虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

22/05/20(金)22:26:19 力が欲しい のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

22/05/20(金)22:26:19 No.929631019

力が欲しい

1 22/05/20(金)22:26:46 No.929631295

上手くなるには肩の力を抜くことだぜボウヤ

2 22/05/20(金)22:26:59 No.929631413

そんなの誰だってほしい

3 22/05/20(金)22:27:37 No.929631751

力はいらないからフォロワー1万人くらいぽんと欲しい

4 22/05/20(金)22:27:48 No.929631856

ラフをせこせこ修正してふと元のレイヤー出したら元のほうがバランスよかった かなしい

5 22/05/20(金)22:28:14 No.929632073

ああーうあーってなるぐらいパワーが欲しい

6 22/05/20(金)22:28:48 No.929632322

代償を払え

7 22/05/20(金)22:29:44 No.929632890

>代償を払え 他の「」の寿命ならいくらでも払う

8 22/05/20(金)22:31:07 No.929633624

絵を貼るだけで拍手喝采が起こるぐらいのパワーが欲しい

9 22/05/20(金)22:31:28 No.929633833

「なんか首変じゃね」の一言が俺の心を傷つけた おそらく悪意ないだろうから余計に

10 22/05/20(金)22:32:51 No.929634620

>「なんか首変じゃね」の一言が俺の心を傷つけた >おそらく悪意ないだろうから余計に 実はキャラの頭に立体的に首を据え付けるのはすんごく難しい

11 22/05/20(金)22:32:56 No.929634665

fu1086074.jpg 息抜き落書きのはずが結構時間かかってしまった

12 22/05/20(金)22:33:44 No.929635164

便所の人?

13 22/05/20(金)22:33:48 No.929635194

>fu1086074.jpg >息抜き落書きのはずが結構時間かかってしまった しゅごい…

14 22/05/20(金)22:34:10 No.929635422

すごい

15 22/05/20(金)22:36:15 No.929636599

落書きで背景を!?

16 22/05/20(金)22:38:35 No.929637960

いのちのきらめき…

17 22/05/20(金)22:39:46 No.929638740

うーん……悩むが おぺにすカーブで!

18 22/05/20(金)22:40:07 No.929638968

一年前え…私の絵上手すぎ…?って思ってた絵を久しぶり見たら私の絵下手すぎ…?になった これ何?

19 22/05/20(金)22:40:09 No.929638990

先々週に渋にあげた絵のブクマが100になりましたって告知がきててキリがいい数字ねって微笑んでそれ開いたら まだブクマ数99だった…間違えて押しただけかい

20 22/05/20(金)22:41:15 No.929639601

>一年前え…私の絵上手すぎ…?って思ってた絵を久しぶり見たら私の絵下手すぎ…?になった >これ何? 成長したのだと思う

21 22/05/20(金)22:41:45 No.929639833

私成長しすぎ…?

22 22/05/20(金)22:42:43 No.929640341

むしろ昔の絵見て「塗りはこの頃の方がうまくねえか…?」とか思ってしまう 全体で見たら今の方が美味く見えるはずなのに

23 22/05/20(金)22:42:55 No.929640444

全然成長してないが今も昔も俺の絵が好き

24 22/05/20(金)22:44:17 No.929641156

力を欲した彼はゴリラとなった

25 22/05/20(金)22:44:57 No.929641475

>むしろ昔の絵見て「塗りはこの頃の方がうまくねえか…?」とか思ってしまう >全体で見たら今の方が美味く見えるはずなのに 単に好みが変わってきてるだけだと思う

26 22/05/20(金)22:45:53 No.929642016

>力を欲した彼はゴリラとなった ウホ ペン先が月一でなくなるウホ

27 22/05/20(金)22:46:03 No.929642101

最近閲覧数の十分の一いいねが安定してきて嬉しい

28 22/05/20(金)22:46:52 No.929642515

>最近閲覧数の十分の一いいねが安定してきて嬉しい 1/10あれば客観的に上手いっていう基準なんだっけ?

29 22/05/20(金)22:47:49 No.929642971

ここにしか上げてないけど相変わらずレス数は伸びない でも俺はやるぜ

30 22/05/20(金)22:48:16 No.929643215

>>最近閲覧数の十分の一いいねが安定してきて嬉しい >1/10あれば客観的に上手いっていう基準なんだっけ? へえちょっと見てみよう……見なかった事にしよう

31 22/05/20(金)22:50:25 No.929644372

基準かはわからないけど10人に1人がクリック惜しまなかったと思うとうれしいよ

32 22/05/20(金)22:50:30 No.929644423

>最近閲覧数の十分の一いいねが安定してきて嬉しい おいおいそれじゃあ俺が上手いってことじゃないか… と思って見に行ったら閲覧数だけ3倍くらいになってた…

33 22/05/20(金)22:50:49 No.929644569

画力だけ半端に伸びただけに初心者ヅラも出来なくて困る スレ立てて絵の練習記録やりたいけど逆に嫌味っぽく思われそうで叩かれないかとか考えると二の足踏んじゃう…

34 22/05/20(金)22:51:34 No.929644998

もうすぐお絵描き一年目だけどまだまだ初心者名乗っていいよね…?

35 22/05/20(金)22:52:19 No.929645424

その自信なら叩かれても全然気にならないと思う

36 22/05/20(金)22:52:25 No.929645470

>もうすぐお絵描き十年目だけどまだまだ初心者名乗っていいよね…?

37 22/05/20(金)22:52:29 No.929645513

>もうすぐお絵描き一年目だけどまだまだ初心者名乗っていいよね…? ずっと初心者で通してるよ俺

38 22/05/20(金)22:53:01 No.929645812

>>最近閲覧数の十分の一いいねが安定してきて嬉しい >1/10あれば客観的に上手いっていう基準なんだっけ? 閲覧110 いいね6 ブクマ11 コメ0 俺は上手いんだな信じたぞ

39 22/05/20(金)22:53:05 No.929645845

>>最近閲覧数の十分の一いいねが安定してきて嬉しい >1/10あれば客観的に上手いっていう基準なんだっけ? 1/100もないんですけお!!!

40 22/05/20(金)22:53:10 No.929645891

>1/10あれば客観的に上手いっていう基準なんだっけ? 人気版権絵はどうしても閲覧数どんどん伸びて5%くらいになる あといいねよりブクマの方が多い

41 22/05/20(金)22:53:14 No.929645933

描き始めてからの年数なんて大した意味ないよ 枚数ならあるけど

42 22/05/20(金)22:53:15 No.929645944

10年目の人は1年で何枚仕上げたかで初心者かどうがわかるよ

43 22/05/20(金)22:53:39 No.929646170

>閲覧110 いいね6 ブクマ11 コメ0 >俺は上手いんだな信じたぞ プロ

44 22/05/20(金)22:53:48 No.929646241

>お絵描き歴だけ伸びてるだけに初心者ヅラも出来なくて困る

45 22/05/20(金)22:54:34 No.929646631

割合じゃなくてやっぱ数字が大きくないといかんよ

46 22/05/20(金)22:54:46 No.929646728

>画力だけ半端に伸びただけに初心者ヅラも出来なくて困る >スレ立てて絵の練習記録やりたいけど逆に嫌味っぽく思われそうで叩かれないかとか考えると二の足踏んじゃう… 見せて

47 22/05/20(金)22:55:06 No.929646897

ここ数か月途切れず依頼来てたのにパタっと途切れてしまって地味にショック受けてる 輪姦凌辱孕ませシチュの依頼を受けたのが不味かったのか…?

48 22/05/20(金)22:55:24 No.929647130

>閲覧110 いいね6 ブクマ11 コメ0 >俺は上手いんだな信じたぞ 分かってんだろ…

49 22/05/20(金)22:56:00 No.929647525

10レスも付けば多いほうだけど初心者だよね?

50 22/05/20(金)22:57:33 No.929648379

伸びる時は閲覧数が物を言うんだけど閲覧数の万越えが1枚しかねえ

51 22/05/20(金)22:57:45 No.929648467

>10レスも付けば多いほうだけど初心者だよね? どれどれ絵を見せてごらんなさい

52 22/05/20(金)22:58:23 No.929648838

素人云々なんて絵そのもの見ないと数字だけでわかるはずもなく

53 22/05/20(金)22:58:41 No.929648983

初心者カテゴリなんてお笑いでの若手芸人枠くらいふんわりしてていいんだ

54 22/05/20(金)22:59:02 No.929649140

先生!描いてなかった数年の空白期間はお絵かき歴に含まれますか!?

55 22/05/20(金)22:59:14 No.929649242

ダメだここしばらくマイクロビキニしか描いてない 脳がマイクロビキニに支配されてしまった

56 22/05/20(金)22:59:21 No.929649294

あんまり割合って気にしてもしかたなくない? 閲覧1万1000ブクマの絵より閲覧10万2000ブクマの方がうれしいだろ

57 22/05/20(金)22:59:50 No.929649499

>ダメだここしばらくマイクロビキニしか描いてない >脳がマイクロビキニに支配されてしまった 正直好きだから気にしないで欲しい

58 22/05/20(金)22:59:51 No.929649511

>先生!描いてなかった数年の空白期間はお絵かき歴に含まれますか!? 描かなかった歴に入れてもいいしインプット専念期と言い張っても良い

59 22/05/20(金)23:00:03 No.929649611

何でもかんでも数字だけで判断しようとするのは危険だぞ

60 22/05/20(金)23:00:19 No.929649738

>先生!描いてなかった数年の空白期間はお絵かき歴に含まれますか!? どっちでもいいけどそんな過ぎた事を細かく気にしてないでがんばるんだよぉ!

61 22/05/20(金)23:00:32 No.929649890

まじまじと自分の絵を見ているとなんかバランスが変なような気がしてしまうのでそっと目を背ける

62 22/05/20(金)23:00:34 No.929649917

100レス超えたのは嬉しかったし楽しかった 元ネタでレスが伸びたともいう

63 22/05/20(金)23:00:42 No.929649993

画力は自分でなんとかするから集中力が欲しい

64 22/05/20(金)23:01:01 No.929650205

数字で思い出したけどさ 渋のダッシュボードに急上昇した作品って表示されるじゃん あれどういう基準で出てくるんだろう…明らかにそれより閲覧数もブクマも伸びてる絵があるんだけど

65 22/05/20(金)23:01:22 No.929650402

ほぼずっとオリキャラしか描いてないのでもっと二次創作したいけど 似ないものを描くと吐きそうになるので筆が止まっています

66 22/05/20(金)23:01:30 No.929650504

貴様らに俺の絵で本物の初心者を教えてやる fu1086170.png

67 22/05/20(金)23:01:41 No.929650664

>何でもかんでも数字だけで判断しようとするのは危険だぞ ある程度上手くなったら数字安定するからなんとも…

68 22/05/20(金)23:01:44 No.929650708

最近ひよこにしか褒めてもらえない あんなものに寄りかかっても意味ないとわかってるのに心が他人からの承認を求めている

69 22/05/20(金)23:01:52 No.929650812

おお

70 22/05/20(金)23:02:00 No.929650877

>まじまじと自分の絵を見ているとなんかバランスが変なような気がしてしまうのでそっと目を背ける 首が長いな……腕が長いな……頭がでかいか……なんか全体が丸くなったな……

71 22/05/20(金)23:02:16 No.929651032

画力なんかもうどうでもいいから速度とフットワークの軽さとコミュ力をどうにか養うべきだった 時間を掛けてじっくり絵を描きこむスタンスになったせいでヒに全く対応できないしそもそも時間を掛けてもいい絵にはならん!

72 22/05/20(金)23:02:22 No.929651091

描くの楽しいけど描くためのネタ探しくらいにしか思ってなかった映画アニメ漫画ゲーム全部面白くなってきた メディアって作るのも見るのも楽しいんだね

73 22/05/20(金)23:02:23 No.929651107

>数字で思い出したけどさ >渋のダッシュボードに急上昇した作品って表示されるじゃん >あれどういう基準で出てくるんだろう…明らかにそれより閲覧数もブクマも伸びてる絵があるんだけど あれよくわからないね あんまりあてにしてない

74 22/05/20(金)23:02:33 No.929651190

五か月前の絵を見たらなんて下手なんだろうって思っちゃったね…

75 22/05/20(金)23:02:38 No.929651254

>貴様らに俺の絵で本物の初心者を教えてやる >fu1086170.png 手は早いし上手くなってるよ!!

76 22/05/20(金)23:02:47 No.929651361

自分で描いてて思う 頑張っても下手な服着てる絵よりそこそこでエロい裸の方が見る側は嬉しいよなって

77 22/05/20(金)23:02:52 No.929651411

最近「」に褒められた気がする

78 22/05/20(金)23:03:10 No.929651587

>五か月前の絵を見たらなんて下手なんだろうって思っちゃったね… 3日前ので既にそう思ってるぜ!

79 22/05/20(金)23:03:13 No.929651636

52週連続投稿できたから1年続いたってことかな?

80 22/05/20(金)23:03:14 No.929651649

>貴様らに俺の絵で本物の初心者を教えてやる >fu1086170.png 線画歪んでないから初心者じゃないですね

81 22/05/20(金)23:03:19 No.929651708

>五か月前の絵を見たらなんて下手なんだろうって思っちゃったね… 違和感に気付けるなんて成長したな…

82 22/05/20(金)23:03:36 No.929651907

なんであやふやなんだ

83 22/05/20(金)23:03:38 No.929651912

>最近「」に褒められた気がする 気がするってどういうことなの…

84 22/05/20(金)23:04:13 No.929652284

>五か月前の絵を見たら絵描いてなかったって思い出しっちゃったね…

85 22/05/20(金)23:04:29 No.929652419

絵に関してはずっと初心者でいいんじゃないかって思えてきたんだけどどうなんだろう

86 22/05/20(金)23:05:16 No.929652832

>>五か月前の絵を見たらなんて下手なんだろうって思っちゃったね… >違和感に気付けるなんて成長したな… 何て答えたらいいかわからんがありがとよ

87 22/05/20(金)23:05:23 No.929652877

>貴様らに俺の絵で本物の初心者を教えてやる >fu1086170.png 見るたび違う絵で筆が早くて凄い ちゃんと手や小物描いてて凄い

88 22/05/20(金)23:05:34 No.929652952

俺の絵上手くないか?あの人の絵そんなに上手くないんじゃないか?俺が狂ってんのか?

89 22/05/20(金)23:06:11 No.929653306

>>最近「」に褒められた気がする >気がするってどういうことなの… 〇〇描いてる「」いいよねって言ってたの見たんだけどその〇〇描いてる人を自分の他に知らないから(俺の事だな)ってしてるだけなんだ

90 22/05/20(金)23:06:39 No.929653537

上手いとか初心者とか個々人の感性に依存しすぎなんよ

91 22/05/20(金)23:06:43 No.929653588

>俺の絵上手くないか?あの人の絵そんなに上手くないんじゃないか?俺が狂ってんのか? はい

92 22/05/20(金)23:06:52 No.929653649

意地でも手はうまくなろうと思って毎日30分は手だけ描くようにしてたら段々マシになってきた気がする 今度は足か…

93 22/05/20(金)23:07:09 No.929653789

>俺の絵上手くないか?あの人の絵そんなに上手くないんじゃないか?俺が狂ってんのか? 数字の差はキャラクター性というか絵描きとしての人気の差だ 画力が必要になるのはその先なんだ

94 22/05/20(金)23:07:35 No.929654007

>絵に関してはずっと初心者でいいんじゃないかって思えてきたんだけどどうなんだろう でも10年20年描いてて初心者ですからを看板にすえるのはちょっとかっこ悪いぜ… 初心忘れるべからずくらいの心持ちで行こうぜ

95 22/05/20(金)23:07:55 No.929654164

膝より下はふわっと描いて画面外に書いてる人が9割と俺の統計で出ている

96 22/05/20(金)23:08:06 No.929654260

>数字の差はキャラクター性というか絵描きとしての人気の差だ >画力が必要になるのはその先なんだ 人気になるには画力が必要だ 画力というか絵の魅力が

97 22/05/20(金)23:08:58 No.929654750

お題絵上げるたびに「」から上手くなったって褒められるけど自分では実感無いから不思議

98 22/05/20(金)23:09:02 No.929654787

>〇〇描いてる「」いいよね 一度でいいから言われてみてー!!!!!

99 22/05/20(金)23:10:01 No.929655344

〇〇好きの「」 みたいに通り名っぽく呼ばれたのは嬉しかった

100 22/05/20(金)23:10:27 No.929655561

以前描いた手書きとかも貼っていいかい

101 22/05/20(金)23:10:48 No.929655749

いいよ

102 22/05/20(金)23:11:18 No.929655997

好きなキャラ関連の名前で呼ばれることがあるんだけど近年はそのキャラを描く機会が年に1~2回とかになりつつあって若干申し訳ない

103 22/05/20(金)23:11:47 No.929656254

絵が上手くなりたいなら俺の腕をお食べ…

104 22/05/20(金)23:12:06 No.929656430

金とれるくらい上手くなりてえ

105 22/05/20(金)23:12:06 No.929656436

>いいよ ありがとう 最近手書きならロボット描けるようになってきたんだ

106 22/05/20(金)23:12:24 No.929656595

>絵が上手くなりたいなら俺の腕をお食べ… 貴方が神か

107 22/05/20(金)23:12:31 No.929656670

>絵が上手くなりたいなら俺の腕をお食べ… クワセロ…

108 22/05/20(金)23:12:42 No.929656789

前お題枠で立てたらレスも付かずッチーに登録もされずで悲しかった

109 22/05/20(金)23:12:42 No.929656790

わあレベルが高い!

110 22/05/20(金)23:12:50 No.929656865

旧ザクうまいな…

111 22/05/20(金)23:12:59 No.929656934

急にうまいの貼られると動悸がする

112 22/05/20(金)23:13:14 No.929657105

死ぬほど上手いのが出てきたな…

113 22/05/20(金)23:13:18 No.929657142

実はあの「」をライバル視してる

114 22/05/20(金)23:13:36 No.929657367

>実はあの「」をライバル視してる 照れる

115 22/05/20(金)23:14:33 No.929657924

メガテンのセドナちゃんかいたやつ fu1086236.png

116 22/05/20(金)23:14:35 No.929657945

前の絵より上手く描くって意識するとどんどん筆が遅くなっていく いかんな

117 22/05/20(金)23:14:39 No.929657993

今夜中に納品しないと明日の食費に差し障る現実に耐えかねてフォロワーさんのマイキャラさんを勝手に描いてる fu1086235.png

118 22/05/20(金)23:14:39 No.929657994

>金とれるくらい上手くなりてえ 画力も重要だけどシチュとか芸風も同じくらい重要だと思う

119 22/05/20(金)23:15:13 No.929658298

もっと気楽に描かないと疲れちゃうなって思うときもある

120 22/05/20(金)23:15:21 No.929658366

ちくしょう好きな手書き引用祭りに俺の絵がねえ!

121 22/05/20(金)23:15:26 No.929658398

(早く上がってこい俺のステージまで)

122 22/05/20(金)23:15:40 No.929658515

>もっと気楽に描かないと疲れちゃうなって思うときもある みんな気楽に描いてると思うよ…

123 22/05/20(金)23:16:00 No.929658686

>首が長いな……腕が長いな……頭がでかいか……なんか全体が丸くなったな…… もう少しスリムにしたほうがいいな……なんか頭身高くなったな……別人だこれ!!までセット

124 22/05/20(金)23:17:18 No.929659353

>最近手書きならロボット描けるようになってきたんだ いい…

125 22/05/20(金)23:17:42 No.929659540

うまいぜって言ってマジでうまいとはな…

126 22/05/20(金)23:17:48 No.929659599

>前の絵より上手く描くって意識するとどんどん筆が遅くなっていく >いかんな 小物とか背景とかだんだん画面がリッチになっていって作画時間が増えていくのいいよねよくない なんとか省力化も身に着けないと…

127 22/05/20(金)23:18:24 No.929659875

>ありがとう >最近手書きならロボット描けるようになってきたんだ これで苦手意識あるなら普段の絵は無茶苦茶うまそうだ…

128 22/05/20(金)23:18:53 No.929660086

>うまいぜって言ってマジでうまいとはな… あ…上で言ってた人とは別人なんだ 紛らわしくてすまない

129 22/05/20(金)23:19:05 No.929660197

創作が好きなのか単に成長すること自体が好きなのかわからなくなる時はある どちらにせよモチベーション消えないのは良いんだけど

130 22/05/20(金)23:20:10 No.929660762

>今夜中に納品しないと明日の食費に差し障る現実に耐えかねて かわうそ… >フォロワーさんのマイキャラさんを勝手に描いてる おい!

↑Top