虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

22/05/20(金)00:20:11 不老不... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

22/05/20(金)00:20:11 No.929337956

不老不死はずのうにわるい

1 22/05/20(金)00:21:27 No.929338371

不死なら命を脅かされることがないのは道理

2 22/05/20(金)00:21:40 No.929338471

いい頭蓋骨を描くな

3 22/05/20(金)00:23:15 No.929339039

再生能力があるキャラがやたら欠損するのに近いような作劇の都合のようなまあそんな感じ

4 22/05/20(金)00:24:51 No.929339589

こいつは恐怖で反省した1周目のゴールディじゃないからな・・・

5 22/05/20(金)00:26:06 No.929339989

ぼんやりと過ごしすぎるのはメンタルによくない

6 22/05/20(金)00:27:05 No.929340315

検索しても鬼滅のキャラしか出ないぞ

7 22/05/20(金)00:28:35 No.929340742

>検索しても鬼滅のキャラしか出ないぞ 無惨はバカになってしまった

8 22/05/20(金)00:29:03 No.929340871

>検索しても鬼滅のキャラしか出ないぞ 今から読もうとしてもこれ第百部だぞ

9 22/05/20(金)00:29:19 No.929340960

しをちゃんとぼくいいよね デタラメな不老不死のおかげで脳が反射を辞めてしまい日常生活で欠損しまくる

10 22/05/20(金)00:31:24 No.929341626

>検索しても鬼滅のキャラしか出ないぞ 偽物の錬金術師第100部のスカイファイアだよ 記念すべき100部に第1部のメンバーが集結してくる熱い展開だよ

11 22/05/20(金)00:31:53 No.929341789

第百部 ヴィプケ かわいい でぐぐれ

12 22/05/20(金)00:31:54 No.929341795

でた…!ダークナイト!

13 22/05/20(金)00:33:27 No.929342275

頼むから早く作画担当見つけてくれ

14 22/05/20(金)00:34:07 No.929342499

この絵がいいんじゃないか

15 22/05/20(金)00:34:13 No.929342525

奥さんは今手が空いてないのか

16 22/05/20(金)00:35:24 No.929342938

作画煮詰めずにだらだら描くための漫画だよ!

17 22/05/20(金)00:36:15 No.929343250

前にニセモノは作画担当探すって言ってたからさぁ! キレイになった奴が見たいんだい!

18 22/05/20(金)00:39:09 No.929344252

主人公が時間巻き戻って愛する人の相貌失認になったけど愛を取り戻せました完!で一度離れたけどそこからまた続いたのか…

19 22/05/20(金)00:41:09 No.929344917

>しをちゃんとぼくいいよね >デタラメな不老不死のおかげで脳が反射を辞めてしまい日常生活で欠損しまくる しをちゃんとぼくはオチも含めてマジで癒される 絵面エグすぎるけど

20 22/05/20(金)00:42:29 No.929345350

頭4文字とスレ画でワッハマンかと

21 22/05/20(金)00:42:39 No.929345403

どうせ作画も1からやるだろうしな…あのネーム量を… …見つかるのか…?

22 22/05/20(金)00:43:52 No.929345726

>主人公が時間巻き戻って愛する人の相貌失認になったけど愛を取り戻せました完!で一度離れたけどそこからまた続いたのか… ショゴスが裏主人公してるよ

23 22/05/20(金)00:47:19 No.929346827

1部のキャラもう覚えてないよ~

24 22/05/20(金)00:49:43 No.929347581

残機がたくさんあると雑なプレイになりがち

25 22/05/20(金)00:50:38 No.929347851

裏次郎さんは趣味が漫画過ぎる…

26 22/05/20(金)00:52:30 No.929348395

>頼むから早く作画担当見つけてくれ そっちの方はなんか進んでるっぽいし・・・ 商業用のストーリーの再構成とかやってるんじゃないの

27 22/05/20(金)00:53:07 No.929348566

>1部のキャラもう覚えてないよ~ 俺は読み返したぞ 序盤ちょっとたるいよねって思ってたけど2回目の方が面白かった

28 22/05/20(金)00:54:28 No.929348973

家族が大悪霊と神様になってるあたり ほんとにあの宇宙ヤバかったんだ・・・ってなる

29 22/05/20(金)00:55:38 No.929349308

渋で読み返すの面倒ならこれもちょっと面倒だけどkindleやニコニコでも載せてるぞ

30 22/05/20(金)00:58:46 No.929350138

面白いという話は聞いたことあったけど こんな簡単作画の漫画だったんだ… ウェブ漫画?

31 22/05/20(金)01:01:00 No.929350721

>こんな簡単作画の漫画だったんだ… 本業の作品もあるしラフな感じで アウトプットの勢いを重視してる感じかな・・・

32 22/05/20(金)01:01:02 No.929350729

ネームみたいなもんだ

33 22/05/20(金)01:03:10 No.929351323

え?なに?第百部とかネタじゃなくてマジなの?

34 22/05/20(金)01:03:52 No.929351510

>え?なに?第百部とかネタじゃなくてマジなの? いきなり遠い未来の話を始めただけです・・・

35 22/05/20(金)01:04:08 No.929351572

ちょっと3部から99部までがまだこの世に無いだけだよ

36 22/05/20(金)01:09:52 No.929353013

2部でダリアさんが勉強してたんだけど前触れも無くいきなり100部になった そのうち新しくメタ漫画始めたけど飽きたのかこっちに戻ってきた

37 22/05/20(金)01:12:52 No.929353742

しばらく更新ないと思ったら急にドバっとくるの困る あとリードマンの方はどうなったんだ

38 22/05/20(金)01:13:12 No.929353817

>無惨はバカになってしまった まるでバカじゃない時期があるみたいな

39 22/05/20(金)01:13:45 No.929353989

ぶっちゃけ見逃しちゃったけどこれのせいで後々揉めるのわかりきってるよな

40 22/05/20(金)01:18:28 No.929355127

追放勇者問題はなんか物足りなかったな

41 22/05/20(金)01:21:50 No.929355899

設定周りがもうかなり置いてけぼり食らうようになってきた 百部だから、え、なんでここがこいつに!? こいつ誰!? とか色々とあるだろうけど キチッと理解してる上でそうなってる人と俺の間にどれだけ差があるか想像もつかない

42 22/05/20(金)01:22:02 No.929355945

>追放勇者問題はなんか物足りなかったな テンプレネタの範疇を出ないし…

43 22/05/20(金)01:24:34 No.929356581

ていうか野良100部とロボ嫁やってるのに変な短編やられても困る

44 22/05/20(金)01:26:05 No.929356929

好きに描く漫画なんだから好きに描かせてやれ

45 22/05/20(金)01:26:15 No.929356966

追放勇者は広がりそうなネタだとは思うけど別に良い感じにまとめてるんだからこれでいい気がするよ

46 22/05/20(金)01:26:36 No.929357046

短編はちゃんとスッキリ短くまとめるのも出来るんだなって感心というか安心した なのでこっちはダラダラ気の向くまま続けてほしい

47 22/05/20(金)01:26:52 No.929357108

読み切りとしては普通におもしろいと思う

↑Top