22/05/20(金)15:11:20 キタ━━━━━... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
22/05/20(金)15:11:20 No.929477613
キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
1 22/05/20(金)15:12:44 No.929477977
衛生じゃだめなのか
2 22/05/20(金)15:14:10 No.929478300
まあこんなんに金出さなくてもつべでライブ映像でも見りゃわかることだしな…
3 22/05/20(金)15:14:48 No.929478440
自分の目で確かめようとしたことだけは評価できる
4 22/05/20(金)15:15:08 No.929478525
>まあこんなんに金出さなくてもつべでライブ映像でも見りゃわかることだしな… ライブ映像は偽装されてるの一言で終わらされるぞ
5 22/05/20(金)15:15:31 No.929478609
>ライブ映像は偽装されてるの一言で終わらされるぞ こいつが偽造する可能性もあるし…
6 22/05/20(金)15:15:40 No.929478651
カメラつけて風船飛ばすのはもうやった人いるしニュースにもなってたし…
7 22/05/20(金)15:15:48 No.929478681
ほならこれで確かめた映像も偽造されたものじゃないって証明できるかい
8 22/05/20(金)15:16:08 No.929478764
回収できるの…?
9 22/05/20(金)15:16:23 No.929478822
なんなら大学とかでも打ち上げロケットにカメラ括りつけて映像録ったりしてるよね
10 22/05/20(金)15:16:29 No.929478853
アメリカといえばなんでも通ると思うなよ
11 22/05/20(金)15:16:36 No.929478883
期間みじかっ
12 22/05/20(金)15:17:07 No.929479013
20万くらい自分で用意しろ
13 22/05/20(金)15:17:11 No.929479034
アメリカの地球平面論者はネットで資金集めて自作のロケット製作して飛ばすってスケールの大きさ 結果は即墜落して搭乗員死亡に終わったけど
14 22/05/20(金)15:17:57 No.929479205
許可とかいるんじゃないのこういうの
15 22/05/20(金)15:18:33 No.929479365
逆に丸くない星を探して
16 22/05/20(金)15:18:40 No.929479393
飛行機じゃいかんのか?
17 22/05/20(金)15:19:19 No.929479553
そもそもこっちは裏側だからな 表だと思ってるのがおかしい
18 22/05/20(金)15:19:22 No.929479565
>アメリカといえばなんでも通ると思うなよ アメリカ人の6人に1人は地球は本当は丸くないかも…って思ってるから… 本当にどういう事だよ
19 22/05/20(金)15:19:26 No.929479582
地球に関する研究系のクラファンだとこういうのまであって中々笑ってしまう MMRの第五の力じゃんって感じで https://readyfor.jp/projects/93991
20 22/05/20(金)15:19:41 No.929479651
>結果は即墜落して搭乗員死亡に終わったけど 秘密を隠すためにそこまでやんのかよ…
21 22/05/20(金)15:20:09 No.929479752
これ自費でやったイギリスのおじいちゃんは 平らなはずなんですけお!!(数分後)ま、丸い……ってなってたな
22 22/05/20(金)15:20:18 No.929479790
世界中に人が溢れだして海の先の先へ溢れ落ちてしまうの
23 22/05/20(金)15:20:42 No.929479886
>アメリカの地球平面論者はネットで資金集めて自作のロケット製作して飛ばすってスケールの大きさ 実際に確認して丸かったと分かったらどうなったのか気になる
24 22/05/20(金)15:20:54 No.929479937
空洞説のほうが楽しいしなぁ
25 22/05/20(金)15:21:05 No.929479970
全部0って逆にすげえ気がする
26 22/05/20(金)15:21:14 No.929480002
地球が丸いのぐらい地平線までの距離ですぐ分かるだろ…
27 22/05/20(金)15:21:47 No.929480163
フラットアーサーってカタカナで書かれてるのを見て ミリオンアーサー的な「アーサー」君のバリエーションかなと思ってた
28 22/05/20(金)15:23:28 No.929480527
>これ自費でやったイギリスのおじいちゃんは >平らなはずなんですけお!!(数分後)ま、丸い……ってなってたな どうやって数分で分かったんだ…?
29 22/05/20(金)15:23:32 No.929480539
>実際に確認して丸かったと分かったらどうなったのか気になる 洗脳された買収された宇宙船の窓はフェイク映像を映したスクリーン とこの様に言い訳のバリエーションは豊富に取り揃えております
30 22/05/20(金)15:24:15 No.929480697
>これ自費でやったイギリスのおじいちゃんは >平らなはずなんですけお!!(数分後)ま、丸い……ってなってたな こういう人たちってどんな結果でも自説曲げないイメージあったけど丸いって理解するパターンもあるのか…
31 22/05/20(金)15:25:03 No.929480875
事実より自分の信じたい真実を信じる人にとってネット特にSNSが普及した時代は毒すぎる…
32 22/05/20(金)15:25:04 No.929480879
地球平面説をゆっくりが説明するyoutubeの日本語の動画が既に10本くらいあるらしい ホットな話題すぎる
33 22/05/20(金)15:25:14 No.929480903
せめて自演で5万くらいいれろや!
34 22/05/20(金)15:25:28 No.929480955
教育の勝利
35 22/05/20(金)15:25:32 No.929480967
気球でタイマー付きカメラ打ち上げてパラシュートで落とせばすぐやれるぞ
36 22/05/20(金)15:25:39 No.929480993
反知性主義の人増えたな…
37 22/05/20(金)15:25:53 No.929481039
俺は別に地球が平たくてもいいんだけど フラットアーサーの平面じゃないと駄目なんだってのがよくわからん どっちでもいいじゃん普通に生きてる分には平面なんだから
38 22/05/20(金)15:25:56 No.929481056
20万くらい自腹切ってやれよ
39 22/05/20(金)15:26:03 No.929481076
金額も人数も丸い事は理解した
40 22/05/20(金)15:26:33 No.929481177
カメラという機械そのものが偽造されてるだとかレンズの曲面でしかないだとか屁理屈こねる
41 22/05/20(金)15:26:48 No.929481240
本当に信用できる撮影機材を支度しているのか 自分の肉眼で観測すべきなのではないか 第一この企画者は何者なのだ?これも彼の組織の欺瞞工作なのではないか?
42 22/05/20(金)15:26:56 No.929481267
書き込みをした人によって削除されました
43 22/05/20(金)15:26:56 No.929481268
むしろ20万でできるのかこれ
44 22/05/20(金)15:27:15 No.929481336
まあ実際この目で見たことねえから正直わかんねえや
45 22/05/20(金)15:27:35 No.929481412
>俺は別に地球が平たくてもいいんだけど >フラットアーサーの平面じゃないと駄目なんだってのがよくわからん >どっちでもいいじゃん普通に生きてる分には平面なんだから この手の人はよく真実を隠蔽してるNASAの悪行が許せないみたいな事も言ってるな
46 22/05/20(金)15:27:35 No.929481418
バレたら困る層が権力握ってるから妨害するのも容易い
47 22/05/20(金)15:27:39 No.929481432
それを証明するのも人頼みかよ 働いて稼げ
48 22/05/20(金)15:27:46 No.929481459
まあよく考えなくてもロケット作るまでもなく気球で十分だな
49 22/05/20(金)15:27:56 No.929481497
>No.929479582 こんな奴でも一応大学は出てるんだな…
50 22/05/20(金)15:28:27 No.929481627
>フラットアーサーの平面じゃないと駄目なんだってのがよくわからん >どっちでもいいじゃん普通に生きてる分には平面なんだから その事象を隠す存在を叩くために必要だから絶対に欠かせないの どの陰謀論でも共通事項だけど
51 22/05/20(金)15:28:33 No.929481655
地平線が低く見えるから丸いってそういうことなんだなぁって子どもの頃海行って気付いたけど平面の場合どう見えるんだろうな
52 22/05/20(金)15:28:55 No.929481741
南国北国みたいな気候の違いや時差なんかも大地が球体であることに起因するし平面だと発生し得ないんだけどな 宇宙観すら否定するならまた別だけど
53 22/05/20(金)15:29:12 No.929481820
0円 0人 終了
54 22/05/20(金)15:29:14 No.929481825
全ての陰謀論者に言えることだけど人間の集団を賢く設定しすぎなんだよな 人間の集団はそんなに統率の取れた動きはできない
55 22/05/20(金)15:29:22 No.929481851
そもそもそんな遠く雲とかで見れないだろう
56 22/05/20(金)15:29:30 No.929481897
>バレたら困る層が権力握ってるから妨害するのも容易い なんで権力握ってる層はお前らを今すぐ拘束しないんだすぎる…
57 22/05/20(金)15:29:31 No.929481900
ここでさんざレスしてる「」もそのうち何人が自分の目で地球が丸いことを確認したのだろうか 他人の言うことをうのみにしているだけではないだろうか
58 22/05/20(金)15:30:04 No.929482024
地球が平面なら長長い船とか作れるけど作らないってことは平面じゃないんだ
59 22/05/20(金)15:30:42 No.929482159
何で丸い事確認しなきゃだめなの? 何でそんなに暇なんだよ
60 22/05/20(金)15:30:44 No.929482167
自分がたまたま大多数の正解派に属してることをみんな自覚した方がいいよね 自分がいつどこで陰謀論に引っかかるかわからないって注意しないと
61 22/05/20(金)15:30:46 No.929482179
ちょろいカモを食ってやろうと詐欺師も集まってくるしな
62 22/05/20(金)15:31:04 No.929482243
>ここでさんざレスしてる「」もそのうち何人が自分の目で地球が丸いことを確認したのだろうか >他人の言うことをうのみにしているだけではないだろうか 飛行機に乗った事があるなら分かるだろ!?
63 22/05/20(金)15:31:23 No.929482305
>地球に関する研究系のクラファンだとこういうのまであって中々笑ってしまう >MMRの第五の力じゃんって感じで >https://readyfor.jp/projects/93991 どこのアホ大のやつだと思ったら日大でダメだった
64 22/05/20(金)15:32:00 No.929482487
>アメリカの地球平面論者はネットで資金集めて自作のロケット製作して飛ばすってスケールの大きさ >結果は即墜落して搭乗員死亡に終わったけど あれ本人は一切信じてなくてロケット飛ばすための金づるに平面論者を財布ひ使ってただけだぞ
65 22/05/20(金)15:32:17 No.929482546
>自分がたまたま大多数の正解派に属してることをみんな自覚した方がいいよね >自分がいつどこで陰謀論に引っかかるかわからないって注意しないと スレ画は引っかかりにくい方だけどニアピンしてること多いしな…
66 22/05/20(金)15:32:30 No.929482594
カナダにあるフラットアース協会の設立者はレオフェラーリ教授って言うんだけど セント・トマス大学の哲学科教授なので大学出てるからとか高学歴とはあんまり関係がないんだよねこれ
67 22/05/20(金)15:32:41 No.929482636
20万円もいらなくない? 風船とヘリウムガスいっぱい買ってこのアホを空に飛ばせばいいよ
68 22/05/20(金)15:32:41 No.929482638
>自分がたまたま大多数の正解派に属してることをみんな自覚した方がいいよね >自分がいつどこで陰謀論に引っかかるかわからないって注意しないと たまたまネット無くて教育も適当で周りに会う全員が地球は平面だって言ってたとかならそりゃ騙されて当然だしそこら辺はな さすがにこれは極端な例だけど
69 22/05/20(金)15:32:42 No.929482640
>>ここでさんざレスしてる「」もそのうち何人が自分の目で地球が丸いことを確認したのだろうか >>他人の言うことをうのみにしているだけではないだろうか >飛行機に乗った事があるなら分かるだろ!? 窓から首出した事無いから…俺がトゥルーマンでない保証がないとまだちょっと不安だし…
70 22/05/20(金)15:32:52 No.929482678
空見上げるだけで少なくともなんか楕円形っぽさあるしな…
71 22/05/20(金)15:33:17 No.929482788
陰謀論者の人たちは想定してる悪の組織に夢詰め込みすぎる
72 22/05/20(金)15:33:50 No.929482897
>セント・トマス大学の哲学科教授なので大学出てるからとか高学歴とはあんまり関係がないんだよねこれ 日本でも体躯系の学部の教授が頭おかしい人多いから学部ごとにあれかどうかはあると思う
73 22/05/20(金)15:34:01 No.929482934
平面説論者って考えがガバガバ過ぎて残念だなって思う 地球が平面以外の設定が雑 天球みたいなものの高さとか重力についてとかはっきりさせてみろよって思う
74 22/05/20(金)15:34:07 No.929482963
地球視界に収まる高さまで飛ばないと意味ないのでは…?
75 22/05/20(金)15:34:19 No.929483010
地球を真の球体にするために地表を全て海に沈めて自転も止めなければならない
76 22/05/20(金)15:34:19 No.929483012
そんなの調べなくてもわかるだろってのを金欲しさにやろうぜ!するのデーモンコアみたいだな… まあ順序逆だけども…
77 22/05/20(金)15:34:23 No.929483024
>陰謀論者の人たちは想定してる悪の組織に夢詰め込みすぎる 最強要素を詰め込みすぎた結果として必ず 何故そんなに凄い組織の秘密が漏れてんだよ問題が発生する…
78 22/05/20(金)15:34:32 No.929483064
オフ会0人
79 22/05/20(金)15:35:00 No.929483171
>そんなの調べなくてもわかるだろってのを金欲しさにやろうぜ!するのデーモンコアみたいだな… >まあ順序逆だけども… 実証実験は大切だろ?
80 22/05/20(金)15:35:12 No.929483219
>陰謀論者の人たちは想定してる悪の組織に夢詰め込みすぎる それほどの力があって何でもっと好き放題しないの?ってなりすぎる
81 22/05/20(金)15:35:54 No.929483377
「平面陰謀論者はネットのユーザーが悪ノリして信じて叩くバカをバカにするためのもの」 って言われても俺には真偽を確かめる術はないからな
82 22/05/20(金)15:36:00 No.929483403
>地球視界に収まる高さまで飛ばないと意味ないのでは…? 平面ならアイレベルまで地平線が広がるんだよ
83 22/05/20(金)15:36:10 No.929483448
地球が球体だと言うことを過去の学者はどうやって証明したのかってアプローチに触れることはいいことだしな
84 22/05/20(金)15:36:14 No.929483463
>何故そんなに凄い組織の秘密が漏れてんだよ問題が発生する… そんな凄い組織の秘密を暴くオレ凄い!ってなるから…
85 22/05/20(金)15:36:16 No.929483473
>平面説論者って考えがガバガバ過ぎて残念だなって思う そもそも昨今の見りゃわかると思うけどしっかりとした論理体型なんてどうでもいいんだよ 気持ちよくなれるセンテンス拾って信仰化してるだけだから
86 22/05/20(金)15:36:29 No.929483522
>>陰謀論者の人たちは想定してる悪の組織に夢詰め込みすぎる >最強要素を詰め込みすぎた結果として必ず >何故そんなに凄い組織の秘密が漏れてんだよ問題が発生する… なぜか知らないけどそういう凄い組織は自分たちがやってる事の真実を示唆するのが大好きらしいから…
87 22/05/20(金)15:36:37 No.929483541
>たまたまネット無くて教育も適当で周りに会う全員が地球は平面だって言ってたとかならそりゃ騙されて当然だしそこら辺はな 本人が肉眼で確かめてないのなら地球丸い派も周りに会う全員も教育内容もが地球は丸いって言ってて騙されてる状態じゃね
88 22/05/20(金)15:37:05 No.929483642
完全にに真っ平なら遮るビルとか山より高く飛べば地の果ては空気の屈折とかの問題が無いなら見えるはずだしね
89 22/05/20(金)15:37:15 No.929483684
>地球が球体だと言うことを過去の学者はどうやって証明したのかってアプローチに触れることはいいことだしな 自分の目で確かめたい!ってのは立派ではあるよな まあびっくりするくらい誰も乗ってこなかったんだが
90 22/05/20(金)15:37:52 No.929483812
>風船とヘリウムガスいっぱい買ってこのアホを空に飛ばせばいいよ 人間直接飛ばすとなると地球が球体であると確認できる高度まで飛ばすと 宇宙服が必要になってもっと高額になる
91 22/05/20(金)15:38:17 No.929483892
というか飛行機乗れば風船カメラ使わなくても直に自分の目でわかるんじゃないか…
92 22/05/20(金)15:38:29 No.929483935
そもそもクラファンは利益が出るとかのメリットがあるから投資するためにやるもんだろうにこれどこにも利益出る可能性ないし…
93 22/05/20(金)15:38:54 No.929484040
別に高い金を払わなくても船に乗ったりタワーに登れば観測できるのに
94 22/05/20(金)15:39:02 No.929484073
>完全にに真っ平なら遮るビルとか山より高く飛べば地の果ては空気の屈折とかの問題が無いなら見えるはずだしね 現実は空気の屈折があるんだからその仮定無意味過ぎない?
95 22/05/20(金)15:39:21 No.929484154
>本人が肉眼で確かめてないのなら地球丸い派も周りに会う全員も教育内容もが地球は丸いって言ってて騙されてる状態じゃね それはそうかもしれんけどフラットアースに関しては個人で確認するのも簡単だしな 水平線見るだけで分かるし
96 22/05/20(金)15:40:51 No.929484525
古代ローマ人だって水平線に沈んでいく船を見て世界が球体だと理解できたのに
97 22/05/20(金)15:41:56 No.929484777
>古代ローマ人だって水平線に沈んでいく船を見て世界が球体だと理解できたのに 小学生向けの本にそういうの書いてあるよね
98 22/05/20(金)15:42:19 No.929484851
>なぜか知らないけどそういう凄い組織は自分たちがやってる事の真実を示唆するのが大好きらしいから… エロ漫画の竿役おじさん並に都合良い存在になってるんだな凄い組織…
99 22/05/20(金)15:42:24 No.929484863
実際平面だった場合世界がどう見えるのかは単純に興味ある
100 22/05/20(金)15:42:28 No.929484887
クラファンをただの自慰行為に使ってるやつって多いのかな?
101 22/05/20(金)15:42:31 No.929484897
古代ローマ人流石だな
102 22/05/20(金)15:42:56 No.929484978
何故平面である事を隠蔽するのそういえば
103 22/05/20(金)15:42:59 No.929484985
>古代ローマ人だって水平線に沈んでいく船を見て世界が球体だと理解できたのに それは局所的に曲がってるだけで全体が球になってるかとは別だから…
104 22/05/20(金)15:44:00 No.929485231
>>古代ローマ人だって水平線に沈んでいく船を見て世界が球体だと理解できたのに >それは局所的に曲がってるだけで全体が球になってるかとは別だから… 今度は水面が局所的に曲がる理由を捻り出さなくちゃならなくなったな……
105 22/05/20(金)15:44:31 No.929485349
彼女が地球平面説を信じてたらEカップでも別れるわ Gカップだとちょっと悩む
106 22/05/20(金)15:44:35 No.929485371
>何故平面である事を隠蔽するのそういえば 裏世界を隠すためだよ
107 22/05/20(金)15:44:49 No.929485435
何が本当かってのは まず自分が本当だと思うことを基礎に積み重ねていくものでもあるから 基礎が間違っていたらどうしようもない
108 22/05/20(金)15:45:02 No.929485472
光が曲がるくらい地球を重くすれば日本からブラジル見える?
109 22/05/20(金)15:45:39 No.929485612
>光が曲がるくらい地球を重くすれば日本からブラジル見える? 光が重力圏から脱出できないってことはブラックホールじゃないですかね?
110 22/05/20(金)15:46:07 No.929485705
地球が丸いって? じゃあ裏側の奴らはみんな落ちてしまうじゃないか!
111 22/05/20(金)15:46:10 No.929485713
地球平面説に押されてほとんど言及されない地球空洞説に哀しき過去…
112 22/05/20(金)15:46:13 No.929485724
>彼女が地球平面説を信じてたらEカップでも別れるわ >Gカップだとちょっと悩む 可愛くて一途に俺を好きで居続けてくれて財布の紐は固ければ構わないなあ
113 22/05/20(金)15:46:33 No.929485802
>裏世界を隠すためだよ 裏世界とは?
114 22/05/20(金)15:46:35 No.929485806
あと陰謀論と統合失調症の親和性の高さも忘れてはいけない
115 22/05/20(金)15:46:43 No.929485839
>何故平面である事を隠蔽するのそういえば 知られると隠してる側の都合が悪くなるから ぶっちゃけ陰謀論はほぼこれに尽きる
116 22/05/20(金)15:47:27 No.929485988
>光が重力圏から脱出できないってことはブラックホールじゃないですかね? 宇宙の全部の質量を推定すると宇宙自体がブラックホールになってるかもしれないんですけどね
117 22/05/20(金)15:48:01 No.929486092
>クラファンをただの自慰行為に使ってるやつって多いのかな? 沖縄の徒歩日本一周くんとかいたなあ
118 22/05/20(金)15:48:11 No.929486130
自分の目で見たらわかるだろって言われても究極的には目自体が曲面だからそういう風に見えるだけって言い張る
119 22/05/20(金)15:48:14 No.929486146
>地球平面説に押されてほとんど言及されない地球空洞説に哀しき過去… 空洞説ってやっぱり地底人がそこに住んでるって設定とセットなのかしら
120 22/05/20(金)15:48:19 No.929486171
>>何故平面である事を隠蔽するのそういえば >知られると隠してる側の都合が悪くなるから >ぶっちゃけ陰謀論はほぼこれに尽きる 具体的にどうして困るかの目星は無いの?
121 22/05/20(金)15:48:21 No.929486179
>>>古代ローマ人だって水平線に沈んでいく船を見て世界が球体だと理解できたのに >>それは局所的に曲がってるだけで全体が球になってるかとは別だから… >今度は水面が局所的に曲がる理由を捻り出さなくちゃならなくなったな…… 逆に言うとそれ捻り出せれば地球丸い説って崩れる可能性あるじゃん でそれを捻り出せない理由は地球が丸いからなのか人類の観測技術が追いついてないからなのかわからんから丸いか平面かって断言出来ないよね
122 22/05/20(金)15:48:22 No.929486180
試しにグーグル先生に聞いてみたらこのクラファンしか出てこなかったしこれしか募集してなかったしヒのアカウントも消えてた
123 22/05/20(金)15:49:26 No.929486409
>地球平面説に押されてほとんど言及されない地球空洞説に哀しき過去… いっそ両方採用するぐらいの気概が欲しい
124 22/05/20(金)15:49:34 No.929486442
地球トーラス説は出ないのかな
125 22/05/20(金)15:50:04 No.929486556
>空洞説ってやっぱり地底人がそこに住んでるって設定とセットなのかしら 空洞だと中は無重力状態になるらしいと聞いてそれはそれでロマンがあるんだよね 地底人はがっしりしたゴブリン体形じゃなくってふわふわしたクラゲみたいなものかもしれないって
126 22/05/20(金)15:51:25 No.929486829
fu1084882.jpg みんな大好き地球ヴェロキラプトル説
127 22/05/20(金)15:52:09 No.929486984
宇宙開発に直結することなのでそこから陰謀論に持ち込みやすいんだろうな
128 22/05/20(金)15:52:30 No.929487068
>fu1084882.jpg >みんな大好き地球ヴェロキラプトル説 そうか 何いってんだお前
129 22/05/20(金)15:52:40 No.929487097
平面説論者は月と太陽をどう解釈してるの
130 22/05/20(金)15:52:56 No.929487161
平面説信じてる糖質の連中がガバガバお金突っ込んでくれるんじゃないかって目論見だったのかな?
131 22/05/20(金)15:53:06 No.929487198
>でそれを捻り出せない理由は地球が丸いからなのか人類の観測技術が追いついてないからなのかわからんから丸いか平面かって断言出来ないよね 理由は出せないけど地球は丸くない可能性があります!って完全に馬鹿丸出しなこと言ってる自覚はある?
132 22/05/20(金)15:53:43 No.929487331
そんなもん金だすなら自分で見に行くわ
133 22/05/20(金)15:54:00 No.929487393
>平面説信じてる糖質の連中がガバガバお金突っ込んでくれるんじゃないかって目論見だったのかな? 上に出た自作ロケットおじさんがまさにそれだった
134 22/05/20(金)15:54:31 No.929487514
まあ自分の目で見れない限りはシュレディンガーの猫状態なのはわかる
135 22/05/20(金)15:54:45 No.929487566
キチガイの中に一人だけ正常な精神の人がいたとしたら 残念ながらキチガイはその一人になってしまうのだ 仲間を増やすの大事
136 22/05/20(金)15:56:20 No.929487922
自分の直感と感覚を最重要視する人はどうしても引っかかりやすい というか引っ掛けるフレーズでまさに直感があるからな…
137 22/05/20(金)15:56:25 No.929487938
結局世の中の主流を信じられないだけだから実は平面でした!平面説が主流です!ってなったら今度は丸いのが正しいって言い出すよ
138 22/05/20(金)15:56:28 No.929487953
>逆に言うとそれ捻り出せれば地球丸い説って崩れる可能性あるじゃん >でそれを捻り出せない理由は地球が丸いからなのか人類の観測技術が追いついてないからなのかわからんから丸いか平面かって断言出来ないよね そりゃ俺ただ1人に対しては地球丸い説を崩すことはできるかもしれんけど 全員を否定するためには他に高高度から地球を観測した例や同時刻においての太陽光の角度によって地球の丸さを観測した例も一つ一つ否定していく必要があるからな 現段階では誰もそれが出来ていないしその手の「まだ理屈が分かってないだけでその可能性はある」系の話はもっと別のものに持っていくべき
139 22/05/20(金)15:56:38 No.929487978
こういうのはだいたい逆張り精神で言ってる
140 22/05/20(金)15:59:16 No.929488574
Flat Earth Experiment in Japanのページ見てみると別に平面説に肯定でも否定でもなくただ調べたくなっただけの大学生の集まりだったみたいだな
141 22/05/20(金)15:59:34 No.929488626
>理由は出せないけど地球は丸くない可能性があります!って完全に馬鹿丸出しなこ>と言ってる自覚はある? 自分の常識のどこかに妥協や思考の停止が無いかという問で 実際自分はそう言われたら何も言えないから 何でそんなその人にそこまで食ってかかるのかの方が側から見るに不思議
142 22/05/20(金)15:59:34 No.929488629
まず地球平面説を理論的に説明しろ
143 22/05/20(金)16:00:33 No.929488813
理由は出せないけど鎌倉幕府は1192です!
144 22/05/20(金)16:00:35 No.929488823
正しいと主張するために相手を攻撃するのは一つの論法だけどそれでは仲間が増えにくい 陰謀論が増えるのは共感により仲間を増やしているからなんだろうと思う
145 22/05/20(金)16:00:39 No.929488835
間を取って六面体説
146 22/05/20(金)16:00:56 No.929488898
まず局所で曲がってたら平面じゃないじゃんってツッコミから入れないとだめなの?
147 22/05/20(金)16:01:44 No.929489073
大麻一回やったら人生終了するのも常識だけど誰も理論的に説明できないしな
148 22/05/20(金)16:02:27 No.929489220
陰謀論にも色々あって一緒くたにするのもよろしくない みの揉んだとか内幕一切出て来ないし
149 22/05/20(金)16:02:27 No.929489221
>正しいと主張するために相手を攻撃するのは一つの論法だけどそれでは仲間が増えにくい >陰謀論が増えるのは共感により仲間を増やしているからなんだろうと思う これは実際に最近だとやまとQでもそんな感じだな 陰謀信じる信じないというか居心地のいいコミュニティがまず先にある感じ
150 22/05/20(金)16:03:22 No.929489411
陰謀論という言葉で全部まとめてるけど でも中国やロシアが陰謀巡らせてるのなんて誰も否定しないじゃんとは思う
151 22/05/20(金)16:03:43 No.929489472
あまりにも悪の組織の設定とおっぱいを盛るもんだから陰謀論者の間でも解釈違いです!それは地雷設定です!!ってなったりするのかな
152 22/05/20(金)16:03:55 No.929489513
平面であることを証明しようとしてるなら可愛いものだと思う ダメなのは証明しようともせずに他を嘘つきだと騒ぐ
153 22/05/20(金)16:04:22 No.929489613
>でも中国やロシアが陰謀巡らせてるのなんて誰も否定しないじゃんとは思う でもその中国やロシアの中では陰謀を巡らせてるのは欧米だと思ってる人らが少なからずいるのではないかな
154 22/05/20(金)16:04:38 No.929489668
>平面であることを証明しようとしてるなら可愛いものだと思う 可愛いものっつうかむしろ知識を裏付けようと行動してるのは科学的とすらいえるよ
155 22/05/20(金)16:05:16 No.929489802
陰謀論でもCIAやユダヤまでなら情状酌量の余地はあるかもしれないけど レプティリアンまでいくと冷める
156 22/05/20(金)16:05:23 No.929489828
>>でも中国やロシアが陰謀巡らせてるのなんて誰も否定しないじゃんとは思う >でもその中国やロシアの中では陰謀を巡らせてるのは欧米だと思ってる人らが少なからずいるのではないかな まあ実際欧米の陰謀もあるだろうし 陰謀って現実で起きてるものでフィクションでも何でもないでしょとしか思わないな… ただもちろんすべての陰謀論が事実って話ではなくな
157 22/05/20(金)16:05:48 No.929489915
ただ鵜呑みにするんじゃなくて実際に確かめてみるってのは立派ではある
158 22/05/20(金)16:05:59 No.929489962
>MMRの第五の力じゃんって感じで >https://readyfor.jp/projects/93991 無理があるよ2個しかないデータを線で結ぶのは!
159 22/05/20(金)16:06:22 No.929490047
海岸近くに住んでたらこういう考えにならないとかあるんだろうか
160 22/05/20(金)16:06:59 No.929490195
>海岸近くに住んでたらこういう考えにならないとかあるんだろうか 1点での観測結果では平面ではない証明はできても球体である証明にはならんと思う
161 22/05/20(金)16:07:01 No.929490206
まあ実際のこのクラファンはただノリで募集かけて集まらなかったから解散!しただけみたいだがな…
162 22/05/20(金)16:07:12 No.929490243
あからさまに無茶苦茶なことを混ぜ込んで議論そのものを不可能にして妨害するってのがあまりにも容易だから根本的に不特定多数が喋れる場には向いてない
163 22/05/20(金)16:08:11 No.929490478
>陰謀信じる信じないというか居心地のいいコミュニティがまず先にある感じ マルチ商法もQもいいこと言った仲間を褒めて高め合いましょうみたいなルールがあるっぽいね やめなよって言ってくる身内の声より褒めてくれる他人の声の方が耳触りいいから…
164 22/05/20(金)16:09:04 No.929490651
>あからさまに無茶苦茶なことを混ぜ込んで議論そのものを不可能にして妨害するってのがあまりにも容易だから根本的に不特定多数が喋れる場には向いてない 議論のゴールがどこにあるかだよな 各自自分のゴールがあるだろうし 少なくとも楽しくお話しできたから自分的には良し
165 22/05/20(金)16:10:10 No.929490885
>>陰謀信じる信じないというか居心地のいいコミュニティがまず先にある感じ >マルチ商法もQもいいこと言った仲間を褒めて高め合いましょうみたいなルールがあるっぽいね >やめなよって言ってくる身内の声より褒めてくれる他人の声の方が耳触りいいから… カルト宗教でも使われてる手法だな… てかここに立つ発売日直後の微妙なゲームのスレとかも全く同じ光景が見れるな!
166 22/05/20(金)16:10:34 No.929490968
>マルチ商法もQもいいこと言った仲間を褒めて高め合いましょうみたいなルールがあるっぽいね 仲間意識が同調圧力に変わるのいいよねよくない
167 22/05/20(金)16:11:06 No.929491074
「地球が丸いと俺がわかるように説明してみろ」って言う前に そっちが地球が平面だと証明してよって思う
168 22/05/20(金)16:11:54 No.929491265
地球は真球でなく洋ナシのような形をしていると子供のころに聞いた
169 22/05/20(金)16:12:37 No.929491445
遠心力の分ちょっと小太りなだけだよ
170 22/05/20(金)16:13:12 No.929491576
むしろ平面説そのものは体感的に理解しやすいものでは? 球体ってのこそ観測とデータで理解するものだし
171 22/05/20(金)16:13:52 No.929491737
>むしろ平面説そのものは体感的に理解しやすいものでは? そうだよ 地球に関する知識の歴史を今繰り返してるんだよ
172 22/05/20(金)16:14:43 No.929491947
個々の発言内容ではなくコミュニティの共感を優先するのは陰謀論者に限らず村社会なここもそのものだよ
173 22/05/20(金)16:14:52 No.929491986
恥丘平面説
174 22/05/20(金)16:15:25 No.929492118
いや平面だったら海戦の常識変わるしコリオリ力はどう説明するの
175 22/05/20(金)16:15:59 No.929492239
観測とデータに基づく情報の方が正しいと類推できるのが現代人の一般的なあり方で 自分の経験則と身体感覚の方が正しいと主張する生き方は大変だろうなと思う
176 22/05/20(金)16:16:24 No.929492317
高校物理くらいで地球が平面形状になる物理法則がないってなる
177 22/05/20(金)16:16:25 No.929492320
悪いんだけど俺はどこの誰だか知らんやつの意見より多くの人間がたくさんの時間をかけて導き出した答えの方を信じるんだワ
178 22/05/20(金)16:16:31 No.929492341
>むしろ平面説そのものは体感的に理解しやすいものでは? >球体ってのこそ観測とデータで理解するものだし だからこそこんな広まってるってことなんだと思う
179 22/05/20(金)16:16:31 No.929492343
>「地球が丸いと俺がわかるように説明してみろ」って言う前に >そっちが地球が平面だと証明してよって思う 平面論者を取材したドキュメンタリー映画で色んな機器を使って科学的に平面説を証明しようとして 結果的に地球が球体なのを証明してしまった平面論者はネトフリで見れる
180 22/05/20(金)16:16:58 No.929492450
>いや平面だったら海戦の常識変わるしコリオリ力はどう説明するの 平面が人類に信じられてた時代があったのに平面だと直感してしまうこと自体を否定する意味って何? それが錯覚で実際は違うというのは他人が観測したデータに基づいたものでしかないから 自分で理解した上で証明したものじゃないじゃん
181 22/05/20(金)16:17:32 No.929492571
>むしろ平面説そのものは体感的に理解しやすいものでは? 体感的には凸凹してんじゃねえか
182 22/05/20(金)16:17:54 No.929492651
>自分の経験則と身体感覚の方が正しいと主張する生き方は大変だろうなと思う 生きづらくて大変だからこそ余計にこっちの方向に傾倒しちゃうわけである
183 22/05/20(金)16:18:02 No.929492684
>高校物理くらいで地球が平面形状になる物理法則がないってなる はたして高校物理しっかり理解してる人どれくらいいるかな…
184 22/05/20(金)16:18:07 No.929492701
体感で言うなら平たい面さえあればいいんだから地球三角錐説も否定できなくなるじゃん
185 22/05/20(金)16:18:46 No.929492836
地球が平面だとしてどんな地図になっているかで世界の歴史に凄い矛盾が発生するけど
186 22/05/20(金)16:18:55 No.929492869
>むしろ平面説そのものは体感的に理解しやすいものでは? 平面だとすると見晴らしいいところなら地球の端から端まで見渡せるけど実際には大した距離見えないんだよな
187 22/05/20(金)16:19:34 No.929492985
ギリシャローマからやり直せ
188 22/05/20(金)16:19:47 No.929493034
>体感で言うなら平たい面さえあればいいんだから地球三角錐説も否定できなくなるじゃん 水平に広がってるんだから平面のが分かりやすいでしょ ただ分かりやすさと取っつきやすさを求めた場合尖る必要がない
189 22/05/20(金)16:19:59 No.929493085
万有引力が体感できない以上他人が言ってる知識に納得する以上は無理だと思うんだよね そこで知識でしかないものの理解を拒絶する人がいること自体は正直そこまで否定できないわ俺 ぶっちゃけ地球が平面だとした上で生活して困らない人ってそれなりにいるだろうし
190 22/05/20(金)16:20:09 No.929493112
平面だったら水平線上から離れた対象が物理的に見えないのはなんでって話になるだろ!?
191 22/05/20(金)16:21:26 No.929493381
こう…なんか見えない先に段差があるとか…
192 22/05/20(金)16:21:50 No.929493479
>いや平面だったら海戦の常識変わるしコリオリ力はどう説明するの 実は回転平面でもコリオリ力は発生する 極端な話北極とか南極の地軸から砲を撃って曲がるのがほぼ平面上のコリオリ力と同じだし
193 22/05/20(金)16:22:22 No.929493601
>平面だったら水平線上から離れた対象が物理的に見えないのはなんでって話になるだろ!? 大陸という行動可能範囲の端があった時代は 曲面までは証明できても球体であるという証明は船が無きゃ無理じゃん?
194 22/05/20(金)16:22:26 No.929493618
>こう…なんか見えない先に段差があるとか… じゃあ平面じゃなくない?
195 22/05/20(金)16:23:17 No.929493787
>自分の経験則と身体感覚の方が正しいと主張する生き方は大変だろうなと思う その人らからしたら他人のよくわからん理屈が正しいと主張する人らの方が変に見えるだろうしな なんせ自分の心情的には自分が正しいという確信があるだろうから
196 22/05/20(金)16:23:59 No.929493949
>観測とデータに基づく情報の方が正しいと類推できるのが現代人の一般的なあり方で 宗教信じてテレビのバラエティのエセ栄養学に踊らされる現代人がなんだって?
197 22/05/20(金)16:24:08 No.929493986
>>体感で言うなら平たい面さえあればいいんだから地球三角錐説も否定できなくなるじゃん >水平に広がってるんだから平面のが分かりやすいでしょ >ただ分かりやすさと取っつきやすさを求めた場合尖る必要がない だから分かりやすさと取っつきやすさってだけで特に根拠のない適当なひらめきでしかないということなんだよ 平面があるなら三角錐でも正方形でもいいんだから 平面説だって地球の端を証明した人いないんだから三角錐で地球の角がある説だって理論上何の矛盾もない
198 22/05/20(金)16:24:12 No.929493998
>>こう…なんか見えない先に段差があるとか… >じゃあ平面じゃなくない? いやそれだともう山がある時点でアウトじゃねぇ?
199 22/05/20(金)16:26:35 No.929494494
宗教というまやかしに今でも頼る現代人が論理的で科学的とは到底思えないね これは宗教の否定の意味ではなくろ倫理的で科学的だとうぬぼれる人への皮肉な
200 22/05/20(金)16:26:39 No.929494504
陰謀論者たちは人類の技術力科学力を高く見過ぎ
201 22/05/20(金)16:27:51 No.929494760
観測とデータに基づくなら空間を3次元ユークリッド空間で捉えるの自体間違ってるし
202 22/05/20(金)16:28:13 No.929494845
>陰謀論者たちは人類の技術力科学力を高く見過ぎ 先端分野だと逆にフィクションみたいな技術は結構ざらにある気がする 普及まで行くかどうかという問題はあるにしろ
203 22/05/20(金)16:28:35 No.929494910
根拠なく球面部分はあるかもしれないけど球体じゃないって食い下がるなら根拠なく平面部分あるけど円錐かもしれないって説が食い下がるの止める理屈はないな
204 22/05/20(金)16:28:45 No.929494949
ロリんり的?
205 22/05/20(金)16:29:20 No.929495065
結局コミュニティの不満封殺するの大好きな「」が言えた義理じゃないと思うの
206 22/05/20(金)16:29:45 No.929495142
むしろ虹裏で何度も発生してるから馬鹿にできないし怖いんだよ…
207 22/05/20(金)16:30:45 No.929495365
>むしろ虹裏で何度も発生してるから馬鹿にできないし怖いんだよ… 統失騒動が起きても根絶やしにできないのはそれっぽい
208 22/05/20(金)16:30:59 No.929495414
本当に平らなら北海道から富士山が見えるだろ
209 22/05/20(金)16:31:06 No.929495438
>結局コミュニティの不満封殺するの大好きな「」が言えた義理じゃないと思うの 個人の、ではなくて?
210 22/05/20(金)16:31:35 No.929495540
>むしろ虹裏で何度も発生してるから馬鹿にできないし怖いんだよ… 恐怖心抱けてるならまあ大丈夫よ 自分はそうはならないと思ってるのが一番クソコテ化しやすいから
211 22/05/20(金)16:31:55 No.929495603
>>結局コミュニティの不満封殺するの大好きな「」が言えた義理じゃないと思うの >個人の、ではなくて? コミュニティ内だな 一文字抜けてた
212 22/05/20(金)16:32:07 No.929495653
>本当に平らなら北海道から富士山が見えるだろ PM2.5で無理
213 22/05/20(金)16:32:10 No.929495660
地球シリンダー型スペースコロニー説
214 22/05/20(金)16:32:41 No.929495774
未だに平面とか言ってるのは象が支えてると思ってるの?
215 22/05/20(金)16:32:43 No.929495781
>本当に平らなら北海道から富士山が見えるだろ さすがにそれは地球が平面でも大気透過率がほぼ100%じゃなきゃ無理じゃない?
216 22/05/20(金)16:33:01 No.929495844
地球をドーナツ状にしてやる!
217 22/05/20(金)16:33:10 No.929495872
>未だに平面とか言ってるのは象が支えてると思ってるの? 亀だけど
218 22/05/20(金)16:33:35 No.929495955
逆に思うんだけど平面説論者がいて何か困ることってあるのだろうか 霊と魂信じてる知り合いいてもさほど困ったことないし
219 22/05/20(金)16:34:06 No.929496062
>逆に思うんだけど平面説論者がいて何か困ることってあるのだろうか クレームとか入れてくる
220 22/05/20(金)16:34:33 No.929496155
>逆に思うんだけど平面説論者がいて何か困ることってあるのだろうか youtubeが検索を妨害するレベルであっちは困ってるらしい
221 22/05/20(金)16:34:50 No.929496204
>クレームとか入れてくる 平面説論者じゃなくても別にクレーム入れてくるやつは入れてくるな… 知識ではなく環境の問題なのでは?
222 22/05/20(金)16:35:03 No.929496249
>未だに2mの水時計待ってるとか言ってるのは象が支えてると思ってるの?
223 22/05/20(金)16:35:07 No.929496267
>本当に平らなら北海道から富士山が見えるだろ 手前に自分の目線より高い障害があるとダメだから無理なんだよね
224 22/05/20(金)16:35:15 No.929496297
クレーマーは死ねばいいのに
225 22/05/20(金)16:35:44 No.929496401
>手前に自分の目線より高い障害があるとダメだから無理なんだよね 富士山より高い障害物は存在しないぞ
226 22/05/20(金)16:36:08 No.929496478
>>手前に自分の目線より高い障害があるとダメだから無理なんだよね >富士山より高い障害物は存在しないぞ 目線より高いだぞ
227 22/05/20(金)16:36:17 No.929496511
>富士山より高い障害物は存在しないぞ 富士山より低くてもダメだろ
228 22/05/20(金)16:36:23 No.929496530
>目線より高いだぞ 目線なんていくらでもあげられるぞ
229 22/05/20(金)16:36:26 No.929496538
個人の論を論破したところで当事者が起こしてる問題の解決にはならんってツイフェミみてりゃわかんだろ
230 22/05/20(金)16:36:52 No.929496621
目の前に10mの板立てても向こう側が見える人はじめて見た
231 22/05/20(金)16:37:06 No.929496664
>目線なんていくらでもあげられるぞ 身長向上のための骨格延長手術者か?
232 22/05/20(金)16:37:48 No.929496815
>個人の論を論破したところで当事者が起こしてる問題の解決にはならんってツイフェミみてりゃわかんだろ 別に論破する必要はないんだけど 論を立てるなら自分で証明してからにして?って思うだけで
233 22/05/20(金)16:38:02 No.929496862
問題がきれいに解決するという見通し自体甘いということになぜ気がつかん!!
234 22/05/20(金)16:38:11 No.929496901
>逆に思うんだけど平面説論者がいて何か困ることってあるのだろうか これ地球が平面であることを信じてるだけじゃなくてその真実を隠す巨悪がいることセットで信じられてるから厄介なのよ
235 22/05/20(金)16:38:50 No.929497023
地球が宇宙の中心にあって世界が動いてるんだろ?
236 22/05/20(金)16:38:58 No.929497047
思考実験としてはそれなりに面白い 地球は平らだけど正六面体ではないと証明するにはどうすればいいかとか
237 22/05/20(金)16:38:59 No.929497053
>個人の論を論破したところで当事者が起こしてる問題の解決にはならんってツイフェミみてりゃわかんだろ まぁここでは好き勝手やればいいけど現実だと論破しただけじゃ何も始まらねえからな…
238 22/05/20(金)16:39:06 No.929497080
気球を使え
239 22/05/20(金)16:39:40 No.929497200
>まぁここでは好き勝手やればいいけど現実だと論破しただけじゃ何も始まらねえからな… むしろ怒らせてクソコテ加速するパターンはよくある… クレーム対応ってしんどいよね…