虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

22/05/20(金)16:59:30 今更最... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

22/05/20(金)16:59:30 No.929501377

今更最終話読んだけど漫画みたいな表情で言葉を失ったよ 例え説明されても納得いかないこのやり切れない気持ち 青春ぽさが終盤一気に無くなったのはとても残念 あと絵柄が初期の頃に比べると体重+20kg増って感じで 可愛さがまったく無くなったなぁって思いました

1 22/05/20(金)17:06:26 No.929502896

単行本で書き下ろしあるのかな

2 22/05/20(金)17:12:45 No.929504290

終わった以上しゃあないしどうにか飲み込もうと思うけどちょっと厳しい

3 22/05/20(金)17:13:23 No.929504419

ドラゴンヘッド思い出したよこのオチ

4 22/05/20(金)17:16:08 No.929505075

ちょっと変わった子達の日常漫画だと思ってたんですよ…

5 22/05/20(金)17:24:06 No.929506938

終盤で話題になったから成功かも…

6 22/05/20(金)17:25:32 No.929507322

特に感動的なオチとかそういうのでもなかった

7 22/05/20(金)17:25:48 No.929507383

雑なシリアス展開にした割にはオチは放り投げたなって印象 まあ加筆あるんだろうけど

8 22/05/20(金)17:37:31 No.929510233

坊主が急に死んでええってなった

9 22/05/20(金)17:38:43 No.929510532

邪悪が放り込まれたセカイ系ってオチが釈然としないんだ 勝手に期待してた方が悪いのかもしれんが

10 22/05/20(金)17:46:57 No.929512585

ただでさえ筆が遅かったのにこりゃねぇだろ

11 22/05/20(金)17:48:13 No.929512909

ど…どういうことなんだ

12 22/05/20(金)17:49:49 No.929513297

これ単に飽きて放り投げただけとかじゃない?大丈夫?

13 22/05/20(金)17:51:22 No.929513672

俺は好きな漫画だけど最終話で人に勧められない理由が100個くらい増えた

14 22/05/20(金)17:53:12 No.929514118

作者の中では設定も一通り揃ってるんだろうしその上で明かさないスタイルの作品なのは分かるが 開示が少なすぎて解釈もクソも無いからストーリーやキャラ部分を楽しめないとどうしようもないけど じゃあそこが面白いかというとうn

15 22/05/20(金)17:54:24 No.929514467

>これ単に飽きて放り投げただけとかじゃない?大丈夫? 割と早い段階から全4巻予定アピールしてたし 最後の方まで行った上で前半見るとちゃんと伏線は張ってるからそこは問題ないと思う 問題は伏線の意味も推理する手がかりも何も出さずに終わってるからだからどうしたってだけで

16 22/05/20(金)17:57:33 No.929515394

>これ単に飽きて放り投げただけとかじゃない?大丈夫? 元々「全4巻完結予定、今が旬で美味しい収穫時期です。」って文句で 無料公開を何度かやってたから予定通り?に終わったんだろうけど 読んでる方としては終わった頃には旬が過ぎてて目測を誤った感が否めない

17 22/05/20(金)17:58:36 No.929515683

最終巻も買うつもりだけど意味分かんない漫画紹介してって言われない限り誰かに紹介することもないと思う

18 22/05/20(金)18:00:37 No.929516249

この作者ならこんなもんだろとか言われててそんな信用無いんだって感想 とりあえず紹介のとこは「文学系スクールライフ・コメディ。」とか嘘かかないでください

19 22/05/20(金)18:04:51 No.929517431

一応フリはあったし終わる世界の束の間の日常的なコンセプトも分かるけど やっぱもうちょっとこう…

20 22/05/20(金)18:06:25 No.929517880

無料で少しだけ読んだ もう読むのは止めた

21 22/05/20(金)18:08:53 No.929518599

結局どういう事なんです?過ぎる…

22 22/05/20(金)18:09:00 No.929518638

>この作者ならこんなもんだろとか言われててそんな信用無いんだって感想 短編は好きだよ長編に慣れてない短編作家がやりそうな展開と言われるとまぁうん

23 22/05/20(金)18:09:50 No.929518879

なんというかこういうのが好きな人もいるのかもしれんがしょうもねえな…って感じだった

24 22/05/20(金)18:10:04 No.929518940

最初の方だけしか読んでなかったけどこんなシリアスな漫画だったのこれ なんかメット被った怪力少女コメディだと思ってた

25 22/05/20(金)18:11:22 No.929519332

コメディだったけどシリアスになったよ

26 22/05/20(金)18:12:11 No.929519547

あの日常がスペシャルであってあの警報をきっかけとして完全にそれが消えたから終わった みたいな考察はなるほどと思った

27 22/05/20(金)18:14:08 No.929520181

あの警報なに!?

28 22/05/20(金)18:14:37 No.929520315

終わりならちゃんと終わりらしいコマやページが欲しかった

29 22/05/20(金)18:14:48 No.929520377

>あの日常がスペシャルであってあの警報をきっかけとして完全にそれが消えたから終わった >みたいな考察はなるほどと思った 意味わからん

30 22/05/20(金)18:15:11 No.929520512

80~90年代のOVAのビターエンドって感じは嫌いじゃない

31 22/05/20(金)18:16:03 No.929520747

>あの警報なに!? シェルターへの避難訓練してたときのやつ

↑Top