虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

22/05/20(金)21:11:22 キタ━━━━━... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

22/05/20(金)21:11:22 No.929588479

キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!

1 22/05/20(金)21:12:07 No.929588975

ありがたい…

2 22/05/20(金)21:13:16 No.929589750

一見複雑のように見えて複雑だぜ

3 22/05/20(金)21:14:46 No.929590627

ゆっくり考えていいよ!! 巻き戻しは許さないからね!!

4 22/05/20(金)21:18:41 No.929593149

笑顔でなんてことを言うんだ…

5 22/05/20(金)21:19:42 No.929593829

ゆっくり考えていいよ!! このチェーンの組み方だから除去効果は無効化できないけどね!!!

6 22/05/20(金)21:20:28 No.929594303

言い切った…

7 22/05/20(金)21:22:31 No.929595457

ゆっくり考えていいよ!! エキストラターン狙いなのはもう分かってるから!!

8 22/05/20(金)21:26:41 No.929597984

ゆっくり考えていってね!!

9 22/05/20(金)21:27:29 No.929598419

この漫画ナチュラルに性格悪いやつ多いな!

10 22/05/20(金)21:32:58 No.929601758

>この漫画ナチュラルに性格悪いやつ多いな! OCGやってる以上は仕方ないぜ!

11 22/05/20(金)21:33:48 No.929602244

ゆっくり考えていいよ!! どうせマスターデュエルからの新参でしょ!

12 22/05/20(金)21:35:34 No.929603134

>この漫画ナチュラルに性格悪いやつ多いな! 性格悪いと受け取る方が性格悪くないか!?

13 22/05/20(金)21:39:47 No.929605369

コレは相手がデュエル経験少ないから優しくしてるだけなのに…

14 22/05/20(金)21:41:00 No.929606136

OCGはって言ったら他のカードゲームはシンプルに纏まってるのに遊戯王だけ複雑みたいじゃん!

15 22/05/20(金)21:42:13 No.929606863

煽りやがってこの野郎!

16 22/05/20(金)21:42:52 No.929607267

>OCGはって言ったら他のカードゲームはシンプルに纏まってるのに遊戯王だけ複雑みたいじゃん! あんまりチェーンが誘発していくTCG多くないからな

17 22/05/20(金)21:44:11 No.929608049

>OCGはって言ったら他のカードゲームはシンプルに纏まってるのに遊戯王だけ複雑みたいじゃん! 誘発効果で誘発効果に蓋していくカードゲームってそんなにある?

18 22/05/20(金)21:44:38 No.929608304

シールド割るゲームから来たけどチェーンの概念新鮮で楽しい

19 22/05/20(金)21:44:53 No.929608424

遊戯王レベルで多種多様な状況で相手に干渉出来るようなカードが無い方がそもそもほとんどだからな…

20 22/05/20(金)21:46:00 No.929609003

複雑というかルールが適当すぎるだけなんじゃ

21 22/05/20(金)21:46:02 No.929609017

ゆっくりレスしていいよ! imgは引用が重なると 会話相手が複雑になるからね!

22 22/05/20(金)21:46:04 No.929609024

OCGは処理が重ならなければ簡単ってことか

23 22/05/20(金)21:46:11 No.929609068

>シールド割るゲームから来たけどチェーンの概念新鮮で楽しい シールド割るゲームも処理重なるとたまに変な挙動起こしたりするよね

24 22/05/20(金)21:46:11 No.929609070

>この漫画ナチュラルに性格悪いやつ多いな! は?これは解放ですが?

25 22/05/20(金)21:47:02 No.929609500

言いにくいことをはっきり言ったなコイツ

26 22/05/20(金)21:48:18 No.929610163

俺も未来龍皇の効果使うときは君ならわかってくれるって信じてたぜ!って言うことにしよう…

27 22/05/20(金)21:49:07 No.929610618

ちゃんとカードの効果読む本仮屋さんかわいい とりあえずNSの効果無効にするのもかわいい

28 22/05/20(金)21:49:13 No.929610663

処理が重なるときは攻撃側のプレイヤーが処理順決めるカードゲームはそこそこ多い 遊戯王はどれが処理できて処理できないかもあるから大変

29 22/05/20(金)21:49:55 No.929611091

>OCGは処理が重ならなければ簡単ってことか 実際マナとかの概念が無いしルールの基礎の部分は凄く単純

30 22/05/20(金)21:50:33 No.929611470

豹変こそ無さそうだがいい性格してそうだよね本仮屋さん

31 22/05/20(金)21:50:40 No.929611533

この漫画はデュエリストなら誰もが一度は思うことを言ってくれるのがいいよねストロング君とか

32 22/05/20(金)21:51:45 No.929612199

増殖するG……………!!!!!!!とか

33 22/05/20(金)21:52:36 No.929612706

主人公が開幕で増援使ってうららで叩き落される展開はいつ見ても笑う

34 22/05/20(金)21:52:44 No.929612774

相手の効果に合わせて効果を発動するという基本の作りがどんどん難しくする

35 22/05/20(金)21:53:08 No.929612961

>この漫画はデュエリストなら誰もが一度は思うことを言ってくれるのがいいよねストロング君とか リンクリボー便利だなは笑った

36 22/05/20(金)21:53:30 No.929613150

あの閃刀の飛行船実戦で初めて見たかもしれん

37 22/05/20(金)21:55:55 No.929614580

カードの確認いいですか?

38 22/05/20(金)21:56:52 No.929615053

>チャンピオンが壺で壺引く展開はいつ見ても笑う

39 22/05/20(金)21:57:39 No.929615516

MDで復帰したての頃に読んで面白かったけどしばらく立って今の環境理解してから読んでも面白くてお得だった

40 22/05/20(金)21:57:52 No.929615642

チャンピオンのうらら!パンクラ!は笑ってしまう

41 22/05/20(金)21:57:59 No.929615696

個人の感想だけどチェーン処理が楽しいカードゲームだな遊戯王…

42 22/05/20(金)21:58:38 No.929616102

MDで長考に文句言ってるやつには常に心構えを説いていきたい

43 22/05/20(金)21:59:04 No.929616353

チェーンの攻防は誘発効果噛ませる事覚えたりすると楽しくなる

44 22/05/20(金)21:59:12 No.929616423

チェーン順で妨害ケアされるとおのれええええってなる

45 22/05/20(金)22:00:21 No.929617052

複雑で面倒くさいけどそこが醍醐味ってところは間違いなくあると思う

46 22/05/20(金)22:00:50 No.929617356

ハゲとサイが強かったゲームから来た新人だけどチェーンの一番上解決した後改めて魔法とか罠とかチェーンさせろってなる

47 22/05/20(金)22:01:09 No.929617508

>MDで長考に文句言ってるやつには常に心構えを説いていきたい ゆっくり考えていいぜ! お前の敗北に繋がる道筋をよー!!

48 22/05/20(金)22:01:41 No.929617901

>ハゲとサイが強かったゲームから来た新人だけどチェーンの一番上解決した後改めて魔法とか罠とかチェーンさせろってなる ベースになってるのはハゲが強かったゲームの昔のシステムだからまあ…

49 22/05/20(金)22:02:44 No.929618518

自分のカード間でチェーン重ねられる時と重ねられない時の違いがいまだにわからない

50 22/05/20(金)22:02:50 No.929618580

サクリファイスエスケープが分かると途端に楽しくなると同時に処理順考えるようになって辛くなってくる

51 22/05/20(金)22:03:00 No.929618670

ゆっくり考えていいよ!変な解釈したら訂正するしこちらに都合のいい間違えしたらスルーするから!!

52 22/05/20(金)22:03:04 No.929618715

後でゆっくり考えたよ! あそこプレミしてるわ俺!

53 22/05/20(金)22:03:44 No.929619069

攻撃力がライフへのダメージに直結するから数字的なインフレができない変わりに効果が複雑化していってキーワード能力みたいなもので統一されてないから似たテキストで処理が違ったりでどんどんややこしくなる…

54 22/05/20(金)22:03:49 No.929619098

>ゆっくり考えていいよ!変な解釈したら訂正するしこちらに都合のいい間違えしたらスルーするから!! デジタルはもっと俺に優しくしてほしい

55 22/05/20(金)22:04:26 No.929619441

タイミングを外すって概念必要ですかってはすきぃさんが言ってたよ

56 22/05/20(金)22:04:28 No.929619470

コストの概念が無い代わりにチェーン概念がある遊戯王はカードゲームとしては大分異端

57 22/05/20(金)22:04:52 No.929619737

>自分のカード間でチェーン重ねられる時と重ねられない時の違いがいまだにわからない 効果発動のタイミングが同じ効果を処理する時

58 22/05/20(金)22:04:53 No.929619756

このカード止めたいけど次にアレチェーンするだろうから見逃してそっち止めるか…みたいな思考楽しいよね 具体的なのだとコンキワッケーロの順で来たら次の紅き止めるとか

59 22/05/20(金)22:05:02 No.929619835

ゆっくり考えた方が良いよ! DCGは間違えて発動したやっぱ無しは通用しないからね!

60 22/05/20(金)22:05:24 No.929620009

>自分のカード間でチェーン重ねられる時と重ねられない時の違いがいまだにわからない プレイする上でいちばん重要なわけじゃないけど強くなるためにいちばん重要なことだから頑張って覚えよう

61 22/05/20(金)22:05:37 No.929620124

>攻撃力がライフへのダメージに直結するから数字的なインフレができない変わりに効果が複雑化していってキーワード能力みたいなもので統一されてないから似たテキストで処理が違ったりでどんどんややこしくなる… キーワード能力が無いおかげで基本はカードに書いてある通りに処理すればいいから初心者も入りやすいんだ ガンダムウォーとか新参はつらかったぞ

62 22/05/20(金)22:05:46 No.929620206

>このカード止めたいけど次にアレチェーンするだろうから見逃してそっち止めるか…みたいな思考楽しいよね >具体的なのだとコンキワッケーロの順で来たら次の紅き止めるとか 相手のターン1の妨害効果に対してこっちの妨害被せようとする時に先に他のカードの効果出して使え使え使え!ってしてる時が一番遊戯王やってる感じある

63 22/05/20(金)22:05:56 No.929620303

ゆっくり考えていいよ! 堕天使相手のサイコショッカーの勝ち筋は 地獄の暴走召喚からのリミ解しかないからね!

64 22/05/20(金)22:06:14 No.929620456

マスターデュエルさんの自動処理にはいつも助けられている あれでチェーン概念とか大分理解しやすくなった

65 22/05/20(金)22:06:47 No.929620728

>マスターデュエルさんの自動処理にはいつも助けられている >あれでチェーン概念とか大分理解しやすくなった デュエルディスクとか欲しくなるわけだ…

66 22/05/20(金)22:06:52 No.929620762

ふざけんな!俺が発動した効果にチェーンして台無しにしやがって!! ってなるからそうそう返されないカウンター罠大好き

67 22/05/20(金)22:07:32 No.929621129

でも自動処理さんが有能過ぎてたまにリアルじゃ絶対しないような暴発するのが玉に瑕

68 22/05/20(金)22:07:33 No.929621141

リアルじゃ考えても答えが出るとは限らんからな…

69 22/05/20(金)22:07:37 No.929621170

MtGのノリで打ち消し使おうとすると自分の効果打ち消したりするよね

70 22/05/20(金)22:07:44 No.929621233

紙でやったら本当に性格悪いやつ以外は巻き戻していいっすよとは言うけどね…

71 22/05/20(金)22:08:05 No.929621392

MDは自分のサーチ効果に毎回アピールしてくる手札のうららやめろや!

72 22/05/20(金)22:08:09 No.929621476

>紙でやったら本当に性格悪いやつ以外は巻き戻していいっすよとは言うけどね… 時と場合による

73 22/05/20(金)22:08:09 No.929621489

直接チェーンしないと発動を無効にはできないみたいな細かい処理を感覚で覚えるのは大事

74 22/05/20(金)22:08:32 No.929621729

>リアルじゃ考えても答えが出るとは限らんからな… この場面ではこうなるのが正解なんだって教えてくれるのありがたいよね

75 22/05/20(金)22:09:23 No.929622172

>MDは自分のサーチ効果に毎回アピールしてくる手札のうららやめろや! 無理やりうらら切ってドーハスーラ起動したいかもしれないし…

76 22/05/20(金)22:09:56 No.929622438

抹殺でEXデッキのカード除外しようとすることがたまにある…

77 22/05/20(金)22:10:04 No.929622497

>>紙でやったら本当に性格悪いやつ以外は巻き戻していいっすよとは言うけどね… >時と場合による 大会でもこれはこういう処理で~とかは言っちゃうな…円滑な処理のために

78 22/05/20(金)22:10:46 No.929622803

むしろチェーン組まずに効果が滞留する他のカードゲームのほうがよくわからなくなる

↑Top