22/05/21(土)00:29:09 チケゾ... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
22/05/21(土)00:29:09 No.929689011
チケゾー爺ちゃんは元気だな https://www.youtube.com/watch?v=bKm6z-QLQps
1 22/05/21(土)00:29:28 No.929689124
いつものアングル
2 22/05/21(土)00:32:31 No.929690218
解釈一致すぎる
3 22/05/21(土)00:40:31 No.929693080
まだこんなスムーズに立てるのか すごいね
4 22/05/21(土)00:41:48 No.929693555
ASMR過ぎる…
5 22/05/21(土)00:42:22 No.929693734
チケゾーダッシュ毎回やってくれるの偉いね
6 22/05/21(土)00:43:26 No.929694096
チケゾー爺ちゃん背中は窪んでるけど肋骨全然見えないねえ…
7 22/05/21(土)00:44:05 No.929694335
目が本当にきれい
8 22/05/21(土)00:44:49 No.929694569
立ち上がり俺がベッドから起きる時よりスムーズだ…
9 22/05/21(土)00:45:57 No.929694927
歩行もルンルンで楽しそう
10 22/05/21(土)00:48:26 No.929695654
29歳の時はルドルフですらちょっと足元おぼつかなくなってたのにすごいな
11 22/05/21(土)00:49:57 No.929696095
背中の肉は落ちてるけどそれ以外は張りも有って太くて健康的だ おいくつでして?
12 22/05/21(土)00:51:06 No.929696424
トニービンの血がそうさせるのか 母パワフルレディの血がそうさせるのか 母父マルゼンスキーの血がそうさせるのか とにかく元気だな
13 22/05/21(土)00:51:32 No.929696542
フェニックス君と仲良さそうで何より
14 22/05/21(土)00:52:07 No.929696713
>背中の肉は落ちてるけどそれ以外は張りも有って太くて健康的だ >おいくつでして? 32歳です…
15 22/05/21(土)00:52:07 No.929696714
目線からのランを見ると安心する
16 22/05/21(土)00:52:31 No.929696857
チケゾーにもうにんじんあげられないのか…栄養偏るから仕方ないね
17 22/05/21(土)00:52:35 No.929696876
>パワフルレディ 名前の部分はマジで受け継いでるな
18 22/05/21(土)00:53:04 No.929697026
>立ち上がり俺がベッドから起きる時よりスムーズだ… 何ならチケゾーより若いのにチケゾーより動きが覚束ない「」すらいそうだ…
19 22/05/21(土)00:53:14 No.929697085
めっちゃ元気でいいな…
20 22/05/21(土)00:53:44 No.929697240
馬は栄養が足りるより 食べてる時間が減る方が駄目なんだ 食べてる時間が多いだけストレスは発散してる
21 22/05/21(土)00:54:30 No.929697445
やっぱ放牧地に緑色増えてきた方が馬は楽しいのかな
22 22/05/21(土)00:54:58 No.929697569
>食べてる時間が多いだけストレスは発散してる ナイーブ気味だけどあまりストレス発散の方法がないって難儀な生きもんだ…
23 22/05/21(土)00:55:15 No.929697640
>チケゾーにもうにんじんあげられないのか…栄養偏るから仕方ないね 栄養もそうだけどやっぱ硬い物は消化にね…
24 22/05/21(土)00:55:16 No.929697649
パワフルレディお子さん多いな…
25 22/05/21(土)00:56:04 No.929697848
>やっぱ放牧地に緑色増えてきた方が馬は楽しいのかな 老いも若きも青い草が見える所に駆け寄ってくらしいからね
26 22/05/21(土)00:56:07 No.929697863
トニービン産駒はなんか頑丈ってイメージがある 女帝一門は早逝だけど
27 22/05/21(土)00:56:10 No.929697876
人間換算で90は越えてるんだっけ すごいなあ…衰え方が人間とは違うだろうけども
28 22/05/21(土)00:56:36 No.929697983
>トニービン産駒はなんか頑丈ってイメージがある >女帝一門は早逝だけど 俺も去年まで生きてたぞーーーーー!!!!!
29 22/05/21(土)00:56:57 No.929698075
シンザンに勝てそうな現状唯一のダービー馬
30 22/05/21(土)00:57:01 No.929698090
チケゾー雑に寄越された人参も食べちゃうからな…
31 22/05/21(土)00:58:21 No.929698418
やっぱおじいちゃん力強いなぁ
32 22/05/21(土)00:58:39 No.929698497
元気そうで食欲旺盛で何より
33 22/05/21(土)00:59:14 No.929698630
シンザンやルドルフだってこの歳の頃にはヨボヨボしてたのに それが下手な20歳馬より遥かに元気なチケゾーはマジで馬又だと思う ウインドインハーヘアも大概だけどやはりチケゾーはさらに凄い
34 22/05/21(土)01:01:04 No.929699122
ハーヘアママの跳ね回る映像はエタリオウかなんかと言われてもちょっとわからないくらい元気だった 周囲のポニーに比べて落ち着きなさすぎ!
35 22/05/21(土)01:01:47 No.929699294
なんとなくオルフェは長生きするイメージがある
36 22/05/21(土)01:01:52 No.929699316
無事之名馬
37 22/05/21(土)01:03:17 No.929699676
母ちゃんも兄ちゃんも長生きなのにプイが早逝したのは やっぱ積もり積もった種付けの疲労が原因だろうか…
38 22/05/21(土)01:04:11 No.929699887
会いに行くなら早いほうがいいよな 来月あたり北海道行くかな
39 22/05/21(土)01:04:52 No.929700087
いつ見ても驚異的な若々しさだ
40 22/05/21(土)01:05:39 No.929700285
毛並みが綺麗
41 22/05/21(土)01:05:46 No.929700312
>やっぱ放牧地に緑色増えてきた方が馬は楽しいのかな https://twitter.com/northern_horse/status/1482950104848146435 でもこの婆ちゃん楽しいって…
42 22/05/21(土)01:07:07 No.929700672
>母ちゃんも兄ちゃんも長生きなのにプイが早逝したのは 言うて一応おじいさんな年齢ではあるから17歳没は トウショウボーイも19歳とかそこらだったし
43 22/05/21(土)01:07:38 No.929700798
>母ちゃんも兄ちゃんも長生きなのにプイが早逝したのは >やっぱ積もり積もった種付けの疲労が原因だろうか… 頸椎骨折が死因だけど種付けの疲労のせいとも言われるし詳細はわからん
44 22/05/21(土)01:08:20 No.929700992
>https://twitter.com/northern_horse/status/1482950104848146435 >でもこの婆ちゃん楽しいって… そのお婆ちゃんは大体いつでも楽しいだろ!
45 22/05/21(土)01:08:59 No.929701155
お婆ちゃんウォー!って感じ https://twitter.com/northern_horse/status/1526032001047728128
46 22/05/21(土)01:09:53 No.929701379
つまり甘くない人参なら良いって事じゃん!
47 22/05/21(土)01:09:59 No.929701403
おばあちゃん元気すぎやしませんか
48 22/05/21(土)01:12:44 No.929702164
インハーヘア姐さんは流石だなぁ…
49 22/05/21(土)01:12:47 No.929702175
受胎してるのに激走してGIを勝った女傑だからな…そら生命力凄い
50 22/05/21(土)01:13:20 No.929702323
ハーヘア母さん31歳で尻っ跳ねするの凄いな… そしてあと2,3年するとレイデオロ産駒のハーヘア母さん3x4がターフを賑わすことになるという…
51 22/05/21(土)01:14:09 No.929702557
愛人もいるお婆ちゃん…
52 22/05/21(土)01:15:01 No.929702781
チケゾーはホント目が綺麗だよね そりゃあんなキャラになるのがよく分かるわ…
53 22/05/21(土)01:15:09 No.929702811
婆ちゃんは爆走中はだいたいポニー達がちょっと迷惑そうにしてるのが吹く
54 22/05/21(土)01:18:45 No.929703713
インハーばあちゃんは気持ちが若い
55 22/05/21(土)01:20:23 No.929704071
モクモクおじいちゃんはまだ元気だろうか https://twitter.com/0774238884/status/1469944512659464193
56 22/05/21(土)01:20:41 No.929704161
この婆ちゃんも肋骨が浮き出てこないし本当に30過ぎた馬なのかい?
57 22/05/21(土)01:20:57 No.929704225
痩せ始めるとぽっくり近いの覚悟しなきゃいけないからね…元気そうで本当に何よりだよ
58 22/05/21(土)01:21:12 No.929704287
32歳か…32歳!?ってぐらい元気だな…
59 22/05/21(土)01:22:10 No.929704562
>痩せ始めるとぽっくり近いの覚悟しなきゃいけないからね…元気そうで本当に何よりだよ 種牡馬引退したばかりのデジタルとかあっ…もう長くないなって直ぐにわかるくらい痩せていたからな…
60 22/05/21(土)01:22:21 No.929704609
すごいな38歳のスーパーおじいちゃん馬居たんだ
61 22/05/21(土)01:23:29 No.929704936
>モクモクおじいちゃんはまだ元気だろうか てっきりアングロアラブかと思ったらサラブレッドでビビる
62 22/05/21(土)01:23:32 No.929704951
なんだ俺より年下かよ
63 22/05/21(土)01:24:25 No.929705196
>>痩せ始めるとぽっくり近いの覚悟しなきゃいけないからね…元気そうで本当に何よりだよ >種牡馬引退したばかりのデジタルとかあっ…もう長くないなって直ぐにわかるくらい痩せていたからな… ガリガリでもそれなりに生きれてたのってキョウエイボーガンぐらいだな…
64 22/05/21(土)01:24:35 No.929705243
俺の倍近く生きてんのか…
65 22/05/21(土)01:24:51 No.929705300
>なんだ俺より年下かよ チケゾーじいちゃんより年上とか産駒何人いるんだよ
66 22/05/21(土)01:25:01 No.929705349
>馬は栄養が足りるより >食べてる時間が減る方が駄目なんだ >食べてる時間が多いだけストレスは発散してる 人間もそんなもんかもな…
67 22/05/21(土)01:25:04 No.929705364
流石に後ろ脚の動きが悪いけど化け物すぎない?
68 22/05/21(土)01:26:07 No.929705611
ジャパン君よりスッ…と立ってるな…
69 22/05/21(土)01:26:14 No.929705639
草食動物ってあの体でよく草食って栄養足りるな
70 22/05/21(土)01:26:25 No.929705679
金さん銀さんも食べる事が楽しみだったしなぁ
71 22/05/21(土)01:26:28 No.929705693
すげーモクモクぴかぴかじゃん 俺もちゃんと運動しよ
72 22/05/21(土)01:26:54 No.929705800
グラス爺ですらちょっとガレてきた中でチケ爺だけが変わらない
73 22/05/21(土)01:27:13 No.929705888
>なんだ俺より年下かよ 馬に換算しておいくつなので…?
74 22/05/21(土)01:28:01 No.929706061
足取り軽やかだな…長生きしろよぉ
75 22/05/21(土)01:28:22 No.929706141
こうして見てると草ってすげーうまそうだなってなる 道草食いたい
76 22/05/21(土)01:28:22 No.929706142
>なんとなくオルフェは長生きするイメージがある 産駒がほどほどに走るタイプなのもあって種付け死はなさそうだし頑張ってシンザンを超えて欲しい
77 22/05/21(土)01:28:40 No.929706215
チケゾーの母親もかなり子供産んだけど25歳まで生きてたからな
78 22/05/21(土)01:28:58 No.929706289
>グラス爺ですらちょっとガレてきた中でチケ爺だけが変わらない デジタル同様種牡馬引退で一気に老いそうな予感がして個人的に怖いのよねグラス… ファイナルワンダーの現役生活を見届けるまで生きてほしいが…
79 22/05/21(土)01:29:01 No.929706299
ネイチャは母のミユキさんが36歳まで生きたからな…
80 22/05/21(土)01:29:11 No.929706337
ドーベル姐さんも元気いっぱい https://twitter.com/villa_lake/status/1520949454248972289
81 22/05/21(土)01:29:19 No.929706380
エアジ君も長生きしろ
82 22/05/21(土)01:29:38 No.929706474
フラワーも産駒たくさん産んで引退後も元気に生きてたから血統なのか…
83 22/05/21(土)01:29:51 No.929706536
チケゾーもネイチャも長生きしすぎて友達を見送ってしまうのがつらい いやセントミサイルもタイムパラドックスも十分すぎるほどじいさんだったけども
84 22/05/21(土)01:30:04 No.929706584
ハヤヒデもがっつり衰えたもんなあ
85 22/05/21(土)01:30:44 No.929706761
>ネイチャは母のミユキさんが36歳まで生きたからな… ニッポーテイオーが長生きだったウララなんかも長寿が約束されてるな 父も母も半兄も長生きだったのに本人だけ早死にしてしまったナリブという例もあるからままならんが…
86 22/05/21(土)01:30:54 No.929706807
ネイチャもどんどん食欲落ちてるし来年もドネーションできるかわからん
87 22/05/21(土)01:30:55 No.929706817
https://www.chunichi.co.jp/amp/article/465788 サラブレッドじゃなく木曽馬だけど40歳
88 22/05/21(土)01:31:24 No.929706943
素人が口出しするようなことでもないんだろうけど群れで遊ばせてあげた方が退屈とかはしなさそうだな
89 22/05/21(土)01:31:42 No.929707003
牝馬の場合は産駒が多いのはむしろ身体が強い証拠でもあるから 種馬の種付け回数の消耗具合とは違う
90 22/05/21(土)01:31:46 No.929707022
>サラブレッドじゃなく木曽馬だけど40歳 ていうかサラブレッドって血の濃さが祟って 馬の中では寿命短めの品種なのよな
91 22/05/21(土)01:32:51 No.929707284
ネイチャに関しては真面目にメテオ次第の気がする
92 22/05/21(土)01:32:52 No.929707292
最近ドーベルの動画増えてきて嬉しいよ
93 22/05/21(土)01:33:25 No.929707424
人間もそうだけど食べ物消化するのにもエネルギー使うから 食が細くなるのもそれ以上効率よく消化出来なくなるからなんだろうなぁ
94 22/05/21(土)01:33:28 No.929707439
>素人が口出しするようなことでもないんだろうけど群れで遊ばせてあげた方が退屈とかはしなさそうだな 普通は割りと群れで放牧したりしてるよ ただ高齢すぎたり仲が悪かったりで一緒に出せない子も多い 蹴りグセがあると他馬を蹴って骨折でもさせたら責任取らないといけないからな…
95 22/05/21(土)01:33:40 No.929707490
チケゾー元気すぎない?
96 22/05/21(土)01:34:02 No.929707595
>素人が口出しするようなことでもないんだろうけど群れで遊ばせてあげた方が退屈とかはしなさそうだな どんなに仲良さそうでも元競走馬や元種牡馬はほぼ一頭で放してるよね 気性やんちゃなアドマイヤジャパンは普通に大放牧地にいるけども
97 22/05/21(土)01:34:30 No.929707717
群れに馴染めないで喧嘩して怪我して予後不良ですってパターンもあるからね
98 22/05/21(土)01:34:33 No.929707727
>人間もそうだけど食べ物消化するのにもエネルギー使うから >食が細くなるのもそれ以上効率よく消化出来なくなるからなんだろうなぁ ニワトリ玉子ではあるけど食えないから弱るというよりかは 弱りつつあるから食えなくなるってのが正確なのかもしれん
99 22/05/21(土)01:34:45 No.929707765
オルフェの場合は引退してから友達できんのかなあいつってのが不安がある
100 22/05/21(土)01:35:07 No.929707839
群れに馴染めなかったのはそれこそシチーがな…
101 22/05/21(土)01:35:17 No.929707874
ジャパンくんが集団放牧可能な下限なんだろうなと思って見てる
102 22/05/21(土)01:35:26 No.929707909
>オルフェの場合は引退してから友達できんのかなあいつってのが不安がある 一緒に飼うにしてもサラブレッド以外の馬か何なら羊や山羊とかもしれんな
103 22/05/21(土)01:35:30 No.929707930
>オルフェの場合は引退してから友達できんのかなあいつってのが不安がある シオンがいるさ… 真面目に言うとイスラボニータとかになるんだろうけどどうせ両方亡くなるまで社台住まいだと思う
104 22/05/21(土)01:36:05 No.929708067
>普通は割りと群れで放牧したりしてるよ >ただ高齢すぎたり仲が悪かったりで一緒に出せない子も多い >蹴りグセがあると他馬を蹴って骨折でもさせたら責任取らないといけないからな… だからこうして羊やポニーと混ぜる
105 22/05/21(土)01:36:42 No.929708208
>ジャパンくんが集団放牧可能な下限なんだろうなと思って見てる そういやUFO君引っ越しちゃったみたいだけど 気配りモンスターのUFO君なしでやってけるのかあの群れ…
106 22/05/21(土)01:38:16 No.929708591
>そういやUFO君引っ越しちゃったみたいだけど >気配りモンスターのUFO君なしでやってけるのかあの群れ… No.2だったリビくんがボスになりそうな感じ
107 22/05/21(土)01:38:58 No.929708732
リビ君あんま走らなかったっぽい割にはあの牧場内での存在感あるんだな…