信用してはいけないよ

29 22/05/21(土)00:50:12 No.929696158

速度!パワー!直線攻撃!で真っ当に強敵してるのいいよね 「」は上手いの多すぎて楽々捌いちゃってるけど

30 22/05/21(土)00:50:51 No.929696339

羽ぶん回すやつの射程が長すぎる

31 22/05/21(土)00:51:18 No.929696483

>速度!パワー!直線攻撃!で真っ当に強敵してるのいいよね >「」は上手いの多すぎて楽々捌いちゃってるけど 強いっちゃ強いけどダブルクロスの延長線上の性能だからな ただ慣れてない人が苦戦するのは分かるよダブルクロスの時にそうだったから

32 22/05/21(土)00:51:25 No.929696513

>むしろXXの頃の方が強く感じる >むこうはG級だし当たり前かもしれんけど 最大金冠比べるとRiseの方一回り小さいんだよね ライズの機動力や頭の高さとXXの動きや頭の位置比べると 殴りやすさとモーションの範囲の関係でそう感じるのはあるかも

33 22/05/21(土)00:51:53 No.929696637

当たり前のように対空してくるのやめてくれます!?

34 22/05/21(土)00:52:23 No.929696807

>こういうレスの適当は本来の意味だからスレ「」は信用してはいけないよ バルファルクでの弓はかなり地獄だからな…

35 22/05/21(土)00:52:37 No.929696891

サンブレイク前に高難度クエ潰ししてるけどこいつのはまだクリアできてねえ

36 22/05/21(土)00:52:48 No.929696936

至近距離維持しつつ切り続けてるせいか耐久力が低めに感じる

37 22/05/21(土)00:52:49 No.929696941

>>むしろXXの頃の方が強く感じる >>むこうはG級だし当たり前かもしれんけど >最大金冠比べるとRiseの方一回り小さいんだよね >ライズの機動力や頭の高さとXXの動きや頭の位置比べると >殴りやすさとモーションの範囲の関係でそう感じるのはあるかも 実はモーションの速さっていうか隙の少なさはXXのほうがある

38 22/05/21(土)00:52:57 No.929696983

片手あたりだと戦いやすくていいね

39 22/05/21(土)00:53:27 No.929697149

>弓で適当にパシャパシャしてたら死ぬ 弓は適当にしたら死ぬ相手ばかりだからな…

40 22/05/21(土)00:53:34 No.929697185

>片手あたりだと戦いやすくていいね 片手でも足元掃射忘れてると即死コンボかまされるよ

41 22/05/21(土)00:53:56 No.929697304

>当たり前のように対空してくるのやめてくれます!? XX出身だけあって元々こいつは対空性能高めだった気がする ライズは作品通して空に厳しいから更に…

42 22/05/21(土)00:53:57 No.929697312

弓でこいつやったけど地獄だった記憶がある 二段攻撃ばっかりで避けにくいし射撃も差し込みにくかったような…

43 22/05/21(土)00:53:59 No.929697321

ほとんどの攻撃後威嚇してくれるけどMRだと消えるだろう

44 22/05/21(土)00:54:33 No.929697462

弓だと羽の付け根狙わないといけないんだっけ

45 22/05/21(土)00:54:42 No.929697496

>>弓で適当にパシャパシャしてたら死ぬ >弓は適当にしたら死ぬ相手ばかりだからな… >てき‐とう〔‐タウ〕【適当】 の解説 >1 ある条件・目的・要求などに、うまくあてはまること。かなっていること。ふさわしいこと。また、そのさま。「工場の建設に―な土地」「この仕事に―する人材」

46 22/05/21(土)00:54:43 No.929697504

うっかり至近距離にいる時に高速突進の前動作が見えると死を覚悟する

47 22/05/21(土)00:54:44 No.929697506

尻尾ずっと殴ってたいのにすぐ切れる…

48 22/05/21(土)00:54:45 No.929697509

弓で適切に立ち回れたらチェスト出来るけどそこまで行ける人は稀である

49 22/05/21(土)00:55:29 No.929697702

>>当たり前のように対空してくるのやめてくれます!? >XX出身だけあって元々こいつは対空性能高めだった気がする >ライズは作品通して空に厳しいから更に… XXの時はそこまで対空性能無かったはず

50 22/05/21(土)00:55:45 No.929697757

装備フル強化して防御500近くあるのにあの被ダメはおかしいだろ…

51 22/05/21(土)00:55:51 No.929697788

>弓で適切に立ち回れたらチェスト出来るけどそこまで行ける人は稀である 性能的には弓をメタってるからなバルファルク かっ飛んでくるし薙ぎ払うし範囲射撃もあるし

52 22/05/21(土)00:56:03 No.929697843

>装備フル強化して防御500近くあるのにあの被ダメはおかしいだろ… 一応隠しボスなんで

53 22/05/21(土)00:56:27 No.929697943

攻撃範囲広くて早いから位置取りで避けづらくて弓は普通に辛い

54 22/05/21(土)00:56:57 No.929698074

それにしても本当にかっこいい

55 22/05/21(土)00:57:02 No.929698098

弓四人なら話変わるかもね ヘイト分散して

56 22/05/21(土)00:57:16 No.929698156

判定はわかりやすいから身躱しジャスト狙えるかどうかで変わる

57 22/05/21(土)00:57:21 No.929698182

龍騎欲しくなるのにその龍騎にこいつが必要という

58 22/05/21(土)00:58:05 No.929698359

こいつに片手剣や双剣で喧嘩売るの本当に怖い

59 22/05/21(土)00:58:13 No.929698386

肉質表見たら龍以外の属性に無茶苦茶弱いじゃん!って騙されたハンターは多そう

60 22/05/21(土)00:58:34 No.929698478

判定が残らないからまだいいほう ライゼクスくん判定が残りまくるから下手に調整するとやばくなるアイツ

61 22/05/21(土)00:59:19 No.929698650

>初めて戦ったけど攻撃力が高い技の出が速い死ぬ バルファルク防具一式揃えると死にづらい装備が出来るよ!

62 22/05/21(土)01:00:08 No.929698855

龍使いは全体的に属性に弱めなことは多い そこから龍やられで消したり物理の最大弱点部位だけ属性通らなかったりは平気でする

63 22/05/21(土)01:00:13 No.929698880

ライゼクス君は原種なら問題ないけどあおでんベースだとだいぶ面倒くさい気がする

64 22/05/21(土)01:00:39 No.929699005

身躱しジャストも攻撃によっては回避直後に二発目飛んで来て死ぬから…

65 22/05/21(土)01:00:48 No.929699047

こいつの属性肉質はXXの頃からイマイチよく分かってない 龍気纏ってるところは遮断するっていうけど何処までが纏ってる判定なのだよ

66 22/05/21(土)01:01:19 No.929699184

>龍使いは全体的に属性に弱めなことは多い >そこから龍やられで消したり物理の最大弱点部位だけ属性通らなかったりは平気でする てか古龍の初期の設定が物理クソ高くて属性で征伐するっていうやつなんで…

67 22/05/21(土)01:01:37 No.929699258

>こいつの属性肉質はXXの頃からイマイチよく分かってない >龍気纏ってるところは遮断するっていうけど何処までが纏ってる判定なのだよ 色が変わってるところだよ!

68 22/05/21(土)01:02:06 No.929699375

>こいつに片手剣や双剣で喧嘩売るの本当に怖い どっちも飛び込みつつ無敵付きというかいなす行動多いから攻撃判定わかれば存外戦いやすい 双剣は何も考えずぴょんぴょんして危ないなと思ったら櫓か朧のいつものセットでいいし

69 22/05/21(土)01:02:26 No.929699454

彗星の演出初めて見た時感心して思わずため息が出た思い出

70 22/05/21(土)01:02:33 No.929699485

>こいつの属性肉質はXXの頃からイマイチよく分かってない >龍気纏ってるところは遮断するっていうけど何処までが纏ってる判定なのだよ 前足と翼脚と吸気中の胸以外全部

71 22/05/21(土)01:03:04 No.929699621

最初は苦戦したけど何度かやったらニンジャソードでガンガン殴ってるだけで応急薬使い切る前に終わるくらいになった

72 22/05/21(土)01:03:22 No.929699700

XXやってた身としては片手は楽になったよ 八割がた飛影のおかげ

73 22/05/21(土)01:03:27 No.929699724

>彗星の演出初めて見た時感心して思わずため息が出た思い出 ライズのは着弾後のソニックブームの耳鳴りがちょっと弱い気がする

74 22/05/21(土)01:03:35 No.929699755

常に前足は属性通るぞクソ硬いけど

75 22/05/21(土)01:03:37 No.929699766

パンチ翼突き刺し翼突き刺しに上手いことカウンター取れるようになりたい

76 22/05/21(土)01:04:09 No.929699882

>パンチ翼突き刺し翼突き刺しに上手いことカウンター取れるようになりたい (連続してくるなぎ払い)

77 22/05/21(土)01:04:16 No.929699913

心眼鈍器グレイスでイベクエ周回してる

78 22/05/21(土)01:05:24 No.929700213

慣れると突きも回転もするする避けられるようになってめっちゃ楽しい 攻撃判定一瞬だから回避性能入れるとフレーム回避も楽になる

79 22/05/21(土)01:05:45 No.929700310

慣れるとだいたいナルガ枠

80 22/05/21(土)01:06:47 No.929700576

生き物の挙動に対する本能が全く役に立たない野生の生き物

81 22/05/21(土)01:06:48 No.929700582

>彗星の演出初めて見た時感心して思わずため息が出た思い出 BGMが遠くなるのいいよね

82 22/05/21(土)01:07:11 No.929700691

>生き物の挙動に対する本能が全く役に立たない野生の生き物 だいたいヒリだぞ?

83 22/05/21(土)01:07:11 No.929700693

突進からの空中突進のよけ方が分からん

84 22/05/21(土)01:07:54 No.929700880

エリア移動してきた時の着地で大ダメージや乙した時は大爆笑した

85 22/05/21(土)01:08:35 No.929701051

地味に噛みつきみたいな技が怯まないくせに結構痛い

86 22/05/21(土)01:08:49 No.929701109

>突進からの空中突進のよけ方が分からん 武器しまってハリウッドダイブ!

87 22/05/21(土)01:08:52 No.929701130

双剣で戦うと無敵時間で大体の攻撃がぬるぬる避けれるのでたまに引っかかると理不尽を感じる

88 22/05/21(土)01:09:02 No.929701168

翔虫アクションに慣れたハンターを殺す動きをしてやがる

89 22/05/21(土)01:09:13 No.929701215

>双剣で戦うと無敵時間で大体の攻撃がぬるぬる避けれるのでたまに引っかかると理不尽を感じる ファンブル来たと思ってあきらめろ

90 22/05/21(土)01:09:50 No.929701359

>突進からの空中突進のよけ方が分からん ぶっちゃけ納刀入れて回避に徹した方がいいよ

91 22/05/21(土)01:10:01 No.929701417

針のごとき判定の地面突き刺し

92 22/05/21(土)01:10:36 No.929701557

弓がきついのは分かったけどボウガンはどうなの?

93 22/05/21(土)01:10:58 No.929701675

アンイシュワルダビーム出してきてビックリした

94 22/05/21(土)01:11:13 No.929701735

>弓がきついのは分かったけどボウガンはどうなの? 避けに徹すればそこそこ

95 22/05/21(土)01:11:23 No.929701784

こいつはどの武器でも辛いしどの武器でも辛くないよ

96 22/05/21(土)01:11:48 No.929701900

赫耀動乱ソロで遊んでるやっと勝てだした

97 22/05/21(土)01:12:01 No.929701976

>弓がきついのは分かったけどボウガンはどうなの? 正確に封殺できないのならやっぱり不利 なにせ一瞬で轢き殺してくる

98 22/05/21(土)01:12:06 No.929701992

>弓がきついのは分かったけどボウガンはどうなの? 使い慣れてない人ならしんどいくらい これはどの武器にも言えるけど

99 22/05/21(土)01:12:20 No.929702063

>弓がきついのは分かったけどボウガンはどうなの? ヘビィは射撃ステップ使いこなせてないときつい 威力値は低いからガ性積んでシールドもあり

100 22/05/21(土)01:12:34 No.929702114

>赫耀動乱ソロで遊んでるやっと勝てだした ソロなら不屈決めていいんだ…

101 22/05/21(土)01:13:07 No.929702267

ガンナーの間合いだとバルファルクは攻撃を余裕で届かせてくるから有利な要素はだいたい死ぬ

102 22/05/21(土)01:13:20 No.929702326

>弓がきついのは分かったけどボウガンはどうなの? ライトも徹甲やればいいじゃん!って思うけど頭ちっちゃすぎて…

103 22/05/21(土)01:13:32 No.929702390

攻撃前にこれから何するかの予備動作ちゃんと出してくれて判定も一瞬だったり1回避で範囲外に出られる技ばかりだから超楽しいよ

104 22/05/21(土)01:13:59 No.929702506

ガンナーの間合いはバルクの攻撃範囲 みんな覚えようね

105 22/05/21(土)01:14:14 No.929702571

近接でインファイトきめるのが一番簡単だと思う

106 22/05/21(土)01:14:38 No.929702689

ゼロ距離が攻撃動作半分くらい減るから楽なのはある

107 22/05/21(土)01:15:03 No.929702787

徹甲斬裂無しなら散弾の距離が多分安全

108 22/05/21(土)01:15:05 No.929702796

空からの急襲はタイミング合わせて避ければ良いからまだ良いけど薙ぎ払いと突進がクソ怠いんだよ弓

109 22/05/21(土)01:15:16 No.929702839

>翔虫アクションに慣れたハンターを殺す動きをしてやがる そもそもがXXで狩技に甘えたハンターを狩るような動きだからね...

110 22/05/21(土)01:15:36 No.929702907

片手だとわりと楽 ブン回しもガードでひとまずいなせるし

111 22/05/21(土)01:15:39 No.929702920

離れてるとガチの殺意でぶっこんでくるので頭当たりに張り付こう

112 22/05/21(土)01:15:44 No.929702941

>徹甲斬裂無しなら散弾の距離が多分安全 それはもう近接の距離では?

113 22/05/21(土)01:15:45 No.929702943

通常へビィとかで遊んでるけど弱点が羽根付け根で正面に立つ必要ないからそこまでキツキツでもない タイムとか縮めようとするとしんどそうだけど

114 22/05/21(土)01:15:50 No.929702960

XXのエリアルハンターさんはこいつのマップ移動突進を踏んで遊んでたらしいな

115 22/05/21(土)01:15:57 No.929702993

ホバリングからの二択は鳴き声と構えが違うのわかれば楽

116 22/05/21(土)01:16:12 No.929703060

>そもそもがXXで狩技に甘えたハンターを狩るような動きだからね... はい…龍歴院のハンターダブル絶対回避します…

117 22/05/21(土)01:16:39 No.929703168

不人気自覚してるし多少時間かかるけどガ性5ランスでカウンター突き主体だと結構戦いやすいよ

118 22/05/21(土)01:16:47 No.929703205

ハンターノート見たとき弾弱点翼の付け根だけって笑っちゃったんだよね 徹甲竜撃するね

119 22/05/21(土)01:16:48 No.929703206

>>徹甲斬裂無しなら散弾の距離が多分安全 >それはもう近接の距離では? 元々貫通以外のガンナーの距離はそうだったのに徹甲斬裂が全部壊したんだ

120 22/05/21(土)01:16:50 No.929703217

正面立ってる方が何かと安全なので…

121 22/05/21(土)01:16:58 No.929703245

>それはもう近接の距離では? 近づくと御しやすい動きしかしてこなくなるからね… だからガードもある片手はこいつの天敵

122 22/05/21(土)01:17:20 No.929703351

被弾前提 テオ笛でいけテオ笛で

123 22/05/21(土)01:17:29 No.929703390

やーらかい羽が上に広がっていて体も大きいので棒でぷんぷん飛び回る

124 22/05/21(土)01:17:39 No.929703426

回避距離積んだら楽になった

125 22/05/21(土)01:17:49 No.929703471

>片手だとわりと楽 >ブン回しもガードでひとまずいなせるし 回転攻撃はインファイトしつつこの突き避けたら出してくるなって思ったら素早く懐に飛び込めば当たらないよ

126 22/05/21(土)01:18:01 No.929703524

>近づくと御しやすい動きしかしてこなくなるからね… >だからガードもある片手はこいつの天敵 ひえーでずっと粘着できるという意味でも天敵だよね

127 22/05/21(土)01:18:11 No.929703560

通常弾で翼の付け根撃って遊んでた身からすると別に狙いにくくもないし戦いにくくもないぞ

128 22/05/21(土)01:18:18 No.929703593

俺は付け根狙いより頭狙いの方がガクガク動いて苦手だ…

129 22/05/21(土)01:18:30 No.929703652

あらぬ方向に突きから回転出されると大体パニクって食らう

130 22/05/21(土)01:18:38 No.929703688

>やーらかい羽が上に広がっていて体も大きいので棒でぷんぷん飛び回る 空中Aが気持ちよくなるの良いよね… やばいなと思った時に虫ジャンプが珍しく活躍する

131 22/05/21(土)01:18:52 No.929703730

飛影なかったらもっと苦戦しただろうなっていうのはバルクに限らない 次回作で飛影なくなってたら片手剣を置くまである

132 22/05/21(土)01:18:54 No.929703737

こいつに関してはなにしようにも(慣れれば)って枕詞がつくと思う

133 22/05/21(土)01:19:06 No.929703781

>回転攻撃はインファイトしつつこの突き避けたら出してくるなって思ったら素早く懐に飛び込めば当たらないよ 強化個体とやり合ってるとなんか度々食らっちゃってたからならいっそガードしとけばいいかってなった俺だ

134 22/05/21(土)01:20:30 No.929704116

XXよりかは楽だなって思った 昔は翼広げてハリケーンする動きに当たりまくってた気がする

135 22/05/21(土)01:20:34 No.929704130

XXしかやってないけど翼突き刺しのモーションがなんか好きだった その後の回転斬り派生は終ぞ見切れなかったけど

136 22/05/21(土)01:22:08 No.929704553

見切り後に殴りつけてくるのやめてくだち!!! んでも3連撃に見切り突き見切り突き…と出来たときは脳汁出た

137 22/05/21(土)01:22:17 No.929704595

XXだと若干影が薄い

138 22/05/21(土)01:22:36 No.929704687

>XXだと若干影が薄い カマキリがね…

139 22/05/21(土)01:23:13 No.929704840

二つ名超とくゆる18種とかね…

140 22/05/21(土)01:23:15 No.929704855

弓しか使ってなかったけどやっぱりキツい相手だったのか…ちょっと安心した

141 22/05/21(土)01:23:39 No.929704988

獰猛とかね…

142 22/05/21(土)01:23:46 No.929705020

>んでも3連撃に見切り突き見切り突き…と出来たときは脳汁出た ジャブをガードして叩きつけに合わせカウンター突き二連 二回目の叩きつけにさらにカウンター突き二連すると爆発するのでアンカーレイジいいよね ガ性5でも爆破ダメージでそこそこ削られるけど

143 22/05/21(土)01:24:34 No.929705236

XXは武器はともかく防具はそこまで見向きされてなかったのにライズだと大人気

144 22/05/21(土)01:25:04 No.929705366

慣れても範囲も速度も火力もあるからちょっとズレると簡単に持ってかれるからな

145 22/05/21(土)01:25:05 No.929705369

いいよね0か100かみたいな武器のゲージ

146 22/05/21(土)01:25:12 No.929705397

XXは強化個体のドキドキバトルが印象深い 突進来るなよ…突進来るなよ…

147 22/05/21(土)01:26:09 No.929705615

俺も弓で一通り狩ったけどつらかったのはこいつと真の金玉だったな… あと装備揃ってないときのミツネ

148 22/05/21(土)01:26:25 No.929705676

>いいよね0か100かみたいな武器のゲージ 切れ味関係のスキル切って他に回せるからカタログスペック以上に頼もしいの良いよね…

149 22/05/21(土)01:27:03 No.929705844

なぎ払いがキツい避けられる位置をしっかり陣取ってないとまず食らってしまう

150 22/05/21(土)01:27:03 No.929705845

>俺も弓で一通り狩ったけどつらかったのはこいつと真の金玉だったな… >あと装備揃ってないときのミツネ 真玉は弾肉質が酷すぎる 4Gでもここまではいなかったぞ!

151 22/05/21(土)01:27:10 No.929705871

エリア移動のとんでもない速度いいよね

152 22/05/21(土)01:27:21 No.929705922

弓だと拡散で密着して戦うのが正解だった 下手に距離取るとヤバい

153 22/05/21(土)01:27:42 No.929705995

アルマデール信者だけどこいつのマルチは連射で安全に逝く

154 22/05/21(土)01:28:13 No.929706110

こいつ自身も作れる装備も何らかの極端さが売りみたいなとこある

155 22/05/21(土)01:28:27 No.929706163

>弓しか使ってなかったけどやっぱりキツい相手だったのか…ちょっと安心した 慣れてくるとアルマデールでインファイトがすごい楽しい

156 22/05/21(土)01:29:01 No.929706297

>真玉は弾肉質が酷すぎる >4Gでもここまではいなかったぞ! 逆に近接だとあいつ超敏感肌だからな…

157 22/05/21(土)01:29:03 No.929706303

ライズのこいつの防具は極端どころか普段着になってしまったが…

158 22/05/21(土)01:29:23 No.929706402

>こいつ自身も作れる装備も何らかの極端さが売りみたいなとこある セルレギオスも復活するからセルレギオス武器にバルク装備出来るようになるの楽しみ

159 22/05/21(土)01:30:26 No.929706677

単純な防御力で対抗馬がいないうえに火力面でも強力だから防具が突出した存在に

160 22/05/21(土)01:30:28 No.929706687

こいつと太刀で戦うの楽しい

161 22/05/21(土)01:30:53 No.929706803

真玉もバルファルクも弱点特効が通る部分は残してるから優しい方 3Gアルバは許さん

162 22/05/21(土)01:31:12 No.929706894

>逆に近接だとあいつ超敏感肌だからな… 元からたゆんたゆんしてるからな…

163 22/05/21(土)01:33:43 No.929707507

XXのバルクより遅い代わりに翼脚振り回しが読めなくなった

164 22/05/21(土)01:34:12 No.929707647

セフレも完全に別モンになってそう

165 22/05/21(土)01:34:42 No.929707754

セフレは4GでチキンレッグにもほどがあったのをXXで鍛え直してきたしまた変わってもおかしくないな

166 22/05/21(土)01:36:31 No.929708168

>エリア移動のとんでもない速度いいよね 一瞬でかっ飛んでいって目的エリアで着弾! ソロだと見られない着弾シーン

167 22/05/21(土)01:37:38 No.929708433

未だにビンタが安定しない あーんなに見え見えのモーションなのに…

168 22/05/21(土)01:37:50 No.929708481

>ソロだと見られない着弾シーン 長々待つのは大変だが戦闘せずに移動先になりそうな所で待ってたら来るぞ

169 22/05/21(土)01:38:14 No.929708583

最近やってないからうろ覚えだけどランス結構相性良かった記憶があるよ

170 22/05/21(土)01:39:37 No.929708870

初めて勝てた時はエリアル片手で飛びながら斬ってたな 楽しかった

171 22/05/21(土)01:42:46 No.929709563

襲撃で周りが2落ちしたりするとニヤニヤしちゃう

172 22/05/21(土)01:44:09 No.929709862

弓の新技でちょっと戦いやすくなったらいいな

173 22/05/21(土)01:44:28 No.929709939

回転切りの範囲広すぎ

174 22/05/21(土)01:44:29 No.929709942

こいつは危険度10でマキヒコ君は危険度9だからこいつの方が強いのかな?

175 22/05/21(土)01:45:05 No.929710070

>弓の新技でちょっと戦いやすくなったらいいな 甲矢突きと一手にバルク戦いやすくなる要素ある?

176 22/05/21(土)01:45:58 No.929710246

こいつかわいい 突進で離れたらポテポテ歩いてこっちくるのだけんみたいでかわいい

177 22/05/21(土)01:46:19 No.929710327

一手の威力次第ではほんのわずかに楽になるかも…?

178 22/05/21(土)01:46:26 No.929710353

>甲矢突きと一手にバルク戦いやすくなる要素ある? 切断属性化で雑に頭撃てるようになるかなって…

179 22/05/21(土)01:47:30 No.929710594

青い瞳で赤い瞳孔がかっこよかったけどライズだと目の色ちょっと違う?

180 22/05/21(土)01:47:53 No.929710676

>一手の威力次第ではほんのわずかに楽になるかも…? あいつも早くなるから机上の空論ですね

181 22/05/21(土)01:48:09 No.929710720

>突進で離れたらポテポテ歩いてこっちくるのだけんみたいでかわいい 近づいてきた後お鼻でツンツンも付いてくる

182 22/05/21(土)01:51:57 No.929711544

弓はむしろアプデ後モンスターで楽と断言できるのバゼルぐらいしかいねーだろ 持ち前のインチキ火力でどうにかなってるだけで追加モンスター大半がガンナーを憎んだ弾肉質しすぎる

183 22/05/21(土)01:53:34 No.929711905

>弓はむしろアプデ後モンスターで楽と断言できるのバゼルぐらいしかいねーだろ >持ち前のインチキ火力でどうにかなってるだけで追加モンスター大半がガンナーを憎んだ弾肉質しすぎる ガンナーの火力が高過ぎる!で武器の攻撃力押さえる方向じゃなくて肉質固くする調整にするのクソだと思う

184 22/05/21(土)01:55:13 No.929712263

弓で難しいって人は死ぬのが早いのであって肉質に苦しめられてる訳じゃないんじゃないですかね

↑Top