22/05/20(金)11:52:54 povoく... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
22/05/20(金)11:52:54 No.929429811
povoくんいやらしいな…
1 22/05/20(金)11:53:55 No.929430028
楽天の端末で囲い込みするはずの戦術を…
2 22/05/20(金)11:54:38 No.929430169
問い合わせが多かったんだろうな
3 22/05/20(金)11:55:15 No.929430298
狙い撃ちすぎる
4 22/05/20(金)11:55:22 No.929430333
ローミングにau回線使ってるから楽天端末もauバンド外せないからな…
5 22/05/20(金)11:56:14 No.929430526
auローミング出来るんだから無理もないか
6 22/05/20(金)11:56:28 No.929430570
乞食難民を受け入れてくれるのか
7 22/05/20(金)11:58:04 No.929430907
パートナー回線の恩を返してもらわないとね
8 22/05/20(金)11:58:10 No.929430940
ローミング収益だけで数百億入ってきてユーザーまで流入してくるとかもう笑い止まらんだろうなau Povoは端末販売分離してるから普通にMNPしたら端末持ち逃げもされんし
9 22/05/20(金)11:58:17 No.929430965
5Gだけ?と思ったけどこの前無料配布してたHandも勿論eSIM対応してた 7月になったら乗り換えるか…
10 22/05/20(金)11:59:25 No.929431214
>ローミング収益だけで数百億入ってきてユーザーまで流入してくるとかもう笑い止まらんだろうなau 回線の追加購入しない人はとことんしないからどうだろう特に楽天ユーザーからだからなあ
11 22/05/20(金)12:00:49 No.929431551
暗にどころじゃなくて今のキャンペーンのHand買っても問題なく移行出来るぞって明言してんな…
12 22/05/20(金)12:00:50 No.929431554
乞食大挙して遅くなったりは…しないか
13 22/05/20(金)12:01:37 No.929431736
>乞食大挙して遅くなったりは…しないか povoの無料回線ってテレホタイム並の速度のはずだから今更その程度で逼迫するわけない
14 22/05/20(金)12:02:08 No.929431852
auにケツの毛まで毟り取られてるな…
15 22/05/20(金)12:02:25 No.929431919
月1GBも使わないけどそこそこの回数思い付きで使うから逐一支払うpovoだとかえって高くつきそうなんだよな ホントいろいろ選択肢があるいい時代になった
16 22/05/20(金)12:03:15 No.929432134
一般人すらLINE複垢用に2回線持つ時代なんだな
17 22/05/20(金)12:03:39 No.929432225
>乞食大挙して遅くなったりは…しないか トッピングなしは128kbpsだから大丈夫じゃねえかな
18 22/05/20(金)12:04:24 No.929432387
>回線の追加購入しない人はとことんしないからどうだろう 回線ちょっと使う人はそもそもpovo来ないよ遅すぎるし 番号維持したい人だけが来る
19 22/05/20(金)12:04:29 No.929432402
>月1GBも使わないけどそこそこの回数思い付きで使うから逐一支払うpovoだとかえって高くつきそうなんだよな 3GB/30日トッピングが1000円だからそれ使うなら楽天と同額同容量のはず 回線品質はpovoだからこっちのが得だけど
20 22/05/20(金)12:04:44 No.929432465
>>ローミング収益だけで数百億入ってきてユーザーまで流入してくるとかもう笑い止まらんだろうなau >回線の追加購入しない人はとことんしないからどうだろう特に楽天ユーザーからだからなあ とことんしないやつは自動的に解約されるからどうでもいいじゃん
21 22/05/20(金)12:05:44 No.929432700
>回線の追加購入しない人はとことんしないからどうだろう特に楽天ユーザーからだからなあ 6ヶ月0円ユーザーは自動解約なんで
22 22/05/20(金)12:07:11 No.929433039
楽天くんやる事なす事 裏目ばっかじゃないか
23 22/05/20(金)12:08:26 No.929433318
前に0SIM使ってた時使ってないと契約終わるぞオラ使え!ってメールが来てたの思い出した 使っても無料のままだったけど povoの場合は半年毎に有料トッピング払わないとダメなんだな
24 22/05/20(金)12:08:31 No.929433335
まあ俺は無難にアチャモでいいや 一番めんどくさくない
25 22/05/20(金)12:09:31 No.929433594
povo君もまず一旦停止のステップを踏んでから解約だし維持には十分良いよね
26 22/05/20(金)12:10:44 No.929433897
>3GB/30日トッピングが1000円だからそれ使うなら楽天と同額同容量のはず >回線品質はpovoだからこっちのが得だけど linemoも同プランあるしこれからの楽天の低容量マジで利点薄い 電話掛け放題ぐらいだな
27 22/05/20(金)12:11:05 No.929433967
>楽天くんやる事なす事 >裏目ばっかじゃないか 無料で飛びつく客は無料が終われば離れていくもんだ
28 22/05/20(金)12:11:43 No.929434117
ギガ活とか割と面白い事やるよね
29 22/05/20(金)12:12:01 No.929434198
いまだ1.0だ
30 22/05/20(金)12:12:09 No.929434233
povo2.0の128kbpsってベストエフォートだから夢みないほうがいいぞ 虹裏のレス読むだけならまあ使えなくもないけどスレ画像を読み込めない(遅いとかではなく完了しない)は日常だし 昼時はpaypayの起動すらままならんこともある
31 22/05/20(金)12:12:41 No.929434347
でも2.0にすると通信制限がうんごくききききになるし 制限緩い1.0に戻せなくなるのどうかと思うの
32 22/05/20(金)12:12:42 No.929434354
ぽぼ
33 22/05/20(金)12:13:23 No.929434518
プラン入ってないと1/2阿部寛になっちゃう速度だからな…
34 22/05/20(金)12:13:30 No.929434542
1.0がやりすぎだったからね…
35 22/05/20(金)12:13:30 No.929434544
1.0復活させて欲しい
36 22/05/20(金)12:14:37 No.929434816
格安回線だとマイナーだけどイオンモバイルのデータプランが月500円位なんだよな音声付きは1000円だけど どこもここら辺が最低価格になるんだな
37 22/05/20(金)12:14:48 No.929434858
1.0はauの通常回線と同じだからな 2.0は0円じゃ無いなら問題無いとも聞くけど実際はどうなん?
38 22/05/20(金)12:15:22 No.929435026
えげつない仕掛けかたするな… ローミングできるってそういうことだけど
39 22/05/20(金)12:15:46 No.929435133
今からでも1GB300円プラン用意してくれないかな…
40 22/05/20(金)12:15:55 No.929435179
意地でも2.0にしないつもりだ 通信制限かかってるのに普通に動画見れるこれは手放せない
41 22/05/20(金)12:15:57 No.929435193
>1.0はauの通常回線と同じだからな >2.0は0円じゃ無いなら問題無いとも聞くけど実際はどうなん? 制限かかってない時は回線品質同じだよ
42 22/05/20(金)12:16:05 No.929435225
プラチナバンドのために無料で客集めして実績作って赤字になった! プラチナバンド貰えずに無料やめます!はなかなかの大損感
43 22/05/20(金)12:16:11 No.929435254
>povo2.0の128kbpsってベストエフォートだから夢みないほうがいいぞ ベストエフォートは間違ってないけど80kbpsくらいになるのは帯域制御によるものだからな
44 22/05/20(金)12:16:18 No.929435291
自由競争とはこういうものだ!
45 22/05/20(金)12:16:24 No.929435312
povoくんのDAZNパックでも有料トッピング買ったことになるのかな
46 22/05/20(金)12:16:38 No.929435370
2.0のユーザー増えてきたら そのうち1.0止めるねムーブ決めてくると思う
47 22/05/20(金)12:16:54 No.929435450
1.0と2.0の通信品質の差は時間帯次第だから…
48 22/05/20(金)12:16:56 No.929435458
これがpovoか…
49 22/05/20(金)12:17:02 No.929435486
>povoくんいやらしいな… fu1084461.png
50 22/05/20(金)12:17:24 No.929435594
auの三太郎のCMが生理的に不愉快すぎてau嫌いだったけど 応援割の和装コスの竹脇まりなと そこはポボーの広瀬アリスが可愛いから手のひら返した
51 22/05/20(金)12:17:37 No.929435661
>プラチナバンドのために無料で客集めして実績作って赤字になった! >プラチナバンド貰えずに無料やめます!はなかなかの大損感 なんでプラチナバンドもらえなかったの?
52 22/05/20(金)12:17:52 No.929435736
>povoくんのDAZNパックでも有料トッピング買ったことになるのかな なるぞ
53 22/05/20(金)12:17:55 No.929435756
そういや都市圏はともかく地方は全く基地局整備進んでないけどローミングいつになったら終了するんだろうな
54 22/05/20(金)12:18:16 No.929435853
>2.0のユーザー増えてきたら >そのうち1.0止めるねムーブ決めてくると思う それやっても許される前例まで楽天が作ってくれるんだから最高すぎる
55 22/05/20(金)12:18:17 No.929435859
ahamo+楽天からahamo+povoに切り替えた 好きな時にトッピングできるのが有事の際のサブ回線として優秀
56 22/05/20(金)12:18:38 No.929435954
>ベストエフォートは間違ってないけど80kbpsくらいになるのは帯域制御によるものだからな 80?まだ夢見てるよ基本は32以下だよ
57 22/05/20(金)12:19:19 No.929436150
月額7000円くらいが当たり前だった時代が信じられん…
58 22/05/20(金)12:19:45 No.929436276
>月額7000円くらいが当たり前だった時代が信じられん… 今でも格安じゃない普通の3大キャリアは同じような値段でしょ?
59 22/05/20(金)12:19:47 No.929436288
>>povoくんのDAZNパックでも有料トッピング買ったことになるのかな >なるぞ ありがたい… サブ回線だからどうせ余らせるデータ容量買うよりサブスク観られた方が楽しい
60 22/05/20(金)12:19:49 No.929436295
>なんでプラチナバンドもらえなかったの? バンドを既存3キャリアから再配分するから反発が物凄い
61 22/05/20(金)12:20:00 No.929436345
昔はAirH"に毎月6000円払ってたよ
62 22/05/20(金)12:20:02 No.929436353
年1200円でキープできるんなら十分だな
63 22/05/20(金)12:20:04 No.929436368
楽天メインにしてたけど 1GB未満運用するためにpovoのギガ活と安いトッピングするために契約したばっかりだったのに 楽天1GB無料なくなっちゃった povoは契約できているけどこんなことなら新規契約じゃなくて乗り換えしときたかった
64 22/05/20(金)12:20:08 No.929436385
総務省が何回も通信量高すぎるってキレてたのが懐かしい
65 22/05/20(金)12:20:12 No.929436396
>まあ俺は無難にアチャモでいいや >一番めんどくさくない アチャモはアチャモ単体だとすごくシンプルで良いけどdポイント周りが面倒くさかった
66 22/05/20(金)12:20:20 No.929436437
>ahamo+楽天からahamo+povoに切り替えた >好きな時にトッピングできるのが有事の際のサブ回線として優秀 思い出した頃にちょっと金払えば関係持ったままでいてくれるのは都合のいい女すぎる
67 22/05/20(金)12:20:22 No.929436445
楽天ももう少し真綿で締め付けるようにジワジワ移行すればよかったのに
68 22/05/20(金)12:20:31 No.929436500
>月額7000円くらいが当たり前だった時代が信じられん… まあそれは本体代込みではあるし…
69 22/05/20(金)12:20:54 No.929436593
>なんでプラチナバンドもらえなかったの? 0円ユーザの水増しバレバレだったからこれで切り捨てて残った人数でプラチナバンド狙うのかも
70 22/05/20(金)12:20:55 No.929436598
というかコイツら出てくる前の段階でもUQとyモバあったしな… さらに品質落としていいなら格安も
71 22/05/20(金)12:21:03 No.929436634
今も3大キャリアのノーマルプランは月額そこそこする
72 22/05/20(金)12:21:03 No.929436635
>楽天ももう少し真綿で締め付けるようにジワジワ移行すればよかったのに というか最初から実質無料にしときゃよかったのに無理して完全無料にするから そりゃすぐ破綻する
73 22/05/20(金)12:21:25 No.929436741
1.0やめてもいいけど月額のトッピングも作ってくれないかな… 30日区切りだとずれるの気持ち悪くて嫌なんだよ
74 22/05/20(金)12:21:33 No.929436784
>総務省が何回も通信量高すぎるってキレてたのが懐かしい 言うこと聞くタイミングがもう少し遅けりゃ楽天も少し延命出来てたよね…
75 22/05/20(金)12:21:48 No.929436862
>今も3大キャリアのノーマルプランは月額そこそこする むしろ格安プランと切り分ける為に全部盛りの高いプランまみれになってるよね まぁ住み分け出来てるのはいいことだけど
76 22/05/20(金)12:21:58 No.929436920
無料で集めたユーザーは回線品質の悪さよく知ってるから継続もしないという
77 22/05/20(金)12:22:03 No.929436947
>というか最初から実質無料にしときゃよかったのに無理して完全無料にするから >そりゃすぐ破綻する そのくせ日本のスマホは高すぎると他社を煽ってたからな…
78 22/05/20(金)12:22:06 No.929436965
三大キャリア並みの回線品質だったら3GB1000円喜んで払うんだが… rakuten linkでの電話無料も結構ありがたいし
79 22/05/20(金)12:22:09 No.929436981
電波オークションになって金の余裕がないんでしょ
80 22/05/20(金)12:22:47 No.929437177
>1.0やめてもいいけど月額のトッピングも作ってくれないかな… >30日区切りだとずれるの気持ち悪くて嫌なんだよ というか2.0のトッピングを自動継続に出来るだけでいいんだ 何故かその仕様にするつもりはないって回答してたけど
81 22/05/20(金)12:23:02 No.929437254
>三大キャリア並みの回線品質だったら3GB1000円喜んで払うんだが… >rakuten linkでの電話無料も結構ありがたいし 通話無料込みで980円くらいのやつって他にないよね?
82 22/05/20(金)12:23:16 No.929437321
今はサポートも高速回線も欲しい人は3大キャリアでサポートいらない人はサブブランドで安さ特化はmvnoと棲み分けされてるよね
83 22/05/20(金)12:23:20 No.929437345
>無料で集めたユーザーは回線品質の悪さよく知ってるから継続もしないという 安かろう悪かろうだったのが三大キャリア並に高くした上で悪いだからな もうちょっと身の程を知ったほうがいいと思う
84 22/05/20(金)12:23:36 No.929437430
後はクレカなしで契約できるようになれば移行完璧なのに
85 22/05/20(金)12:23:50 No.929437501
今からでも1GB未満でポイント還元で実質無料をずっとにきてくれませんか
86 22/05/20(金)12:24:06 No.929437576
>三大キャリア並みの回線品質だったら3GB1000円喜んで払うんだが… >rakuten linkでの電話無料も結構ありがたいし 回線品質が「無料でこれならだいぶ良いよね」止まりのままだったのがなぁ… 進化してくれよ!
87 22/05/20(金)12:24:06 No.929437577
回線関係なくクレカは持っといたほうが良いと思うよ……
88 22/05/20(金)12:24:31 No.929437716
>後はクレカなしで契約できるようになれば移行完璧なのに 格安プランは事務手続きの人件費を減らすことでも成り立ってるから
89 22/05/20(金)12:24:39 No.929437756
信用がないんだろう
90 22/05/20(金)12:24:48 No.929437800
無料だから許すが… 無料じゃなくなったから絶対に許さないよ
91 22/05/20(金)12:25:18 No.929437944
デビットカードくらい持ってるだろ
92 22/05/20(金)12:25:20 No.929437966
>通話無料込みで980円くらいのやつって他にないよね? 流石に完全無料で同額はない プラチナ取るか通話取るかの2択
93 22/05/20(金)12:25:27 No.929437994
>信用がないんだろう 楽天みたいなやつだな
94 22/05/20(金)12:25:47 No.929438104
>通話無料込みで980円くらいのやつって他にないよね? ない povoのかけ放題と適当な格安3GB組み合わせれば2000円くらいで代用できるから品質考えれば絶対そうするが
95 22/05/20(金)12:25:55 No.929438153
対応もクソもローミングしてたんだから普通に動きますよね
96 22/05/20(金)12:25:56 No.929438158
>>povoくんいやらしいな… >fu1084461.png エロ絵あるのか
97 22/05/20(金)12:26:15 No.929438228
モバイル事業のせいで他のポイント渋くなったし 結局シェア分捕れなかったし…
98 22/05/20(金)12:26:53 No.929438402
>>信用がないんだろう >楽天みたいなやつだな そんな楽天に信用チェックされてカードもらってる人もいるんですよ…
99 22/05/20(金)12:27:25 No.929438531
回線品質考えたらMVNOの方がまだ繋がりやすいんじゃないか楽天 無料通話は強みだけど
100 22/05/20(金)12:27:31 No.929438572
よくあれで大手4大キャリア!とかほざいてられたな…
101 22/05/20(金)12:27:51 No.929438652
品質で太刀打ちできなくて安さだけが取り柄のサービスが業界大手を食うのは無理だよ
102 22/05/20(金)12:28:28 No.929438837
楽天は単純に品質がダメで高いというわりとどうしようもない問題が ソシャゲ代入ってるリンクスメイトでも2000-3000円だよな?
103 22/05/20(金)12:28:43 No.929438909
>ない >povoのかけ放題と適当な格安3GB組み合わせれば2000円くらいで代用できるから品質考えれば絶対そうするが やっぱりないか 親が通話やたらするから楽天をサブで契約させてたけどどうすっかな…
104 22/05/20(金)12:29:38 No.929439166
「」ちゃんは親孝行だから親が糞高回線契約してたら~3000円くらいのに変更してあげるんでしょ?
105 22/05/20(金)12:29:39 No.929439170
これがKDDIのやり方…
106 22/05/20(金)12:29:50 No.929439231
三大キャリアって言ってる中でもソフトバンクはちょっと障害多々あるしひとつ格下がるねってぐらいなのに楽天はいくつ格が下がるか分からん程度には信頼性低い
107 22/05/20(金)12:29:53 No.929439249
>「」ちゃんは親孝行だから親が糞高回線契約してたら~3000円くらいのに変更してあげるんでしょ? 面倒だからしない
108 22/05/20(金)12:29:54 No.929439251
待ち受けのあれこれも全然改善しねーからそりゃ逃げ出されるよな…
109 22/05/20(金)12:30:40 No.929439484
>これがKDDIのやり方… これが大手の力なんだ…
110 22/05/20(金)12:30:48 No.929439515
>「」ちゃんは親孝行だから親が糞高回線契約してたら~3000円くらいのに変更してあげるんでしょ? サポートは店に投げるのが俺の信条だ
111 22/05/20(金)12:31:20 No.929439686
>親が通話やたらするから楽天をサブで契約させてたけどどうすっかな… これを機にライン通話中心にするように働きかける
112 22/05/20(金)12:31:20 No.929439690
大手の力ではあるけどしいて言うなら避難誘導に近い気がする
113 22/05/20(金)12:31:21 No.929439695
>「」ちゃんは親孝行だから親が糞高回線契約してたら~3000円くらいのに変更してあげるんでしょ? クソ高はだいたい端末保証も入ってるから放置してる
114 22/05/20(金)12:31:54 No.929439830
>これがKDDIのやり方… でも楽天mvnoやめますとドコモに喧嘩売った訳だしSBは三木谷さん的に絶対頼りたくないだろうからKの財布になるしかなかったんですよ
115 22/05/20(金)12:31:57 No.929439848
>三大キャリアって言ってる中でもソフトバンクはちょっと障害多々あるしひとつ格下がるねってぐらいなのに楽天はいくつ格が下がるか分からん程度には信頼性低い そもそもプラチナバンド無いおかげで本家SBどころか一部MVNO以下だよ楽天 だからその強気の値段は正気かって話で
116 22/05/20(金)12:32:05 No.929439897
自力で格安回線にできない人はサポート込みの代金払わせたほうがええ!
117 22/05/20(金)12:32:26 No.929440004
家の人は料金自分らでも把握してないし資料出してって言っても出さないのに値段だけ下がるか調べてとか言われても困る…
118 22/05/20(金)12:32:41 No.929440078
通話料無料って言ってもブツ切れIP電話だからなあ
119 22/05/20(金)12:32:43 No.929440090
>「」ちゃんは親孝行だから親が糞高回線契約してたら~3000円くらいのに変更してあげるんでしょ? そうしようと思ったけど月の使用量が1GB未満で料金はahamoと大差なかったからそのままだぜー!
120 22/05/20(金)12:33:06 No.929440188
ahamoの公式ヒがahamoしか勝たん!とか煽ってたけど 楽天モバイル無料で使ってたユーザー層と客層違うから勝負にならんのではと思った
121 22/05/20(金)12:33:39 No.929440343
大手だって時間とお金を掛けて基地局整備してきたんだから卑怯とは言うまいね
122 22/05/20(金)12:33:50 No.929440388
俺以外にも無料で済ませてる人多いんだとなった
123 22/05/20(金)12:33:51 No.929440390
>ソシャゲ代入ってるリンクスメイトでも2000-3000円だよな? リンクスメイトだと3GB+10分かけ放題で1837円だな 10分というのが際どくてこれを超えると30秒で11円かかる
124 22/05/20(金)12:33:56 No.929440414
どのキャリアも格安プラン乗り気じゃなかった筈なのに 今バンバン押してるんだな
125 22/05/20(金)12:34:00 No.929440429
無料じゃなくなったら辞めるユーザーは別に今も収入源ではないのでは…?
126 22/05/20(金)12:34:17 No.929440518
ahamoはわかりやすいし切れても困らないし100ギガプランくるしよさげ
127 22/05/20(金)12:34:22 No.929440537
auがケツ持ち続けてるならギリメイン使用してもいいかってレベルなのに…
128 22/05/20(金)12:34:37 No.929440601
三大キャリアとサブブランドとMVNOでもう枠埋まってる感じはあるし勝算あったのかな
129 22/05/20(金)12:35:08 No.929440743
>通話料無料って言ってもブツ切れIP電話だからなあ 声が遅れて聞こえてきて相手との会話が困難になったことが一回あった 一回だから相手側の回線のせいかもしれんけど
130 22/05/20(金)12:35:47 No.929440932
980円の次は最低料金徐々に値上げして行くのかな
131 22/05/20(金)12:36:07 No.929441019
au怒らせたらローミング切られてそこらの弱小MVNO以下になるからどんだけ舐めた態度取られてもやり過ごすしかない
132 22/05/20(金)12:36:32 No.929441136
10Gプラン出して… 20Gもいらない…
133 22/05/20(金)12:36:48 No.929441227
>無料じゃなくなったら辞めるユーザーは別に今も収入源ではないのでは…? ダンピングで囲ってシェア取ったら締め上げるのはよくある戦略だから 有料化で即逃げられたらばら撒き損でよくない
134 22/05/20(金)12:36:54 No.929441263
>無料じゃなくなったら辞めるユーザーは別に今も収入源ではないのでは…? 楽天モバイル辞めることで楽天経済圏から離れるユーザの損失は無視できないと思う 回線変える前提ならpaypay経済圏強いし
135 22/05/20(金)12:37:26 No.929441426
>ダンピングで囲ってシェア取ったら締め上げるのはよくある戦略だから >有料化で即逃げられたらばら撒き損でよくない 囲えるほどのクオリティがなかったのがだいたい悪い サービス体験して質の悪さアピールしてどうなるのって感じ
136 22/05/20(金)12:37:36 No.929441483
NTRやんけ~!!
137 22/05/20(金)12:37:47 No.929441528
aupay経済圏だと無限に容量貯まるらしいからやりたいけど 家の近くに対象店舗ほとんどないんだよなあ
138 22/05/20(金)12:38:01 No.929441600
楽天モバイルで楽天経済圏に入ったけどそこそこ美味しい思いをさせてもらった でも俺が入った段階で相当改悪された後だって聞いて 元々はどんだけ良かったの…ってなった
139 22/05/20(金)12:38:08 No.929441633
>NTRやんけ~!! 向こうが浮気したんだぞ
140 22/05/20(金)12:38:12 No.929441645
まぁ必須といわれた物を無料ならって人は多いんだな
141 22/05/20(金)12:38:14 No.929441655
キャンペーンで端末とポイントだけ貰って無料で維持して他社の乗り換え案件を見つける度に転出しては再契約してた俺みたいなユーザーを失うよ 今更後悔してももう遅いからな
142 22/05/20(金)12:38:34 No.929441760
>「」ちゃんは親孝行だから親が糞高回線契約してたら~3000円くらいのに変更してあげるんでしょ? 親父が普通に変更してたわ 爺さんはこんな便利なものに2,000円しか払わないのはおかしいって万単位払い続けてる
143 22/05/20(金)12:38:48 No.929441848
囲い込みって逃げたいけどもう逃げられねぇ~って状況でやらんと逃げるだけだし…
144 22/05/20(金)12:39:07 No.929441935
>aupay経済圏だと無限に容量貯まるらしいからやりたいけど >家の近くに対象店舗ほとんどないんだよなあ 簡単に行けそうなのはローソンすきや松屋かな サンドラッグはたまたまうちの近くにあるからありがたい
145 22/05/20(金)12:39:13 No.929441969
経済圏として見たらPayPayはまだまだばらまき中だしなー 楽天は減るばっかだ
146 22/05/20(金)12:39:26 No.929442033
>キャンペーンで端末とポイントだけ貰って無料で維持して他社の乗り換え案件を見つける度に転出しては再契約してた俺みたいなユーザー お前ー!
147 22/05/20(金)12:39:38 No.929442097
>キャンペーンで端末とポイントだけ貰って無料で維持して他社の乗り換え案件を見つける度に転出しては再契約してた俺みたいなユーザーを失うよ >今更後悔してももう遅いからな お…おう…
148 22/05/20(金)12:40:28 No.929442331
>キャンペーンで端末とポイントだけ貰って無料で維持して他社の乗り換え案件を見つける度に転出しては再契約してた俺みたいなユーザーを失うよ >今更後悔してももう遅いからな ブラックリストマンきたな…
149 22/05/20(金)12:40:35 No.929442368
povoは一日使い放題プランがあるんだっけ
150 22/05/20(金)12:40:53 No.929442453
楽天がpovoに寄せたプラン作ればよかったけどそうはならなかったんだ
151 22/05/20(金)12:40:55 No.929442467
最初に撒いたあとは渋くなるだけだから 最初に群がって回収フェイズに入ったら逃げるのが正しい
152 22/05/20(金)12:41:04 No.929442507
ローソンウエルシア丸亀あたりは使う
153 22/05/20(金)12:41:42 No.929442711
他の3キャリアのが使えても楽天ペイが使えない所がかなり多いよな 楽天ポイントで見るとちょい優勢位まで行きそうなんだが
154 22/05/20(金)12:41:45 No.929442733
>キャンペーンで端末とポイントだけ貰って無料で維持して他社の乗り換え案件を見つける度に転出しては再契約してた俺みたいなユーザーを失うよ >今更後悔してももう遅いからな い…いらねえ!
155 22/05/20(金)12:41:57 No.929442804
経済圏的に見るとドコモとpaypayがどんどん押し上げてきてるからマジで楽天は自爆だけしかしてない 多少悪くなるどころかすごい勢いで還元率悪くなってるからな…
156 22/05/20(金)12:42:13 No.929442886
aupayも増えたな…
157 22/05/20(金)12:42:19 No.929442912
>povoは一日使い放題プランがあるんだっけ 実はそれも1.0と2.0で1.5倍の差があるんだよな 1.0マジでいろいろサービスしすぎだからあと2年くらいで死にそう
158 22/05/20(金)12:42:32 No.929442976
povoでムカつくのはトッピング買うとこになかなか繋がらんこと ここだけはなんか速度緩和したほうがいいんじゃないすかね
159 22/05/20(金)12:42:39 No.929443007
>他の3キャリアのが使えても楽天ペイが使えない所がかなり多いよな >楽天ポイントで見るとちょい優勢位まで行きそうなんだが paypay1強で他はどっこいだと思う
160 22/05/20(金)12:42:47 No.929443043
1.0サ終したらahamo行くからな
161 22/05/20(金)12:43:01 No.929443104
無料じゃなくても1GB500円でも普通に許したのに さすがに最初から1000円だとちょっとゆるせない
162 22/05/20(金)12:43:37 No.929443288
>povoは一日使い放題プランがあるんだっけ 一日使い放題プランは1回で土日丸々カバーできるのがありがたい
163 22/05/20(金)12:43:50 No.929443344
楽天は早くモバイル完全撤退したほうがいいんじゃないのかな…
164 22/05/20(金)12:44:09 No.929443431
ドコモとPayPay圏はしゃぶりつくすと20-30%還元とかよくやってるからマジでヤバい auは範囲広いけどばらまき度合いは普通かね
165 22/05/20(金)12:44:18 No.929443481
1.0は自動更新してくれるからな… 2.0の自動更新なしはびっくりだったが
166 22/05/20(金)12:44:29 No.929443545
AppleからのノルマでiPhoneばら撒きはするかもしれないからやけくそセールに期待するくらいかな楽天モバイル
167 22/05/20(金)12:44:46 No.929443617
>経済圏的に見るとドコモとpaypayがどんどん押し上げてきてるからマジで楽天は自爆だけしかしてない >多少悪くなるどころかすごい勢いで還元率悪くなってるからな… 4月の大幅改悪の直後にモバイル終焉は流石にタイミング悪すぎだと思う paypay経済圏とか良いって聞くけどキャリア移るのめどいなーってとこにキャリアごと移住する理由を与えるバカがいるか
168 22/05/20(金)12:44:59 No.929443680
ユーザー心理が金払ってでも使いたいサービスが無料だなんてじゃなくて 品質悪いけど無料だから我慢して使うだから金取るようになったらいなくなるよな…
169 22/05/20(金)12:45:46 No.929443884
なんとあの動画サービスが!!! ななななんと!数か月だけ無料でついてくるんです!
170 22/05/20(金)12:45:53 No.929443920
せめて800円とか少し安いぐらいには抑えとけばいいのに むしろ少し高いて
171 22/05/20(金)12:46:09 No.929443989
メインはSBだけどこれで留守番電話あればpovoいったのに
172 22/05/20(金)12:46:23 No.929444050
1.0はすげーいいプランだな…って思ったのに速攻2.0にしてauってそういうとこあるよなって
173 22/05/20(金)12:46:28 No.929444072
>楽天は早くモバイル完全撤退したほうがいいんじゃないのかな… でも電波帯域を買ったからにはちゃんと使う義務があるって言うし…
174 22/05/20(金)12:46:40 No.929444127
サブブランドも結局横並びになるんだろと思ったらアチャモとpovoでわりと棲み分けできてるね
175 22/05/20(金)12:46:52 No.929444188
楽天モバイルのエリアマップどピンクな地域でも屋内入ったら圏外がままあるからな
176 22/05/20(金)12:46:55 No.929444194
モバイルで死ぬ前の楽天並みの経済圏がない気がする
177 22/05/20(金)12:47:03 No.929444230
>1.0はすげーいいプランだな…って思ったのに速攻2.0にしてauってそういうとこあるよなって 1.0だったらahamoとほぼ変わらんからそっち行けばいいし…
178 22/05/20(金)12:47:09 No.929444255
ahamoは容量デカいプラン用意しただけで全然動かんな! まあそれくらい余裕あるんだろうけど
179 22/05/20(金)12:47:12 No.929444266
>1.0はすげーいいプランだな…って思ったのに速攻2.0にしてauってそういうとこあるよなって やりすぎだったから仕方ない なので意地でも2.0には乗り換えんぞ
180 22/05/20(金)12:47:15 No.929444284
aupayは200円で1たぬきポイントなのは渋いなって思う
181 22/05/20(金)12:47:31 No.929444357
下の乞食処した後は一部の恵まれた地域で使い放題バリバリ使いまくってるヘビーユーザー処してくる流れ
182 22/05/20(金)12:48:01 No.929444476
>サブブランドも結局横並びになるんだろと思ったらアチャモとpovoでわりと棲み分けできてるね 大手だけならその2つだけでいい状態だな
183 22/05/20(金)12:48:08 No.929444507
ahamoはつよいんだろうね…
184 22/05/20(金)12:48:16 No.929444531
>メインはSBだけどこれで留守番電話あればpovoいったのに 着信転送機能でも使ったらどうだ
185 22/05/20(金)12:48:19 No.929444552
>>1.0はすげーいいプランだな…って思ったのに速攻2.0にしてauってそういうとこあるよなって >1.0だったらahamoとほぼ変わらんからそっち行けばいいし… 使い放題は革命的だと思った
186 22/05/20(金)12:48:29 No.929444600
キャリアの回線借りてる他の格安回線のほうが信頼度高いのはギャグ
187 22/05/20(金)12:48:46 No.929444671
>モバイルで死ぬ前の楽天並みの経済圏がない気がする それはまあうん モバイルやんなきゃ証券と合わせて…と思うがもう終わった夢だな
188 22/05/20(金)12:49:03 No.929444752
使い放題で使うなら楽天もまだ悪くないんだけどね そういう人は多くないんだろうな
189 22/05/20(金)12:49:04 No.929444759
借りてるっていうかこれ本人…
190 22/05/20(金)12:49:30 No.929444870
ahamoが何も追加しないのは余裕っていうよりプラン複雑にすんなっていう総務省のお達しを律儀に守ってるだけな気はする
191 22/05/20(金)12:50:24 No.929445125
思ったよりトッピングシステム広がらなかったな… リミッター解除は滅茶苦茶ワクワクしたんだけど
192 22/05/20(金)12:50:29 No.929445142
アチャモは品質しっかりしてて端末買えるからまー強いな… 経済圏もっと広げて?
193 22/05/20(金)12:51:01 No.929445291
>思ったよりトッピングシステム広がらなかったな… >リミッター解除は滅茶苦茶ワクワクしたんだけど 元の木阿弥になるし
194 22/05/20(金)12:51:03 No.929445299
俺にHandくれなかったから嫌い
195 22/05/20(金)12:51:05 No.929445305
ahamoは増えるほど何故かドコモが弱っていく問題がね…
196 22/05/20(金)12:51:12 No.929445337
このまま流出が続けばSPU鬼盛りになってくれるだろうからそれまで様子見だ 三木谷はもっとしっかり俺のケツを舐めろ
197 22/05/20(金)12:51:12 No.929445338
駅前でルーター配ってた頃と変わらねぇなぁ楽天さんは
198 22/05/20(金)12:51:15 No.929445352
>使い放題で使うなら楽天もまだ悪くないんだけどね >そういう人は多くないんだろうな 場所で回線死ぬからそもそもとして万全に使える絶対数が少ないんだと思う
199 22/05/20(金)12:51:16 No.929445355
まあ大手3キャリアに殴り込みかけるにはそれしか無かったとはいえ身を切りすぎたよね楽天 モバイルだけで相当赤字出たでしょ
200 22/05/20(金)12:51:18 No.929445366
>使い放題で使うなら楽天もまだ悪くないんだけどね >そういう人は多くないんだろうな 無料はやっぱり大きかった
201 22/05/20(金)12:51:38 No.929445471
半年放置でアカウント停止の可能性がまさかの 半年たったっけ…
202 22/05/20(金)12:51:52 No.929445526
>駅前でルーター配ってた頃と変わらねぇなぁ楽天さんは それYahooBBじゃない?
203 22/05/20(金)12:51:56 No.929445544
楽天証券にはしてやられたよ
204 22/05/20(金)12:52:23 No.929445655
孫正義も三木谷も 一緒よ
205 22/05/20(金)12:52:23 No.929445657
>このまま流出が続けばSPU鬼盛りになってくれるだろうからそれまで様子見だ >三木谷はもっとしっかり俺のケツを舐めろ いやー逆でポイントはもっと締め付けてくんじゃない? 公共料金のポイント周り締めたのが一番それ感じた
206 22/05/20(金)12:52:43 No.929445755
>使い放題で使うなら楽天もまだ悪くないんだけどね そうは言うが1日10GBで制限はいるぞ
207 22/05/20(金)12:53:14 No.929445902
趣味のサッカー経営も地獄みたいな成績だし今年は滅茶苦茶だな三木谷
208 22/05/20(金)12:53:21 No.929445935
povo1.0ってそんなに良い?と思ってるけど使い方によるんだろうな
209 22/05/20(金)12:53:21 No.929445937
証券積立も改悪されすぎてKDDIカブコムに行こうかな… NISA口座は来年にならないと変えられないけど
210 22/05/20(金)12:53:39 No.929446023
6ヶ月使わないと解約なんだ 休止だと思ってた
211 22/05/20(金)12:53:43 No.929446042
povoは要するに半年に一回一番安いギガ買えばいいの?
212 22/05/20(金)12:54:05 No.929446138
赤字垂れ流してインフラに殴り込みだとabemaもそうだったか 本体の黒字食いつくしてないとはいえ7年以上赤字…
213 22/05/20(金)12:54:10 No.929446167
>povo1.0ってそんなに良い?と思ってるけど使い方によるんだろうな 楽!
214 22/05/20(金)12:54:20 No.929446216
>このまま流出が続けばSPU鬼盛りになってくれるだろうからそれまで様子見だ >三木谷はもっとしっかり俺のケツを舐めろ もう楽天銀行とカードのポイント改悪きてるし 諦めた方がいい
215 22/05/20(金)12:54:34 No.929446278
楽天はどっかで儲けてもらってポイント周り改善してもらわないと困る
216 22/05/20(金)12:54:38 No.929446292
>povo1.0ってそんなに良い?と思ってるけど使い方によるんだろうな ワンプラン!安い!いちいち買わなくていい!
217 22/05/20(金)12:54:38 No.929446295
>povo1.0ってそんなに良い?と思ってるけど使い方によるんだろうな そんなに外で使わないなら今のほうが安く済むし便利になったなぁと思ってる
218 22/05/20(金)12:54:45 No.929446317
>6ヶ月使わないと解約なんだ >休止だと思ってた 休止→しばらくしたら解約って感じ
219 22/05/20(金)12:55:01 No.929446383
プランは楽天が1番好きなんだけどど田舎だとパートナー回線のエリアが多すぎるし近々パートナー回線が終わるしで楽天選べなさすぎる
220 22/05/20(金)12:55:13 No.929446432
トッピングしないとゴミじゃない?
221 22/05/20(金)12:55:23 No.929446478
カードのポイントに手を付けるかどうかは分岐点だったと思う やっちまったから上がり目ないと思う
222 22/05/20(金)12:55:23 No.929446482
LINEMOは990円の安い方のプランを半年間利用料金paypayで還元ってキャンペーンを急に投げてきた 楽天モバイル狩りが加熱しそうで楽しみ
223 22/05/20(金)12:55:25 No.929446494
>povoは要するに半年に一回一番安いギガ買えばいいの? 維持だけなら200くらいのサブスク買うだけでいい
224 22/05/20(金)12:55:35 No.929446550
>povoは要するに半年に一回一番安いギガ買えばいいの? 3ヶ月のやつかって月2000円運用でもいいよ
225 22/05/20(金)12:55:36 No.929446557
このスレ見るまでpovo2.0の30日を1ヶ月って意味だと思いこんでた
226 22/05/20(金)12:55:45 No.929446612
>トッピングしないとゴミじゃない? ゴミだが?
227 22/05/20(金)12:55:47 No.929446619
>povo1.0ってそんなに良い?と思ってるけど使い方によるんだろうな 20GBプランでカケホ追加してキャリアメールなしで約3000円!自動更新してくれる! 楽!
228 22/05/20(金)12:55:50 No.929446644
>赤字垂れ流してインフラに殴り込みだとabemaもそうだったか >本体の黒字食いつくしてないとはいえ7年以上赤字… 楽天は他の部署抱えながら転げ落ちたのが洒落になってないやつ 真面目に無料止めたとて持ち直せるのかこれ…
229 22/05/20(金)12:56:06 No.929446707
銀行と証券握られてるから移るのがダルい…
230 22/05/20(金)12:56:20 No.929446758
>povoは要するに半年に一回一番安いギガ買えばいいの? 一番安いのはギガじゃないやつな気がするがまあそう あと半年に一度じゃなくて200日くらいしたらあと30日でエンガチョだよメールがくるらしいからもう少しもつ
231 22/05/20(金)12:56:38 No.929446848
今更1.0に入りたい問い合わせ多発してるらしいな
232 22/05/20(金)12:56:43 No.929446868
ただ価格競争始まったのは楽天が大々的に喧嘩売ったのが一因だからこれでまたじわじわ値上げ始まりそう
233 22/05/20(金)12:56:57 No.929446931
10月にここ契約して今月にようやくトッピング買わないと止めるよ!って警告来たけど180日の計算ってどうなってるんだろう
234 22/05/20(金)12:56:59 No.929446942
カードのプレミアムの方のプライオリティパスも切ったりして もうあれ目当てで契約してるって人が大半だろうし
235 22/05/20(金)12:57:32 No.929447081
でもLINEMOはそもそも速度が遅いとかじゃなかったっけ 楽天と比べたらいいかもしれないけど
236 22/05/20(金)12:57:36 No.929447105
積立NISA終わったら楽天に用はない…
237 22/05/20(金)12:57:39 No.929447121
SPU鬼盛りは無理じゃないかな... 証券あたりに大改悪加えて隅から隅まで見捨てられる未来の方がまだありえそう
238 22/05/20(金)12:57:57 No.929447203
ちゃんと自分で更新というか毎月とか更新できるひとはトッピング更新のが安いんだろうけどねぇ
239 22/05/20(金)12:58:41 No.929447391
楽天はiijとかOCNあたりといい勝負してると思うんだけどなあ
240 22/05/20(金)12:58:50 No.929447435
>でもLINEMOはそもそも速度が遅いとかじゃなかったっけ MVNOじゃないからそういうのは無い サポート薄い代わりに安いってだけだから
241 22/05/20(金)12:59:00 No.929447475
証券のポイント0.5は維持するかなーと思ってたけど モバイルを捨てない限り他が食われてくから無理そうだ
242 22/05/20(金)12:59:08 No.929447503
>銀行と証券握られてるから移るのがダルい… 自レスだけどauはじぶん銀行とカブコム証券やってるしauペイもあるし全部移っていい気がしてきた
243 22/05/20(金)12:59:40 No.929447642
楽天ハンドのまま移行する人多いんだな MNPでiPhoneとか買えばいいと思ったけど
244 22/05/20(金)12:59:46 No.929447674
povo簡単決済使えないらしくて困る
245 22/05/20(金)13:00:01 No.929447735
auが積立NISAやってくれたらなー
246 22/05/20(金)13:00:24 No.929447833
NISAはSBIでやってたから問題ないが特定口座どうすっかな?
247 22/05/20(金)13:01:51 No.929448192
docomoはocnで恒例の端末割引で対抗かなぁ povoは何か強いてやる必要無い感じだし…やったとしてもmnp移行して来た人には24時間コード多めにプレゼント!とかか
248 22/05/20(金)13:03:32 No.929448572
MNP一括0円でauにきてそこから即povoに変更で完璧じゃね?
249 22/05/20(金)13:04:46 No.929448861
aupayとカブコムだと1%還元なんだよな au回線があれば12ヶ月間プラス4%あるらしいけど
250 22/05/20(金)13:04:53 No.929448889
少々収益のシステムややこしくても携帯代安いのはいいことだなって…
251 22/05/20(金)13:05:07 No.929448950
>auが積立NISAやってくれたらなー https://kabu.com/company/lp/lp200.html こういうのはある
252 22/05/20(金)13:06:55 No.929449377
1日使い放題のためにpovo1.0にしてるから無くされると困る