虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

22/05/20(金)13:52:14 ID:GmMGchAA キタ━━━━━... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

22/05/20(金)13:52:14 ID:GmMGchAA GmMGchAA No.929459564

キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!

1 22/05/20(金)13:54:37 No.929460074

思い返すと確かに!ってなったし ローソンもファミマもよく考えると左側にある…!? これは一体…!!!?

2 22/05/20(金)13:55:50 No.929460330

義務教育の敗北

3 22/05/20(金)13:56:41 No.929460496

>賢いはてな民なら説明出来るのでは? この手の皮肉使うやつって本当にバカなんだな

4 22/05/20(金)13:57:22 No.929460617

こんなのが仕事して車にも乗ってる恐怖

5 22/05/20(金)13:57:26 No.929460631

はてなってどういう人が使ってるの?

6 22/05/20(金)13:58:07 No.929460796

車線の右側には何があるというんだ

7 22/05/20(金)13:58:26 No.929460863

>車線の右側には何があるというんだ セブンイレブンがある

8 22/05/20(金)13:58:35 No.929460894

右折入場しないでくれるならありがたい

9 22/05/20(金)13:58:41 No.929460919

>車線の右側には何があるというんだ ポプラ

10 22/05/20(金)13:59:29 No.929461082

海外では右側にあることを教えてあげたい

11 22/05/20(金)13:59:45 No.929461144

でもこいつが右側通行の国に住んでるとしたら…?

12 22/05/20(金)14:00:40 No.929461342

>車線の右側には何があるというんだ 対向車線

13 22/05/20(金)14:02:22 No.929461728

なんか毎年雨降る時期あるよな を思い出す

14 22/05/20(金)14:02:31 No.929461754

でもマックは車線の右側によくあるぜ

15 22/05/20(金)14:06:59 No.929462763

正直言いたいことはわかる 体感の話で毎回対向車線側じゃなく自分の車線側にあって助かるって言いたいんだろうなって

16 22/05/20(金)14:08:11 No.929463038

納得してる奴ヤバすぎだろ…

17 22/05/20(金)14:09:54 No.929463457

キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!

18 22/05/20(金)14:12:04 No.929463942

反対側の車線にあるコンビニの看板って見えなくなってたりする? 単純に認識の外にあるだけか?

19 22/05/20(金)14:12:08 No.929463963

なにこれ…?

20 22/05/20(金)14:12:34 No.929464068

野生の進次郎

21 22/05/20(金)14:15:30 No.929464705

これバカにするの多いけど セブンって道路の流れ多い方向に出店戦略してたはずからその通りなんだよなあ 目につくとこに出してる

22 22/05/20(金)14:17:05 No.929465041

やはり天才か

23 22/05/20(金)14:17:28 No.929465127

>これバカにするの多いけど >セブンって道路の流れ多い方向に出店戦略してたはずからその通りなんだよなあ >目につくとこに出してる 登り坂と下り坂ってどっちが多いか知ってる?

24 22/05/20(金)14:18:48 No.929465414

>正直言いたいことはわかる >体感の話で毎回対向車線側じゃなく自分の車線側にあって助かるって言いたいんだろうなって それ脈ありだよ

25 22/05/20(金)14:19:24 No.929465536

>これバカにするの多いけど >セブンって道路の流れ多い方向に出店戦略してたはずからその通りなんだよなあ >目につくとこに出してる 一方通行しかない場所に住んでるのかお前は

26 22/05/20(金)14:19:25 No.929465541

かわいいバカがどんどん出てくる…!

27 22/05/20(金)14:21:51 No.929466059

歩道だと右側にあったり左側にあったりするよね なんでだろう

28 22/05/20(金)14:21:51 No.929466062

対向車線との間にでっかい壁がある地域なんじゃない?

29 22/05/20(金)14:22:51 No.929466287

一度通った道は振り返らない不退転の意思

30 22/05/20(金)14:23:32 No.929466447

通勤時のセブンは全部右側にあるわ なんか法則はあるのかもしれんな…

31 22/05/20(金)14:23:48 No.929466517

言われてみれば上や下にあるのは見た事ないな...

32 22/05/20(金)14:24:06 No.929466602

>通勤時のセブンは全部右側にあるわ >なんか法則はあるのかもしれんな… なあ…もしかして帰宅時は左側にないかそれ…?

33 22/05/20(金)14:24:12 No.929466632

>通勤時のセブンは全部右側にあるわ >なんか法則はあるのかもしれんな… 帰宅する時もやっぱり右側?

34 22/05/20(金)14:27:19 No.929467350

昼休憩のタイミングで店に足が生えて反対側に移動してるから出勤と退勤時のどちでも左側にいる

35 22/05/20(金)14:29:24 No.929467803

コンビニ行きたい!って思った時に必ず左側にあるなら出店戦略が当たってるというかコンビニ側が想定しているターゲット通りの生活をしているというか

36 22/05/20(金)14:31:00 No.929468147

昔こち亀で「コンビニは交差点に出店するなら交通量が多い方向の信号手前側に作れ」って言われてたなそういや

37 22/05/20(金)14:31:15 No.929468217

二車線の道路だと右にあったり左にあったりバラバラじゃないか

38 22/05/20(金)14:32:42 No.929468537

車線の左側にあるという事は左側にあるということなのでその点は出入りしやすくてよかったと思う

39 22/05/20(金)14:33:02 No.929468634

>昔こち亀で「コンビニは交差点に出店するなら交通量が多い方向の信号手前側に作れ」って言われてたなそういや コンビニワープ!

40 22/05/20(金)14:33:14 No.929468673

反対車線に居る時はセブンイレブンが見えない構造かもしれない

41 22/05/20(金)14:34:04 No.929468883

やっぱりはてなはIQ高いな…

42 22/05/20(金)14:34:40 No.929469013

姫路だと右に突っ込まないとコンビニないよ 姫路は田舎か…

43 22/05/20(金)14:35:32 No.929469209

俺の家も車線の左側にあるよ

44 22/05/20(金)14:37:20 No.929469617

もしかしたら沖縄のセブンイレブンは絶対車線の右側にあるかもしれん

45 22/05/20(金)14:39:47 No.929470196

> 1653023394006.png マリオカートだこれ

46 22/05/20(金)14:41:06 No.929470524

田舎だと街の出入り口みたいな何か交通の要所っぽいとこに建てられてる気はする

47 22/05/20(金)14:42:11 No.929470810

右にもあるけど? 何故か車も前からくるけど

48 22/05/20(金)14:42:32 No.929470898

じゃあ右側にあるセブン見つけたら謝ってくれる?

49 22/05/20(金)14:43:34 No.929471140

>右にもあるけど? >何故か車も前からくるけど おじいちゃん…

50 22/05/20(金)14:43:43 No.929471181

右半身を失って左しか認識できない線もある

51 22/05/20(金)14:46:56 No.929471955

鉄球食らってるかも

52 22/05/20(金)14:48:38 No.929472350

行きも帰りも左側ばかりだったらすごいと思う

53 22/05/20(金)14:48:43 No.929472370

日本には上り坂と下り坂どっちが多いみたいな…

54 22/05/20(金)14:49:11 No.929472474

>マリオカートだこれ こんな物騒なコースある!?

55 22/05/20(金)14:50:49 No.929472829

一瞬確かに…って思っちゃったから俺はスレ画の人をバカにできない…

56 22/05/20(金)14:50:54 No.929472848

毎日朝にセブンイレブン使うんだけど 次の日の朝もまだ開いてるんだよな 一体いつ休んでるんだ

57 22/05/20(金)14:51:35 No.929473012

この情報だけで住所特定できそう

58 22/05/20(金)14:52:14 No.929473160

>日本には上り坂と下り坂どっちが多いみたいな… 日本には山が多いからきっと上り坂の方が多いんじゃないかな!

59 22/05/20(金)14:52:41 No.929473273

はてな全部こういうのだったらいいのに

60 22/05/20(金)14:57:52 No.929474475

いやまあ行き来で人間の属性が偏ってる道において コンビニ行きたいなあってタイミング(例えば出勤前の車通勤で寄る人は少ないだろうし)で左手に来るようにしてるのかも

61 22/05/20(金)14:58:43 No.929474662

全盛期のVIPのスレタイみたいだけどマウント取られるんだな今

62 22/05/20(金)15:00:20 No.929475012

俺前方の車がいきなりよくわからん道で右ウインカー出してなんだと思ったら ぐいっと曲がって反対車線のローソンに入ってたの見たことある

63 22/05/20(金)15:00:23 No.929475024

>>これバカにするの多いけど >>セブンって道路の流れ多い方向に出店戦略してたはずからその通りなんだよなあ >>目につくとこに出してる >一方通行しかない場所に住んでるのかお前は 上り下りでの交通量に差があるの体感でも思わないのか

64 22/05/20(金)15:01:05 No.929475171

上り下りに差があるとこは朝夕でも差があるのでは?

65 22/05/20(金)15:01:48 No.929475331

>全盛期のVIPのスレタイみたいだけどマウント取られるんだな今 クワガタが居る森みたいな名スレは今のネットじゃ生まれないと思う

66 22/05/20(金)15:02:12 No.929475416

>上り下りでの交通量に差があるの体感でも思わないのか >上り下りに差があるとこは朝夕でも差があるのでは? ダメだった

67 22/05/20(金)15:02:14 No.929475425

片側だけ異常に発展している環境か

68 22/05/20(金)15:03:08 No.929475629

まずはてな民がするべきことは 緑内障か脳梗塞を疑って病院に行くよう勧めることではないでしょうか

69 22/05/20(金)15:03:35 No.929475742

利用したいタイミングで左側にある事が多いなら戦略かもな

70 22/05/20(金)15:03:41 No.929475768

ハンバーガーって大抵逆さに入ってるよな

71 22/05/20(金)15:03:59 No.929475849

わかるわ 街中のセブンはいいとこにたってる

72 22/05/20(金)15:04:12 No.929475899

広尾に左にも右にもセブンがある場所があるよ

73 22/05/20(金)15:05:41 No.929476239

その右側…別の人の左側だよ

74 22/05/20(金)15:06:09 No.929476355

行ったっきり帰ってこないやつのほうが多い道って何だろうな…

75 22/05/20(金)15:06:21 No.929476396

車の運転席の場所について疑問を持ってるほうがまだ賢いわ

76 22/05/20(金)15:06:58 No.929476555

>利用したいタイミングで左側にある事が多いなら戦略かもな セブンは交差点の手前とか高速降りた後とかルール決めてたはず

77 22/05/20(金)15:06:59 No.929476566

一方通行でもなく人の流れが激しくて行ったっきり帰ってこない道が多いから戦略として道路の左側に設置する

78 22/05/20(金)15:07:49 No.929476758

>行ったっきり帰ってこないやつのほうが多い道って何だろうな… 三途の川か何かかな…

79 22/05/20(金)15:08:12 No.929476864

つまり復路で使うとなんかすごいことになる道が日本全国に結構あるわけだ

80 22/05/20(金)15:09:36 No.929477219

マジなのかなんなのかわからない!

81 22/05/20(金)15:10:40 No.929477470

>行ったっきり帰ってこないやつのほうが多い道って何だろうな… 一方通行

82 22/05/20(金)15:10:47 No.929477493

実は右側にも普通にある

83 22/05/20(金)15:10:52 No.929477502

https://www.kensetsu.metro.tokyo.lg.jp/content/000028558.pdf 見りゃわかるけど結構な道路で上り下りで差がある 1日で上り24000台と下り34000台みたいなとこじゃ どっち方向に出すかはかなり重要では

84 22/05/20(金)15:11:15 No.929477593

お…おではかしこい?

85 22/05/20(金)15:12:23 No.929477888

上り車線と下り車線の数の差って何個だ

86 22/05/20(金)15:12:56 No.929478027

>1653023394006.png 邪悪なラウンドアバウト

87 22/05/20(金)15:14:43 No.929478421

マジかよ!アメリカ行ってくる!

88 22/05/20(金)15:14:50 No.929478449

今度は増田のスクショでスレ立てをゴリ押そうとしてるのか

89 22/05/20(金)15:16:44 No.929478916

>https://www.kensetsu.metro.tokyo.lg.jp/content/000028558.pdf >見りゃわかるけど結構な道路で上り下りで差がある >1日で上り24000台と下り34000台みたいなとこじゃ >どっち方向に出すかはかなり重要では どっち方向に出しても車から見たら左側だよ

90 22/05/20(金)15:18:51 No.929479445

>マジなのかなんなのかわからない! ごめん

↑Top