虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

22/05/20(金)22:58:49 発売前... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

22/05/20(金)22:58:49 No.929649041

発売前なのにスクラッチをメルカリに流してるんじゃねぇ!

1 22/05/20(金)22:59:43 No.929649456

せめてキャンペーン開始日まで待てばいいのに…

2 22/05/20(金)23:01:43 No.929650696

fu1086171.jpg うまっ

3 22/05/20(金)23:03:04 No.929651538

店がタダで客に渡すわけねぇだろ 横流しして爆アドじゃあ~!

4 22/05/20(金)23:04:06 No.929652223

なんでまとまった枚数ばかり流れてるんですか?

5 22/05/20(金)23:04:34 No.929652460

まあそうなるよな…

6 22/05/20(金)23:04:35 No.929652472

ねぇこれ転売じゃなくて店が流…

7 22/05/20(金)23:04:39 No.929652501

儲かればなんでもいいのかよぉ

8 22/05/20(金)23:05:01 No.929652676

あまびえから何も学んでない

9 22/05/20(金)23:05:24 No.929652887

これさスクラッチに密かに通し番号が仕込まれててコナミが回収して販売店を特定…

10 22/05/20(金)23:05:28 No.929652915

客が3000円分買ったらどうすんだよ

11 22/05/20(金)23:06:13 No.929653319

>客が3000円分買ったらどうすんだよ あー…スクラッチ無くなっちゃったんスよ~

12 22/05/20(金)23:06:42 No.929653572

>客が3000円分買ったらどうすんだよ もうなくなっちゃったんですよね~

13 22/05/20(金)23:06:52 No.929653647

やってる奴がゴミカスなのは確かだけどここまで来るともう対策取らないのが悪い気がしてきちゃう 頭のネジ外れたバカに取れる対策なんてない気もする

14 22/05/20(金)23:07:01 No.929653723

店が本当にアレなパターンが多いのか

15 22/05/20(金)23:07:56 No.929654173

>やってる奴がゴミカスなのは確かだけどここまで来るともう対策取らないのが悪い気がしてきちゃう >頭のネジ外れたバカに取れる対策なんてない気もする これ結構見るけどやらかす奴が100悪いだろ… 何でもいいから叩きたいとしか思えん

16 22/05/20(金)23:08:12 No.929654319

店特定したら発表してほしい そしてコナミ以外のメーカーも一切の商品を卸すのをやめてほしい

17 22/05/20(金)23:08:36 No.929654524

やってる店を特定する方法って何かないかな?

18 22/05/20(金)23:08:56 No.929654731

>これ結構見るけどやらかす奴が100悪いだろ… >何でもいいから叩きたいとしか思えん いややる奴が悪いのは絶対だよ ただそうやって叫んでてもバカはやるってだけで

19 22/05/20(金)23:09:06 No.929654836

昔から在庫処分のオリパやガチャがまかり通ってるTCGのショップなんて最初から詐欺まがいの存在だし…

20 22/05/20(金)23:10:26 No.929655544

遠くのショップの番号入力するとなーされるやつじゃないの

21 22/05/20(金)23:11:15 No.929655978

>客が3000円分買ったらどうすんだよ 開店直後の数人分ぐらいの最低限は残すよ あとは >あー…スクラッチ無くなっちゃったんスよ~

22 22/05/20(金)23:13:13 No.929657085

対象店舗多いから余計にこういうの多そうだな

23 22/05/20(金)23:13:41 No.929657411

対策は難しいんじゃねぇかな…店名義でメルカリする馬鹿はいないだろうし

24 22/05/20(金)23:14:36 No.929657966

しかもこの枚数でこの値段か 当たる気しないな

25 22/05/20(金)23:15:06 No.929658239

俺に出来るのはコナミに通報することだけだ…

26 22/05/20(金)23:15:21 No.929658369

コードに配った店舗紐付けられてるなら多少は特定できるかな

27 22/05/20(金)23:15:49 No.929658585

まあクソみたいな店はあるんだろうが大多数はちゃんとしてるだろうし

28 22/05/20(金)23:15:55 No.929658631

アマビエさんの時見た

29 22/05/20(金)23:16:32 No.929658940

7枚とかで売ってんのが姑息だな 横流しじゃないアピールするんじゃねえ

30 22/05/20(金)23:16:34 No.929658951

開店直後でないとこは怪しい

31 22/05/20(金)23:16:40 No.929659005

無くなり次第終了です

32 22/05/20(金)23:16:48 No.929659083

>アマビエさんの時見た この時にめちゃくちゃ怒られただろうに何でまた繰り返すんだろうね…

33 22/05/20(金)23:17:04 No.929659224

ポケモンみたいに直営ショップ作ってそこでしか配布しないとかでもない限りもうどうしようもないな

34 22/05/20(金)23:17:58 No.929659684

馬鹿な店を一網打尽にする妙案はないものか

35 22/05/20(金)23:18:09 No.929659777

えぐすぎて笑う 1日おいてメルカリに流す店の方が多いだろうし明日は地獄だな

36 22/05/20(金)23:18:19 No.929659852

最低だなサテライトショップ

37 22/05/20(金)23:18:31 No.929659913

ニューロンのポイント付与時に抽選権ゲットとかにすればいいのに

38 22/05/20(金)23:19:00 No.929660148

>この時にめちゃくちゃ怒られただろうに何でまた繰り返すんだろうね… はい今からあまびえさん売るの禁止ねー!ってなっただけで別に怒られたりしてないからじゃない? 今回もさっさと売り逃げした人の勝ち

39 22/05/20(金)23:19:11 No.929660252

>ニューロンのポイント付与時に抽選権ゲットとかにすればいいのに ポイント対象店舗なんて全国でごく僅かだからそれは無理だ

40 22/05/20(金)23:20:00 No.929660698

正規の発売日より前だからバレるけど これ実際の発売日以降に同じことやってたらバレなかったわけで そうなるともう買う側で対策できる事が一切ないんだよね

41 22/05/20(金)23:21:29 No.929661468

あくまでコナミは小売に商品を売ってるだけで 小売がどうやってその商品を捌こうがコナミにどうこう言える権利は無いのでは?

42 22/05/20(金)23:21:32 No.929661496

ショップも勘違いよくされるけど慈善事業じゃないからな

43 22/05/20(金)23:21:37 No.929661551

これ人気パックでやられてる可能性もあるわけか

44 22/05/20(金)23:21:40 No.929661593

そして買ってるのも自作自演で相場作ってたりな 今回はプリシクどうしても当てたい人がいるだろうから普通に買ってるのも多そうだが

45 22/05/20(金)23:22:22 No.929662043

キャンペーン品を横流しするのはメーカー怒るだろ…

46 22/05/20(金)23:23:02 No.929662413

普通に横領だねバレないだけで

47 22/05/20(金)23:23:16 No.929662544

>そして買ってるのも自作自演で相場作ってたりな 基本だろそれ 俺だけじゃないんだ!って心理に持ち込むのが大事

48 22/05/20(金)23:23:42 No.929662768

慈善事業じゃないのは当たり前だろ 行儀よく商売しろやって事だ

49 22/05/20(金)23:23:43 No.929662778

これ対策するの不可だと思う それこそもうパックの中にいれるくらいしかないんじゃないの

50 22/05/20(金)23:23:54 No.929662878

キャンペーンに拘らず海外版のスターライトレアみたいな仕様にすりゃ解決するんじゃないですかねぇ…

51 22/05/20(金)23:24:11 No.929663038

カードショップがコナミから仕入れた商品を何円で売ろうが自由だし何なら売らないのも自由でしょ?

52 22/05/20(金)23:24:15 No.929663083

こういうのって発覚したら店側に一度メーカーに返品求められたりするから凄い危険だぞ

53 22/05/20(金)23:24:32 No.929663230

パックに入れたら今度は店が抜き取る

54 22/05/20(金)23:24:37 No.929663266

140枚とかあってだめだった メルカリもコナミに怒られろ

55 22/05/20(金)23:24:59 No.929663468

奇跡編明日発売だったか

56 22/05/20(金)23:25:09 No.929663575

>カードショップがコナミから仕入れた商品を何円で売ろうが自由だし何なら売らないのも自由でしょ? 馬鹿?

57 22/05/20(金)23:25:17 No.929663635

キャンペーンだからこのスクラッチ自体はコナミから買ってるわけじゃないのでは

58 22/05/20(金)23:25:23 No.929663686

>>カードショップがコナミから仕入れた商品を何円で売ろうが自由だし何なら売らないのも自由でしょ? >馬鹿? 自由じゃないの?

59 22/05/20(金)23:25:35 No.929663798

書き込みをした人によって削除されました

60 22/05/20(金)23:26:04 No.929664046

本当行儀のいい人種だなカードゲーマーってのは

61 22/05/20(金)23:26:09 No.929664085

買ったときのオマケで店が金稼ぐのは横領になるんでダメです

62 22/05/20(金)23:26:17 No.929664139

自由だけどそんな事する店には商品卸しませんってなるだけじゃね まぁ馬鹿じゃない限りバレるわけないんだが

63 22/05/20(金)23:27:09 No.929664583

こういう特典系は本当に直ぐバレるからメーカーから速攻特定されるぞ

64 22/05/20(金)23:27:37 No.929664802

>自由じゃないの? キャンペーン商材なんて普通規約みたいなもんあるだろ

65 22/05/20(金)23:27:41 No.929664833

>買ったときのオマケで店が金稼ぐのは横領になるんでダメです 無くなり次第終了! 店員側の取り分だけで全部なくなった! これダメなの?

66 22/05/20(金)23:27:52 No.929664909

キャンペーン品を配らずに売るのは業務上横領罪に問われますよ当たり前だが判例もあるよ

67 22/05/20(金)23:28:09 No.929665051

>パックに入れたら今度は店が抜き取る それはBOXで買わないのが悪いってなる

68 22/05/20(金)23:28:28 No.929665189

>>買ったときのオマケで店が金稼ぐのは横領になるんでダメです >無くなり次第終了! >店員側の取り分だけで全部なくなった! >これダメなの? ダメに決まってんだろ コナミが販促のために金かけてやってんのにそれを勝手に売り捌くとか…

69 22/05/20(金)23:28:46 No.929665327

>>買ったときのオマケで店が金稼ぐのは横領になるんでダメです >無くなり次第終了! >店員側の取り分だけで全部なくなった! >これダメなの? それは配布物であって商品じゃねぇから売るなって話なんだよ

70 22/05/20(金)23:28:47 No.929665331

さっきからなんでそんなバカでもダメだとわかることばっかり言ってるんだ…

71 22/05/20(金)23:29:18 No.929665584

こういうバカがショップやってんだろうな

72 22/05/20(金)23:29:23 No.929665625

>さっきからなんでそんなバカでもダメだとわかることばっかり言ってるんだ… おれはかしこいからぬけみちだってみつけられちゃうんだ! って感じじゃないかな

73 22/05/20(金)23:29:40 No.929665736

いろんな転売にいえるけどメルカリが取り締まれば良いだけなんだがな

74 22/05/20(金)23:29:46 No.929665790

>カードショップがコナミから仕入れた商品を何円で売ろうが自由だし何なら売らないのも自由でしょ? 商品じゃねえ

75 22/05/20(金)23:29:53 No.929665845

大きいカードショップやってたらやばいから個人店とかなのかなこういうの

76 22/05/20(金)23:30:13 No.929666002

>いろんな転売にいえるけどメルカリが取り締まれば良いだけなんだがな むしろメルカリは風評被害だろ

77 22/05/20(金)23:30:36 No.929666191

客に売るための商品を仕入れるけど、それはそれとして自分もその商品を買うようにキープしとく事ってあるじゃん? 自分が買うようにキープしてる分でキャンペーンのスクラッチ全部無くなったから客の分は無いって言われたら何も言い返せなくない?

78 22/05/20(金)23:30:55 No.929666352

メルカリがメルカリがって メルカリ無くなっても何も変わらんよ

79 22/05/20(金)23:31:37 No.929666679

>自分が買うようにキープしてる分でキャンペーンのスクラッチ全部無くなったから客の分は無いって言われたら何も言い返せなくない? キープって何…?

80 22/05/20(金)23:31:45 No.929666743

まとめる為に頭おかしいフリするのやめた方がいいよ そのうち本当にキチガイになっちゃうから

81 22/05/20(金)23:32:05 No.929666884

言い返せないけどそんな露骨なことする店にはもう行かんわってなるだけじゃね?

82 22/05/20(金)23:32:08 No.929666921

無料でコナミからもらったものに数万の価値がついたら嬉しいですよね?

83 22/05/20(金)23:32:09 No.929666924

>大きいカードショップやってたらやばいから個人店とかなのかなこういうの まあそうだと思う チェーン店でも店員が勝手にとかあるかもしれんけど

84 22/05/20(金)23:32:11 No.929666944

>まとめる為に頭おかしいフリするのやめた方がいいよ >そのうち本当にキチガイになっちゃうから フリしている時点でだろ

85 22/05/20(金)23:32:20 No.929667016

>客に売るための商品を仕入れるけど、それはそれとして自分もその商品を買うようにキープしとく事ってあるじゃん? >自分が買うようにキープしてる分でキャンペーンのスクラッチ全部無くなったから客の分は無いって言われたら何も言い返せなくない? とりあえず1店舗1人7枚って制限はあるんすよ

86 22/05/20(金)23:32:20 No.929667019

>自分が買うようにキープしてる分でキャンペーンのスクラッチ全部無くなったから客の分は無いって言われたら何も言い返せなくない? そんな店は早々に潰れるだけですね

87 22/05/20(金)23:32:31 No.929667091

>>自分が買うようにキープしてる分でキャンペーンのスクラッチ全部無くなったから客の分は無いって言われたら何も言い返せなくない? >キープって何…? 店員だって自分の店で売ってる商品買うでしょ

88 22/05/20(金)23:33:11 No.929667390

実際昔1日前早く発売するとこでボックス購入してくじ引いてプレマ貰ったことある 今はどうなってるかわからないけど完璧にアウトだったな

89 22/05/20(金)23:33:26 No.929667493

明日再販あるのかな 奇跡だけ何ボックスも買うのキツいな

90 22/05/20(金)23:33:47 No.929667678

輝石以外売ってたらそれ買うわ…

91 22/05/20(金)23:34:32 No.929668010

プリシクヴィ様狙いでディメンションフォース買うか…

92 22/05/20(金)23:34:36 No.929668041

深淵とディメンションフォースならおそらく明日の間なら買えるはずだよ

93 22/05/20(金)23:34:38 No.929668056

>店員だって自分の店で売ってる商品買うでしょ ただそれにだって限度はあるしあの店はそういう店だって思われたら売れなくなる

94 22/05/20(金)23:34:55 No.929668192

パックのバーコード切って貼って応募変更しよう

95 22/05/20(金)23:35:00 No.929668230

今日の時点でデッキビルドパック再販されてたからそれ買うといいんでない

96 22/05/20(金)23:35:03 No.929668252

>店特定したら発表してほしい >そしてコナミ以外のメーカーも一切の商品を卸すのをやめてほしい 発表はしないだろうが多分後者はやると思う勿論特定出来たらの話だが チェーン店だったらグループ全体で何年か取引しなくなるよ多分

97 22/05/20(金)23:35:12 No.929668319

ゲオの店員が自分の店でPS5買ってメルカリで売ってるみたいな話あったよね

98 22/05/20(金)23:35:23 No.929668394

プラモにしろ販売側がこういうことしだすともう公式通販オンリーにでもしろと言いたくなるな

99 22/05/20(金)23:35:29 No.929668442

家電店の店員だけどカードのオマケだろうが販促物を店員が取得したら横領でアウトだよ口を酸っぱくして売り場スタッフで周知された

100 22/05/20(金)23:35:47 No.929668557

深淵はクリスタルシャークとアビスシャーク70買ったからもう開けない

101 22/05/20(金)23:35:54 No.929668597

>店員だって自分の店で売ってる商品買うでしょ それは予約でしょ? 開店から働いてる店員がレジ並んで該当金額分商品買うのか?

102 22/05/20(金)23:35:54 No.929668601

露骨なやつおらん?

103 22/05/20(金)23:35:55 No.929668607

BOXのバーコード貼り付けるタイプじゃだめかな

104 22/05/20(金)23:36:13 No.929668706

特定する方法がマジでないからなぁ

105 22/05/20(金)23:36:18 No.929668751

>客に売るための商品を仕入れるけど、それはそれとして自分もその商品を買うようにキープしとく事ってあるじゃん? >自分が買うようにキープしてる分でキャンペーンのスクラッチ全部無くなったから客の分は無いって言われたら何も言い返せなくない? それを確認してどうするんだ 完全に合法だから横流ししてるところを叩くのをやめなさい!ってことが言いたいのか

106 22/05/20(金)23:36:43 No.929668934

>家電店の店員だけどカードのオマケだろうが販促物を店員が取得したら横領でアウトだよ口を酸っぱくして売り場スタッフで周知された なので店で開封される箱に付くプラスワンパックとか破棄されるんだよね

107 22/05/20(金)23:37:16 No.929669155

>なので店で開封される箱に付くプラスワンパックとか破棄されるんだよね 正解だけどよく知ってるね……

108 22/05/20(金)23:37:28 No.929669240

>BOXのバーコード貼り付けるタイプじゃだめかな はがきが売られるだけだよ

109 22/05/20(金)23:37:38 No.929669310

>今日の時点でデッキビルドパック再販されてたからそれ買うといいんでない タクティカルマスターズあった? あれば朝一で行こう

110 22/05/20(金)23:37:47 No.929669361

あのプラスワン破棄されてたんだ…店ちょっとかわいそうだね…

111 22/05/20(金)23:38:35 No.929669652

>プラモにしろ販売側がこういうことしだすともう公式通販オンリーにでもしろと言いたくなるな つっても小売は別に定価で売る義務なんて無いんだからプラモとかPS5に関しては 高値でも買うやつがいるならそりゃ高値で売るよね…

112 22/05/20(金)23:39:01 No.929669813

>あのプラスワン破棄されてたんだ…店ちょっとかわいそうだね… 徹底したところだとハサミで切るらしいと聞いた時は何もそこまでせんでも…とは思った

113 22/05/20(金)23:39:15 No.929669913

>あのプラスワン破棄されてたんだ…店ちょっとかわいそうだね… …?

114 22/05/20(金)23:39:38 No.929670070

>正解だけどよく知ってるね…… こういう話題になるとよく聞く話だから… まあバイトしてたら貰えるんじゃとか誰もが思う部分だよね

115 22/05/20(金)23:40:43 No.929670557

カードショップだったらプラスワン開封してシングル売りするんだろうか

116 22/05/20(金)23:40:57 No.929670665

下手なカードショップより家電店量販店の方がモラルがあるんじゃねぇかな…

117 22/05/20(金)23:41:27 No.929670889

>下手なカードショップより家電店量販店の方がモラルがあるんじゃねぇかな… カードショップは個人経営 家電量販店はチェーン店だから当然では

118 22/05/20(金)23:41:36 No.929670947

>下手なカードショップより家電店量販店の方がモラルがあるんじゃねぇかな… そりゃ大手の方が厳しいのは当たり前よ

119 22/05/20(金)23:42:07 No.929671175

ポイント対象店舗が近くにないなら 量販店とかで買うのが精神衛生的もいいと思われる

120 22/05/20(金)23:42:30 No.929671325

>タクティカルマスターズあった? >あれば朝一で行こう ヨドバシだけどシークレットスレイヤーズとミスティックファイターズはあった タクティカルマスターズは確か7月再販だったかな

121 22/05/20(金)23:42:52 No.929671474

ポイント優先するか色んな在庫残ってそうな店行くか悩む…

122 22/05/20(金)23:42:55 No.929671491

>とりあえず1店舗1人7枚って制限はあるんすよ そんなことどこにも書いてないよ 1会計7枚ってだけだからイオンやGEOみたいな厳しくないとこなら周回できる

123 22/05/20(金)23:43:11 No.929671596

G足りないからホープストラクでも買うかな

124 22/05/20(金)23:43:12 No.929671612

配布店スタンプ押さなきゃ使えない応募ハガキからなんで出所不明横流し簡単スクラッチになってんのよ

125 22/05/20(金)23:43:19 No.929671667

書き込みをした人によって削除されました

126 22/05/20(金)23:43:36 No.929671768

コナミは紐付けしてると信じたいねえ…

127 22/05/20(金)23:43:46 No.929671846

>配布店スタンプ押さなきゃ使えない応募ハガキからなんで出所不明横流し簡単スクラッチになってんのよ 流石にコードに店舗の番号とか紐付けはされると思いたい

128 22/05/20(金)23:44:19 No.929672088

スクラッチほしいだけならスリーブ馬鹿買いしてフリマに流すのが一番いい

129 22/05/20(金)23:44:42 No.929672221

>コナミは紐付けしてると信じたいねえ… ちゃんと客に売ったけどその客がメルカリに流したパターンと店が流してるパターンの見分け付く?

130 22/05/20(金)23:44:45 No.929672243

キャンペーンやってるところはコナミに認められたフレンドリ―ショップだろうに どうしてこう資格剥奪のリスク負ってまで流すかね…

131 22/05/20(金)23:45:15 No.929672429

販売店舗とスクラッチナンバーが紐付いてればキャンペーン開始前にメルカリに出てたやつを無作為にコナミが購入してBANBAN…と思ったけど別に当日から出せばいいしな

132 22/05/20(金)23:45:18 No.929672458

>>コナミは紐付けしてると信じたいねえ… >ちゃんと客に売ったけどその客がメルカリに流したパターンと店が流してるパターンの見分け付く? 頒布前から流してる時点でアウトだよぅ!

133 22/05/20(金)23:45:21 No.929672473

>キャンペーンやってるところはコナミに認められたフレンドリ―ショップだろうに ちがうけど

134 22/05/20(金)23:45:21 No.929672478

だがそんな大量にスリーブ買える場所自体それほど多くないはず

135 22/05/20(金)23:45:41 No.929672602

>>ちゃんと客に売ったけどその客がメルカリに流したパターンと店が流してるパターンの見分け付く? >発売前なのにスクラッチをメルカリに流してるんじゃねぇ!

136 22/05/20(金)23:45:49 No.929672648

今回はそのへんのゲオとかブックオフでも配布されるやつです…

137 22/05/20(金)23:45:51 No.929672665

逆にいうとそこまでガッチガチにやってようやくって程度には隙あらば横流しするやつが多いのもうマジでキャンペーンどんどんなくなりそうだな…

138 22/05/20(金)23:46:17 No.929672816

購入実績を伴うスクラッチしか有能じゃないです!をシステム的に実装できればいいけど

139 22/05/20(金)23:46:25 No.929672883

>流石にコードに店舗の番号とか紐付けはされると思いたい 紐付いてた所で通常配布分とメルカリ転売分の区別つけられないからな…

140 22/05/20(金)23:46:44 No.929673004

>今回はそのへんのゲオとかブックオフでも配布されるやつです… それならうn…

141 22/05/20(金)23:46:59 No.929673104

>>>コナミは紐付けしてると信じたいねえ… >>ちゃんと客に売ったけどその客がメルカリに流したパターンと店が流してるパターンの見分け付く? >頒布前から流してる時点でアウトだよぅ! 発売日以降にやってる店なら何のお咎めも無しなら結局何も変わらないのでは

142 22/05/20(金)23:47:31 No.929673335

>逆にいうとそこまでガッチガチにやってようやくって程度には隙あらば横流しするやつが多いのもうマジでキャンペーンどんどんなくなりそうだな… まあどうにもならないならやめるかサテライトショップのみにするとかに切り替わる事もあるんじゃないの

143 22/05/20(金)23:47:52 No.929673459

内部告発するとめちゃ美味しい制度をコナミが構築する

144 22/05/20(金)23:47:53 No.929673464

>キャンペーンやってるところはコナミに認められたフレンドリ―ショップだろうに >どうしてこう資格剥奪のリスク負ってまで流すかね… フレンドリーショップ限定だったのは青眼だけじゃないか?

145 22/05/20(金)23:47:57 No.929673490

>購入実績を伴うスクラッチしか有能じゃないです!をシステム的に実装できればいいけど まあそれがニューロンポイントだから将来的にそっちに完全移行してほしいとは思うんだけどね…

146 22/05/20(金)23:48:20 No.929673667

この手の抽選一回も当たったことないから今回こそ当てたいな…

147 22/05/20(金)23:49:07 No.929673963

カードショップも最下層レベルはこうやるんだよな

148 22/05/20(金)23:49:07 No.929673968

まあそもそもこういうキャンペーンやめろとしか思わないが 売れるからやめないだろうなあ

149 22/05/20(金)23:50:00 No.929674305

今回はその場で当選か外れか分かるからね

150 22/05/20(金)23:50:21 No.929674450

ニューロン対応店舗少ないんだよなぁ 商品バーコード読み取りとかにして欲しい

151 22/05/20(金)23:50:39 No.929674549

>まあそもそもこういうキャンペーンやめろとしか思わないが >売れるからやめないだろうなあ 単純にショップの活性化効果も狙いたいだろうしこの手のキャンペーンそのものに(当たらないという個人的な私怨はさておき)悪い部分はないからなぁ

152 22/05/20(金)23:51:10 No.929674738

この手の奴は店ぐるみとかじゃなくてバイトがくすねてるとかが大半だろうフレンドリーショップだとか資格剥奪だとかはあんまり関係ないと思う

153 22/05/20(金)23:51:36 No.929674924

横領さえなければ売れ残りパック一気に売れるから 店的にも悪くないはずだしなあ

154 22/05/20(金)23:51:38 No.929674932

ミスティック買ってドラゴンメイド作ろうかなぁ

155 22/05/20(金)23:51:48 No.929674997

>この手の奴は店ぐるみとかじゃなくてバイトがくすねてるとかが大半だろうフレンドリーショップだとか資格剥奪だとかはあんまり関係ないと思う ところで前回のアマビエさんだが

156 22/05/20(金)23:52:04 No.929675096

>まあそもそもこういうキャンペーンやめろとしか思わないが >売れるからやめないだろうなあ それはもう免許制でも交通事故起きるなら車は全て規制した方がいいみたいな暴論なんよ

157 22/05/20(金)23:52:33 No.929675273

まあ初日店行ってすでに無いですなら その店利用しなくなるだけか ショップそこしかないのなら辛いが

158 22/05/20(金)23:52:37 No.929675306

当選3000って相当キツいし宝くじ並みになりそうだな

159 22/05/20(金)23:52:42 No.929675334

前回のレッドアイズハガキのときはゲオの店員が把握してなくてやりとりに凄い時間かかった

160 22/05/20(金)23:52:56 No.929675429

ドミノ町みたいな思想の奴がいるのが悪い

161 22/05/20(金)23:53:34 No.929675654

一般ユーザーもすぐレアカードの相場の話ばっかしていや今朝寿司 もっと悪いやつなんてこんなもんだろ

162 22/05/20(金)23:54:00 No.929675805

>当選3000って相当キツいし宝くじ並みになりそうだな ところがレッドアイズハガキは1枚1500円ぐらいで売れたから夢見なければ半額戻って来るんですよ

163 22/05/20(金)23:54:07 No.929675848

俺がレッドアイズ当てた時は は子がポストから落下してたからか最初から白欠けがあって嬉しさと悲しみが両方来た

164 22/05/20(金)23:55:02 No.929676144

>ドミノ町みたいな思想の奴がいるのが悪い どっちかというとグールズ

165 22/05/20(金)23:55:11 No.929676207

>>当選3000って相当キツいし宝くじ並みになりそうだな >ところがレッドアイズハガキは1枚1500円ぐらいで売れたから夢見なければ半額戻って来るんですよ 3000円で必ず当たるんじゃなくて全国で3000人しか当たらないんじゃないの

166 22/05/20(金)23:55:42 No.929676398

レッドアイズと違ってきっちり用意された枚数分の確率だからより確率低いだろうなあ

167 22/05/20(金)23:56:30 No.929676682

>>>当選3000って相当キツいし宝くじ並みになりそうだな >>ところがレッドアイズハガキは1枚1500円ぐらいで売れたから夢見なければ半額戻って来るんですよ >3000円で必ず当たるんじゃなくて全国で3000人しか当たらないんじゃないの だから応募せずにハガキが1500円で売れたんだよ 応募してない

↑Top