22/05/20(金)14:02:54 正直回... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
22/05/20(金)14:02:54 No.929461834
正直回避も命中も装甲も射程も尖っててイマイチだよね
1 22/05/20(金)14:04:15 No.929462131
OGなら武器増やせるからまだいい それが無い30はどうしようもない
2 22/05/20(金)14:06:53 No.929462745
OGだとマキシマムブレイクと合体技があるので割と必須メンバーの1人だと思う
3 22/05/20(金)14:10:56 No.929463701
アルトに関してはダメなとこはダメなとことしてわかり切った上で使ってるからとやかく言わない ビルガーはもっとがんばれ
4 22/05/20(金)14:12:47 No.929464129
書き込みをした人によって削除されました
5 22/05/20(金)14:13:11 No.929464215
GBAOG2で合体攻撃用にリボブビを最大改造する 弾数足りないからブーストハンマー振り回すマンになる
6 22/05/20(金)14:13:58 No.929464384
元から扱える人が少ない欠陥機って言われてんだからそりゃそうだろうとしか
7 22/05/20(金)14:15:48 No.929464767
射程内で命中に困るようなことあったかな
8 22/05/20(金)14:17:19 No.929465098
キョウスケがゲシュとか乗るとステータスの低さが目立つ まあ最近は最初からアルトリーゼなこと多いけど
9 22/05/20(金)14:19:25 No.929465537
射程が短いのにABが反撃強化とか何考えてんだってなる
10 22/05/20(金)14:19:34 No.929465572
底力でいくらでもカバー出来るけど発動のために事故率も高い
11 22/05/20(金)14:19:56 No.929465659
30だとずっとランページゴースト撃つ機械
12 22/05/20(金)14:20:44 No.929465828
カッコいいから使うんだ スパロボなんてそれでいいんだ
13 22/05/20(金)14:21:50 No.929466054
大体序盤から居るからステータスが低いのがね アクセルは座ってろ
14 22/05/20(金)14:23:49 No.929466518
ゴッグに負けそうになる
15 22/05/20(金)14:25:18 No.929466915
この性能ならパーツスロット一個増やしてあげてもいいと思う
16 22/05/20(金)14:27:08 No.929467309
IMPACTは性能的にかなり厳しかった 1部ラストの師匠で全滅プレイして奇跡覚えたら3部でボスキラーとして活躍したけど
17 22/05/20(金)14:32:27 No.929468475
>ゴッグに負けそうになる それダンクーガにも刺さらない?
18 22/05/20(金)14:34:31 No.929468983
>IMPACTは性能的にかなり厳しかった >1部ラストの師匠で全滅プレイして奇跡覚えたら3部でボスキラーとして活躍したけど 普通に使ってエースだった記憶しかない 嫁はランページするためだけの装置だったけど
19 22/05/20(金)14:35:09 No.929469121
必殺武器が射程2でもっぱら援護が仕事の主人公てすごいよね
20 22/05/20(金)14:35:11 No.929469130
援護の鬼みたいな扱いされてた記憶ある
21 22/05/20(金)14:36:00 No.929469322
今はいろいろ角が丸くなった感ある インパクトの時はマジで尖に尖りまくってた
22 22/05/20(金)14:36:21 No.929469406
インパクトはリーゼになってからが本番 よくバンカーがギラドーガに切り払いされてたが
23 22/05/20(金)14:37:30 No.929469653
かつては援護のナンブさんだった
24 22/05/20(金)14:39:02 No.929470032
ランページゴーストといいEDNといい合体技がカッコよすぎ
25 22/05/20(金)14:39:18 No.929470098
アルトもサイバスターも看板機体の割にOGだと正直使いにくい スーパーとリアルの悪い所を混ぜたような性能…
26 22/05/20(金)14:40:10 No.929470311
GBAのOG1みたいにマシンガンゲーになっても困るでしょう
27 22/05/20(金)14:40:12 No.929470315
突撃つかえる前提すぎる
28 22/05/20(金)14:40:37 No.929470409
長所の再現率はイマイチな割に扱いづらい設定の再現には余念がない感じ
29 22/05/20(金)14:41:58 No.929470751
目がチカチカするの好き
30 22/05/20(金)14:42:25 No.929470874
>必殺武器が射程2でもっぱら援護が仕事の主人公てすごいよね 昔は今ほど全体の射程長くなかったし… 今や射程1の武器探すほうが大変なくらいだよ
31 22/05/20(金)14:42:38 No.929470925
もしかして杭打ち機とベアリング弾で宇宙人と戦ってるこの人頭おかしいのでは?
32 22/05/20(金)14:42:50 No.929470978
切り込み役としてはちょうどいい…と思ったけど もっと回避出来る機体の方が向いてるか
33 22/05/20(金)14:42:50 No.929470980
突撃って最初から覚えてたっけ?
34 22/05/20(金)14:43:15 No.929471069
>もしかして杭打ち機とベアリング弾で宇宙人と戦ってるこの人頭おかしいのでは? 博士に言え
35 22/05/20(金)14:44:04 No.929471260
金が増えるタイプの強運じゃ事故から生還出来ないと思うんですよ
36 22/05/20(金)14:44:39 No.929471416
実際ラッキーは持っていないのである
37 22/05/20(金)14:46:00 No.929471734
というか しかるべき時に出さないと性能を発揮できない兵器っていいですよね→ゲームで使ってみたら面倒くさいだけだったわってだけだろ
38 22/05/20(金)14:46:32 No.929471869
リーゼ込みたいな性能してるからなぁ
39 22/05/20(金)14:47:47 No.929472166
うーん この武装グルンガストに載せたらどうすか
40 22/05/20(金)14:48:38 No.929472349
複数の一撃特化を使い分ける系のシビアなゲームだと 仕様が尖ってるユニットは逆に使いやすかったりするケースあるけど 少なくとも今のスパロボはそういう感じのゲームじゃないしな
41 22/05/20(金)14:49:28 No.929472531
ヴァイスのビーム実弾撃ち分けとかもあんまりゲームじゃ意味ないしな 好きだけど
42 22/05/20(金)14:50:37 No.929472787
OGMDやった人ならみんな思ったことだと思うが ビルトビルガーの空Bはどういうつもりの設定だ
43 22/05/20(金)14:51:00 No.929472878
サイバスターはマルチアクションがサイフラッシュと噛み合うから 最近は大体強い…空Sとやたら燃費良いアカシックバスターもあるけど
44 22/05/20(金)14:51:27 No.929472977
長所再現しようと思うと直線移動力だけ倍になるとか?
45 22/05/20(金)14:51:59 No.929473106
なあにスパロボ30なら攻撃力1000上がるパーツを4つつければ良いだけよ
46 22/05/20(金)14:52:39 No.929473269
>なあにスパロボ30なら攻撃力1000上がるパーツを4つつければ良いだけよ 一個くらいけおりウイングにしよう
47 22/05/20(金)14:53:58 No.929473535
不便さに見合うくらいとんでもないボスキラーな火力が出せればいいんだろうか
48 22/05/20(金)14:54:35 No.929473692
ガッシリとした感じだから反撃用の射撃武器としてレクタングルランチャーよく持たせてた
49 22/05/20(金)14:56:09 No.929474058
切り札って男の子だよな
50 22/05/20(金)14:56:13 No.929474075
弾数攻撃撃ちまくって気力上げてボスはEN合体攻撃でぼこれる都合の良さは好きよ
51 22/05/20(金)14:56:28 No.929474135
>ガッシリとした感じだから反撃用の射撃武器としてレクタングルランチャーよく持たせてた EN余るからネオチャクラムシューターも追加で持たせてたな
52 22/05/20(金)14:57:05 No.929474278
言い訳だけの弱点設定みたいなのが多い中で割りと設定上の問題点がスペックにもしっかり反映されてるのは良いと思う
53 22/05/20(金)14:57:35 No.929474388
ビルドビはちょっと何がしたいのか良く分かんねーのがね…
54 22/05/20(金)14:58:22 No.929474593
30の武装は原作再現すぎた なんだこの使いづらさ!!
55 22/05/20(金)14:58:25 No.929474607
昔からいる版権組はテコ入れで盛られていくけど OG組はゲスト出演が続いて盛られる機会を失ってるからな
56 22/05/20(金)14:59:03 No.929474729
ビルトね
57 22/05/20(金)14:59:22 No.929474790
>なあにスパロボ30なら攻撃力1000上がるパーツを4つつければ良いだけよ 射程短いし射程1も延ばせるレンジエクステンダーは欲しい
58 22/05/20(金)15:01:04 No.929475168
敵勢力もよくわからん兵器使ってくるし…
59 22/05/20(金)15:02:36 No.929475499
本体が強いというより射程2以上あるから援護のエキスパートみたいなイメージ
60 22/05/20(金)15:03:06 No.929475622
OG系全般に言えることだけどパイロットスーツがダサい
61 22/05/20(金)15:03:46 No.929475791
援護のエキスパートから合体攻撃のエキスパートに落ち着いてるんだから サイバスターよりはずっとOGシリーズでの扱いは良いだろ
62 22/05/20(金)15:04:58 No.929476078
>OG系全般に言えることだけどパイロットスーツがダサい いいですよねパイスー着せた結果イルイから貰ったペンダントがカットインに影も形も無くなるの… パイスー着せるように提案した奴絶対許さねぇ
63 22/05/20(金)15:05:11 No.929476137
サイバスターはこれといった強化はないけど今日に至るまでサイフラッシュが強すぎる…
64 22/05/20(金)15:05:26 No.929476189
>射程が短いのにABが反撃強化とか何考えてんだってなる 考えて使え その分リターンはある 少なくとも昨今のP武器多い環境においては反撃機会は多い
65 22/05/20(金)15:06:29 No.929476426
サイバスターは実家の魔装と版権ゲストで本気出してるからいいんだ
66 22/05/20(金)15:07:37 No.929476713
スパロボ30のこいつは本当に使いにくかった 射程1武器がゴルディオンフィンガー(当然P武器)しかない環境であんな時代錯誤な武装持ってくる奴いる!?
67 22/05/20(金)15:08:26 No.929476921
サイバスターはサイバスターで逆設定詐欺感が凄い…お前いつも不調だな!
68 22/05/20(金)15:08:27 No.929476924
出撃機会が多くやりくりして使わないといけないという主人公だからこそ面白みのあるユニットだと思う
69 22/05/20(金)15:08:45 No.929476990
>サイバスターは実家の魔装と版権ゲストで本気出してるからいいんだ というかサイバスターはOGだと準特機みたいな性能 サイズもそんなもんだけど
70 22/05/20(金)15:08:59 No.929477047
>スパロボ30のこいつは本当に使いにくかった >射程1武器がゴルディオンフィンガー(当然P武器)しかない環境であんな時代錯誤な武装持ってくる奴いる!? まぁエクセレンと合流してからはランページ使い放題になるし…
71 22/05/20(金)15:09:51 No.929477267
サイバスターも30だといまいちだったな Xで強すぎたので調整してきたのか
72 22/05/20(金)15:10:07 No.929477340
こんな性能しててなんで毎度毎度エース級になってるんだろう… って使いながら思ってるよ
73 22/05/20(金)15:11:09 No.929477566
>サイバスターはサイバスターで逆設定詐欺感が凄い…お前いつも不調だな! いや設定にはすごい忠実だよ ラ・ギアスならグランゾン凌駕する性能って触れ込みが本当だし(比較してグランゾンがショボいと言われがち)で地上だと確実にグランゾンが圧倒的に強い
74 22/05/20(金)15:11:12 No.929477580
>OGMDやった人ならみんな思ったことだと思うが >ビルトビルガーの空Bはどういうつもりの設定だ MDで思ったのか 第二次OGで思ったよ
75 22/05/20(金)15:11:35 No.929477684
ビルガーもアルトも設定上固いって言われてもゲーム的にはリアル系に毛が生えた程度の装甲しかない時点でな…
76 22/05/20(金)15:12:37 No.929477951
>サイバスターも30だといまいちだったな >Xで強すぎたので調整してきたのか 十分強くね?
77 22/05/20(金)15:12:55 No.929478024
>サイバスターも30だといまいちだったな >Xで強すぎたので調整してきたのか サイフラッシュが最後まで射程3のままなのと敵の配置が絶対にMAP兵器で楽にクリアさせねぇぞ…な感じだったのもあるかも
78 22/05/20(金)15:13:31 No.929478165
>OGMDやった人ならみんな思ったことだと思うが >ビルトビルガーの空Bはどういうつもりの設定だ これ元からの設定でジャケットアーマ装着時は飛行しない設定なんだ アニメとか見るとわかるが脱がないと地面ホバー見たく常に駆けてる
79 22/05/20(金)15:13:49 No.929478228
キョウスケ側の適性も伸ばす必要有りで良いから機体は陸Sは欲しい…
80 22/05/20(金)15:14:01 No.929478261
キョウスケもアラドも底力最初から持っといてくれ
81 22/05/20(金)15:15:09 No.929478528
>これ元からの設定でジャケットアーマ装着時は飛行しない設定なんだ >アニメとか見るとわかるが脱がないと地面ホバー見たく常に駆けてる もうハーフパージをデフォにしてくれないかな…
82 22/05/20(金)15:15:44 No.929478667
>サイフラッシュが最後まで射程3のままなのと敵の配置が絶対にMAP兵器で楽にクリアさせねぇぞ…な感じだったのもあるかも それはどっちも功罪あるというか サイフラッシュの射程は3までで短いけど 敵の配置はサイフラッシュ以外は楽に範囲に収めさせない悪意に満ちてたけどサイフラッシュ個人にとっては追い風
83 22/05/20(金)15:15:56 No.929478721
周りがインフレしてるからビルガーとファルケンもなんらかの強化ないとおつらいよね…
84 22/05/20(金)15:16:26 No.929478837
>これ元からの設定でジャケットアーマ装着時は飛行しない設定なんだ >アニメとか見るとわかるが脱がないと地面ホバー見たく常に駆けてる ニルファの時点から飛んでるし逆にOG2やアニメが間違えてるんじゃ…
85 22/05/20(金)15:16:28 No.929478846
アルトで型落ち感あるからリーゼにしたのにそのリーゼがもう型落ちってあの世界のインフレ酷すぎる
86 22/05/20(金)15:17:01 No.929478984
ファルケンに関してはゼオラの精神コマンドがしょっぱいのが…なんで鉄壁なんだよリアル系なのに
87 22/05/20(金)15:17:08 No.929479019
威力あるっていったって持ってかれるのはアルトの腕の方だよね
88 22/05/20(金)15:17:17 No.929479047
今後出ることあったら底力L9はもうデフォで持ってて欲しい あと強運別にいらないんで何かもっと有用なのに変えるか何なら空欄にして自分で好きなの付けれるようにしてくれ
89 22/05/20(金)15:17:55 No.929479198
仮に続編有るとしてもアルトもこれからどうするか分からんからなあ… 相方が…
90 22/05/20(金)15:17:58 No.929479213
OGsだと11万でフル改造できる三連マシンキャノンが主力武器だった 射程的にもコスパ的にもまともな削り内蔵武器がこれしかねえ
91 22/05/20(金)15:18:13 No.929479282
>仮に続編有るとしてもアルトもこれからどうするか分からんからなあ… >相方が… やるか…産休!
92 22/05/20(金)15:18:31 No.929479354
なんか妙に空:Bが多いのはOGシリーズは難易度高めっ手差別化なのかもしれんが通常推力機はともかく設定上Tドライブで飛んでる機体でそれするのはやめろ
93 22/05/20(金)15:19:07 No.929479508
GBAだと加速あって序盤から突っ込んで気力稼げて 合体技で火力出せるだけで強かった記憶はある
94 22/05/20(金)15:19:13 No.929479528
30で本物の異能生存体とただの運がいい人で並べられるのひどいと思いました
95 <a href="mailto:マ">22/05/20(金)15:19:32</a> [マ] No.929479609
>威力あるっていったって持ってかれるのはアルトの腕の方だよね なのでサーボモーターを特製品にしますわね
96 22/05/20(金)15:19:34 No.929479620
>なんか妙に空:Bが多いのはOGシリーズは難易度高めっ手差別化なのかもしれんが通常推力機はともかく設定上Tドライブで飛んでる機体でそれするのはやめろ アルトリーゼが空Aになっちまう!
97 22/05/20(金)15:20:01 No.929479719
>アルトリーゼが空Aになっちまう! あいつはTドライブ使って姿勢制御するのがやっとだから…
98 22/05/20(金)15:20:11 No.929479763
インパクトのリーゼ実際飛んでなかったっけ 違うか?
99 22/05/20(金)15:20:37 No.929479862
プファイル3とか空弱い要素何もないのに空Bだからな
100 22/05/20(金)15:20:47 No.929479904
>30で本物の異能生存体とただの運がいい人で並べられるのひどいと思いました キョウスケは悪運が強いだけで運は悪いと思う
101 22/05/20(金)15:20:50 No.929479918
リーゼのテスラドライブは多分作った本人が見たら唖然としそう
102 22/05/20(金)15:21:00 No.929479958
リーゼパーツがバランス崩壊してるからな…
103 22/05/20(金)15:21:01 No.929479960
>アルトで型落ち感あるからリーゼにしたのにそのリーゼがもう型落ちってあの世界のインフレ酷すぎる ずっと戦ってるから宇宙世紀で言うところのグリプス戦役からアクシズの時期みたいなもんだからな
104 22/05/20(金)15:21:26 No.929480057
>なんか妙に空:Bが多いのはOGシリーズは難易度高めっ手差別化なのかもしれんが通常推力機はともかく設定上Tドライブで飛んでる機体でそれするのはやめろ ぶっちゃけ武器の地形適応が空Aだったら構わんな 最初に地面に降ろすの面倒だからむしろ飛ぶな
105 22/05/20(金)15:21:32 No.929480083
>インパクトのリーゼ実際飛んでなかったっけ >違うか? ロケットに手足生えてるような直線番長だぞ
106 22/05/20(金)15:21:35 No.929480098
コンセプトははっきりしてんだから欠点心得たうえで使える奴が使えばいいのよ こんなもん量産前提で設計すんなっていうだけで
107 22/05/20(金)15:21:37 No.929480111
>なんか妙に空:Bが多いのはOGシリーズは難易度高めっ手差別化なのかもしれんが通常推力機はともかく設定上Tドライブで飛んでる機体でそれするのはやめろ 過去のシリーズで声のでかい連中に叩かれたせいなのか知らんがアクセル性能盛りまくる一方でキョウスケ弱くしすぎだろ
108 22/05/20(金)15:21:41 No.929480128
アラドはいい加減雑魚に毛が生えた程度のステータス何とかしてやれよ
109 22/05/20(金)15:21:43 No.929480140
OGのアルトは相方にフリッケライいるのも大きい
110 22/05/20(金)15:21:58 No.929480202
リーゼが突っ込むときに下向いてるTドライブがパカッと横に展開するの好きよ
111 22/05/20(金)15:22:24 No.929480302
OGはそもそも空戦能力が特殊技能並みの価値としてみてる節がある 適正Aで飛べるやつはそれだけで強いんだ
112 22/05/20(金)15:22:35 No.929480343
>キョウスケは悪運が強いだけで運は悪いと思う カードゲームやるとずっとタスクに毟られてる話好き
113 22/05/20(金)15:22:51 No.929480396
アタッカー+SP回復ばっかりスキルパーツ使うからそれパーツで獲得できないようにしましたとか純粋に調節に悪意がある
114 22/05/20(金)15:23:04 No.929480442
>アラドはいい加減雑魚に毛が生えた程度のステータス何とかしてやれよ 本当にOGスタッフはドアラとゼオラになんの恨みがあるんだ
115 22/05/20(金)15:23:13 No.929480470
OGはやたら多い海をどうにかしたいから飛んでてほしいわけだ
116 22/05/20(金)15:23:37 No.929480561
>アタッカー+SP回復ばっかりスキルパーツ使うからそれパーツで獲得できないようにしましたとか純粋に調節に悪意がある 結果として先天性スキルになったせいでそれ持ってるキャラを使わざるを得なくなるのがな…
117 22/05/20(金)15:24:07 No.929480673
>アタッカー+SP回復ばっかりスキルパーツ使うからそれパーツで獲得できないようにしましたとか純粋に調節に悪意がある ダークブレインみたいなそれあるの前提みたいな敵出しておいてよくやるよほんと
118 22/05/20(金)15:24:17 No.929480709
とりあえず次回作有るならクリア後のPPは分配式でやってくれればそれでいいよ…
119 22/05/20(金)15:24:25 No.929480736
>適正Aで飛べるやつはそれだけで強いんだ 戦闘機乗りをリオンタイプに転向させやすいのも敵側の強みだったんだな 聞いているのかねラッセル君そんな機体で援護防御に出るのはやめたまえ
120 22/05/20(金)15:24:27 No.929480739
>OGはやたら多い海をどうにかしたいから飛んでてほしいわけだ 海スタートはちょいちょい思いつくけど海自体はそこまで多くないよ一作目以外は!
121 22/05/20(金)15:24:37 No.929480781
>とりあえず次回作有るならクリア後のPPは分配式でやってくれればそれでいいよ… あるの?
122 22/05/20(金)15:24:42 No.929480801
キョウスケは普段使わずに貯めてる分の運を死ぬか死なないかって局面で大放出してる
123 22/05/20(金)15:24:50 No.929480833
遊びにくさと嫌らしさが歯ごたえと勘違いしてるフシがあるのは否めないOGシリーズ
124 22/05/20(金)15:25:07 No.929480889
ゼオラはともかくアラドは弱い設定だから仕方ないだろう やるならペア運用特化のブロンゾに即した特殊技能追加で対応するしかねえ
125 22/05/20(金)15:25:32 No.929480972
>ゼオラはともかくアラドは弱い設定だから仕方ないだろう 成長性の高さと爆発力って設定どこ行ったんですか
126 22/05/20(金)15:25:36 No.929480988
>遊びにくさと嫌らしさが歯ごたえと勘違いしてるフシがあるのは否めないOGシリーズ 例えば?
127 22/05/20(金)15:25:54 No.929481047
脳だけにしてファルケンに積んじゃおう
128 22/05/20(金)15:25:56 No.929481057
>>遊びにくさと嫌らしさが歯ごたえと勘違いしてるフシがあるのは否めないOGシリーズ >例えば? 上で散々出てるじゃん…
129 22/05/20(金)15:26:23 No.929481141
>成長性の高さと爆発力って設定どこ行ったんですか 成長性の高さってあったっけ…覚えてないや
130 22/05/20(金)15:26:30 No.929481166
皆バリア貫通+P属性ブーステッドライフルばっかり使うから弾丸エディット速攻出なかったことになったり
131 22/05/20(金)15:26:32 No.929481172
>OGはやたら多い海をどうにかしたいから飛んでてほしいわけだ ここに空Bという嫌がらせしてきやがる
132 22/05/20(金)15:26:51 No.929481252
外伝だったかエクセレンに援護攻撃なくて援護防御持たせたのはポカミスじゃなかったらなんかの嫌がらせとしか思えねえ
133 22/05/20(金)15:27:01 No.929481291
>>射程が短いのにABが反撃強化とか何考えてんだってなる >考えて使え >その分リターンはある >少なくとも昨今のP武器多い環境においては反撃機会は多い カウンターアヴァランチで撃墜しまくってたなぁ
134 22/05/20(金)15:27:20 No.929481352
エクセやゼオラにひらめきないのは割と悪意あると思うな…
135 22/05/20(金)15:27:24 No.929481365
>コンセプトははっきりしてんだから欠点心得たうえで使える奴が使えばいいのよ >こんなもん量産前提で設計すんなっていうだけで アインストが使うと相性良すぎてそれだけで世界取れちゃうの笑う
136 22/05/20(金)15:27:46 No.929481460
>皆バリア貫通+P属性ブーステッドライフルばっかり使うから弾丸エディット速攻出なかったことになったり 武器換装システム最大限利用しただけなのに…
137 22/05/20(金)15:28:19 No.929481600
昔P武器一切なくなってたヒュッケガンナーはなんかおかしいと思わなかったのか?って今でも思う
138 22/05/20(金)15:28:25 No.929481620
>>とりあえず次回作有るならクリア後のPPは分配式でやってくれればそれでいいよ… >あるの? 有るならって表現は難しすぎたかな…御免ね
139 22/05/20(金)15:28:55 No.929481736
嫌がらせだ~悪意だ~って馬鹿みてーだな… いや馬鹿なんだろうけど