虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

22/05/20(金)22:37:21 高級img... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

22/05/20(金)22:37:21 No.929637179

高級imgマシン使い始めたけどかけらも使いこなせてる気がしない あとケース探してたら妙に安いのあったからオススメするね https://www.amazon.co.jp/dp/B095JXWTNJ

1 22/05/20(金)22:38:44 No.929638055

どうしてimgマシンなの 投げ売りあった?

2 22/05/20(金)22:40:13 No.929639023

>どうしてimgマシンなの >投げ売りあった? なんかしらんけどいつからかそう呼ばれてる 安売りってほどではないが当初より下がってきてはいる(現在およそ十三万)

3 22/05/20(金)22:40:59 No.929639454

Ⅳが高すぎるのと直販が値下げしたせいで錯覚かもしれないがお得感がある

4 22/05/20(金)22:42:16 No.929640106

13万のスマホなんて買えん…

5 22/05/20(金)22:42:42 No.929640333

Ⅳを予約したぞ喜べ

6 22/05/20(金)22:43:55 No.929640967

縦長故にimgやヒが異様に捗るんだよこのシリーズ 時間はゴミになる

7 22/05/20(金)22:44:32 No.929641261

>Ⅳを予約したぞ喜べ おめでとう 使用感の報告楽しみにしてるね

8 22/05/20(金)22:48:39 No.929643424

これより縦に長いの? ふたば@アプリ としあき(仮) 3.0.2β Redmi/Redmi Note 9S/11

9 22/05/20(金)22:50:28 No.929644400

縦に長いというより横が狭いって感じよね 9sと縦の大きさは変わんないんじゃないかな

10 22/05/20(金)22:50:57 No.929644635

>Redmi Note 9S/11 76.7 mm ? 165.7 mm ? 8.8 mm スレ画 約71mm×約165mm×約8.2mm 全体的なサイズではそっちの勝ちで細長さはこっちの勝ちか……

11 22/05/20(金)22:53:03 No.929645822

iv欲しいけどpovoだと予約させてくれないのね

12 22/05/20(金)22:54:37 No.929646657

IVが高い割にスペックの上がり幅少ないからIIIでいいか…ってなった

13 <a href="mailto:す">22/05/20(金)22:55:36</a> [す] No.929647262

>https://www.amazon.co.jp/dp/B095JXWTNJ のケース付け終わったけど付けてるとカメラボタンの感触が他のボタンより硬いな 俺は誤爆しなくて丁度いいけど人によっては欠点かも

14 22/05/20(金)22:55:58 No.929647511

5IV待ってます

15 22/05/20(金)22:56:10 No.929647602

画面分割して最近の重たいソシャゲをやっても全然平気なスペックしてるから時間がどんどんゴミになる

16 22/05/20(金)22:57:01 No.929648114

最新のゲームが快適に動かないからそろそろ更新したいけど縦長に踏みきれない ふたば@アプリ としあき(仮) docomo/SO-04J/9

17 22/05/20(金)22:57:03 No.929648134

1Ⅳお高いね 1Ⅲ買っちゃうか5Ⅳを待ってみるか…

18 22/05/20(金)22:57:20 No.929648268

1iiiのケースはCaseologyのが一番良かった

19 22/05/20(金)22:57:39 No.929648418

これ買ってれば最近のソシャゲぜんぶできるのかな

20 22/05/20(金)22:57:53 No.929648550

自分が使ってるサブ機は約56m×約138mm×約10mmだからスレ画くら横にもデカけりゃ全然気にならない

21 22/05/20(金)22:57:59 No.929648621

TPUクリアケースしか使わんなあ ふたば@アプリ としあき(仮) 3.0.2β KDDI/SOG03/12

22 22/05/20(金)23:09:17 No.929654944

>TPUクリアケースしか使わんなあ 中華スマホみたいに最初っから付いてたらありがたく使うんだけどお金出して買うならもうちょっと良い感じのケースがほしい…… なんかこう……カクカクしててかっこいいやつ

23 22/05/20(金)23:10:51 No.929655770

>これ買ってれば最近のソシャゲぜんぶできるのかな できるしバッテリーを介さず直接システムに給電する機能があるので割と廃人向き

24 22/05/20(金)23:12:04 No.929656412

最近のXperiaは縦長だからimgを見るのに適してるゆえにimgスマホと言われてる

25 22/05/20(金)23:12:38 No.929656740

>最近のXperiaは縦長だからimgを見るのに適してるゆえにimgスマホと言われてる 経緯はわかったが不名誉すぎる……

26 22/05/20(金)23:13:16 No.929657132

Ⅳは勿論Ⅲもまだお高めだからsimフリーの5Ⅱが最近気になってるXZ3マン

27 22/05/20(金)23:14:22 No.929657818

俺は13万出したらちょっとしたノートPC買えるじゃん…と思ってしまうおじさん!

28 22/05/20(金)23:14:27 No.929657875

10シリーズならいもげの名を冠するのもいいけど だいたいいもげ○○は不自然に安くて「」が買い漁る者に押しつけられる不名誉だろう

29 22/05/20(金)23:15:19 No.929658341

>10シリーズならいもげの名を冠するのもいいけど >だいたいいもげ○○は不自然に安くて「」が買い漁る者に押しつけられる不名誉だろう (買えなかったんだな…)

30 22/05/20(金)23:15:38 No.929658490

>俺は13万出したらちょっとしたノートPC買えるじゃん…と思ってしまうおじさん! でもこの高級imgマシンならポケットにねじこんで持ち歩けるしソシャゲができる!

31 22/05/20(金)23:15:53 No.929658622

10も今や65000円だからな…

32 22/05/20(金)23:16:08 No.929658750

なんなら初代1でもimg見るには十分なので投げ売りしてほしい

33 22/05/20(金)23:16:10 No.929658766

俺はXperia一筋だったが流石に高いので中華スマホに屈したマン ふたば@アプリ としあき(仮) 3.0.2β OPPO/OPG03/12

34 22/05/20(金)23:16:11 No.929658773

1ii使ってるからiii買うくらいならVあたり待つよ

35 22/05/20(金)23:17:21 No.929659369

>だいたいいもげ○○は不自然に安くて「」が買い漁る者に押しつけられる不名誉だろう まるでiPhoneがいもげスマホみたいじゃん

36 22/05/20(金)23:17:21 No.929659373

ハイスペ端末欲しいなと度々思うんだけどどうせがっつりゲームするときは家でタブレット使うしな… ってためらう

37 22/05/20(金)23:17:33 No.929659472

2ヶ月前に廉価版imgマシン買って使ってる

38 22/05/20(金)23:18:13 No.929659806

>まるでiPhoneがいもげスマホみたいじゃん あんまり反論できない 特に最近だとSEとかな…

39 22/05/20(金)23:19:00 No.929660152

俺はxperiaを1,2世代遅れでキレイな中古買うマンなんだけど 去年xperia1を買ったけどあと2年ぐらいまだまだ行けそう 1

40 22/05/20(金)23:19:49 No.929660607

>特に最近だとSEとかな… なんだったら12や13miniも…

41 22/05/20(金)23:20:16 No.929660820

1は中のスナドラがちょっとアレだから…

42 22/05/20(金)23:20:57 No.929661175

俺には10シリーズくらいが丁度いいよ…

43 22/05/20(金)23:21:10 No.929661284

Ⅱはいいぞ…性能十分でⅢより発熱がだいぶマイルドだ…

44 22/05/20(金)23:21:46 No.929661651

>俺には10シリーズくらいが丁度いいよ… ホイACE

45 22/05/20(金)23:22:16 No.929661992

xperiaについてはXZpremiumが一番理想だった サイズとか画面比率とか

46 22/05/20(金)23:22:25 No.929662068

5ⅡのSimフリーモデルが最適解だから後1万だけ安くなってくだち!!

47 22/05/20(金)23:22:27 No.929662077

ACEも順当に強化されて選択肢に入るようになったな…

48 22/05/20(金)23:22:55 No.929662332

フリーズと勝手に再起動するから買い替えたい ふたば@アプリ としあき(仮) 3.0.2β KDDI/SOV42/10

49 22/05/20(金)23:22:58 No.929662368

>xperiaについてはXZpremiumが一番理想だった >サイズとか画面比率とか まだ使えてるわ メッキ剥げる以外一切文句がない

50 22/05/20(金)23:24:01 No.929662944

>>xperiaについてはXZpremiumが一番理想だった >>サイズとか画面比率とか >まだ使えてるわ >メッキ剥げる以外一切文句がない ついこの間XZpから1Ⅱにしたけど割と体感できるレベルで快適になったから買い換えをおすすめしとくぜ…

51 22/05/20(金)23:25:32 No.929663766

>ついこの間XZpから1Ⅱにしたけど割と体感できるレベルで快適になったから買い換えをおすすめしとくぜ… 初代1にしてその後ジョブズマンになったのだ…サブ機として活躍してくれてるよ

52 22/05/20(金)23:25:33 No.929663784

俺も初代高級imgマシンから三代目高級imgマシンにしたわ 画面分割で上画面をyoutubeとかアマプラにして下画面をimgにすると最高にimgが捗るimgライフにはかかせない長さだね!

53 22/05/20(金)23:25:41 No.929663845

楽天が死ぬあたりでいもげスマホと言われるぐらいにMNPで配ってくれねえかなー!

54 22/05/20(金)23:27:01 No.929664509

https://www.amazon.co.jp/dp/B09Z26S9VF/ これ使ってるわ

55 22/05/20(金)23:28:03 No.929665006

最新imgマシン出たら前のimgマシン買うくらいでいこうかな…

56 22/05/20(金)23:29:30 No.929665672

筐体の直線的なデザインが好きで高いけどこれ使ってる

57 22/05/20(金)23:30:55 No.929666358

Z ultra難民はどこに逃げればいいですか?

58 22/05/20(金)23:31:02 No.929666413

これが高かったらモトローラにも縦長あったような気がする

59 22/05/20(金)23:31:36 No.929666667

今更すぎるけどアルバムアプリがシンプルで好きだったんだよな 復活させてほしい

60 22/05/20(金)23:32:58 No.929667302

Xperiaは縦に長いんで匿名掲示板やTwitterがはかどります! ってデザインチームに伝えたら次から短くなるかも知れん

61 22/05/20(金)23:33:20 No.929667456

まだcompactだから10 Ⅲか 1 Ⅱに変えようかな…

62 22/05/20(金)23:34:02 No.929667793

長いこと使ってたxz1cから細長は不安だったけど乗り換えたら 慣れればなんてことはないというか人間の適応力って凄いね…ってなった ふたば@アプリ としあき(仮) 3.0.2β docomo/SO-53B/12

↑Top