22/05/20(金)19:34:25 テキサ... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
22/05/20(金)19:34:25 No.929547025
テキサスコロニーで見れるやつ
1 22/05/20(金)19:36:57 No.929547949
カタポケモン
2 22/05/20(金)19:37:36 No.929548183
西部劇のガンダムで後ろ転がってるやつ
3 22/05/20(金)19:37:45 No.929548238
マリオブラザーズで画面端から飛んでくるやつ
4 22/05/20(金)19:38:03 No.929548363
山火事の元凶榛名
5 22/05/20(金)19:38:49 No.929548651
地面溶けてる…
6 22/05/20(金)19:39:09 No.929548788
ビームか草かどっちかにしろ
7 22/05/20(金)19:40:14 No.929549163
スチールウール燃やしたやつ
8 22/05/20(金)19:45:25 No.929551035
危険物すぎる
9 22/05/20(金)19:47:25 No.929551790
チュインとか音がするんだ…
10 22/05/20(金)19:48:23 No.929552120
ちょっと…いやかなり好き
11 22/05/20(金)19:50:31 No.929552883
AGEのビット纏ってるやつ大体これなのでは?
12 22/05/20(金)19:52:07 No.929553460
テキサスコロニーが廃墟になった原因か…
13 22/05/20(金)19:53:29 No.929553955
これは…いいアイデアでは?
14 22/05/20(金)20:03:35 No.929557574
どういう設計思想の兵器だよ
15 22/05/20(金)20:04:03 No.929557751
兵器じゃないよ 野生のビームだよ
16 22/05/20(金)20:04:55 No.929558086
ただの演出効果です
17 22/05/20(金)20:05:33 No.929558342
気軽にビームが転がるな
18 22/05/20(金)20:05:51 No.929558468
>兵器じゃないよ >野生のビームだよ 黒歴史後の技術だこれ!
19 22/05/20(金)20:06:14 No.929558629
こんなゲームあるよね
20 22/05/20(金)20:06:23 No.929558699
一時期のネオホンコンでは元気に自演をえぐる2つの超級覇王電影ウィードが見られたという
21 22/05/20(金)20:06:42 No.929558804
なんの力で転がるんだよ
22 22/05/20(金)20:07:07 No.929558983
あくまで自然の産物
23 22/05/20(金)20:07:58 No.929559374
アノーマリーかな
24 22/05/20(金)20:08:30 No.929559587
西部劇って言ったらこれは外せないよね
25 22/05/20(金)20:09:00 No.929559788
>なんの力で転がるんだよ 大戦時にばら撒かれた残留ミノフスキー粒子がテキサスの荒野に吹く乾いた風に巻き上げられることでビームタンブルウィードが形成されるんだ
26 22/05/20(金)20:10:30 No.929560459
ミノフスキー汚染の産物か
27 22/05/20(金)20:11:12 No.929560758
>>なんの力で転がるんだよ >大戦時にばら撒かれた残留ミノフスキー粒子がテキサスの荒野に吹く乾いた風に巻き上げられることでビームタンブルウィードが形成されるんだ それっぽい説明やめろ
28 22/05/20(金)20:11:33 No.929560906
嫌すぎる
29 22/05/20(金)20:13:28 No.929561707
勿論ビームなのでMSの装甲を容易く貫通する威力がある
30 22/05/20(金)20:14:30 No.929562102
ドルアーガの塔で見た
31 22/05/20(金)20:14:36 No.929562134
タンブルウィードがビーム撃ったり空中ダッシュするゲーム思い出した
32 22/05/20(金)20:14:56 No.929562266
ビーム・サボテンとかも生えてそうだな
33 22/05/20(金)20:15:54 No.929562660
メガ粒子・タンブルウィード
34 22/05/20(金)20:18:22 No.929563675
>勿論ビームなのでMSの装甲を容易く貫通する威力がある コロニーがめちゃくちゃになりそう
35 22/05/20(金)20:19:50 No.929564365
こいつを燃やすとビームトルネードになる
36 22/05/20(金)20:25:11 No.929566518
これがすごい勢いで転がって来たら生身の人間とか一瞬で蒸発しそう
37 22/05/20(金)20:27:58 No.929567664
進路の後ろにビームがでるの?前にビームがでるの?
38 22/05/20(金)20:29:11 No.929568195
ビームサーベルが丸くなってる感じじゃないかな
39 22/05/20(金)20:31:14 No.929569092
「せっかくテキサスコロニーを登場させるんだからガンダムで西部劇をやろう!」ということで突如始まったテキサスコロニー編に登場 最初は普通に植物のタンブルウィードを転がす予定だったがガンダムサイズにするとあまりにも巨大すぎること、またテキサス戦用ザクに茶色い絵の具を使いすぎたことを理由に設定が変更された。当時スタジオ倉庫にあった大量のピンク絵の具がふんだんに使われている