虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

22/05/20(金)03:57:58 また落... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

22/05/20(金)03:57:58 No.929375646

また落ちてらと思ったらサイバー攻撃受けてた組織

1 22/05/20(金)03:59:02 No.929375717

痕跡残しまくりのサイバー攻撃ってなんだよ

2 22/05/20(金)03:59:44 No.929375759

最低だよカオスインサージェンシー

3 22/05/20(金)04:00:41 No.929375822

標的に選ばれるほどの注目度がまだあったんだな

4 22/05/20(金)04:02:21 No.929375929

陰謀論界隈の人たちがこの団体見つけたときの盛り上がりでダメだった

5 22/05/20(金)04:16:44 No.929376684

>陰謀論界隈の人たちがこの団体見つけたときの盛り上がりでダメだった 捲られたヴェールシナリオ来たな…

6 22/05/20(金)04:49:46 No.929378047

>陰謀論界隈の人たちがこの団体見つけたときの盛り上がりでダメだった 本当にそんな事になったのか…

7 22/05/20(金)04:55:18 No.929378252

これもカバーストーリーだよ

8 22/05/20(金)04:56:37 No.929378288

そもそもインターネットにデータベースを置くわけないよな 本当の資料はスタンドアロンにしてる

9 22/05/20(金)05:01:52 No.929378474

なんだKクラスシナリオでパニックになったのかと思ったらSCPをカルト扱いしてきたのか まず自分らを省みろ

10 22/05/20(金)05:10:17 No.929378765

狙われたのはSCPじゃなくてwikidotでしょ

11 22/05/20(金)05:11:03 No.929378782

>狙われたのはSCPじゃなくてwikidotでしょ (またカバーシナリオ流布してるな…)

12 22/05/20(金)05:16:45 No.929378959

またそんなカバーストーリー信じてるの?あんたまさか

13 22/05/20(金)05:19:49 No.929379065

jpいらね

14 22/05/20(金)05:21:36 No.929379122

>jpいらね まだこの手のやついるんだな

15 22/05/20(金)06:22:16 No.929381623

本家も上澄み以外地獄なの知らなそう

16 22/05/20(金)06:35:14 No.929382464

今5000くらい?本家

17 22/05/20(金)06:39:59 No.929382778

5000はとっくに超えてる

18 22/05/20(金)06:40:18 No.929382793

jpは依談あるからいる 俺の目に付くところで洒落怖やってくれるのありがたすぎる

19 22/05/20(金)06:40:55 No.929382828

>今5000くらい?本家 もう6000は決まった

20 22/05/20(金)06:43:04 No.929382967

jpが気に食わないならこれが俺の考えるSCPや!して自作記事の面白さで殴れば良い

21 22/05/20(金)06:44:08 No.929383040

いや洒落怖っぽいのは洒落怖でやれよって思うけどなあ… 前提として創作怪談サイトというより元々モンスターを収容する秘密組織って建前だからさ…

22 22/05/20(金)06:44:57 No.929383106

>もう6000は決まった なそ にん

23 22/05/20(金)06:44:59 No.929383109

本家にも高評価な割に頭痛くなるような内容の記事あるし…1765とか

24 22/05/20(金)06:45:18 No.929383120

これSCPか?っていうtaleがまぁまぁあるのはわかる でもそれ言い出したらではSCPらしさとは何か?っていう話になるから不毛

25 22/05/20(金)06:47:10 No.929383259

SCP-5000 Why? SCP-6000 蛇、箆鹿、放浪者の図書館

26 22/05/20(金)06:51:49 No.929383620

載ってる情報は九割偽物だしな

27 22/05/20(金)06:52:33 No.929383692

陰謀論を押しとどめておくための収容プロトコルってもうありそう

28 22/05/20(金)06:53:18 No.929383764

本家も正直jpと大差無いぞ 上澄みだけ翻訳されてるから勘違いしがちだが

29 22/05/20(金)06:53:32 No.929383784

ねこはいます

30 22/05/20(金)06:55:18 No.929383941

>載ってる情報は九割偽物だしな (提言枠の話だろうか…)

31 22/05/20(金)06:55:18 No.929383942

>jpが気に食わないならこれが俺の考えるSCPや!して自作記事の面白さで殴れば良い 俺は殴った 割とウケて当時の人気記事ランキングでそこそこいいところまでいった 満足してほぼ引退状態になった…今俺の記事の評価どうなってんだろ…

32 22/05/20(金)06:55:19 No.929383947

> 載ってる情報は九割偽物だしな 記憶処理のおくすりのもうね

33 22/05/20(金)06:56:03 No.929384009

>>jpが気に食わないならこれが俺の考えるSCPや!して自作記事の面白さで殴れば良い >俺は殴った >割とウケて当時の人気記事ランキングでそこそこいいところまでいった >満足してほぼ引退状態になった…今俺の記事の評価どうなってんだろ… すげえ

34 22/05/20(金)06:57:21 No.929384114

記憶処理錠剤ってグッズあってびっくりした

35 22/05/20(金)06:58:47 No.929384242

陰謀論とかサイバー攻撃とかしてる暇あったらゲームでも筋トレでもなんならその辺ブラついたり伊ったり走ったりの奇行でもしてた方がまだ有意義なんじゃないか

36 22/05/20(金)06:59:08 No.929384285

>いや洒落怖っぽいのは洒落怖でやれよって思うけどなあ… >前提として創作怪談サイトというより元々モンスターを収容する秘密組織って建前だからさ… くさしてるわけじゃなくもっと合ってる場所があると思うんだよね…

37 22/05/20(金)06:59:09 No.929384286

よくわからんけど不気味なものをテキストだけで表現するって意外とムズかしいんだよね 書き手側がよくわからんままでは書けない

38 22/05/20(金)06:59:19 No.929384300

>本家も正直jpと大差無いぞ >上澄みだけ翻訳されてるから勘違いしがちだが 普段本家覗いてるとjp嫌いさんの言う事に全く共感出来なくて?となる

39 22/05/20(金)06:59:28 No.929384323

なんでわざわざwikidotをこうげきすることがあるんだろう……

40 22/05/20(金)07:00:42 No.929384442

議論せずともこれは流石にSCPの域にないだろ…って感じの依談taleはじゃんじゃんあるけど まあ面白さで殴ってきてるので特になんとも言えない

41 22/05/20(金)07:00:58 No.929384463

要注意団体:陰謀論者

42 22/05/20(金)07:01:28 No.929384513

陰謀論以前に中国支部なんか当局に危険視されサイト削除されては移転して地下に潜るなんてことを繰り返してた覚えがある

43 22/05/20(金)07:01:49 No.929384549

まあ向こうにもパラウォッチあるし依談もありじゃないですかね

44 22/05/20(金)07:02:37 No.929384607

アノマリーで嫁作ろうとした結果www

45 22/05/20(金)07:03:45 No.929384703

怪談求めてSCP知った人間もそこそこいると思うしそういう記事が支持されること自体は結構自然な流れだと思う

46 22/05/20(金)07:03:55 No.929384727

>アノマリーで嫁作ろうとした結果www そういうのもう結構あるような気が

47 22/05/20(金)07:03:59 No.929384732

>満足してほぼ引退状態になった…今俺の記事の評価どうなってんだろ… 人はどんどん入れ替わっていってるからある程度評価高いと大体そのまま維持かものによっては+100とか増加してるぞ

48 22/05/20(金)07:04:35 No.929384779

陰謀論に振り回されてアノマリーを濫用するクソ要注意団体ありそう

49 22/05/20(金)07:04:42 No.929384792

特別収容プロトコル書くときにカバーストーリー「陰謀論者」さんにはお世話になった

50 22/05/20(金)07:04:49 No.929384800

SCPカルト扱いは中国支部が危なそうな話だ

51 22/05/20(金)07:05:39 No.929384862

クリーピーパスタ集が本家にもあるし別に怪談tale集あっても気にならんなあ

52 22/05/20(金)07:06:09 No.929384911

>そういうのもう結構あるような気が というか文字通りPAMWACだろ

53 22/05/20(金)07:06:25 No.929384937

>>アノマリーで嫁作ろうとした結果www >そういうのもう結構あるような気が PAMWACとか二次元嫁作るために活動してる要注意団体だしな

54 22/05/20(金)07:06:25 No.929384939

>SCPカルト扱いは中国支部が危なそうな話だ そういやロシア支部大丈夫だろうか

55 22/05/20(金)07:06:40 No.929384958

世界平和に貢献するマナによる慈善団体をよろしくお願いします

56 22/05/20(金)07:07:05 No.929384993

>PAMWACとか二次元嫁作るために活動してる要注意団体だしな 知らん間に中国とか台湾に分家ができてる…怖…

57 22/05/20(金)07:07:26 No.929385028

自作の二次元キャラに整形されて常時発情するだけの肉人形になるやつあったな

58 22/05/20(金)07:07:52 No.929385070

>世界平和に貢献するマナによる慈善団体をよろしくお願いします 小麦が足りないから蜂蜜配らなきゃ……

59 22/05/20(金)07:08:57 No.929385173

怪談をアイテムとして短い説明の中に上手く落とし込んでる173とかシャイガイとかは今思うと凄いんだなってなる

60 22/05/20(金)07:09:30 No.929385229

ちょっとだけ自慢が許されるなら俺も今は引退したけど+100超えならいけたことある

61 22/05/20(金)07:09:52 No.929385263

ハッカーはwikidot攻撃して何が嬉しいの

62 22/05/20(金)07:10:23 No.929385298

その自慢はちょっとじゃねえ!

63 22/05/20(金)07:10:39 No.929385323

最近のハッカーはロシア関連サイトばっか荒らしてるイメージだったのに

64 22/05/20(金)07:14:01 No.929385642

俺も引退したけど+100くらい行ったはず…ってwiki確認しに行ったら落ちてた

65 22/05/20(金)07:14:03 No.929385646

ZK-クラス:wikidot終焉シナリオ

66 22/05/20(金)07:14:10 No.929385659

+100って上位も上位では?

67 22/05/20(金)07:14:48 No.929385732

バスケの開幕試合が一番好き 絶望感が容易に想像できるのと最後赤い照明に変わって終わるのがゾクゾクする

68 22/05/20(金)07:15:47 No.929385843

>絶望感が容易に想像できるのと最後赤い照明に変わって終わるのがゾクゾクする 多分何かの召喚に成功したんだろうね…

69 22/05/20(金)07:15:58 No.929385859

>バスケの開幕試合が一番好き >絶望感が容易に想像できるのと最後赤い照明に変わって終わるのがゾクゾクする 赤い照明は確か後から追記されたんだよな

70 22/05/20(金)07:16:26 No.929385914

>なんでわざわざwikidotをこうげきすることがあるんだろう…… すげえ脆弱だから

71 22/05/20(金)07:16:56 No.929385971

ビデオ系のSCPは怖いね

72 22/05/20(金)07:18:07 No.929386092

ビデオは知らないおっさんが映ってるホームビデオのがすげー怖い

73 22/05/20(金)07:18:09 No.929386097

それこそ海外本家とか何年前からもう半分以上書きたい人の趣味やりたいだけの独自世界観すぎる…みたいな設定やtale前提の長編シリーズやらあるわそれが評価されてたりするのに 本家がJPとは違うなんて幻想ということは有名なやつ少しでも追ってればわかるだろうに

74 22/05/20(金)07:19:01 No.929386198

鯖落ちるんですけお!とか更新しねえなら金で買うから返事してくれとか脆弱性直せや!って言われても沈黙を貫いてきたウィキドットの運営が久しぶりに喋った

75 22/05/20(金)07:19:02 No.929386199

SCPにはSCP記事書くSCPみたいな人たちがいるからな…何だあの文章力と生産力

76 22/05/20(金)07:19:16 No.929386224

やっぱきちんと収容しといてほしい 今収容できてませんとか今はもうありませんが多いとそれは財団の設定としてどうなのってなる

77 22/05/20(金)07:20:06 No.929386326

ビデオ系とかそういうホラー的にはJPの映画館で一人で映画見てると現れて危害加えてくる存在みたいな奴が一番嫌 オチが普通に怖いわ!

78 22/05/20(金)07:20:29 No.929386363

>ビデオ系とかそういうホラー的にはJPの映画館で一人で映画見てると現れて危害加えてくる存在みたいな奴が一番嫌 >オチが普通に怖いわ! 家で観ててもダメなのか……ってなる

79 22/05/20(金)07:21:24 No.929386469

解体されるロナルド・レーガンすき ああいう得体の知れないものが得体の知れないまま終わる話が好き

80 22/05/20(金)07:21:47 No.929386509

JPの床屋のポールの先にあった異世界になんかいたやつとかカーテン閉めてる間だけ近づいてくるやつとか好きだった

81 22/05/20(金)07:22:18 No.929386568

>ビデオ系のSCPは怖いね 私演説中に解体されるロナルドレーガンすき!

82 22/05/20(金)07:22:38 No.929386608

ミームとして擦られすぎてたまにウザいけどねこすき いるから

83 22/05/20(金)07:23:08 No.929386668

ビデオならワライタノシヒみたいなやついいよね

84 22/05/20(金)07:23:43 No.929386737

夜に1人でいるときに思い出してゾクッとするのは良い記事だ 何でそんな怖いことするの…

85 22/05/20(金)07:23:47 No.929386748

開幕戦のなんてことない地方のバスケ試合から始まるシチュエーションすき

86 22/05/20(金)07:24:21 No.929386804

俺は本家追い切れないからキリ番ナンバーの大物だけ読もうとするマン 必要な前提知識が多い!

87 22/05/20(金)07:25:11 No.929386911

わんわんわわわんわわわんわん

88 22/05/20(金)07:25:33 No.929386956

文字読むのかなり体力いるからゆっくり解説動画がすごく助かる なんなら朗読だけでもいい てかランダムな記事朗読してくれるツールとかもうあったりするのかな

89 22/05/20(金)07:25:56 No.929386993

6000とかまさに前提知識めっちゃいるやつだったな 放浪者の図書館って独立したサイトもあるんだよな

90 22/05/20(金)07:26:49 No.929387086

ミスターおさかなみたいなシュールなのも好き

91 22/05/20(金)07:27:13 No.929387138

3!2!1! へいいらっしゃい!

92 22/05/20(金)07:28:17 No.929387255

探査記録好き

93 22/05/20(金)07:29:44 No.929387421

>俺は本家追い切れないからキリ番ナンバーの大物だけ読もうとするマン >必要な前提知識が多い! キリ番は割と古い設定引っ張り出してくるのが多いよね

94 22/05/20(金)07:30:05 No.929387462

あのおかした罪で行き先変わるワッカのやつ好き

95 22/05/20(金)07:30:40 No.929387527

時止めゆかりさんいいよね… 考察や解説もあるから理解しやすい

96 22/05/20(金)07:30:47 No.929387537

しばらく触れてなかったら魔法理論みたいなのが体系化されてる記事が出てきたときに「??????」ってなって このタイプの設定が財団全体で流行ってるのか記事独自なのかもわかんねえしもう深く考えるのはやめてその時その時でそういう設定として飲み込むようにしよう…!となった

97 22/05/20(金)07:31:31 No.929387631

また面白いSCP聞きたいな

98 22/05/20(金)07:32:03 No.929387706

クロステストしまくるやつマジでやめろ わかんねえから番号で言われても

99 22/05/20(金)07:32:05 No.929387710

>しばらく触れてなかったら魔法理論みたいなのが体系化されてる記事が出てきたときに「??????」ってなって >このタイプの設定が財団全体で流行ってるのか記事独自なのかもわかんねえしもう深く考えるのはやめてその時その時でそういう設定として飲み込むようにしよう…!となった 世界オカルト連合絡みの記事だと奇跡論はかなり体系化されてるぞ

100 22/05/20(金)07:32:06 No.929387711

しゅみです

101 22/05/20(金)07:32:15 No.929387728

奇跡論が云々言われると…ん?!ってなるよね

102 22/05/20(金)07:32:28 No.929387746

祭(いんしでんと)のやつが一番好き

103 22/05/20(金)07:32:28 No.929387748

>クロステストしまくるやつマジでやめろ >わかんねえから番号で言われても 大体リンク貼ってあるからいいだろ!

104 22/05/20(金)07:33:11 No.929387836

扉の向こうにこっちの世界があって 男が走ってきて扉に手をかけたところで終わるやつが探してもないんだけど消えちゃった?

105 22/05/20(金)07:33:45 No.929387898

>扉の向こうにこっちの世界があって >男が走ってきて扉に手をかけたところで終わるやつが探してもないんだけど消えちゃった? 作者が全部消して引退した

106 22/05/20(金)07:34:14 No.929387954

>>扉の向こうにこっちの世界があって >>男が走ってきて扉に手をかけたところで終わるやつが探してもないんだけど消えちゃった? >作者が全部消して引退した もったいね面白かったのに アーカイブどっかに残ってたりしないのかな

107 22/05/20(金)07:34:22 No.929387965

>祭(いんしでんと)のやつが一番好き JP-Jいいよね

108 22/05/20(金)07:35:05 No.929388044

あかしけやなけひいろのとりよくさはみねはみけをのばせ

109 22/05/20(金)07:35:23 No.929388077

>あかしけやなけひいろのとりよくさはみねはみけをのばせ 焚書

110 22/05/20(金)07:35:36 No.929388103

「帝国」シリーズとかも面白かったのに要注意団体になる前に作者が引退してしまった

111 22/05/20(金)07:35:37 No.929388106

あのマラスアイテム良いよね…

112 22/05/20(金)07:35:50 No.929388134

好きな記事が消えるとめちゃくちゃ悲しい…終着駅みたいな記事めちゃくちゃ好きだった

113 22/05/20(金)07:35:56 No.929388148

うるせえチキン食ってろ

114 22/05/20(金)07:36:56 No.929388267

不浄に世界滅ぼされるやつみたいなの好きなんだけどあんまり見つからなくて辛い

115 22/05/20(金)07:37:02 No.929388276

あけろあけろあけろあけろあけろあけろあけろ

116 22/05/20(金)07:37:14 No.929388304

>>あかしけやなけひいろのとりよくさはみねはみけをのばせ >焚書 おいしさ やばげ 緋色の鳥よ

117 22/05/20(金)07:38:09 No.929388419

生首ヤドカリは本当に許さん しばらく寝られんかった

118 22/05/20(金)07:38:42 No.929388485

SCP-5000~6000番台は結構初期の雰囲気に回帰してて好きよ

119 22/05/20(金)07:39:12 No.929388546

寿司戦艦が戦うのいいよね...

120 22/05/20(金)07:39:53 No.929388622

大怪獣ラムビス様いいよね…

121 22/05/20(金)07:40:22 No.929388681

6820いいよ 見た目はいかにも最近のだけど中身は昔ながらの財団対トカゲだ

122 22/05/20(金)07:41:45 No.929388850

共振パンチすき

123 22/05/20(金)07:42:30 No.929388939

ぬ系SCPだいたい好き

124 22/05/20(金)07:42:44 No.929388959

とにかくサメは殴らなきゃ

125 22/05/20(金)07:43:19 No.929389023

>ぬ系SCPだいたい好き スクラントン現実猫は悲しくなった

126 22/05/20(金)07:43:37 No.929389046

あんま大声で言えないけど財団神拳実は大好き

127 22/05/20(金)07:43:50 No.929389070

>とにかくサメは殴らなきゃ Keterクラスのオブジェクトでもサメ認定したら殴りに行くのやばい

128 22/05/20(金)07:44:15 No.929389122

数奇に翔んでごらんみたいな倫理観のかけらもないようなやつ好き

129 22/05/20(金)07:45:59 No.929389321

寿司ブレードは好きだったけど闇寿司関連は嫌い あくまで少年漫画あるあるネタの一部であってほしかった

130 22/05/20(金)07:46:57 No.929389455

倫理観がたまに怪しい おあしすする とりあえず混ぜてみる img日生研説

131 <a href="mailto:クトゥルフ">22/05/20(金)07:47:54</a> [クトゥルフ] No.929389578

お前らマジでそういうのはやめろ

132 22/05/20(金)07:48:29 No.929389660

大正150年シリーズ好き! 天皇機関説はそうじゃねえだろ!

133 22/05/20(金)07:48:57 No.929389718

>お前らマジでそういうのはやめろ はい…生贄捧げます…

134 22/05/20(金)07:49:21 No.929389777

>お前らマジでそういうのはやめろ (不満そうな顔)

135 22/05/20(金)07:50:41 No.929389959

>お前らマジでそういうのはやめろ はい…信者収容施設を襲撃します

136 22/05/20(金)07:50:55 No.929390001

財団世界はもっと積極的に現実性を失って人々は汚泥になってほしい

137 22/05/20(金)07:51:37 No.929390086

>お前らマジでそういうのはやめろ 血を…沢山の血を捧げなきゃ

138 22/05/20(金)07:52:23 No.929390186

>大正150年シリーズ好き! >天皇機関説はそうじゃねえだろ! その文章だけでなんか想像がつくな…… 大統領といい国のトップはみんな機関になるな

139 22/05/20(金)07:53:16 No.929390295

>財団世界はもっと積極的に現実性を失って人々は汚泥になってほしい ならそういうの書いて投稿しよう!

140 22/05/20(金)07:54:16 No.929390405

本家の職員は自国の歴代大統領をSCPオブジェクトだと思ってる節がある

141 22/05/20(金)07:54:50 No.929390479

たのしいざいだんとか言ってギャグ要素排除したの絶対失敗だったと今でも思ってる

142 22/05/20(金)07:55:02 No.929390509

>本家の職員は自国の歴代大統領をSCPオブジェクトだと思ってる節がある 失敬な 外国の首相も大体SCPだと思ってるぞ

143 22/05/20(金)07:55:48 No.929390618

救難信号いいよね…消えちゃったの悲しい

144 22/05/20(金)07:56:58 No.929390779

>たのしいざいだんとか言ってギャグ要素排除したの絶対失敗だったと今でも思ってる ギャグ漫画だと思って読むギャグ漫画と シリアスな漫画だと思って読むギャグ漫画は面白さが違うのにもったいないことしたと俺も思う

145 22/05/20(金)07:57:10 No.929390810

>救難信号いいよね…消えちゃったの悲しい めちゃくちゃ悲しい…めちゃくちゃ好きだった

146 22/05/20(金)07:57:16 No.929390821

演説中に解剖されるロナルド・レーガン好き

147 22/05/20(金)07:57:46 No.929390886

>救難信号いいよね…消えちゃったの悲しい 砂漠で船長呼び出したら地下水脈から潜水艦が出てくるやつ?

148 22/05/20(金)07:58:11 No.929390946

ラグビー会場から永遠に出られなくなった映像のやつ好き

149 22/05/20(金)07:59:39 No.929391147

>>救難信号いいよね…消えちゃったの悲しい >砂漠で船長呼び出したら地下水脈から潜水艦が出てくるやつ? そっちじゃなくて001に繋がるやつ

150 22/05/20(金)08:00:00 No.929391202

> 失敬な > 外国の首相も大体SCPだと思ってるぞ SCP-3477好き

151 22/05/20(金)08:02:22 No.929391595

>たのしいざいだんとか言ってギャグ要素排除したの絶対失敗だったと今でも思ってる あれはギャグを排除したんじゃなくて悪ノリがすぎてどうしようもなくなりそうだったからだぞ ここでもよく見るキャラいじりが行きすぎて誰もスレ立てなくなったとかそういうのに近い

152 22/05/20(金)08:02:59 No.929391695

「しゅみです」

153 22/05/20(金)08:05:58 No.929392220

そうですか...

154 22/05/20(金)08:06:11 No.929392244

オブジェクトが悪ふざけしてても財団が真面目ならJokeにもならないって線引きが今はあるからlol foundation無くなっても問題は無いと思う

155 22/05/20(金)08:07:32 No.929392477

最初からクリエイティブコモンズについて明記してあるのに 消した記事のこと忘れてくれないなんて読者は最低!みたいな皮肉入れた記事はアホみたいだなって思った

156 22/05/20(金)08:14:22 No.929393802

叫喚覚と破顔好き

157 22/05/20(金)08:14:45 No.929393878

ウォアアアアアアアアアは最初見た時はああうんそういうことあるよね…くらいの感想だったんだけど 英訳の方見てなんか大爆笑しちゃった

158 22/05/20(金)08:16:11 No.929394159

>最初からクリエイティブコモンズについて明記してあるのに >消した記事のこと忘れてくれないなんて読者は最低!みたいな皮肉入れた記事はアホみたいだなって思った お前が始めた物語だろとしか言いようが無いんだよな…俺の人事で変な話書くな!みたいなのとか

159 22/05/20(金)08:16:59 No.929394312

JPの職員一覧みたいなページできてて一読したけどこいつらも収容されるべきでは? 本家もだったわ

↑Top