22/05/20(金)23:26:24 無人販... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
22/05/20(金)23:26:24 No.929664205
無人販売って自販機的なことかと思ったら 冷凍庫から勝手に取り出して個数分賽銭箱みたいな箱にお金投入するだけのスゴイシステムだったやつ
1 22/05/20(金)23:27:41 No.929664828
自販機的なのはど冷えもんとかかな?
2 22/05/20(金)23:27:53 No.929664924
アジア系と南米系の外人にいっぱい知って欲しい存在
3 22/05/20(金)23:27:56 No.929664953
昔ながらの売り方だね
4 22/05/20(金)23:27:57 No.929664962
無人にしては高い気もするけど美味いの?
5 22/05/20(金)23:28:32 No.929665222
田舎の俺ん家の近所にもできた 高いから一回しか買わなかったけど
6 22/05/20(金)23:28:58 No.929665412
フランチャイズ勧誘する方も分かっててやってる気がする
7 22/05/20(金)23:29:13 No.929665538
人件費って高いんだなぁってなるやつ
8 22/05/20(金)23:29:17 No.929665579
>無人にしては高い気もするけど美味いの? 俺が作るよりはうまい 俺の母ちゃんが作るよりはまずい そんな塩梅だ
9 22/05/20(金)23:29:32 No.929665681
野菜系でニンニク多めの俺好みだからたまに買ってる
10 22/05/20(金)23:30:07 No.929665931
奴隷制度の国で人の善意を頼るのは無理だよ
11 22/05/20(金)23:30:20 No.929666062
1位~云々の表示があるところは怪しいってニュースでみた
12 22/05/20(金)23:30:43 No.929666247
ぎょうざの満州くらい美味しければリピートしたんだが…って感じ
13 22/05/20(金)23:30:49 No.929666292
雪松
14 22/05/20(金)23:30:53 No.929666335
コストの問題があるから難しいのは分かるけど 少量販売もしてくれねえかなって思ってる
15 22/05/20(金)23:30:56 No.929666368
「」がそこら中にあるぞって言ってたけど見たことないやつ
16 22/05/20(金)23:31:47 No.929666752
>「」がそこら中にあるぞって言ってたけど見たことないやつ 割とそこら中にあるぞ
17 22/05/20(金)23:32:14 No.929666977
決して不味いわけではないんだが思ったよりは美味しくない そんな感じ
18 22/05/20(金)23:33:21 No.929667464
野菜多めのあっさり味だから若者や男には向いてない味だと思う 俺の母親は好きだったが俺は味の素や王将の冷凍餃子のほうが安いし美味いと思った
19 22/05/20(金)23:33:23 No.929667475
>コストの問題があるから難しいのは分かるけど >少量販売もしてくれねえかなって思ってる 30個は少量
20 22/05/20(金)23:33:36 No.929667574
地方都市の郊外の住宅街にあるうちの近所にもある そういう場所で狭くて賃料の安い物件に出店しまくってるらしいけど
21 22/05/20(金)23:34:02 No.929667785
にんにくがきつすぎた
22 22/05/20(金)23:34:25 No.929667952
皮が薄いのが個人的には微妙だったな あと具が少ない…野菜多めだけどニンニク強めだから好き嫌い強そう
23 22/05/20(金)23:34:59 No.929668228
>30個は少量 語尾にデブを付けろ
24 22/05/20(金)23:35:27 No.929668426
ニラたっぷりで嫌いじゃないけど少し物足りなさを覚える味
25 22/05/20(金)23:36:05 No.929668664
雪松は無銭でゴッソリ持っていかれてニュースになってたな 監視カメラで撮影されていたけど 無人で全て責任客のせいにするのはどうかと思う
26 22/05/20(金)23:36:32 No.929668850
なんかおもったよりも高いって思っても人もいないのにそのまま出るが気まずくて買っちゃう
27 22/05/20(金)23:36:36 No.929668876
興味はあるが いかんせん近所で王将の生餃子が好きな時に買える環境にあるから…
28 22/05/20(金)23:37:19 No.929669174
>無人で全て責任客のせいにするのはどうかと思う いや自販機と同じようなもんだろ
29 22/05/20(金)23:37:43 No.929669347
>無人で全て責任客のせいにするのはどうかと思う 別にタダで持ってってもいいけど捕まるよってだけだろう
30 22/05/20(金)23:38:09 No.929669487
近所に24個1000円で売ってるのがあるのだけど高いのか安いのかよく分からない 飲んだ帰りについつい買っちゃう太る
31 22/05/20(金)23:38:23 No.929669587
>野菜多めのあっさり味だから若者や男には向いてない味だと思う >俺の母親は好きだったが俺は味の素や王将の冷凍餃子のほうが安いし美味いと思った ちょっと気になってたから参考になったわ
32 22/05/20(金)23:38:38 No.929669674
盗んどいて店にも責任があるとか火が通らなそうな面の皮だな
33 22/05/20(金)23:39:10 No.929669873
餃子のために前科者になるリスクを犯す馬鹿はそんなにいないはず まあいるんだろうけど
34 22/05/20(金)23:39:25 No.929669970
テレビの万引き取材に出てたよ 賽銭箱の中に防犯カメラ入れてるから金銭誤魔化し詐欺野郎も逮捕できる死ね
35 22/05/20(金)23:39:29 No.929670009
これ盗んだやつが顔とか隠してても捕まえられるんだろうか
36 22/05/20(金)23:39:32 No.929670036
>アジア系と南米系の外人にいっぱい知って欲しい存在 精神が邪悪すぎない?
37 22/05/20(金)23:39:34 No.929670043
田舎の野菜無人販売所の進化版って事?
38 22/05/20(金)23:39:36 No.929670057
コロナで売り上げ下がったから仕方なく始めたやつだったっけか
39 22/05/20(金)23:39:48 No.929670149
個数から考えたらまあ安い方ではあるとは思うんだが 1回にそんなに食わんから使い切るまでに結構かかる
40 22/05/20(金)23:40:19 No.929670385
>これ盗んだやつが顔とか隠してても捕まえられるんだろうか 海外の強盗撃退動画よく見るんだけどあいつらちゃんと顔隠してるからマジで外人が餃子襲撃したらどうなるのか心配だぜ
41 22/05/20(金)23:40:26 No.929670436
>>アジア系と南米系の外人にいっぱい知って欲しい存在 >精神が邪悪すぎない? 素晴らしい餃子を世界に知らしめたいだけだが?
42 22/05/20(金)23:40:52 No.929670630
全部同じように見えるけど違うんだよね 近所に生姜効いてるタイプとニンニク効いてるタイプの2店舗ある
43 22/05/20(金)23:41:14 No.929670788
餃子襲撃って面白い字面だ
44 22/05/20(金)23:41:21 No.929670837
>1位~云々の表示があるところは怪しいってニュースでみた 怪しいってどういう意味で?
45 22/05/20(金)23:41:48 No.929671041
>アジア系と南米系の外人にいっぱい知って欲しい存在 美味しい餃子に感動して後から料金払いにいくる
46 22/05/20(金)23:43:13 No.929671618
>無人で全て責任客のせいにするのはどうかと思う これ意味わからなくてウケる
47 22/05/20(金)23:43:41 No.929671798
この餃子のやつは税金対策かなんかだと記事で見たが…
48 22/05/20(金)23:43:45 No.929671837
>近所に24個1000円で売ってるのがあるのだけど高いのか安いのかよく分からない >飲んだ帰りについつい買っちゃう太る ニチレイとか味の素の冷凍餃子は12個250円とかだけど価格分の差があるかはどうかな…
49 22/05/20(金)23:43:47 No.929671850
ブラジルとかベトナムとかは餃子食わないのかな
50 22/05/20(金)23:43:58 No.929671925
>ブラジルとかベトナムとかは餃子食わないのかな なまはるまき!
51 22/05/20(金)23:45:31 No.929672539
にんにくがキツすぎて1回しか買わなかった
52 22/05/20(金)23:47:00 No.929673116
>近所に24個1000円で売ってるのがあるのだけど高いのか安いのかよく分からない うちの近所は40個1000円だったり32個で1000円だったりで地域差を感じる
53 22/05/20(金)23:47:58 No.929673498
辛いって印象が強い
54 22/05/20(金)23:49:10 No.929673987
肉多めの餃子が好きだから野菜多めと聞いて買うのを止めた
55 22/05/20(金)23:49:37 No.929674158
>肉多めの餃子が好きだから野菜多めと聞いて買うのを止めた 餃子とは本来野菜料理だからうんたらかんたら…
56 22/05/20(金)23:49:40 No.929674176
電子レンジで作れる?
57 22/05/20(金)23:50:25 No.929674472
ぶっちゃけ宅配でいいよな
58 22/05/20(金)23:50:51 No.929674620
こことまた別の種類の無人餃子屋があるけど そっちは冷凍ラーメンとかいろいろ置いてあったな スープはそんなにだったけど冷凍麺の進化すごいね…ってなった
59 22/05/20(金)23:51:08 No.929674728
コンビニ強盗するよりかはリスク少なそう
60 22/05/20(金)23:51:09 No.929674730
我が町にも来た 餃子以外にも冷凍ラーメンが置いてあるけど流石に冷凍ラーメンに800~1000円出すのは冒険だわ 誰か買った「」いる?
61 22/05/20(金)23:51:46 No.929674983
正直価格半分以下の冷食の2倍は美味くはないので冷食を買う
62 22/05/20(金)23:52:04 No.929675092
まぁある意味よく考えると日本じゃなきゃ難しいよねっていうシステム アジア系と南米系は無敵の人だし
63 22/05/20(金)23:52:19 No.929675180
自分の所の近くにあるのは福耳餃子って名前だったな
64 22/05/20(金)23:52:52 No.929675409
俺の家の近所にしか無いと思ってた 観光地で打ってるハチミツみてえだ
65 22/05/20(金)23:53:19 No.929675566
みんながみんなお賽銭方式ってわけじゃなくて自販機形式もちゃんとあるぞ
66 22/05/20(金)23:54:00 No.929675803
餃子食いたい
67 22/05/20(金)23:55:18 No.929676258
>ぎょうざの満州くらい美味しければリピートしたんだが…って感じ 満州があると満州でいいよね…
68 22/05/20(金)23:55:23 No.929676286
スレ画は正直微妙だった
69 22/05/20(金)23:57:15 No.929676976
フライパンに放り込んで5分焼いたら出来る冷凍のやつなら買い込んでるけど これは買ったことがないんだよなぁ
70 22/05/20(金)23:57:18 No.929676991
>海外の強盗撃退動画よく見るんだけどあいつらちゃんと顔隠してるからマジで外人が餃子襲撃したらどうなるのか心配だぜ 顔隠してる程度で見つからないと思ってるならおめでたいぜ!
71 22/05/20(金)23:57:49 No.929677188
焼くより水餃子の方が美味しかったかな
72 22/05/20(金)23:57:54 No.929677213
画像は肉少ないから本当にあっさり食べれる 両親と暮らす「」なら気に入られる可能性はある
73 22/05/20(金)23:58:06 No.929677281
味の素の冷凍餃子くらいの量がちょうどいいんで 買ったことないなぁ
74 22/05/20(金)23:58:11 No.929677320
水なし油なしでできる冷食に飼いならされて油引くだの水入れるだのめんどくせぇ
75 22/05/20(金)23:59:07 No.929677673
何気にタレがうまいから好き
76 22/05/20(金)23:59:10 No.929677688
自分でやくの考えると安くない気がしてならない
77 22/05/20(金)23:59:17 No.929677747
西東京になんでこんなにあるんだ…?
78 22/05/21(土)00:00:08 No.929678066
冷凍餃子が強すぎてな
79 22/05/21(土)00:00:14 No.929678108
うちの近所の無人餃子はあの有名店の餃子がここに!って感じで売ってるけど そんな店が無いんだよなぁ…
80 22/05/21(土)00:00:40 No.929678276
カメラに写っていても警察が捜査してくれるかどうかは別問題だからなあ 殺人でも起きるか社会的に騒がれないと真面目に捜査してくれん
81 22/05/21(土)00:01:00 No.929678418
>賽銭箱の中に防犯カメラ なんか悲しいな…
82 22/05/21(土)00:01:43 No.929678682
近くにスレ画が出来たと思ったらまた別の無人餃子屋も出来てた
83 22/05/21(土)00:02:07 No.929678835
近場に2店舗あるな
84 22/05/21(土)00:02:09 No.929678846
>冷凍餃子が強すぎてな ただ冷凍餃子って冷凍餃子味だなって思う
85 22/05/21(土)00:03:07 No.929679266
>殺人でも起きるか社会的に騒がれないと真面目に捜査してくれん まるで所轄はたよりにならないみたいじゃないですか
86 22/05/21(土)00:03:21 No.929679381
冷凍餃子は流石にジャンルが冷凍餃子で餃子食べたいって時には候補に上がらないわ
87 22/05/21(土)00:03:37 No.929679480
ゴリゴリに紫蘇効かせたヤツが近所だとこの手の店でしか買えないのでよく使うわ
88 22/05/21(土)00:03:43 No.929679528
なんでこんなとこにって場所にあるよね 交差点の角とかいつも通りすぎちゃう
89 22/05/21(土)00:04:03 No.929679688
結構餃子窃盗されてるんだよな 1袋の値段で2袋持っていくとか
90 22/05/21(土)00:04:23 No.929679813
ニンニクが強いのに肉が入ってないのが合わなかった
91 22/05/21(土)00:04:31 No.929679891
不味いわけではないがニンニク効かせすぎてクドい 無地良品の黒豚餃子のほうが美味いよ
92 22/05/21(土)00:04:37 No.929679936
>冷凍餃子は流石にジャンルが冷凍餃子で餃子食べたいって時には候補に上がらないわ 皮が美味い本格餃子食いたい時以外は全然満たせる そもどもそういうとこは少ないし
93 22/05/21(土)00:05:24 No.929680239
ぶっちゃけ餃子の王将の餃子テイクアウトしたやつでいい
94 22/05/21(土)00:05:48 No.929680398
外人住んでる団地があるけど教えてあげてもいい?
95 22/05/21(土)00:05:55 No.929680460
味の素の冷凍餃子の方が美味いから困る
96 22/05/21(土)00:06:15 No.929680572
近所にできた餃子無人販売店は10個で千円ってふざけた価格だった 24時間買えるのはいいと思ったけど並びにそこそこ遅い時間までやってるスーパーあるからそっちで冷凍餃子買うね…
97 22/05/21(土)00:06:16 No.929680581
ここに限ったことじゃなくて外で食べる餃子よりもスーパーで餃子の素買って家で作った餃子のほうが大抵旨いのなんなの
98 22/05/21(土)00:06:36 No.929680706
夜中に餃子食いたくなったら行こうかなと思っていまだに行けてない
99 22/05/21(土)00:07:03 No.929680893
盗難率のデータ売れば民度がわかって儲かりそう
100 22/05/21(土)00:07:20 No.929681003
我がド田舎にも来て驚き
101 22/05/21(土)00:07:29 No.929681057
>ここに限ったことじゃなくて外で食べる餃子よりもスーパーで餃子の素買って家で作った餃子のほうが大抵旨いのなんなの 大手の力だよ!
102 22/05/21(土)00:07:44 No.929681165
満州で買うわ
103 22/05/21(土)00:07:48 No.929681190
外人がーっていうけど多少傾向が違うだけで日本人もたいがいだからな
104 22/05/21(土)00:08:02 No.929681284
美味しいとは思うんだけど販売店舗増やしすぎなのでは?ってなる
105 22/05/21(土)00:08:38 No.929681495
1200円分味の素の餃子買った方が満足度高いよ
106 22/05/21(土)00:08:38 No.929681499
>大手の力だよ! 確かに肉汁が命みたいな料理ではある…
107 22/05/21(土)00:08:53 No.929681582
これめちゃくちゃ参入障壁少ないもん 変な名前のパン屋さんの非じゃないぐらい費用安いでしょ
108 22/05/21(土)00:09:07 No.929681680
>満州で買うわ なんかどこにでもあると思ったらわりとローカルなのね…ぎょうざの満洲
109 22/05/21(土)00:09:18 No.929681752
餃子同士がくっ付いちゃってて温度管理ちゃんとしてんのか?という不満がある
110 22/05/21(土)00:10:11 No.929682077
王将あるなら王将で生餃子買うね… でも田舎には王将ないんだよクソァ
111 22/05/21(土)00:10:17 No.929682113
なーんも技術いらないし駐車場より土地狭くていい ただ増えすぎだから違う食品でやれ
112 22/05/21(土)00:10:44 No.929682285
>これめちゃくちゃ参入障壁少ないもん >変な名前のパン屋さんの非じゃないぐらい費用安いでしょ 白たいやきみたいな末路を迎えそう
113 22/05/21(土)00:14:05 No.929683543
>これめちゃくちゃ参入障壁少ないもん >変な名前のパン屋さんの非じゃないぐらい費用安いでしょ ちょっと大きいお宅のガレージ改装して開店したのはビビったわ
114 22/05/21(土)00:14:18 No.929683660
外人に教えるぞって「」が言ってもなぁ… そんなこと言うようなやつにそんなこと言えるだけのコミュ力があるとは到底…
115 22/05/21(土)00:14:23 No.929683694
>美味しいとは思うんだけど販売店舗増やしすぎなのでは?ってなる 土地持ちの税金対策になるから あちこちにできた 誰も税金なんて払いたくない
116 22/05/21(土)00:14:48 No.929683846
セブンの冷凍餃子好き
117 22/05/21(土)00:16:41 No.929684545
試したいけど自炊しないから自分で焼くくらいなら冷食買うわ 元が美味かろうが上手く焼く自信がない
118 22/05/21(土)00:16:59 No.929684642
https://prtimes.jp/main/html/rd/p/000000004.000097700.html 駅ナカ無人餃子
119 22/05/21(土)00:17:17 No.929684725
>外人に教えるぞって「」が言ってもなぁ… >そんなこと言うようなやつにそんなこと言えるだけのコミュ力があるとは到底… 何と戦ってるの?
120 22/05/21(土)00:17:22 No.929684753
脱税し放題だと思うのだけど ちゃんとしてるのかな
121 22/05/21(土)00:18:13 No.929685047
>>賽銭箱の中に防犯カメラ >なんか悲しいな… 機械精算してない無人販売ならよくある話だよ メンタルカスだと金をごまかす事をライフハックと思い込むから
122 22/05/21(土)00:18:16 No.929685075
>>外人に教えるぞって「」が言ってもなぁ… >>そんなこと言うようなやつにそんなこと言えるだけのコミュ力があるとは到底… >何と戦ってるの? 戦いとか言い出したぞ
123 22/05/21(土)00:18:36 No.929685188
こんな割り切った経営できるもんなんだね
124 22/05/21(土)00:18:40 No.929685216
>脱税し放題だと思うのだけど >ちゃんとしてるのかな 脱税をちゃんと!?
125 22/05/21(土)00:18:41 No.929685218
>何と戦ってるの? 突然戦いだしてどうした…
126 22/05/21(土)00:18:58 No.929685322
>何と戦ってるの? 戦い……?
127 22/05/21(土)00:19:46 No.929685597
万引きもまぁあるだろうけど 3%とかその程度だとしてもそれ考慮しても儲けは荒いと思う 商品補充してお金回収するオーナー一人いたら成り立つし
128 22/05/21(土)00:19:47 No.929685601
初期投資もランニングも安そうでいいな
129 22/05/21(土)00:20:05 No.929685722
いつもレスポンチばかりしてるからそんな脳筋になるんだ 人間の心を取り戻せ
130 22/05/21(土)00:25:11 No.929687582
話の種で一回買ってみたけど濃いあじ付けでご飯というよりお酒のつまみにいい感じで嫌いじゃない まあ若干高いのは否めないけど