虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

  • iOSアプリ 虹ぶら AppStoreで無料配布中
  • みなさ... のスレッド詳細

    削除依頼やバグ報告はメールフォームにお願いします。 個人情報,名誉毀損,侵害等について積極的に削除しますので、メールフォームより該当URLをご連絡いただけると助かります

    22/05/20(金)14:50:32 No.929472765

    みなさんのおもちゃになってない?

    1 22/05/20(金)14:51:16 No.929472930

    専門家でも有罪になるのか意見分かれてるのにネコババしただけですごい報道のされ方

    2 22/05/20(金)14:51:16 No.929472934

    手伝った人がいなかったら神

    3 22/05/20(金)14:53:01 No.929473347

    地元の人にインタビューしてて「いきなり大金渡されたら善の人でも悪になってしまうのでは」とかすごく冷静に語ってた

    4 22/05/20(金)14:53:43 No.929473474

    >専門家でも有罪になるのか意見分かれてるのにネコババしただけですごい報道のされ方 この国では逮捕された時点で人権が奪われる決まりなんだ

    5 22/05/20(金)14:54:05 No.929473560

    >この国では逮捕された時点で人権が奪われる決まりなんだ これで有罪にならなかったらひどくない?

    6 22/05/20(金)14:54:40 No.929473715

    センセーショナルなニュースだからな

    7 22/05/20(金)14:55:28 No.929473888

    一般の視聴者にとっては印象が全てだ

    8 22/05/20(金)14:55:30 No.929473897

    フリー素材と化した

    9 22/05/20(金)14:55:35 No.929473924

    >これで有罪にならなかったらひどくない? スッと報道されなくなるから安心して欲しい

    10 22/05/20(金)14:55:45 No.929473963

    2時間も移動させたのか

    11 22/05/20(金)14:56:18 No.929474097

    誰も傷付かない面白ニュースだからな…

    12 22/05/20(金)14:56:57 No.929474239

    卒業アルバム晒したのこいつの同級生の母親って言ってたけど クソ女すぎない?

    13 22/05/20(金)14:57:14 No.929474309

    これがトップニュースて…

    14 22/05/20(金)14:57:23 No.929474343

    >これで有罪にならなかったらひどくない? 無罪になってもそれはそれで誤入金と知りつつ使い込んだアホなのでその…

    15 22/05/20(金)14:57:42 No.929474422

    >誰も傷付かない面白ニュースだからな… 莫大な実害が出ているようだが…

    16 22/05/20(金)14:57:42 No.929474425

    もともと悪寄りの膳だったのが 大金誤振り込みされてとうとう壊れちゃったってことだろう

    17 22/05/20(金)14:58:07 No.929474536

    >地元の人にインタビューしてて「いきなり大金渡されたら善の人でも悪になってしまうのでは」とかすごく冷静に語ってた ならねーよ怖すぎるわこんな額振り込まれたら

    18 22/05/20(金)14:58:24 No.929474604

    国八分

    19 22/05/20(金)14:58:33 No.929474641

    別人の写真や住所さらされてそこで凸被害も出てるという

    20 22/05/20(金)14:58:49 No.929474684

    善の人でもというか酒で酔っ払ったみたいなもんだろうと思うわ 本性が出て来ただけというか

    21 22/05/20(金)14:59:20 No.929474781

    返してと言われた上で使い込んだのは論外という前提はあるけど ただ普通に生きてたらあり得なかったであろう道の踏み外しかたのきっかけを与えられてしまったのは同情する

    22 22/05/20(金)14:59:32 No.929474824

    あとは皆さんのおもちゃです

    23 22/05/20(金)14:59:58 No.929474927

    >別人の写真や住所さらされてそこで凸被害も出てるという こういうのって厳罰化されたんじゃなかったのか

    24 22/05/20(金)15:00:04 No.929474944

    ギャンブルやってる人は魔が刺して使っちゃう人多いと思う

    25 22/05/20(金)15:00:15 No.929474992

    最近話題になってる事件で1番罪ない事件ではある

    26 22/05/20(金)15:00:21 No.929475018

    送金先が1/463でよりにもよってこいつなのに吹く

    27 22/05/20(金)15:00:49 No.929475115

    エンタメとしてはいいネタだったよ

    28 22/05/20(金)15:00:56 No.929475136

    24歳で無課税世帯 つまりは生保とかいう時点で何がマトモに生きてるだよバカか

    29 22/05/20(金)15:00:58 No.929475145

    良い感じにヘイト集めて深刻じゃない丁度いいニュース

    30 22/05/20(金)15:01:36 No.929475280

    >こういうのって厳罰化されたんじゃなかったのか 厳罰化されてなくなるなら殺人事件なんておきねぇ

    31 22/05/20(金)15:01:44 No.929475311

    見てくださいよスレ画の顔 これが善人に見えますか

    32 22/05/20(金)15:02:04 No.929475383

    無罪になっても一生おもちゃにされるだろうから 豚箱に入った方が世間は忘れてくれいそうじゃね?少

    33 22/05/20(金)15:02:22 No.929475447

    送金のやり取りを明確にしてほしいんだが

    34 22/05/20(金)15:02:36 No.929475498

    元からして善ではなくない?

    35 22/05/20(金)15:02:57 No.929475581

    前か悪かは置いておいてIQ低そうな顔だなおい

    36 22/05/20(金)15:03:40 No.929475762

    100万円くらいでも人間死んだりするしな 4630万ってまあそりゃそうなるよ

    37 22/05/20(金)15:03:45 No.929475785

    正直素性からスーパーアホでめっちゃ笑った事件

    38 22/05/20(金)15:03:52 No.929475816

    単純に人がいないとはいうけども 二人のみの部署の入って一月ならんような新人にやらせたってのもねぇ やらかした奴メンタル死んでそう

    39 22/05/20(金)15:03:53 No.929475818

    >専門家でも有罪になるのか意見分かれてるのにネコババしただけですごい報道のされ方 自分が見たいくつかの番組での弁護士はこんな感じの罪になるよって話しか見なかったけど無罪の可能性あるって言ってる弁護士もいるんだ 結構難しい内容なのかな

    40 22/05/20(金)15:04:52 No.929476047

    誤送金の相手がマジで擁護できないあほでよかったね!

    41 22/05/20(金)15:04:56 No.929476065

    いかにもって感じの風体ではある

    42 22/05/20(金)15:04:59 No.929476080

    こんなゴリ押しのクズを想定していなかった法の敗北だろ

    43 22/05/20(金)15:05:02 No.929476098

    >24歳で無課税世帯 >つまりは生保とかいう時点で何がマトモに生きてるだよバカか その言葉は身体を悪くしてて収入の少ない非受給の俺に大ダメージだった

    44 22/05/20(金)15:05:19 No.929476156

    標的を見つけたメディアはマジえげつないな

    45 22/05/20(金)15:05:28 No.929476198

    >こんなゴリ押しのクズを想定していなかった法の敗北だろ 法改正必要だよな

    46 22/05/20(金)15:05:42 No.929476246

    非課税=生活保護って認識もどうなのよ…

    47 22/05/20(金)15:05:58 No.929476309

    >標的を見つけたメディアはマジえげつないな これに関しては全国民に近いレベルの数味方につけれるからもうやりたい放題やな

    48 22/05/20(金)15:06:06 No.929476337

    関係者全部アホみたいな話

    49 22/05/20(金)15:06:08 No.929476350

    別に今回の件なくても掘り下げたらいくらでも捕まるネタ出てくると思う 大麻関係とか

    50 22/05/20(金)15:06:21 No.929476398

    >こんなゴリ押しのクズを想定していなかった法の敗北だろ これに伴って法改正される可能性は否定できないけど それはそれとして間違って送金したから戻すねに素直に応じないのは人としてだめ

    51 22/05/20(金)15:06:55 No.929476546

    こいつが無罪になったとしてもそのまま放置しておくのは危険なレベルの馬鹿だから顔も名前も知られた方がいいと思う

    52 22/05/20(金)15:07:04 No.929476590

    >無罪になってもそれはそれで誤入金と知りつつ使い込んだアホなのでその… アホだとは思うけど勝ち目微妙な刑事事件にする必要ある? 民事だと確実に勝てるのに

    53 22/05/20(金)15:07:31 No.929476688

    >関係者全部アホみたいな話 なんなら弁護士も

    54 22/05/20(金)15:07:42 No.929476738

    >ただ普通に生きてたらあり得なかったであろう道の踏み外しかたのきっかけを与えられてしまったのは同情する こいつ元から大麻グループ入ってて大麻栽培する目的で田舎に超してきて ホームセンターで働いて資金貯めてたくらいにはすでに道踏み外してるよ

    55 22/05/20(金)15:07:49 No.929476757

    こいつのせいでネットカジノの締め付けがグイグイ来るんじゃないかな ベラジョンやらカジ旅やらCM流せなくなるかも

    56 22/05/20(金)15:07:51 No.929476766

    自業自得だしおもちゃにされるぐらいがちょうどよい

    57 22/05/20(金)15:08:00 No.929476812

    >その言葉はコロナで収入の少ない非受給の俺に大ダメージだった

    58 22/05/20(金)15:08:08 No.929476849

    アホだけどオンラインカジノに出金してほとぼりが冷めた頃に出す手口だけは唯一の賢さ

    59 22/05/20(金)15:08:16 No.929476882

    人の本心を測るには権力を持たせてみるってのがあるけどそれと同じだと思う

    60 22/05/20(金)15:08:28 No.929476928

    誤送金ガチャSSR

    61 22/05/20(金)15:08:29 No.929476932

    diggyっぽい

    62 22/05/20(金)15:08:35 No.929476952

    特に国や企業が関わらなくて反撃してこない私人なら 自宅前だろうが通帳だろうが報道し放題なんだ

    63 22/05/20(金)15:08:46 No.929476995

    >これに関しては全国民に近いレベルの数味方につけれるからもうやりたい放題やな 哀れなバカだと思うがじゃあ擁護するかというと別に…滅べばいいんじゃないか?っていう

    64 22/05/20(金)15:08:59 No.929477044

    >>地元の人にインタビューしてて「いきなり大金渡されたら善の人でも悪になってしまうのでは」とかすごく冷静に語ってた >ならねーよ怖すぎるわこんな額振り込まれたら こんな額って表現してるあたり素質あるじゃん 数万だったら使うだろお前

    65 22/05/20(金)15:09:06 No.929477094

    とにかく他人攻撃したい人多すぎる…

    66 22/05/20(金)15:09:09 No.929477107

    >こいつ元から大麻グループ入ってて大麻栽培する目的で田舎に超してきて >ホームセンターで働いて資金貯めてたくらいにはすでに道踏み外してるよ マジかよ芋づるで誰か捕まるんじゃねえの

    67 22/05/20(金)15:09:15 No.929477128

    元々アレな奴だったのか

    68 22/05/20(金)15:09:16 No.929477137

    >>無罪になってもそれはそれで誤入金と知りつつ使い込んだアホなのでその… >アホだとは思うけど勝ち目微妙な刑事事件にする必要ある? >民事だと確実に勝てるのに 仮に刑事事件で無罪になった場合民事の判決にも影響あったりするの?

    69 22/05/20(金)15:09:39 No.929477230

    文字通りサンドバック手に入れたようなもんだなマスコミ

    70 22/05/20(金)15:09:41 No.929477236

    >>これに関しては全国民に近いレベルの数味方につけれるからもうやりたい放題やな >哀れなバカだと思うがじゃあ擁護するかというと別に…滅べばいいんじゃないか?っていう まあここまで報道で私刑にする必要ある?とは思う 滅ぶぶんには滅べ

    71 22/05/20(金)15:10:01 No.929477296

    返すのごねてもロクな事にならないって前例が出来ただけでも良かったと思うよ

    72 22/05/20(金)15:10:02 No.929477301

    インタビューで町民が「イケメンで悪い人ではなさそうだったけど~」みたいに言ってたけどやっぱり田舎のおじいちゃんって若い子はみんなそういう感じに見えるんだろうな…ってなったあからさまな見た目

    73 22/05/20(金)15:10:02 No.929477308

    御送金した先がたまたま半グレだった確率 dice1d100=28 (28) %

    74 22/05/20(金)15:10:06 No.929477328

    立て続けに芸能人の自殺が続いてたあとにこれだもんな…

    75 22/05/20(金)15:10:29 No.929477417

    >マジかよ芋づるで誰か捕まるんじゃねえの グループのうちの一人はもう過去に捕まってる 一応まだ大麻やる方だけで栽培には着手してなかったらしい その手の本読んで勉強してた段階だとか

    76 22/05/20(金)15:10:34 No.929477447

    >元々アレな奴だったのか ネコババ程度で日本中が人格批判しまくってるからな… 自業自得とはいえかわうそ

    77 22/05/20(金)15:10:50 No.929477499

    ここの市役所に仕事で立ち寄ったけど回線パンク気味で笑えない

    78 22/05/20(金)15:11:28 No.929477647

    >ここの市役所に仕事で立ち寄ったけど回線パンク気味で笑えない そらそうだろ 血税こんなアホの子に振り込んで戻ってこなさそうだしさ

    79 22/05/20(金)15:11:34 No.929477676

    >仮に刑事事件で無罪になった場合民事の判決にも影響あったりするの? 影響無いんじゃない? 伊藤詩織の件も刑事無罪で民事勝訴だし

    80 22/05/20(金)15:11:35 No.929477678

    >24歳で無課税世帯 >つまりは生保とかいう時点で何がマトモに生きてるだよバカか 優生思考丸出しのレス

    81 22/05/20(金)15:11:41 No.929477704

    別にこれがどっかの金持ちの個人資産だったら好いけどな 税金なんで これが解決しないなら生活保護廃止まで行ってほしい

    82 22/05/20(金)15:11:41 No.929477708

    直接の関わりなくても我々の税金がって言っとけば叩き放題だもんな

    83 22/05/20(金)15:11:43 No.929477719

    すぐに返せば取材だのなんだのでそこそこお金稼げたのにね

    84 22/05/20(金)15:11:53 No.929477758

    >インタビューで町民が「イケメンで悪い人ではなさそうだったけど~」みたいに言ってたけどやっぱり田舎のおじいちゃんって若い子はみんなそういう感じに見えるんだろうな…ってなったあからさまな見た目 町おこしの一環でわざわざ引っ越ししてきてくれた兄ちゃんだし地元のお爺ちゃん達はそりゃ悪く言わない

    85 22/05/20(金)15:12:27 No.929477909

    暴力団の生活保護不正受給と変わらねぇからな

    86 22/05/20(金)15:12:35 No.929477944

    小学生の卒業アルバムに持ち金全部使い果たすって書いてたの面白すぎるだろ

    87 22/05/20(金)15:12:45 No.929477982

    >とにかく他人攻撃したい人多すぎる… 人間がサルだった頃からの本能みたいなもんだし…

    88 22/05/20(金)15:12:57 No.929478031

    いかにもアホそうな写真晒されてかわうそ…

    89 22/05/20(金)15:13:06 No.929478055

    >>24歳で無課税世帯 >>つまりは生保とかいう時点で何がマトモに生きてるだよバカか >優生思考丸出しのレス 露骨なのは放っとけって…

    90 22/05/20(金)15:13:15 No.929478097

    >仮に刑事事件で無罪になった場合民事の判決にも影響あったりするの? そもそも法律が違うというか論点が違う 今回の刑事の方はコンピュータ使った詐欺 民事は不当利得っつってバッチリ法律あるから確実に負ける 負けても財産ないと差押えできないから戻ってこないんだけどなブヘヘ

    91 22/05/20(金)15:13:22 No.929478127

    >ここの市役所に仕事で立ち寄ったけど回線パンク気味で笑えない 暇な人多いんだな

    92 22/05/20(金)15:13:33 No.929478173

    同姓同名の赤の他人の口座が間違えて差押されてるのウケる

    93 22/05/20(金)15:13:36 No.929478180

    >暴力団の生活保護不正受給と変わらねぇからな 全然違うだろ

    94 22/05/20(金)15:13:41 No.929478200

    >ここの市役所に仕事で立ち寄ったけど回線パンク気味で笑えない ここに市役所なんかないだろ?

    95 22/05/20(金)15:13:54 No.929478246

    仮に無罪放免まで行ったらテレビ局相手に人権侵害で訴訟とかできるの? 有罪決まると報道の権利とかでちょっと厳しそうだよね

    96 22/05/20(金)15:14:06 No.929478281

    この市の名前だけは無駄に宣伝になってると思う

    97 22/05/20(金)15:14:18 No.929478333

    移住プロジェクトにこんなクズも紛れてくるんだな~っていう学びになった なんかボンビーガールとかそういう番組だと凄く頑張ってる若者や夫婦が地域に根を下ろして貢献したい!ってイメージがあるもんだから

    98 22/05/20(金)15:14:42 No.929478416

    そもそも逮捕する罪状がおかしいだろ コイツが振り込んだわけじゃ無いぞ

    99 22/05/20(金)15:14:43 No.929478420

    >町おこしの一環でわざわざ引っ越ししてきてくれた兄ちゃんだし地元のお爺ちゃん達はそりゃ悪く言わない というか元つとめ先や学校の奴らも最初は悪く言ってなかった明らか風あたり強くなって今な扱いになってる

    100 22/05/20(金)15:14:44 No.929478425

    きっとこの人は空き家バンク使って 人の来ない大きい屋敷確保して 大麻草栽培企んでたと思う

    101 22/05/20(金)15:14:52 No.929478455

    苦情電話して通常業務送らせてもそれこそ税金無駄になるだけなのに

    102 22/05/20(金)15:15:02 No.929478493

    田口がサンドバッグにされるのは自業自得だけど親はほんと可哀想だな… 岩間の母親の顛末を聞いたときのやるせなさに近いものを感じる

    103 22/05/20(金)15:15:15 No.929478551

    メディアが清廉潔白な面して田口君叩いてるの正直気持ち悪いわ 誤送金した職員についてお咎めは無しなんですかね

    104 22/05/20(金)15:15:17 No.929478560

    >移住プロジェクトにこんなクズも紛れてくるんだな~っていう学びになった >なんかボンビーガールとかそういう番組だと凄く頑張ってる若者や夫婦が地域に根を下ろして貢献したい!ってイメージがあるもんだから まともな移住者いるんだろうけど移住者って大麻栽培してたり漂流家族のやつだったり今回のこれだったり変なのばっかりなイメージ

    105 22/05/20(金)15:15:52 No.929478703

    高いお金払って将来の犯罪者一人止めたな

    106 22/05/20(金)15:15:54 No.929478708

    >田口がサンドバッグにされるのは自業自得だけど親はほんと可哀想だな… >岩間の母親の顛末を聞いたときのやるせなさに近いものを感じる 一応親も返金する様に説得した上でこれだからな...コイツマジでなんなんだろうな...

    107 22/05/20(金)15:16:12 No.929478775

    >誰も傷付かない面白ニュースだからな… むしろ傷しかねえよ! スレ画は日本中から叩かれるし逮捕されるし役場と銀行の人はボロボロだしうまく隠してあったら金返ってこない

    108 22/05/20(金)15:16:19 No.929478805

    >メディアが清廉潔白な面して田口君叩いてるの正直気持ち悪いわ >誤送金した職員についてお咎めは無しなんですかね お前は叩く対象切り替えるだけだからいいね

    109 22/05/20(金)15:16:32 No.929478869

    大衆に大人気の国民的コンテンツ

    110 22/05/20(金)15:16:44 No.929478919

    ミスと泥棒は違うからな

    111 22/05/20(金)15:16:58 No.929478968

    こうやってインターネットを使って袋叩きにしていると社会的制裁を受けたとか言って裁判の判決が軽くなったりしちゃうのに…

    112 22/05/20(金)15:17:06 No.929479008

    >ミスと泥棒は違うからな 泥棒とネコババと違うからね…

    113 22/05/20(金)15:17:08 No.929479018

    大して頭もよくなさそうなのに速攻弁護士と連絡取れたのは 前科あってそこからの繋がりがあったってのはなるほどなって

    114 22/05/20(金)15:17:25 No.929479069

    「」って遠隔操作の片山とかネコババの田口とかそういう小悪党好きだよね

    115 22/05/20(金)15:17:33 No.929479114

    >メディアが清廉潔白な面して田口君叩いてるの正直気持ち悪いわ >誤送金した職員についてお咎めは無しなんですかね 役所は業務上のミス 田口は詐欺で犯罪 全く別の次元の話だけどお前知能田口?

    116 22/05/20(金)15:17:42 No.929479152

    >「」って遠隔操作の片山とかネコババの田口とかそういう小悪党好きだよね 類は友を呼ぶってやつだな

    117 22/05/20(金)15:17:53 No.929479186

    >田口は詐欺で犯罪 微妙なんすよそこ

    118 22/05/20(金)15:18:00 No.929479218

    大麻がどうこうってのはホントなのか嘘なのか

    119 22/05/20(金)15:18:01 No.929479223

    もう無罪でいいだろ いくらなんでもやりすぎ

    120 22/05/20(金)15:18:07 No.929479250

    >「」って遠隔操作の片山とかネコババの田口とかそういう小悪党好きだよね 前者は先に4人逮捕して自白出した警察の方がやべえだろ!

    121 22/05/20(金)15:18:14 No.929479283

    >ミスと泥棒は違うからな ミスの内容自体あり得レベルだし再発防止策は頑張らないと位だよね

    122 22/05/20(金)15:18:28 No.929479342

    >こうやってインターネットを使って袋叩きにしていると社会的制裁を受けたとか言って裁判の判決が軽くなったりしちゃうのに… 実際これからまともな職に就くのも難しければ就いたとしても長い長い借金生活だし制裁は受けてんじゃねえの もう人生詰んでるじゃん

    123 22/05/20(金)15:18:30 No.929479349

    >メディアが清廉潔白な面して田口君叩いてるの正直気持ち悪いわ >誤送金した職員についてお咎めは無しなんですかね 間違った職員の名前公表したとかって噂を聞いたけど本当なのか?

    124 22/05/20(金)15:18:36 No.929479377

    でも不思議と女はこういう男に惹かれるんだよね

    125 22/05/20(金)15:18:40 No.929479392

    >ミスの内容自体あり得レベルだし再発防止策は頑張らないと位だよね ダブルチェックしないとかありえねえレベルだと思うよ…

    126 22/05/20(金)15:18:46 No.929479418

    多分共犯者いるんだろうなあ

    127 22/05/20(金)15:18:56 No.929479465

    >>田口は詐欺で犯罪 >微妙なんすよそこ 微妙って何? 社会通念上は悪だけど法律には引っ掛からないってこと?

    128 22/05/20(金)15:18:59 No.929479476

    前にザ・ノンフィクションでやってた山奥ニートも移住プロジェクトで集まった若者じゃなかったっけかな

    129 22/05/20(金)15:19:14 No.929479533

    >こうやってインターネットを使って袋叩きにしていると社会的制裁を受けたとか言って裁判の判決が軽くなったりしちゃうのに… 刑事はそうだが民事は関係なく金取るから安心してほしい

    130 22/05/20(金)15:19:26 No.929479586

    >社会通念上は悪だけど法律には引っ掛からないってこと? そう 構成要件満たしてるか法律家でも意見分かれてる

    131 22/05/20(金)15:19:36 No.929479627

    >苦情電話して通常業務送らせてもそれこそ税金無駄になるだけなのに 今あなたの相手をするのに税金が使われているんですがどう思います?って言ってやりゃいい

    132 22/05/20(金)15:19:36 No.929479630

    >刑事はそうだが民事は関係なく金取るから安心してほしい あればな?

    133 22/05/20(金)15:19:45 No.929479672

    いつの間に誤送金を使い込んでもワンチャン無罪になるような判例が生まれたんだ…

    134 22/05/20(金)15:20:02 No.929479730

    >実際これからまともな職に就くのも難しければ就いたとしても長い長い借金生活だし制裁は受けてんじゃねえの >もう人生詰んでるじゃん そうなったら数年後にまた取材に行ってネットのせいで人生が狂った人としてネタにできるから美味しいじゃん

    135 22/05/20(金)15:20:04 No.929479734

    壊れてるけど壊したのは役所だよな…

    136 22/05/20(金)15:20:08 No.929479749

    >>田口は詐欺で犯罪 >微妙なんすよそこ 犯罪認定されなければ悪意ある税金の横領と業務上のミスは同列扱いしていいって言いたいの?

    137 22/05/20(金)15:20:19 No.929479797

    強制的に返金するシステムを設けない国が悪い そもそもミスを起こさないようにしてない役所のアホが全部悪いのでは?

    138 22/05/20(金)15:20:30 No.929479840

    >いつの間に誤送金を使い込んでもワンチャン無罪になるような判例が生まれたんだ… 誤送金認識前なら無罪だよ 今回はキッチリ認識してるから不可能だけど

    139 22/05/20(金)15:20:31 No.929479844

    >そうなったら数年後にまた取材に行ってネットのせいで人生が狂った人としてネタにできるから美味しいじゃん ネットのせい…ネットのせいかなあ!?

    140 22/05/20(金)15:20:40 No.929479874

    >犯罪認定されなければ悪意ある税金の横領と業務上のミスは同列扱いしていいって言いたいの? 横領とは言わないよ 不当利得という

    141 22/05/20(金)15:20:55 No.929479938

    >こいつ元から大麻グループ入ってて大麻栽培する目的で田舎に超してきて クソ迷惑な奴じゃん…

    142 22/05/20(金)15:21:06 No.929479979

    >誤送金認識前なら無罪だよ >今回はキッチリ認識してるから不可能だけど じゃあ今ここで無罪説推してるやつは一体…

    143 22/05/20(金)15:21:09 No.929479987

    >強制的に返金するシステムを設けない国が悪い >そもそもミスを起こさないようにしてない役所のアホが全部悪いのでは? 全部とは言わないけど大体はそう

    144 22/05/20(金)15:21:10 No.929479991

    >刑事はそうだが民事は関係なく金取るから安心してほしい 金なくて払えないは本当に強い 俺なんか9000万円を超える確定判決があるのに今までに回収できたのは6200円だぜ… 6200万円じゃなくて6200円…

    145 22/05/20(金)15:21:12 No.929479999

    >強制的に返金するシステムを設けない国が悪い >そもそもミスを起こさないようにしてない役所のアホが全部悪いのでは? 田口が犯罪者なのと役所がアホなのは全く別の問題だから

    146 22/05/20(金)15:21:38 No.929480118

    家宅捜索の中継までされててまるで大企業か大物政治家だ…

    147 22/05/20(金)15:21:43 No.929480139

    >じゃあ今ここで無罪説推してるやつは一体… いやネコババは微妙に犯罪じゃねえんだよ 詐欺にあたるかどうか

    148 22/05/20(金)15:21:59 No.929480205

    職員に関しては確かに大きなミスではあるけど一人のミスが そのまま最後まで通っちゃう現場の構造の方が問題だ 当該の職員だけ責めてもしょうがない

    149 22/05/20(金)15:22:04 No.929480232

    「」さんは真面目だから自分がやらかしたら氏名と顔晒して切腹して侘びてくれるだろうけど…

    150 22/05/20(金)15:22:16 No.929480274

    >誤送金認識前なら無罪だよ >今回はキッチリ認識してるから不可能だけど そもそも働いてないのにうん千万貯金があるって認識は無理があるよ!

    151 22/05/20(金)15:22:20 No.929480294

    警察署の金庫から8000万盗まれた時もこれぐらい早く動いとけば…

    152 22/05/20(金)15:22:32 No.929480328

    >>メディアが清廉潔白な面して田口君叩いてるの正直気持ち悪いわ >>誤送金した職員についてお咎めは無しなんですかね >役所は業務上のミス >田口は詐欺で犯罪 >全く別の次元の話だけどお前知能田口? 詐欺っていうのは何を根拠にいってるのかな? 引きこもりの妄想で書き込んじゃダメだよ

    153 22/05/20(金)15:22:48 No.929480388

    これ新人がやりました!!って言うけど最後に許可通したの市長では?

    154 22/05/20(金)15:22:52 No.929480401

    >>社会通念上は悪だけど法律には引っ掛からないってこと? >そう >構成要件満たしてるか法律家でも意見分かれてる 「」って社会通念上は悪だけど法律には引っかからない小悪党好きだよね

    155 22/05/20(金)15:23:02 No.929480439

    非課税世帯なのは移住数年の特典みたいな話をどこかで見たが本当なのかはわからん

    156 22/05/20(金)15:23:07 No.929480448

    >>こいつ元から大麻グループ入ってて大麻栽培する目的で田舎に超してきて >クソ迷惑な奴じゃん… いい機会だし中国並みに大麻厳罰化したらいいんじゃね?

    157 22/05/20(金)15:23:32 No.929480541

    >そもそも働いてないのにうん千万貯金があるって認識は無理があるよ! 宝くじみたいな制度があるって聞いたことあるって言い逃れる 友達に狂言のメール依頼してそこでそんな話するとか

    158 22/05/20(金)15:23:40 No.929480574

    役所務め1週間目の新人に全部やらせた結果のやらかしなの役所が誤魔化したすぎてこいつを世紀の大悪党みたいに仕立て上げようとしてるけど 罪状すらふわふわな現状なのにあまりにテンション高いから見てると冷めてくるよね

    159 22/05/20(金)15:23:40 No.929480576

    >「」って社会通念上は悪だけど法律には引っかからない小悪党好きだよね 正直言ってそういう人って頭いいだろうからうらやましいと思う

    160 22/05/20(金)15:23:41 No.929480582

    間違って転がり込んできた金をそうと知って使い込んで返す金ありません がもし犯罪にならなかったらその弁護士めちゃくちゃ有能だな…

    161 22/05/20(金)15:23:44 No.929480590

    税金ネコババは某KKとか政治家じゃなくて一般人であってもこんだけ極悪人みたいに晒し挙げられるんだな~っていう判例になってちょっと面白かった

    162 22/05/20(金)15:23:57 No.929480635

    役所はアホだけどミスしたことをすぐにリカバーしようとして最小限の被害でおさめられるようにした 持ち逃げ男がそれを知った上で全部ぶっちしたから狂った

    163 22/05/20(金)15:24:28 No.929480741

    >>じゃあ今ここで無罪説推してるやつは一体… >いやネコババは微妙に犯罪じゃねえんだよ >詐欺にあたるかどうか 金額の規模がどれだけでかかろうが道で100円拾ったのと同じだからこれで捕まえるならそういうの全部アウトとかそういう解釈?

    164 22/05/20(金)15:24:29 No.929480745

    裁かれるのは当たり前だけど罪状がおかしいってだけだよ

    165 22/05/20(金)15:24:32 No.929480752

    大麻うんぬんなんて話こそどっから出てきたかわからないんだがやめたほうがいいんじゃないの風説の流布は そもそも大麻ならなんで今逮捕されてないの?

    166 22/05/20(金)15:24:37 No.929480779

    職員が直接訪問してあなたの口座誤送金で今こんなことになってるんですよ…って説明してるからな今回の騒動 自分の金じゃないとは知りませんでしたは流石に通らんだろう

    167 22/05/20(金)15:24:44 No.929480812

    >詐欺っていうのは何を根拠にいってるのかな? >引きこもりの妄想で書き込んじゃダメだよ ニュースに流れてる罪状すら知らない無職がなんかマウント取ってきた

    168 22/05/20(金)15:25:18 No.929480919

    仮に受け取ってもネコババの抑制として厳罰化してほしいところだな それはそうと送金ミスったやつは組織単位で改善と責任を

    169 22/05/20(金)15:25:20 No.929480925

    まあ日本の司法は中性レベルだからなあ

    170 22/05/20(金)15:25:23 No.929480939

    >これ新人がやりました!!って言うけど最後に許可通したの市長では? そのための上司との二人体制だしな 作業した人より通した人の方が悪いしこの損害を補償しなきゃいけなくて使ったほうが無罪になるなら市長が払えばいい

    171 22/05/20(金)15:25:29 No.929480958

    多分これ逆張りしてる奴一回返金しますって言ったのにやっぱやめるって言い出した事知らないな 知った上でかき回してるかもしれんけど

    172 22/05/20(金)15:25:35 No.929480986

    犯罪として当てはまらないから無理矢理それっぽい罪こじつけたせいで後々問題になりそう

    173 22/05/20(金)15:25:45 No.929481020

    >>これ新人がやりました!!って言うけど最後に許可通したの市長では? >そのための上司との二人体制だしな >作業した人より通した人の方が悪いしこの損害を補償しなきゃいけなくて使ったほうが無罪になるなら市長が払えばいい は?新人がやったから新人が全て悪いんだけど?

    174 22/05/20(金)15:25:49 No.929481027

    遺失物横領は罪じゃなかった…?

    175 22/05/20(金)15:26:13 No.929481113

    不当利得は善意の場合は現存利益の範囲で返さなくてよいって判例があったはず 急に4000万円振り込まれたのが善意と主張できるかは微妙だしそもそもクソ判例な気はするけど

    176 22/05/20(金)15:26:15 No.929481117

    >金額の規模がどれだけでかかろうが道で100円拾ったのと同じだからこれで捕まえるならそういうの全部アウトとかそういう解釈? 道で100円はちゃんと規定あったはず 金額の多寡で そもそも不当利得を使い込むの刑法的にドンズバの法律がない だからコンピュータつかった詐欺罪

    177 22/05/20(金)15:26:31 No.929481169

    仕方ないよね人間だものという気持ちと人間としてそれはどうよって気持ちが両方ある

    178 22/05/20(金)15:26:34 No.929481181

    >職員が直接訪問してあなたの口座誤送金で今こんなことになってるんですよ…って説明してるからな今回の騒動 >自分の金じゃないとは知りませんでしたは流石に通らんだろう その前に銀行が役所に「なんか個人にすげえ額渡す申請来てるけどこれで問題ないの?」って説明してるからな今回の騒動

    179 22/05/20(金)15:26:41 No.929481212

    >大麻うんぬんなんて話こそどっから出てきたかわからないんだがやめたほうがいいんじゃないの風説の流布は ソースは文春 >そもそも大麻ならなんで今逮捕されてないの? とっくにされてる

    180 22/05/20(金)15:26:58 No.929481273

    >は?新人がやったから新人が全て悪いんだけど? 正直スレ画以上にこの姿勢がクソだと思う

    181 22/05/20(金)15:27:08 No.929481310

    >不当利得は善意の場合は現存利益の範囲で返さなくてよいって判例があったはず 判例じゃくて民法にしっかりある 今回悪意だからだめ

    182 22/05/20(金)15:27:18 No.929481348

    ネットカジノは日本では非合法じゃんよ

    183 22/05/20(金)15:27:19 No.929481350

    >>>これ新人がやりました!!って言うけど最後に許可通したの市長では? >>そのための上司との二人体制だしな >>作業した人より通した人の方が悪いしこの損害を補償しなきゃいけなくて使ったほうが無罪になるなら市長が払えばいい >は?新人がやったから新人が全て悪いんだけど? 所内にこいつがやったって顔写真も掲示しますけど?

    184 22/05/20(金)15:27:28 No.929481384

    現地の人の反応が割と冷静

    185 22/05/20(金)15:27:35 No.929481417

    >負けても財産ないと差押えできないから戻ってこないんだけどなブヘヘ もしオンラインカジノのアカウントにコイン化した金が残ってたとして そのオンラインカジノのアカウントって財産として差押できないの?

    186 22/05/20(金)15:27:48 No.929481470

    道に100円が落ちていてもも拾ってて使ったらまずいしかといって警察署持ってくのもめんどくさいからスルーしてしまう…

    187 22/05/20(金)15:27:53 No.929481484

    なんかここまで報道するものかなあって思う

    188 22/05/20(金)15:28:17 No.929481588

    芸能人とかしょっちゅう麻薬で捕まっても 麻薬の出どころみたいなのはさっぱりだしそういうパターンでしょ

    189 22/05/20(金)15:28:31 No.929481648

    >現地の人の反応が割と冷静 普通の人はあんなもんさ 断罪断罪キエー!ってすぐ興奮しまくるネットの人間が異常者なだけ

    190 22/05/20(金)15:28:36 No.929481674

    >遺失物横領は罪じゃなかった…? 罪状違うじゃん

    191 22/05/20(金)15:28:50 No.929481724

    >なんかここまで報道するものかなあって思う マスコミからしたら楽しい叩き棒手に入ったようなもんだから

    192 22/05/20(金)15:28:55 No.929481738

    これがもし罪に問われれば知らんやつに送金して誤送金した金使い込まれたから訴え起こすわっていちゃもんつけ放題になるのがこわい 返還すればいいだけだから対応は難しくないだろうけど

    193 22/05/20(金)15:29:20 No.929481847

    詐欺の構成要件なんて明確じゃん 職員に金返すつって直前まで案内させてやっぱやめてその後に散財 騙す気満々

    194 22/05/20(金)15:29:20 No.929481848

    >正直スレ画以上にこの姿勢がクソだと思う クズVSクズでちょうどいいってことじゃんッ!

    195 22/05/20(金)15:29:22 No.929481853

    >ネットカジノは日本では非合法じゃんよ リアルでも違法だぞオリンピック選手なら許されるけど

    196 22/05/20(金)15:29:22 No.929481858

    今度は現地民叩きしてるのか ネット民怖い

    197 22/05/20(金)15:29:31 No.929481902

    >道に100円が落ちていてもも拾ってて使ったらまずいしかといって警察署持ってくのもめんどくさいからスルーしてしまう… ポリスメンも100円ぽっちで遺失物対応するのめんどいだろうしネコババして経済の循環に戻してやるのもいいんじゃないかと思う ただ今日日はユーチューバーが動画撮ってたりするから自分ではやりたくないかな…

    198 22/05/20(金)15:29:40 No.929481938

    >これがもし罪に問われれば知らんやつに送金して誤送金した金使い込まれたから訴え起こすわっていちゃもんつけ放題になるのがこわい だから刑法にないんだろう

    199 22/05/20(金)15:29:48 No.929481971

    罪に見合った罰はどうも与えられなさそうだから余計に過熱するよね

    200 22/05/20(金)15:30:09 No.929482040

    >なんかここまで報道するものかなあって思う 潜在的な人間性ゴミな奴への警告にはなるからいいんじゃね

    201 22/05/20(金)15:30:13 No.929482055

    ウクライナの話はもう飽きたし女児の話はもう終わってるし知床の話は悲惨すぎてあんま面白くないし これくらいの話の方が盛り上がるよね

    202 22/05/20(金)15:30:18 No.929482073

    >現地の人の反応が割と冷静 そもそも捕まっただけで罪が確定してもない人のことを吊し上げてるマスコミとネットがおかしいからな…

    203 22/05/20(金)15:30:23 No.929482094

    無罪になったら名誉毀損で訴えられるだろこれ

    204 22/05/20(金)15:30:29 No.929482116

    >今度は現地民叩きしてるのか >ネット民怖い いややってるのは「」だろ ネット民に謝れよ

    205 22/05/20(金)15:30:31 No.929482125

    月に10円ずつでも返してれば罪に問われないって聞いたけどマジ?

    206 22/05/20(金)15:30:34 No.929482136

    人間性がゴミだからどんなに叩いてもいいという免罪符得ちまったのが

    207 22/05/20(金)15:30:42 No.929482157

    町長とかはどうにかして新人が悪いことにしたいのかもしれんけど どう考えても新人の作業にOK出した上が悪い

    208 22/05/20(金)15:30:46 No.929482183

    >なんかここまで報道するものかなあって思う コロナ関係で10兆円だか不明金があるのを報道したくないから…

    209 22/05/20(金)15:30:55 No.929482214

    >現地の人の反応が割と冷静 ちゃんと最近の若者は云々って憤ってる人もインタビューされてたぞ

    210 22/05/20(金)15:31:14 No.929482274

    役所から連絡来てからのこいつの行動は悪質性たっぷりなのにどうして可哀想とかいう感情でてくるんだろうな

    211 22/05/20(金)15:31:17 No.929482284

    >これがもし罪に問われれば知らんやつに送金して誤送金した金使い込まれたから訴え起こすわっていちゃもんつけ放題になるのがこわい これ罪に問われなかったらセットで誤送金して山分けできるからそっちのがやべぇよ

    212 22/05/20(金)15:31:41 No.929482391

    ゴミみたいなマスクの処分費用より安いのに騒ぎすぎだよな

    213 22/05/20(金)15:31:42 No.929482397

    >これくらいの話の方が盛り上がるよね 大事だけど人は死んでないからな 適度にセンセーショナル

    214 22/05/20(金)15:31:46 No.929482409

    返してねってその日のうちに行ったのは賢い

    215 22/05/20(金)15:31:52 No.929482439

    世の中利益とか金のためなら真っ黒じゃなければ何してもいいって環境になってしまってる気がする 今回はどう見てもダメだったパターンだけど場合によっては無罪かもって場合ならする人もそこそこ増えるだろ

    216 22/05/20(金)15:31:53 No.929482444

    >町長とかはどうにかして新人が悪いことにしたいのかもしれんけど >どう考えても新人の作業にOK出した上が悪い それやると最終詰め腹切らないといけないの町長だからな

    217 22/05/20(金)15:31:58 No.929482477

    売人を全部捕まえてると全国の刑務所がパンクするほど溢れてるから放置してるが何なら今も収容定数ギリギリ 高齢者がホーム代わりに軽犯罪犯して刑務所に収監されてるからだが

    218 22/05/20(金)15:31:59 No.929482482

    >ウクライナの話はもう飽きたし女児の話はもう終わってるし知床の話は悲惨すぎてあんま面白くないし >これくらいの話の方が盛り上がるよね 愛護団体が犬盗んだ話とかもあるけど被害者の爺さんバッシングしてたマスコミとしては真相知られたくないからあまり報道されない

    219 22/05/20(金)15:32:06 No.929482499

    >これ罪に問われなかったらセットで誤送金して山分けできるからそっちのがやべぇよ 誰がどこに…?

    220 22/05/20(金)15:32:23 No.929482565

    しかし本当にあっという間にプロフィールの全てが晒されるんだなこういうやらかしやると… 子どもの頃の夢まで掘り尽くされててびっくりした

    221 22/05/20(金)15:32:34 No.929482609

    ネットカジノって方便かと思ったけど見た目がマジで使っちゃってそう感凄い

    222 22/05/20(金)15:32:38 No.929482629

    役所サイドは悪いと思ってなさそうなのが味わい深い

    223 22/05/20(金)15:32:51 No.929482674

    大麻育てるために転居してきたってのはデマ?

    224 22/05/20(金)15:33:02 No.929482722

    >しかし本当にあっという間にプロフィールの全てが晒されるんだなこういうやらかしやると… >子どもの頃の夢まで掘り尽くされててびっくりした マジで悪いことなんてするもんじゃねーなってなる

    225 22/05/20(金)15:33:07 No.929482747

    割と暗いニュースが溢れかえってる中突然現れた町問題

    226 22/05/20(金)15:33:24 No.929482806

    社会的制裁と罪が見あってなくない?

    227 22/05/20(金)15:33:26 No.929482817

    今のところの犯罪としては銀行との間の詐欺罪みたいだし町とはまたこれからなのね

    228 22/05/20(金)15:33:37 No.929482861

    スレ画見る感じ「」が一番嫌いそうなタイプじゃない?

    229 22/05/20(金)15:34:02 No.929482940

    >社会的制裁と罪が見あってなくない? いや他所の知らん町のことではあるけど 税金に手つけたらこのレベルで妥当だと思う

    230 22/05/20(金)15:34:13 No.929482981

    2億3億なら心が動くかもしれんけど4630万にリスクは張れないよなあ

    231 22/05/20(金)15:34:15 No.929482997

    元からギャンブル狂で貯金600円の人間だしな

    232 22/05/20(金)15:34:24 No.929483027

    >割と暗いニュースが溢れかえってる中突然現れた町問題 いや本質は犯罪だし同じだよ... 全国民に100万配りますとかのニュースが俺は見たい

    233 22/05/20(金)15:34:27 No.929483039

    >スレ画見る感じ「」が一番嫌いそうなタイプじゃない? はい!嫌いですよ!

    234 22/05/20(金)15:34:43 No.929483100

    >社会的制裁 これもアホみたいな話だよな 罪償って出所した後の人間ですら大抵これ受けてんだから