虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

22/05/20(金)13:07:31 ID:JXvifTEE 最近5年... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

22/05/20(金)13:07:31 ID:JXvifTEE JXvifTEE No.929449534

最近5年ぶりに復帰したんだけどなんか全然代わり映えしないゲームだな

1 22/05/20(金)13:09:54 No.929450088

代わってたら文句言いそう

2 22/05/20(金)13:12:07 No.929450616

DQ10が変わらないまま楽しまれているすごいゲームなのか スレ「」が変わっていることに気づかないすごいマヌケなのか どっちだろうね

3 22/05/20(金)13:15:23 No.929451407

それとも実際変わってないか

4 22/05/20(金)13:19:30 ID:JXvifTEE JXvifTEE No.929452390

削除依頼によって隔離されました >DQ10が変わらないまま楽しまれているすごいゲームなのか >スレ「」が変わっていることに気づかないすごいマヌケなのか 変わらないから人がどんどん飽きて離れて行ってない?

5 22/05/20(金)13:25:01 No.929453671

削除依頼によって隔離されました ff14と随分差が開いたね

6 22/05/20(金)13:25:30 No.929453775

おかしいのに粘着されてるゲーム

7 22/05/20(金)13:26:02 No.929453891

うんち

8 22/05/20(金)13:27:22 No.929454181

>おかしいのに粘着されてるゲーム ドラクエとかFFとか有名なゲームは変な粘着付くからな…

9 22/05/20(金)13:28:44 No.929454470

ふわふわ批判でちょっと笑う

10 22/05/20(金)13:30:40 No.929454908

粘着がハッスルしすぎててネガティブな話聞いても粘着が暴れてるんだろうな…としか思えないゲーム

11 22/05/20(金)13:32:35 No.929455329

何年選手なんだよここの粘着

12 22/05/20(金)13:33:30 No.929455529

ヒーラー職がパーティに不足するガバガバマッチングで頭が痛くなる

13 22/05/20(金)13:34:18 No.929455702

ほんとに復帰して語りたいことあったからスレ立てたのか荒らすためにスレ立てたのか知らんけど立て逃げはやる気無さすぎだろ どっちでもいいからなんか話題くれ

14 22/05/20(金)13:34:49 No.929455814

>どっちでもいいからなんか話題くれ アンルシアがかわいい

15 22/05/20(金)13:36:38 No.929456181

>ヒーラー職がパーティに不足するガバガバマッチングで頭が痛くなる 何のコンテンツか知らんけどマッチングが不味いなら固定募集したらどうだ? それに固定組むまでもないようなIDならガバガバでもなんとかなるだろ

16 22/05/20(金)13:37:43 No.929456399

>>どっちでもいいからなんか話題くれ >アンルシアがかわいい 声がいいよね

17 22/05/20(金)13:38:31 No.929456558

現状どこを見渡しても育成や必須クエストに対する緩和の必要性を訴える意見が多く見受けられるが 「」はどう思う?

18 22/05/20(金)13:39:19 No.929456729

6.1の目玉は全部来ちゃったしなぁ 次にバザーが動くであろう6.3中頃までは金策も買い物も大していらんだろうし

19 22/05/20(金)13:39:49 No.929456820

小規模なマイタウンみたいなの早く来てほしい

20 22/05/20(金)13:39:57 No.929456855

>現状どこを見渡しても育成や必須クエストに対する緩和の必要性を訴える意見が多く見受けられるが >「」はどう思う? 多いならやった方がいいんじゃね 知らんけど

21 22/05/20(金)13:42:23 No.929457397

Vジャンプ買ってくるかなー

22 22/05/20(金)13:44:21 No.929457839

>小規模なマイタウンみたいなの早く来てほしい 1.5億ならバザーでマイタウン買う方がいいし1億ならヒルズが完全死亡するしでどうするんだろうな

23 22/05/20(金)13:44:25 ID:JXvifTEE JXvifTEE No.929457855

エンドコンテンツ今までのやってきたけど正直ルベランギスがひどすぎた もうこれ系の光る地面避けるエンドコンテンツならやらなくていいや

24 22/05/20(金)13:44:54 No.929457960

ルベランギスは他の同盟マッチと比べてヒーラー関係の偏り多いような気はしてる 8人の中に僧僧賢デス旅がマッチした回もあればレンレン占くらいしかいなかった回もあった まあ上に挙げた二つの回でも結局勝てたからいいんだが…

25 22/05/20(金)13:46:55 No.929458393

必要な分だけのヒーラーポイントを満たしてるかどうかだけだからな 回復不足も火力不足も上等の速度重視マッチング

26 22/05/20(金)13:47:20 No.929458491

レン占だろうと勝てるときは勝てる ただ全滅するときの9割以上はサブヒーラー2マッチ

27 22/05/20(金)13:47:28 ID:JXvifTEE JXvifTEE No.929458524

>回復不足も火力不足も上等の速度重視マッチング 人が少ないから仕方ないね

28 22/05/20(金)13:48:17 No.929458691

挑める人数多い条件でも安定しないってことか?

29 22/05/20(金)13:48:46 No.929458805

安西や青山って勝率みたいなデータだけ見て プレイフィールは見ないからなぁ… 勝ててるから変える必要なし!みたいに判断しやがる

30 22/05/20(金)13:48:56 No.929458856

ルベオートマで全滅なんてしないって言ってる奴は全然周回してないか自分ヒーラーで回ってるかだろうな

31 22/05/20(金)13:49:13 ID:JXvifTEE JXvifTEE No.929458914

実際勝ててるなら問題ないし >人が少ないから仕方ないね

32 22/05/20(金)13:49:36 No.929459011

8人の方はそうそう全滅しないよ

33 22/05/20(金)13:50:53 No.929459268

ヒーラーが占い2だったときは手も足も出ずに全滅したぞ

34 22/05/20(金)13:51:46 ID:JXvifTEE JXvifTEE No.929459469

>ヒーラーが占い2だったときは手も足も出ずに全滅したぞ くんでいったら?

35 22/05/20(金)13:51:59 No.929459506

>ヒーラーが占い2だったときは手も足も出ずに全滅したぞ どんなデッキ組んでるかも分からないのにうんちマッチングすぎる

36 22/05/20(金)13:52:17 No.929459580

>>回復不足も火力不足も上等の速度重視マッチング >人が少ないから仕方ないね これいつも思うんだけどコンテンツ参加条件をストーリーの進行度と連動させてるから人が少ないのってMMORPGとかストーリー要素の強いゲームの欠陥じゃね? 足切りだとしてもキャラや装備のレベルだけでいいだろ

37 22/05/20(金)13:52:25 No.929459608

職人のレベル上げしんどいのどうにかして欲しい 玉使って練習場籠もるしかないのか

38 22/05/20(金)13:54:24 ID:JXvifTEE JXvifTEE No.929460029

オートマで100回勝ってるけど勝てなかったのなんて5回くらいだしマッチング遅いほうがだりいわ

39 22/05/20(金)13:54:27 No.929460038

>職人のレベル上げしんどいのどうにかして欲しい >玉使って練習場籠もるしかないのか 毎日ジェムを使うジェム~

40 22/05/20(金)13:55:53 No.929460343

>これいつも思うんだけどコンテンツ参加条件をストーリーの進行度と連動させてるから人が少ないのってMMORPGとかストーリー要素の強いゲームの欠陥じゃね? 聖守護者はストーリー進行不要、参加レベル条件も低いが過疎過疎だっただろ?

41 22/05/20(金)13:56:20 ID:JXvifTEE JXvifTEE No.929460421

>これいつも思うんだけどコンテンツ参加条件をストーリーの進行度と連動させてるから人が少ないのってMMORPGとかストーリー要素の強いゲームの欠陥じゃね? >足切りだとしてもキャラや装備のレベルだけでいいだろ パッケージの売上を考えてないバカです

42 22/05/20(金)13:57:41 No.929460681

>職人のレベル上げしんどいのどうにかして欲しい >玉使って練習場籠もるしかないのか 割り切ってレベル上げ用の予算集めて元気玉と修練使ってながら作業でいっぱつしあげ連打したわ 武器鍛治防具鍛治は装備枠考えると小元気ひたすら溜め込む必要があるけどそれ以外はひたすら家具やらなにやら作ればいいから楽

43 22/05/20(金)13:57:55 No.929460748

さすがに時間経つし減ってはいるけど聖守護者も別に過疎じゃなかったぞ

44 22/05/20(金)13:58:33 No.929460891

>聖守護者はストーリー進行不要、参加レベル条件も低いが過疎過疎だっただろ? 今調べたけど前提クエストするだけでいいやつでも人少ないならこのゲームでエンドコンテンツやる人自体が少ないんじゃね

45 22/05/20(金)13:59:29 No.929461079

>さすがに時間経つし減ってはいるけど聖守護者も別に過疎じゃなかったぞ 過疎ってるだろう… いつ行ってもいつものメンバーしか緑玉いないわ

46 22/05/20(金)13:59:29 No.929461081

ストーリーを進めてコンテンツ解放って流れは変ではない ドラテンの問題は育成に金と時間かかりすぎてコンテンツ参加のハードル高いこと

47 22/05/20(金)14:00:17 No.929461264

ルベさんのおかげでかなり貯蓄出来た…ありがとう

48 22/05/20(金)14:00:29 No.929461305

>足切りだとしてもキャラや装備のレベルだけでいいだろ 今まではそうだっただろ メインストーリー完結してパッケ売るためにver6で方針変えたんだろうから今やってるのは追加DLCみたいなもんだ

49 22/05/20(金)14:00:56 No.929461401

バトルが楽しい訳でもなくて報酬も微妙だから エンドコンテンツやるメリットがない

50 22/05/20(金)14:01:12 No.929461449

どのネトゲもエンドまでやる層はそんなに多くないと聞く

51 22/05/20(金)14:01:25 No.929461500

>パッケージの売上を考えてないバカです いや新バージョン入れてたら参加できるとかでいいじゃん ストーリー追い付くまでコンテンツ参加できないとかその間ずっと損だろ

52 22/05/20(金)14:02:14 No.929461684

>>足切りだとしてもキャラや装備のレベルだけでいいだろ >今まではそうだっただろ >メインストーリー完結してパッケ売るためにver6で方針変えたんだろうから今やってるのは追加DLCみたいなもんだ 運営の方針で変えたなら仕方ねえな 教えてくれてありがとう

53 22/05/20(金)14:02:42 No.929461791

エンドを毎日積極的にやりたいなら第一歩はルーム所属みたいな状況ではある たまにやる程度なら緑玉で十分だけど

54 22/05/20(金)14:03:46 No.929462030

>>足切りだとしてもキャラや装備のレベルだけでいいだろ >今まではそうだっただろ >メインストーリー完結してパッケ売るためにver6で方針変えたんだろうから今やってるのは追加DLCみたいなもんだ 今までもエンドコンテンツはそうではないですが…

55 22/05/20(金)14:04:18 No.929462141

ストーリーすら進められてないやつは最新コンテンツ行く強さも不十分だし他にやるべきこと山積みだろ ある種のふるい、脚切りだ

56 22/05/20(金)14:05:32 No.929462446

ていうかシナリオ進行と新コンテンツ解放がリンクしてないのver4の時期だけだよ

57 22/05/20(金)14:05:51 No.929462519

職人レベル60券みたいなのうれば飛ぶように売れると思う

58 22/05/20(金)14:06:43 No.929462706

バージョン変更で大きく変更がないと買う動機にならんよ

59 22/05/20(金)14:07:07 No.929462790

>>足切りだとしてもキャラや装備のレベルだけでいいだろ >今まではそうだっただろ >メインストーリー完結してパッケ売るためにver6で方針変えたんだろうから今やってるのは追加DLCみたいなもんだ なんでこういう嘘を平気でつくんだろう

60 22/05/20(金)14:07:31 No.929462883

>今までもエンドコンテンツはそうではないですが… 言われてみれば常闇はストーリー最先端に置かれてたか…

61 22/05/20(金)14:07:59 No.929462993

MMOって一般的なオンラインゲームと遊び方違うから齟齬が出るよな

62 22/05/20(金)14:08:59 No.929463233

V6が売れてないのってストーリー終わったからもそうだけど大してキャラ強くならないからだよね

63 22/05/20(金)14:09:03 No.929463246

そりゃエンドのコンテンツなんだからストーリーなんかは最新まで終わらせてて当然なんだよな

64 22/05/20(金)14:09:29 No.929463352

ソロプレイだから今更旧エンドをサポと回ってるマン

65 22/05/20(金)14:09:36 No.929463384

バージョン6発売するとき今後どんなものを実装するか全然言ってないの酷い 発表と違う約束破りだって言われたくないのも分かるけど約束破るほうが悪いとしか

66 22/05/20(金)14:11:58 No.929463919

>ソロプレイだから今更旧エンドをサポと回ってるマン インフレでマルチ必須だったのをソロでやれるようになるのは長く続いてるゲームの特権みたいなとこあるな

67 22/05/20(金)14:12:24 No.929464014

>V6が売れてないのってストーリー終わったからもそうだけど大してキャラ強くならないからだよね ver4,5の停滞と比較したら強くなってるほう でもこっちの耐久はどうせワンパンゲー、火力はバフデバフ依存度が高くて強さの実感が湧きにくい 新技も増えてないし

68 22/05/20(金)14:13:09 No.929464205

すみフラ 今月のvジャンに付いてるドラクエのコードって割と需要あんの? 無ければ適当にヒで捨て垢作って遊戯王のコードです!って言ってばら撒こうと思ってるんだけど 欲しい人が割といるならここで争奪戦見たら楽しそうだから人が多い時間にさらさらするけど

69 <a href="mailto:星のドラゴンクエスト">22/05/20(金)14:13:32</a> [星のドラゴンクエスト] No.929464296

うちなんて変わりすぎて…

70 22/05/20(金)14:13:49 No.929464349

PVEにありがちな強くなったプレイヤーを妨害するような動きで手数減らしてバランス取るみたいな感じか?

71 22/05/20(金)14:16:17 No.929464861

>>V6が売れてないのってストーリー終わったからもそうだけど大してキャラ強くならないからだよね >ver4,5の停滞と比較したら強くなってるほう >でもこっちの耐久はどうせワンパンゲー、火力はバフデバフ依存度が高くて強さの実感が湧きにくい >新技も増えてないし はい? 紋章魔剣士レベル上限一気に解放でめちゃくちゃ変わってるわ

72 22/05/20(金)14:18:15 No.929465280

文句言うなら両手なのに全然強くない斧とかに言えばいいのに

73 22/05/20(金)14:18:30 No.929465336

>今月のvジャンに付いてるドラクエのコードって割と需要あんの? ほぼない ヒならともかくここでコード晒しても誰一人飛びつかない可能性が高いくらいに

74 22/05/20(金)14:18:31 No.929465346

紋章程度のステータス上昇じゃ別に何も変わらんし 新職業の魔剣士が強いのと成長は別だろ

75 22/05/20(金)14:18:32 No.929465354

というか10年目の追加としては6も売れてるほう

76 22/05/20(金)14:19:45 No.929465618

準備なしにカンストダメージガンガン出せるようにしろみたいなバカな事言うわけじゃないよね?

77 22/05/20(金)14:19:53 No.929465648

最近はレベルアップで一気にステ伸びる印象があるが

78 22/05/20(金)14:20:02 No.929465690

需要なくはないだろうけど実用性はない家具だしなぁ

79 22/05/20(金)14:21:22 No.929465951

>紋章程度のステータス上昇じゃ別に何も変わらんし >新職業の魔剣士が強いのと成長は別だろ v5で環境がらっと変わってるの知らないとかエアプか

80 22/05/20(金)14:21:38 No.929466010

>最近5年ぶりに復帰したんだけどなんか全然代わり映えしないゲームだな だったら口閉じて黙ってろ スレも立てるな 鼻もふさいでくれるともっと嬉しい

81 22/05/20(金)14:23:56 No.929466560

エアプって言っとけばマウント取れるとでも思ってるの? 具体的なことも言えないならそれこそエアプだぞ ver5の強化は一部の武器スキルがアッパー調整されたことで火力がインフレしただけ 結局は運営様の気まぐれなバランス調整を待つだけだから苦労して育成しての成長実感が薄いんだよ

82 22/05/20(金)14:24:29 No.929466694

Meleeが増えただけでそんな攻略状況変わったのか?

83 22/05/20(金)14:24:53 No.929466793

>>>V6が売れてないのってストーリー終わったからもそうだけど大してキャラ強くならないからだよね >>ver4,5の停滞と比較したら強くなってるほう >>でもこっちの耐久はどうせワンパンゲー、火力はバフデバフ依存度が高くて強さの実感が湧きにくい >>新技も増えてないし >はい? >紋章魔剣士レベル上限一気に解放でめちゃくちゃ変わってるわ そもそも職200は5.2だしスキルライン改修も5.0からだからめちゃくちゃ追加されてるんだよな…

84 22/05/20(金)14:25:10 No.929466873

レベルアップでのステ成長は100~110の時期に比べりゃ遥かにまともになって紋章と女神の木も両方足すと誤差では済まない数字にはなるしエンドの調整はそれ前提でされてる ただ今はステよりバランス調整の方がバトル環境に与える影響は大きいだろう

85 22/05/20(金)14:25:28 No.929466947

需要ないかじゃあつまらんしそのままで良いや

86 22/05/20(金)14:25:33 No.929466970

運営「まもの使いのムチ最強にした」>>>>レベルを上げた、紋章作った、装備買った これだからなアホらし

87 22/05/20(金)14:25:53 No.929467040

海賊が終わってるからな 魔剣士と比べて

88 22/05/20(金)14:25:59 No.929467060

技増えないのがアカンよ 星ドラやウォーク見習えや

89 22/05/20(金)14:26:00 No.929467061

確かにスキル強化で強くなったけど"成長"って観点からすると実感はあんまり無かったな…

90 22/05/20(金)14:26:05 No.929467088

>レベルアップでのステ成長は100~110の時期に比べりゃ遥かにまともになって紋章と女神の木も両方足すと誤差では済まない数字にはなるしエンドの調整はそれ前提でされてる >ただ今はステよりバランス調整の方がバトル環境に与える影響は大きいだろう それでもバトでhp850とかいけるのは強い

91 22/05/20(金)14:27:18 No.929467346

>需要ないかじゃあつまらんしそのままで良いや 基本的にゲームのコードにはそんなにいいもの付けんよねVジャン

92 22/05/20(金)14:27:47 No.929467437

>ID:JXvifTEE ですよね

93 22/05/20(金)14:28:02 No.929467508

10年近く続けてるんだからギガスラッシュじゃなくてペタスラッシュやエクサスラッシュぐらい使えるようになってよ

94 22/05/20(金)14:28:18 No.929467566

天界に9絡んでくるだろうしそろそろリメイクか移植してくれないかな

95 22/05/20(金)14:29:09 No.929467752

>ソロプレイだから今更旧エンドをサポと回ってるマン 常闇は天下無双強化されたあたりから始めて自占+サポババ僧で倒したわ 4もその時

96 22/05/20(金)14:29:13 No.929467759

V6評判悪すぎて買ってないわ

97 22/05/20(金)14:29:31 No.929467825

海賊は次のコンテンツこそ活躍の場があるはずと思い続けてるうちに追加バトルコンテンツ予定が尽きた かろうじて使われる洋ナシもヒリもユーザーが無理矢理活躍させてるだけで別に適性が高いわけではないし

98 22/05/20(金)14:30:01 No.929467939

Melee通じてないっぽいけどこのゲーム近接ロールなんて呼ぶの?

99 22/05/20(金)14:30:17 No.929467986

>Melee通じてないっぽいけどこのゲーム近接ロールなんて呼ぶの? 前衛

100 22/05/20(金)14:30:40 No.929468068

Ver6売れてないって聞くけどDQ10はここ数年売り上げはもちろん アクティブアカウントや同時接続者数は言うに及ばず 総キャラクター数さえ一切公表していないのだから メギ行って過疎ってんな…とかグレン行って過疎ってんな…とか オートマッチングなかなか成立しなくて過疎ってんな…とか思ったとしても すべて明確な根拠になる数字のない個人の体感であり何ら判断材料にはならない

101 22/05/20(金)14:31:09 No.929468184

>Melee通じてないっぽいけどこのゲーム近接ロールなんて呼ぶの? 皆だいたい近接職みたいな感じで適当に呼んでる

102 22/05/20(金)14:31:21 No.929468240

>>Melee通じてないっぽいけどこのゲーム近接ロールなんて呼ぶの? >前衛 TANKと判別せんの?

103 22/05/20(金)14:32:04 No.929468381

海賊はもう忘れろ すぐ壊れる大砲並べて向きを変える職業って面白くなりそうもない

104 22/05/20(金)14:32:04 No.929468383

>>>Melee通じてないっぽいけどこのゲーム近接ロールなんて呼ぶの? >>前衛 >TANKと判別せんの? TANKはそもそも全キャラできるといえばできるし純TANKはパラディンくらいだから

105 22/05/20(金)14:32:06 No.929468393

>ID:JXvifTEE 5年ぶりねぇ…

106 22/05/20(金)14:32:14 No.929468420

>TANKと判別せんの? やってみればわかるけどタンク存在しないからね

107 22/05/20(金)14:32:22 No.929468454

>TANKと判別せんの? DQ10におけるタンクは基本パラディンだけだからね

108 22/05/20(金)14:33:00 No.929468623

パラも今はレグ以外は自己バフして殴る職になってしまった

109 22/05/20(金)14:33:10 No.929468664

知らんなら何故書き込むのか

110 22/05/20(金)14:33:20 No.929468712

構成ガチガチでもないゲームなんだな

111 22/05/20(金)14:33:29 No.929468742

鎧で重さを上げて後衛を守るのがDQ10のタンクだ うまく調整できないので全部のボスを滅茶苦茶重くして事実上なかったことにされたがな

112 22/05/20(金)14:33:58 No.929468858

一番タンクっぽい仕事してるのまもの使い説

113 22/05/20(金)14:33:59 No.929468863

かなり緩いよ プレイヤーが勝手に縛りプレイ始めてなんか苦しんでるけど

114 22/05/20(金)14:34:32 No.929468985

>すべて明確な根拠になる数字のない個人の体感であり何ら判断材料にはならない その個人の体感が一番大切なんだぜ

115 22/05/20(金)14:34:51 No.929469053

>構成ガチガチでもないゲームなんだな 全体回復のできる純ヒーラーがマッチングに入ってこない場合 個々回復ならちょっとだけできるサブヒーラーが2人いればなんとかなるだろ!と判定して戦闘開始される もちろん全滅は確定的

116 22/05/20(金)14:34:54 No.929469065

ここ落ちたら即mayでスレ立てそう

117 22/05/20(金)14:35:27 No.929469196

>Ver6売れてないって聞くけどDQ10はここ数年売り上げはもちろん >アクティブアカウントや同時接続者数は言うに及ばず >総キャラクター数さえ一切公表していないのだから >メギ行って過疎ってんな…とかグレン行って過疎ってんな…とか >オートマッチングなかなか成立しなくて過疎ってんな…とか思ったとしても >すべて明確な根拠になる数字のない個人の体感であり何ら判断材料にはならない 残念ながら拡張の初秋売上が出てしまってるんよ

118 22/05/20(金)14:35:50 No.929469284

>ID:JXvifTEE このスレ画で立てるやつは9割9分荒らし… 奇跡的に数日前に似たロゴ画像で1分の方立ってたけど

119 22/05/20(金)14:35:52 No.929469291

>一番タンクっぽい仕事してるのまもの使い説 ペット壁にするとかか?

120 22/05/20(金)14:35:54 No.929469298

>残念ながら拡張の初秋売上が出てしまってるんよ ダウンロード版も?

121 22/05/20(金)14:35:59 No.929469318

>ここ落ちたら即mayでスレ立てそう えっまだ立ってなかったの

↑Top