22/05/20(金)21:27:22 蕎麦を... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
22/05/20(金)21:27:22 No.929598359
蕎麦を塩で食った事無いけど本当に食えるもんなんだろうか
1 22/05/20(金)21:28:27 No.929598907
腹立つな
2 22/05/20(金)21:28:41 No.929599066
何も付けなくても食えるし
3 22/05/20(金)21:29:12 No.929599420
なんかムカつく
4 22/05/20(金)21:29:41 No.929599760
近所に評判の名店があって一口目だけ塩で食わせる店だけどマジ美味いよ ちなみにその店で個人的に一番うまいのは塩むすびなんだが
5 22/05/20(金)21:29:49 No.929599848
両方喰えばいいのに
6 22/05/20(金)21:30:13 No.929600162
塩ありゃ人間大抵のもんは食える
7 22/05/20(金)21:30:29 No.929600358
単に塩の味を好んでいただけかもしれない…
8 22/05/20(金)21:31:15 No.929600784
じろちゃん単純すぎる…まあそれも善し
9 22/05/20(金)21:31:20 No.929600829
素材の味って言うなら何もつけるな
10 22/05/20(金)21:31:24 No.929600866
ソザイ族っすか?
11 22/05/20(金)21:32:11 No.929601312
たまに塩かけただけの白米食べたくなるね
12 22/05/20(金)21:34:30 No.929602628
柔らかめに炊いた炊き立てのご飯に水かけるだけで美味い
13 22/05/20(金)21:34:37 No.929602684
味の素を…
14 22/05/20(金)21:34:40 No.929602708
こいつうるさいから嫌い
15 22/05/20(金)21:35:07 No.929602919
学生の頃本当に金が無くて腹が減りすぎて寝れなくて 仕方がないから夜中に塩だけ舐めたらすげー美味かった
16 22/05/20(金)21:35:17 No.929602991
>近所に評判の名店があって一口目だけ塩で食わせる店だけどマジ美味いよ >ちなみにその店で個人的に一番うまいのは塩むすびなんだが 塩が旨いだけなのでは?
17 22/05/20(金)21:39:13 No.929605089
塩にこだわる人はカレー塩は使わないだろ
18 22/05/20(金)21:40:57 No.929606095
なにこの歯の生え方…
19 22/05/20(金)21:41:01 No.929606143
炭水化物+塩だぞ まずいわけねえ
20 22/05/20(金)21:42:17 No.929606903
>なにこの歯の生え方… 言われて気付いた なんだこれ…
21 22/05/20(金)21:42:32 No.929607060
このあときちんと痛い目に遭うので許してやってほしい
22 22/05/20(金)21:45:57 No.929608975
こいつら復縁した?
23 22/05/20(金)21:47:47 No.929609913
>このあときちんと痛い目に遭うので許してやってほしい 血圧爆上がりとか?
24 22/05/20(金)21:48:08 No.929610072
>両方喰えばいいのに タレ派だけど塩試してみよ!塩いいじゃん!って話だからその通りです
25 22/05/20(金)21:48:38 No.929610367
>こいつら復縁した? 最終回が結婚式
26 22/05/20(金)21:50:31 No.929611454
というかなんで喉の奥まで歯あるんだ
27 22/05/20(金)21:51:57 No.929612297
>というかなんで喉の奥まで歯あるんだ (ないんだな)
28 22/05/20(金)21:52:15 No.929612489
変な歯はおおひなたごうがよくやるギャグだけど意味はわからん
29 22/05/20(金)21:54:23 No.929613702
揚げたての豚カツ塩とレモンで食べるのマジで美味い
30 22/05/20(金)21:55:43 No.929614479
>(ないんだな) あってたまるか
31 22/05/20(金)21:56:10 No.929614706
あ…う… fu1085959.jpg
32 22/05/20(金)21:57:49 No.929615612
>fu1085959.jpg まあ経験を踏まえてのタレだしこれは仕方ないだろ...
33 22/05/20(金)21:58:34 No.929616075
納豆も塩で食べてみてほしい
34 22/05/20(金)21:58:54 No.929616249
お店でこうやって食べるときの塩ってうまあじ調味料かなり混ぜってあるから美味いんだよな
35 22/05/20(金)22:01:12 No.929617543
こんな男にみふゆちゃんが勿体無い過ぎる…
36 22/05/20(金)22:01:19 No.929617639
タレと塩の喧嘩見て柔軟な発想しようとタレから塩にハマったはずなのに 一番駄目なタイプになってしまっていた…って後悔するわりと面白い話
37 22/05/20(金)22:01:56 No.929618064
食に関してはみふゆもわりと大概なので
38 22/05/20(金)22:02:31 No.929618361
一番面倒臭いのはお前だ
39 22/05/20(金)22:03:01 No.929618677
塩味は塩味でもちろん美味いけど 別に素材の味が生きてるって言われるとそうでもないと思う
40 22/05/20(金)22:03:34 No.929618973
>fu1085959.jpg 塩なんかクソだ!って話じゃなくて 試行錯誤してくれるやさしい店主じゃねえか
41 22/05/20(金)22:04:18 No.929619362
合うものと合わないものがあるというだけのこと それすら個人の好みにも左右される
42 22/05/20(金)22:04:54 No.929619767
>塩なんかクソだ!って話じゃなくて >試行錯誤してくれるやさしい店主じゃねえか 塩もいいよね!って試してたら片寄っちゃった話だからな…
43 22/05/20(金)22:05:36 No.929620115
>たまに塩かけただけの白米食べたくなるね 俺は塩すらかけないオニギリを無性に食べたくなる事が有る
44 22/05/20(金)22:05:52 No.929620267
蕎麦の香り重視するなら蕎麦がきにするわ 蕎麦切りは塩つけにくいし
45 22/05/20(金)22:07:47 No.929621265
へー苦味でちゃうんだ で済む話なのにな
46 22/05/20(金)22:08:20 No.929621632
生野菜に塩かけるだけで美味しくなるのすごいよね
47 22/05/20(金)22:09:26 No.929622202
>俺は塩すらかけないオニギリを無性に食べたくなる事が有る ご飯まるめたの美味しいよね…
48 22/05/20(金)22:10:03 No.929622492
この時はジロちゃんそこまで悪くない悩み吐露したら周りが大喧嘩になっただけで あのへんの焼き鳥屋のシーンのコマここに貼られてた時に 「」達がまんま同じようなレスポンチバトル始まってちょっと笑った
49 22/05/20(金)22:10:21 No.929622617
そばってあんまりおいしくないよね
50 22/05/20(金)22:10:28 No.929622673
>塩味は塩味でもちろん美味いけど >別に素材の味が生きてるって言われるとそうでもないと思う 塩で素材の味を活かすことってあんまないけど 醤油及びタレで素材を塗り潰されてることは一定数ある
51 22/05/20(金)22:10:45 No.929622801
これは料理がうまいんじゃない 塩が美味いんだ
52 22/05/20(金)22:12:20 No.929623562
塩って結構味濃いよな
53 22/05/20(金)22:12:32 No.929623648
塩塩イキがってたらプロにタレで食べてね!って言われて赤っ恥の流れはめちゃくちゃ効く
54 22/05/20(金)22:12:54 No.929623835
塩は液体じゃないから比べるならコショウ…は違うなあ 塩に匹敵するどこにでも置いてあるものないな
55 22/05/20(金)22:12:54 No.929623836
塩でスイカが甘く感じるのは塩すげーってなる
56 22/05/20(金)22:13:27 No.929624130
塩でそばで日本酒は無理じゃない? うまいの?
57 22/05/20(金)22:13:29 No.929624137
本当だ歯こわっ…
58 22/05/20(金)22:14:03 No.929624429
>そばってあんまりおいしくないよね ここで言う分には自由だけど間違っても長野とかで言うなよ
59 22/05/20(金)22:14:06 No.929624464
>塩でそばで日本酒は無理じゃない? >うまいの? 塩と日本酒で合わない訳がない
60 22/05/20(金)22:14:29 No.929624679
小さいタレのボトルに入った塩のお試しセットいいよね
61 22/05/20(金)22:15:03 No.929624994
タレにも塩分が入ってるから美味いのでは?
62 22/05/20(金)22:15:07 No.929625038
この漫画の歯はだいたい繋がってるから気にしたら負けだよ
63 22/05/20(金)22:15:39 No.929625291
>塩でそばで日本酒は無理じゃない? >うまいの? 塩と日本酒がいけるのであとは香り付けのそばと考えればいけない事はないと思う 試したことはない
64 22/05/20(金)22:15:44 No.929625348
日頃蕎麦美味しく食ってはいるけど蕎麦の香りとかそういうのは別に…って感じ
65 22/05/20(金)22:16:51 No.929626003
>塩でそばで日本酒は無理じゃない? 塩で日本酒飲むし蕎麦でも日本酒飲むから無理な組み合わせではないとは思う
66 22/05/20(金)22:16:52 No.929626006
例え鼻で笑われようとも俺はめんつゆにジャブジャブつけてざる蕎麦食うのが好きなのだ
67 22/05/20(金)22:17:21 No.929626257
噛みごたえのある蕎麦が好きだから永谷園の噛む蕎麦が復活して欲しい
68 22/05/20(金)22:17:25 No.929626289
塩蕎麦はつゆみたいに流し込めないからよく噛んでから飲み込むことになって味や香りをしっかり感じられるかもしれない そこに日本酒は確かに美味しそう
69 22/05/20(金)22:17:54 No.929626578
焼き鳥業界は塩だれの登場により俺をさらに混乱させてくれる
70 22/05/20(金)22:18:05 No.929626652
塩ラーメンってどういう味かよく分からないわ 醤油は醤油ベース味噌は味噌で豚骨は豚骨ってわかるけど塩味なのかあれ?
71 22/05/20(金)22:18:12 No.929626717
>塩蕎麦はつゆみたいに流し込めないからよく噛んでから飲み込むことになって味や香りをしっかり感じられるかもしれない >そこに日本酒は確かに美味しそう そばがきやそば刺身の方が相性よさそうだな
72 22/05/20(金)22:18:21 No.929626799
>この漫画の歯はだいたい繋がってるから気にしたら負けだよ なんで…
73 22/05/20(金)22:18:49 No.929627065
>醤油は醤油ベース味噌は味噌で豚骨は豚骨ってわかるけど塩味なのかあれ? 醤油と味噌と塩はベースで豚骨はスープじゃねえか
74 22/05/20(金)22:19:39 No.929627552
出汁単体だと旨味をそんなに感じないけど塩や醤油ついでに油を入れると一気に味が開いて行くのは一種の神秘みたいな物を感じる
75 22/05/20(金)22:19:42 No.929627589
トンカツも塩で食うと旨いんだけど なんかこう塩味なんだよな
76 22/05/20(金)22:19:57 No.929627720
蕎麦なんて冷たい肉蕎麦くらいしか食わんから蕎麦本来の~とかそういうのが分からん
77 22/05/20(金)22:20:24 No.929627940
刺身・寿司は塩レモンけっこういけるよ でも臭みが出ちゃってるやつは醤油じゃないとだめだな
78 22/05/20(金)22:20:30 No.929627983
何で塩加えるんだよ 素材族ならそのままいけよ
79 22/05/20(金)22:20:52 No.929628137
前から気になってるけど何でこいつ 顔に引っ掻き傷あるの? 猫にでもやられたの?
80 22/05/20(金)22:21:02 No.929628221
>この漫画の歯はだいたい繋がってるから気にしたら負けだよ ピクミン3に出るヌマアラシくらい不思議な口だな
81 22/05/20(金)22:21:48 No.929628590
本当はシオニストと名乗りたいがまさはる的に駄目なので
82 22/05/20(金)22:21:57 No.929628656
天ぷらは抹茶塩派の時期もあったけど 今は紅葉おろしたっぷりとめんつゆが最高
83 22/05/20(金)22:21:59 No.929628671
>何で塩加えるんだよ >素材族ならそのままいけよ 塩が素材の味を引き立てるんですよー
84 22/05/20(金)22:22:04 No.929628714
fu1086026.jpg
85 22/05/20(金)22:22:25 No.929628872
塩うまいよね…たまに塩だけ舐めたくなる
86 22/05/20(金)22:22:27 No.929628881
>トンカツも塩で食うと旨いんだけど >なんかこう塩味なんだよな 塩だけだと香りが寂しいから胡椒やレモンを合わせると満足感がアップする気がする
87 22/05/20(金)22:22:47 No.929629044
>蕎麦なんて冷たい肉蕎麦くらいしか食わんから蕎麦本来の~とかそういうのが分からん そば粉でそばがき作ったらわかりやすいかも
88 22/05/20(金)22:23:00 No.929629156
醤油の風味が鬱陶しい時もある
89 22/05/20(金)22:23:14 No.929629322
ソザイ族については取材の時に吉祥寺に~含め聞いたワードだから これは面白い!ってそりゃなるよなぁ
90 22/05/20(金)22:23:36 No.929629514
>この漫画の歯はだいたい繋がってるから気にしたら負けだよ どうでもいい事で何故か勝ち負けの話に持ち込む奴が一番負け犬
91 22/05/20(金)22:23:38 No.929629535
そういやタレは食うけど醤油オンリーの焼き鳥食ったことないわ
92 22/05/20(金)22:24:27 No.929629970
>塩うまいよね…たまに塩だけ舐めたくなる 崖で舐める塩いいよね…
93 22/05/20(金)22:24:30 No.929630004
…気にしたら負けはそういう意味のやつじゃなくない?
94 22/05/20(金)22:25:05 No.929630346
>>塩うまいよね…たまに塩だけ舐めたくなる >崖で舐める塩いいよね… 山羊かよ
95 22/05/20(金)22:26:34 No.929631167
こういうクソ漫画どっから見つけて来るの
96 22/05/20(金)22:26:41 No.929631234
このキャラは歯が一周してるってだけだよ