ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。
22/05/20(金)22:26:06 No.929630893
ソウルゲインにお髭がありますか?
1 22/05/20(金)22:26:54 No.929631361
そもそもそのヒゲ?はなんなんだろうな
2 22/05/20(金)22:27:36 No.929631735
良いデザインだ…
3 22/05/20(金)22:27:54 No.929631913
マスタッシュマン
4 22/05/20(金)22:28:49 No.929632336
アインスト・マスタッシュマン
5 22/05/20(金)22:29:05 No.929632485
ヒゲがダサいしこれといってストーリーに関わるほどのシステムを内蔵してるわけでもないくせにとりあえず毎PPに移動範囲限界まで動かすくらいの運用しても戦果あげるからディスりにくい機体
6 22/05/20(金)22:30:11 No.929633115
玄武金剛弾Verがあるなら次は左手が残影玄武弾になったやつだな…と思ってたら次がまだこない
7 22/05/20(金)22:31:23 No.929633784
専用機なのになんで盗んだんですか?
8 22/05/20(金)22:31:46 No.929634006
でぃぃぃぃぃぃぃぃやっ!
9 22/05/20(金)22:32:21 No.929634345
HG出るかなブキヤの持ってるけど
10 22/05/20(金)22:32:34 No.929634435
もうそろそろペルゼインと合体攻撃してもいいんじゃないかな?
11 22/05/20(金)22:34:12 No.929635432
>専用機なのになんで盗んだんですか? あの世界の連邦もうヤバいっぽいし 離反出来る内にしたんだろう
12 22/05/20(金)22:34:52 No.929635788
青龍麟とかのビーム攻撃は実はソウルゲインの固有武装ではなく隊長の技疑惑
13 22/05/20(金)22:35:26 No.929636142
ヴァイサーガの印象に隠れがちな印象の子
14 22/05/20(金)22:36:58 No.929636957
同じ作品の主人公専用機なのにアンジュルグとの能力差がひどくない?
15 22/05/20(金)22:38:13 No.929637713
OG世界はストリートファイター世界とも繋がってるからな 波動拳出せる人間くらいいるさ
16 22/05/20(金)22:40:08 No.929638972
元ネタのアースゲインの武装が全部生身の拳法技だしな ソウルゲインがそうでもおかしくはない
17 22/05/20(金)22:41:24 No.929639656
アニメ経由でなんか手が金色になってるやつ
18 22/05/20(金)22:41:40 No.929639794
アンジュルグには分身があるし…
19 22/05/20(金)22:42:23 No.929640156
ヴァイサーガバラしてアンジュルグと半分こで強化しましょうよ
20 22/05/20(金)22:42:57 No.929640463
舞朱雀の戦闘アニメを初めて見た時はAで選ばなかった人らも好きになってもらうぞみたいな気概を感じました
21 22/05/20(金)22:43:54 No.929640963
ストーリーほぼ関係ないくせに魂を獲得するとか最強技のとき部分部分の色変わるとか厨ニ心にふれるのやめてほしい
22 22/05/20(金)22:45:46 No.929641962
アンジュルグはスーパー系・見た目の印象・ソウルゲインとヴァイサーガとの差別化と色んな要素を考慮するとどうしても妙なバランスにならざるを得ない
23 22/05/20(金)22:45:53 No.929642021
ソウルゲインで乱黄龍使用可能になって欲しい
24 22/05/20(金)22:45:59 No.929642074
A主人公機でスレ画だけ優遇されすぎてない? アシュセイヴァーとか見てみろよ!
25 22/05/20(金)22:46:00 No.929642079
今はアインストはいっちゃってるからか 全力出す(麒麟撃つ)と緑色の部分が赤くなるんだっけ
26 22/05/20(金)22:46:39 No.929642406
>A主人公機でスレ画だけ優遇されすぎてない? >アシュセイヴァーとか見てみろよ! ヴァイスセイヴァーなんてアッパーバージョン貰ったんだからいいじゃないか!
27 22/05/20(金)22:47:37 No.929642880
>ヴァイスセイヴァーなんてアッパーバージョン貰ったんだからいいじゃないか! して…そのヴァイスセイヴァーは今どこに?
28 22/05/20(金)22:47:52 No.929642996
>して…そのヴァイスセイヴァーは今どこに? …………
29 22/05/20(金)22:49:34 No.929643919
ただの主人公で収まるポテンシャルじゃないというかストーリーの軸すぎる...
30 22/05/20(金)22:49:39 No.929643960
ラーズアングリフに羽根生えたの台無しだよって最初思ったけどあのゴッツイ戦闘機に手足生やしましたみたいなバランスになってるの観慣れると結構好き
31 22/05/20(金)22:50:23 No.929644351
ヴァイサーガは好きだけど機体が余るのが気に入らないし強かパーツになりません? ほら元ネタもそんな感じだし
32 22/05/20(金)22:50:51 No.929644586
アンジュルグ捨ててヴァイサーガ使えばええ!
33 22/05/20(金)22:51:03 No.929644681
面白枠でしかなかったラーズアングリフ…どうして裏切った…
34 22/05/20(金)22:51:29 No.929644966
原作のAだと唯一雑魚敵が乗ってこなくて性能も強いのになアシュ…
35 22/05/20(金)22:51:38 No.929645043
>A主人公機でスレ画だけ優遇されすぎてない? >アシュセイヴァーとか見てみろよ! OG2でやらかした影響でそれ以降のアクセル接待がすごい
36 22/05/20(金)22:51:44 No.929645099
>ラーズアングリフに羽根生えたの台無しだよって最初思ったけどあのゴッツイ戦闘機に手足生やしましたみたいなバランスになってるの観慣れると結構好き あれは元のラーズグリーズリスペクトだから それやるなら全員強化しろや!!
37 22/05/20(金)22:52:01 No.929645265
達人感は激減するけど炸薬まみれのバカ拳法のアークゲイン好き
38 22/05/20(金)22:52:11 No.929645346
ソウルゲイン OG2のライバル機になった上に追加設定モリモリ アンジュルグ OG2の事実上の主役機 ヴァイサーガ 隠しユニット アシュセイヴァー レモン専用機としてアッパーバージョンが出来た ラーズアングリフ 元ネタ通りに飛行ユニットがついた
39 22/05/20(金)22:53:11 No.929645907
アンジュルグはヴァイサーガの前座扱いが強かったりA主人公機の中で唯一地形適正にSが全くなかったり… 何とかしてテコ入れして欲しい
40 22/05/20(金)22:53:26 No.929646036
DDの舞朱雀めっちゃ好き 金剛部分の金を強調してる感じがカッコいい
41 22/05/20(金)22:54:15 No.929646473
>DDの舞朱雀めっちゃ好き >金剛部分の金を強調してる感じがカッコいい 四神の技を全て使う麒麟もいい…
42 22/05/20(金)22:54:54 No.929646792
ソウルゲインが主人公/ライバルメカとして100点満点過ぎる…
43 22/05/20(金)22:56:40 No.929647899
全部の技が拳ってかっこよすぎない? なんか拳とは思えない謎かめはめ波だすけど
44 22/05/20(金)22:57:26 No.929648315
ヴァイサーガもラミアの機体みたいになってるしもうアンジュルグと合体させてアンジュルグSにでもしたらいいんじゃないかな
45 22/05/20(金)22:57:43 No.929648450
短くかつ派手にまとまる舞朱雀が一番好きだな
46 22/05/20(金)22:57:48 No.929648494
あ、見直したら玄武金剛弾使ってないや https://www.youtube.com/watch?v=86phOaYPWj0#t=01m24s
47 22/05/20(金)22:58:00 No.929648631
ゲシュが出るからこっちもプラモ来るかなと思ったけど コイツリアル体型だとダサいな…
48 22/05/20(金)22:59:47 No.929649482
ヴァイサーガはなぁ… 光刃閃が乱舞技になっちゃったのがなぁ…
49 22/05/20(金)22:59:51 No.929649504
改造だけどアクセル主人公のOG2動画がif展開詰め込んでて面白かったなって思い出
50 22/05/20(金)23:00:00 No.929649579
リアル体型だといい感じのディテールアップが欲しい
51 22/05/20(金)23:00:04 No.929649614
リアル体型うーnってなったのはアストラナガン
52 22/05/20(金)23:00:09 No.929649659
漫画で玄武剛弾を射出しないまま回転だけさせてクレイモア弾くところアルト対策完璧すぎる
53 22/05/20(金)23:01:24 No.929650436
>ゲシュが出るからこっちもプラモ来るかなと思ったけど >コイツリアル体型だとダサいな… 設定画だと末端肥大になっててちょっと子供っぽいね 格闘機なんだから当たる所がデカイのは正解といえばそうなんだけど
54 22/05/20(金)23:01:47 ID:2jWL9kzg 2jWL9kzg No.929650746
OGシリーズって完結したんだっけ?
55 22/05/20(金)23:02:02 No.929650888
ランドグリーズは好きだけどあれをカーラの標準機体にするのは間違いというか ラーズアングリフα主人公に渡すならアシュセイヴァーも渡せ
56 22/05/20(金)23:02:26 No.929651126
俺はヴァイサーガ派なんだがなこれが
57 22/05/20(金)23:02:59 No.929651482
APのロボ図鑑だと全長小さくなっててアルトと合わせた?って当時思った ただの誤植!
58 22/05/20(金)23:03:00 No.929651492
>OGシリーズって完結したんだっけ? まだ 魔装機神は完結した
59 22/05/20(金)23:03:01 No.929651498
>改造だけどアクセル主人公のOG2動画がif展開詰め込んでて面白かったなって思い出 あのips複数のHDDに大事に保管してる 麒麟の構えが左右逆の味方側で見られたり英雄戦記のbgm入ってたり色々楽しい
60 22/05/20(金)23:03:16 No.929651662
最近のOGでやたら強い
61 22/05/20(金)23:03:36 No.929651905
>OGシリーズって完結したんだっけ? 終わってないし凍結状態 もうやらないって言ってるわけじゃないからチャンスがあったらその内出るんだろうが
62 22/05/20(金)23:03:54 No.929652091
うおおおおツヴァイザーゲイン!(かっこいいBGM)
63 22/05/20(金)23:04:06 No.929652220
>最近のOGでやたら強い アタッカーの先天化でスレ画とダンディ以外アタッカーなくなったから…
64 22/05/20(金)23:04:33 No.929652457
OGsのムービー見てソウルゲインデカッ…アルト小さっ…は大抵誰もが思う
65 22/05/20(金)23:06:18 No.929653359
>光刃閃が乱舞技になっちゃったのがなぁ… 俺もあの一閃!って感じとバカみたいなクリティカル率が好きだった
66 22/05/20(金)23:06:36 No.929653506
一応あと一作で完結はしそうなんだよな 敵増やさないならバルマー・ゴライクンル・闇脳復活と後OGオリジナル要素入れて終わりだし
67 22/05/20(金)23:08:44 No.929654615
>>OGシリーズって完結したんだっけ? >終わってないし凍結状態 >もうやらないって言ってるわけじゃないからチャンスがあったらその内出るんだろうが 寺田が完結させるって明言してるし凍結もOGというかスパロボの開発ライン自体が一本になったからその影響での話だ
68 22/05/20(金)23:08:58 No.929654752
Jの機体も設定格差凄いな
69 22/05/20(金)23:10:19 No.929655485
DDは色々実験してるんだろうなってのがわかる戦闘アニメのクオリティの高さ
70 22/05/20(金)23:10:39 No.929655657
ただなぁ…BBスタジオ製のOGは戦闘アニメの質がだいぶ変わるんだろうなぁ…って…
71 22/05/20(金)23:10:49 No.929655760
>Jの機体も設定格差凄いな 設定格差がすごいせいで山猫さんがマジモンの化け物になってる…
72 22/05/20(金)23:10:53 No.929655793
グランティードだけ明らかに世界観違うから盛るのはまあわかる
73 22/05/20(金)23:12:00 No.929656380
>ただなぁ…BBスタジオ製のOGは戦闘アニメの質がだいぶ変わるんだろうなぁ…って… 30のDLC見る限りやや不安が勝る いやオリジナル系は概ね良いんだがよりにもよってアルトヴァイスがほぼ完全劣化なのがキツイ
74 22/05/20(金)23:12:55 No.929656896
グランティードは盛りすぎて現時点のOGの味方機で一番凄いことになってる
75 22/05/20(金)23:13:08 No.929657025
>グランティードだけ明らかに世界観違うから盛るのはまあわかる Jの時はなんかすごい設定ついてても という設定のアシュアリー・クロイツェル社製ロボ だったからな…
76 22/05/20(金)23:13:48 No.929657470
ベルゼルートがクソ雑魚機体になった影響でベルゼルートでラフトクランズを圧倒するカルヴィナがやばいことになった 復讐に囚われ過ぎるのはよくないってやったステージで復讐のパワーに呑まれず研ぎ澄まし敵を圧倒するとか掟破りすぎる
77 22/05/20(金)23:14:04 No.929657671
>アニメ経由でなんか手が金色になってるやつ 右腕を玄武金剛弾に換装したからな アニメ見てないと意味不明だけど
78 22/05/20(金)23:15:20 No.929658353
>>アニメ経由でなんか手が金色になってるやつ >右腕を玄武金剛弾に換装したからな >アニメ見てないと意味不明だけど ゲーム時空だとエンドレスフロンティアに行くことになった事件で右腕破損したから新調したって事になってる
79 22/05/20(金)23:15:28 No.929658420
>グランティードは盛りすぎて現時点のOGの味方機で一番凄いことになってる 初期形態ですらバスカーモード使える時点で終盤まで戦っていけそうなレベルになってる
80 22/05/20(金)23:15:31 No.929658444
>グランティードは盛りすぎて現時点のOGの味方機で一番凄いことになってる 味方で使えるカドゥム・ハーカームってのがヤバすぎる
81 22/05/20(金)23:16:08 No.929658748
まあJの主人公機は設定通りに戻っただけとも言う
82 22/05/20(金)23:16:59 No.929659172
J組の設定が色々すごい事になった影響で相対的に脅威度が上がったルイーナとJ組のインターフェースの模倣品でルイーナを追い返したD組が盛られるの好き
83 22/05/20(金)23:17:39 No.929659525
ラマリスは結局何なんだろうな…
84 22/05/20(金)23:18:01 No.929659721
>まあJの主人公機は設定通りに戻っただけとも言う 泣いてるクストウェルもいるんですよ!
85 22/05/20(金)23:20:42 No.929661042
>ラマリスは結局何なんだろうな… わからん… わかってることは不規則に発生することと割りとすぐにモブが対応したことだけだ あの世界のモブ兵士強いな?
86 22/05/20(金)23:21:34 No.929661515
GBAスパロボは一通り片付いたけどスパロボWの話とかってあるかなぁ あとキョウスケはリーゼのまま戦い抜くことになるのか
87 22/05/20(金)23:21:40 No.929661582
MDまで行きてる時点でモブの中でも上澄みだからな…
88 22/05/20(金)23:21:48 No.929661669
>あの世界のモブ兵士強いな? 立て続けに侵略を受け続けてる連中だ 面構えが違う
89 22/05/20(金)23:22:20 No.929662026
>泣いてるクストウェルもいるんですよ! 設定通りならクストウェルが開発されるとベルゼルートもブリガンティも開発されないし ベルゼを主人公機にしてフューリーに元々オリジナル機があるクストブラキウムだけ出したのは手間も省けて優秀と言える
90 22/05/20(金)23:23:44 No.929662783
PTが実戦配備されて3年弱なのにもう人型機動兵器による対転移戦術がマニュアル化されてる世界だからな… 地球人は危険な戦闘民族と言われても一個も反論できない
91 22/05/20(金)23:25:09 No.929663569
>地球人は危険な戦闘民族と言われても一個も反論できない マニュアル化できるぐらい対応しなきゃ滅ぼされるからじゃん!