虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

22/05/19(木)23:49:46 お高い… のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

22/05/19(木)23:49:46 No.929327719

お高い…

1 22/05/19(木)23:51:42 No.929328381

CPUなに使ってんだろ

2 22/05/19(木)23:52:01 No.929328522

ひゃくさんじゅうまん…

3 22/05/19(木)23:54:06 No.929329250

設置時のこと詳しく載せてる記事がどっかにあったな

4 22/05/19(木)23:54:19 No.929329335

マイニング用みたいな構成なんだろうか

5 22/05/19(木)23:54:26 No.929329372

将棋にそんなスペックいらんだろ って思ったらそうかパソコンに手を考えさせるのか

6 22/05/19(木)23:55:02 No.929329561

設置もできないのにひゃくさんじゅうまんは思い切りすぎだろ

7 22/05/19(木)23:55:04 No.929329575

それじゃ冷房も考えないと

8 22/05/19(木)23:56:51 No.929330177

こんなPCでいもげ見たら「」が七色に光り輝きながら飛び出そう

9 22/05/19(木)23:57:07 No.929330265

藤井五冠はここらへんも詳しいよね

10 22/05/19(木)23:59:16 No.929330967

ちょっと待って この漫画の通りだと棋士って1秒で何万手読むの?

11 22/05/19(木)23:59:31 No.929331052

>CPUなに使ってんだろ CPUがThreadripper 3990XでGPUがGeForce RTX3090なんですってよ

12 22/05/20(金)00:00:07 No.929331246

>藤井五冠はここらへんも詳しいよね Lisaに会いたいとか言ってたっけ?

13 22/05/20(金)00:00:35 No.929331399

>CPUがThreadripper 3990XでGPUがGeForce RTX3090なんですってよ ゲームやらせてほしい

14 22/05/20(金)00:00:53 No.929331497

スパコンというわけでもないんだな

15 22/05/20(金)00:02:40 No.929332099

128人は128スレッドてことか

16 22/05/20(金)00:02:46 No.929332118

組立て済みのを買ったんだろうけどCPUの性能だけ最高品質にしてグラボは削れただろうな… めっちゃグラボの能力使う将棋ソフトとかあったら笑うけど

17 22/05/20(金)00:03:02 No.929332198

>ちょっと待って >この漫画の通りだと棋士って1秒で何万手読むの? 読めてるやつは勝つけど読めてないやつは負ける

18 22/05/20(金)00:03:04 No.929332206

将棋にグラボいる?

19 22/05/20(金)00:03:58 No.929332524

>将棋にグラボいる? このクラスのCPU選べるBTOだと必然的にRTXついてきたんじゃない

20 22/05/20(金)00:04:32 No.929332719

エンジニアやりながら棋士ってできるもんなんだな…

21 22/05/20(金)00:04:44 No.929332786

一昔前のソフトはCPU盛ればよかったけど今はGPUも使うんじゃなかったか

22 22/05/20(金)00:05:13 No.929332931

機械学習やらせてるっぽいからクラボいるんじゃね

23 22/05/20(金)00:05:16 No.929332950

将棋の演算ってCPUとGPUどっち使うんだろ

24 22/05/20(金)00:05:17 No.929332962

この人向上心あるよねハゲてるけど

25 22/05/20(金)00:05:33 No.929333040

今の将棋ソフトの主流はGPUを使うやつだから良いの載せたんじゃなかったか

26 22/05/20(金)00:05:47 No.929333133

マイニングもGPU使うからそうなんだろう

27 22/05/20(金)00:06:06 No.929333234

>将棋の演算ってCPUとGPUどっち使うんだろ 実はどっちにもメインで使うソフトがあるんでどっちもいる

28 22/05/20(金)00:06:21 No.929333336

スリッパってHTないんだっけ

29 22/05/20(金)00:07:13 No.929333625

>将棋の演算ってCPUとGPUどっち使うんだろ 結論としては両方使う

30 22/05/20(金)00:07:39 No.929333760

人間にCPU埋め込んだら最強じゃね?

31 22/05/20(金)00:08:28 No.929334042

>人間にCPU埋め込んだら最強じゃね? ロボはレスするな

32 22/05/20(金)00:08:29 No.929334043

>人間にCPU埋め込んだら最強じゃね? 対局中に信号機がどれかチェックが入るんだね…

33 22/05/20(金)00:08:31 No.929334064

>設置もできないのにひゃくさんじゅうまんは思い切りすぎだろ まあ5コマのソフト開発者に選んでもらった構成だから… 金額自体もこの人の収入と仕事に与える影響のバランス考えたら全然安いと思う

34 22/05/20(金)00:09:05 No.929334229

馬主になりたいとか言ってたけど結局どうなったんだろう

35 22/05/20(金)00:09:06 No.929334233

囲碁はプレイアウトに画像認識っぽいことやるからグラボ使うって聞いたことあるけど将棋もグラボ使うのか

36 22/05/20(金)00:09:12 No.929334272

>>CPUがThreadripper 3990XでGPUがGeForce RTX3090なんですってよ >ゲームやらせてほしい いいよ将棋しよ

37 22/05/20(金)00:09:42 No.929334468

というかスポーツ選手でいうジム器具みたいなもんだから経費としての効果は間違いなくあるだろうし

38 22/05/20(金)00:10:17 No.929334659

>馬主になりたいとか言ってたけど結局どうなったんだろう 一口は前からやってたから時間の問題な気もする ただ最近負けが込んでるからな…

39 22/05/20(金)00:10:19 No.929334673

100万台の家庭用スパコンと画像の超ゲーミングマシン どっちが強いの?スタローンとヴァンダムどっちが強いのかレベルでいいから

40 22/05/20(金)00:10:52 No.929334828

https://www.itmedia.co.jp/news/articles/2204/06/news019_3.html こんな感じか

41 22/05/20(金)00:11:01 No.929334893

3Dアニメ映画作るようなPCじゃないですかこれ

42 22/05/20(金)00:11:04 No.929334917

俺の次に将棋の強いヤツが出来た

43 22/05/20(金)00:11:08 No.929334939

>ちょっと待って >この漫画の通りだと棋士って1秒で何万手読むの? 人間がやる場合はある程度感覚でこの手はないなって明確にアウトな手を切り捨てるからもっと少ない 機械はそういうのが苦手だから人間と違って考えなきゃいけない範囲が広くなるし深くまで考えないといけなくなる だからこそ人間じゃ中々見つけられない手を見つけたりもするんだけど

44 22/05/20(金)00:11:13 No.929334969

パソコンは1手1手考えてるだろうけど 棋士の予想って1手1手考えてるんじゃなくて ばー----ってイメージが見えるのかなぁ?

45 22/05/20(金)00:11:15 No.929334979

ちょっぱやで読めるがゆえに悪化するかもってちゃんと考えてるのは偉いな

46 22/05/20(金)00:11:37 No.929335102

ソフトと同じ最善手が直感で見えてるけど指す勇気がないとか人間味が出てくる駆け引きが好き

47 22/05/20(金)00:12:04 No.929335259

>マイニングさせてほしい

48 22/05/20(金)00:12:21 No.929335353

>>馬主になりたいとか言ってたけど結局どうなったんだろう >一口は前からやってたから時間の問題な気もする >ただ最近負けが込んでるからな… 対藤井くんの戦績除いたらどうなん?

49 22/05/20(金)00:12:22 No.929335356

>いいよ将棋しよ 将棋で勝ったらタルコフやらせてもらえるか…

50 22/05/20(金)00:12:24 No.929335366

このおっさんの130万なんてはした金だろ というか130万じゃ藤井くんさんのPC未満だろ

51 22/05/20(金)00:12:39 No.929335453

手じゃなくて手順とも描いてあるな

52 22/05/20(金)00:12:45 No.929335477

羽生とアマの盤面を見てる所が明らかに違ってたな

53 22/05/20(金)00:12:48 No.929335496

>ソフトと同じ最善手が直感で見えてるけど指す勇気がないとか人間味が出てくる駆け引きが好き 相手が予想外の手を指して詰まなかったら負けるわけだしな

54 22/05/20(金)00:12:59 No.929335556

食っていけるプロ棋士は金あるな…

55 22/05/20(金)00:13:07 No.929335600

>二次裏させてほしい >mayでいいから

56 22/05/20(金)00:13:28 No.929335708

戦略を代えるんだから一時的な悪化はぜったいあるよね

57 22/05/20(金)00:13:52 No.929335846

>このおっさんの130万なんてはした金だろ >というか130万じゃ藤井くんさんのPC未満だろ 130万円はCPUだけのお値段じゃなかったっけ

58 22/05/20(金)00:14:58 No.929336192

ニコデスマンで企画されていたAI対プロの電王戦も 開始当初はかなり盛り上がったんだけど最終的にAIに付いて行けなくなった形で企画は終了したんだよね AIは本当に怖いし使いこなしたら強い

59 22/05/20(金)00:15:05 No.929336233

スパコンの富岳の年間維持費が160億なので 個人所有はちょっと厳しいな

60 22/05/20(金)00:15:19 No.929336297

これやね長いが面白かった https://news.yahoo.co.jp/byline/matsumotohirofumi/20210816-00253492

61 22/05/20(金)00:15:21 No.929336309

勝ち負けに人生かけてる職業だし 100万くらいの設備投資?高くもないだろう

62 22/05/20(金)00:15:30 No.929336384

>食っていけるプロ棋士は金あるな… というか今のプロ棋士にとってワークステーションはもはや商売道具やしな

63 22/05/20(金)00:15:33 No.929336397

たしかPC SEVENのBTOだった気がする

64 22/05/20(金)00:15:41 No.929336437

>スパコンの富岳の年間維持費が160億なので >個人所有はちょっと厳しいな ゲイツならなんとか…

65 22/05/20(金)00:15:50 No.929336486

ソフト開発者なのに専門用語わかんないのか…

66 22/05/20(金)00:16:29 No.929336729

>勝ち負けに人生かけてる職業だし >100万くらいの設備投資?高くもないだろう 大工が仕事用のトラック買うくらいの感覚だよねもう

67 22/05/20(金)00:16:44 No.929336820

維持費で160億・・・?

68 22/05/20(金)00:17:04 No.929336939

乱暴なこと言うと3手先に飛車取られるような順は人間はこりゃダメだって切り捨ててその先読まないけど ソフトはそんな局面でも先をとりあえず読んじゃう それでもしかしたら人間が切り捨てた先に飛車取られる以上の戦果をあげられる手順があるかもしれない そういうのを探すのにソフトは非常に優秀

69 22/05/20(金)00:17:24 No.929337038

買って良かった?

70 22/05/20(金)00:17:33 No.929337097

>維持費で160億・・・? すげえ熱を出すからそれ専用の設備が欲しいしな…

71 22/05/20(金)00:17:34 No.929337102

普通に商売道具だよねもう

72 22/05/20(金)00:17:44 No.929337158

>100万台の家庭用スパコンと画像の超ゲーミングマシン 家庭用スパコンってのがもうよくわからん

73 22/05/20(金)00:17:48 No.929337183

藤井竜王もAIネイティブ世代ではないという

74 22/05/20(金)00:18:08 No.929337305

>二次裏させてほしい >mayでいいから mayちゃんちのほうが画像も多いしスレ寿命長いからいもげよりスペックいると思う

75 22/05/20(金)00:18:13 No.929337330

経費として計上できそう

76 22/05/20(金)00:18:27 No.929337419

>>維持費で160億・・・? >すげえ熱を出すからそれ専用の設備が欲しいしな… 北極に置いたらタダやぞ

77 22/05/20(金)00:19:56 No.929337868

なんでGPUつかうのかっていうとディープランニング系AIの適正が一つの計算能力が高いCPUより大量の計算を並列処理に特化したGPUの相性が遥かにいいから使うみたい

78 22/05/20(金)00:20:04 No.929337913

将棋打ってお金貰えるってなんか凄いな…プロゲーマーみたいなもんなんだろうけど

79 22/05/20(金)00:20:14 No.929337963

何をやっても負けたら負けって世界で食ってくとか気が狂うわ

80 22/05/20(金)00:20:28 No.929338053

>家庭用スパコンってのがもうよくわからん 俺もよくわかんねえけどこんなやつ https://it.impress.co.jp/articles/-/22962

81 22/05/20(金)00:20:51 No.929338163

この漫画「搭載されてる脳が違う」みたいに藤井くんに対してオチになる展開が多いけど スレ画もたいがい化け物なんですけお…

82 22/05/20(金)00:21:09 No.929338249

>>維持費で160億・・・? >すげえ熱を出すからそれ専用の設備が欲しいしな… 電気代と水道代と家賃と専属のエンジニアと交換用部品 そんだけで維持費年額160億円…

83 22/05/20(金)00:21:14 No.929338288

>>>維持費で160億・・・? >>すげえ熱を出すからそれ専用の設備が欲しいしな… >北極に置いたらタダやぞ メンテナンスに苦労しそうやな…

84 22/05/20(金)00:21:26 No.929338365

最近、ガチ勢だとAWSとかクラウドに投げると聞いた

85 22/05/20(金)00:21:28 No.929338381

保守も24時間オンサイト5年とか入ってると思う

86 22/05/20(金)00:21:29 No.929338399

>北極に置いたらタダやぞ 電力供給はいかがいたしましょう

87 22/05/20(金)00:21:53 No.929338549

>この漫画「搭載されてる脳が違う」みたいに藤井くんに対してオチになる展開が多いけど >スレ画もたいがい化け物なんですけお… 将棋星人はみんな脳が違うよね…

88 22/05/20(金)00:21:54 No.929338551

>https://www.itmedia.co.jp/news/articles/2204/06/news019_3.html >こんな感じか 初回から見てみたら広瀬の紹介がひどすぎてだめだった

89 22/05/20(金)00:22:04 No.929338597

130万かけて買ったものに悪化する可能性もあるとかさらっといえるのに知性を感じる

90 22/05/20(金)00:22:04 No.929338598

なんか化け物みたいな人間がポンポン出てきてるスレ画

91 22/05/20(金)00:22:05 No.929338605

>>>維持費で160億・・・? >>すげえ熱を出すからそれ専用の設備が欲しいしな… >電気代と水道代と家賃と専属のエンジニアと交換用部品 >そんだけで維持費年額160億円… もうなにがなんだか過ぎるけどあると国が豊かになるなら

92 22/05/20(金)00:22:37 No.929338784

>この漫画「搭載されてる脳が違う」みたいに藤井くんに対してオチになる展開が多いけど >スレ画もたいがい化け物なんですけお… 天才に挑む凡人みたいな進行してるのが首を捻る…

93 22/05/20(金)00:22:55 No.929338925

搭載されてる脳が君と違いすぎってセリフにもにょる なんでそこで渡辺sageになるんだ

94 22/05/20(金)00:23:00 No.929338953

>この漫画「搭載されてる脳が違う」みたいに藤井くんに対してオチになる展開が多いけど >スレ画もたいがい化け物なんですけお… 持ってるから獲られるは至言だと思う

95 22/05/20(金)00:23:12 No.929339021

>搭載されてる脳が君と違いすぎってセリフにもにょる >なんでそこで渡辺sageになるんだ 嫁が描いてるからですかね

96 22/05/20(金)00:24:26 No.929339453

>これやね長いが面白かった >https://news.yahoo.co.jp/byline/matsumotohirofumi/20210816-00253492 ほんとにコーヒーとかこぼしそうで怖い なんかこうラックとかそういうのないの

97 22/05/20(金)00:24:29 No.929339478

江戸時代に将棋打ちに幕府から補助金を支給されて これが棋士の始まりだとか 200年以上前からプロゲーマーが存在するのか日本すげえぜ

98 22/05/20(金)00:24:35 No.929339504

この魔太郎なら買えるだけの金は持ってるよね

99 22/05/20(金)00:24:41 No.929339528

ああ冷却用にハゲてるのか

100 22/05/20(金)00:24:45 No.929339555

開発コードのVarunaで呼ばれてる頃から付き合ってるけど富嶽はあれモジュール化してて増やせば増やすほど性能が増す&目的に合わせて構成が変化するタイプだから維持費はそれ次第だぜ

101 22/05/20(金)00:25:11 No.929339682

ここでコンピュータ将棋選手権の実況やろうとしたのに0レスで沈んだ 面白くてレベル高いはずなのに

102 22/05/20(金)00:25:31 No.929339785

熱いのはもうちょっと遠くに設置しなよ

103 22/05/20(金)00:25:44 No.929339871

>持ってるから獲られるは至言だと思う よく考えたらおめーも誰かから獲ってるじゃねえかってなる…

104 22/05/20(金)00:25:47 No.929339884

>もうなにがなんだか過ぎるけどあると国が豊かになるなら いちばんの使い道は天気予報なんやな それでも気象庁の予報精度は世界3位だというから上には上がいる

105 22/05/20(金)00:26:19 No.929340071

>ここでコンピュータ将棋選手権の実況やろうとしたのに0レスで沈んだ >面白くてレベル高いはずなのに レベル高いからじゃない?

106 22/05/20(金)00:26:25 No.929340111

>この魔太郎なら買えるだけの金は持ってるよね 自虐画像ばっか流行るけど現棋士の5本の指には確実に入る人だしね…

107 22/05/20(金)00:26:48 No.929340220

>ここでコンピュータ将棋選手権の実況やろうとしたのに0レスで沈んだ 藤井くんの一手より藤井くんの昼飯のほうが理解できるからな…

108 22/05/20(金)00:27:13 No.929340359

>>搭載されてる脳が君と違いすぎってセリフにもにょる >>なんでそこで渡辺sageになるんだ >嫁が描いてるからですかね だからこそUninstallな身内sageはもにょる 逆に対外的に奥さん馬鹿にする旦那とかやばいじゃん

109 22/05/20(金)00:27:30 No.929340441

>ここでコンピュータ将棋選手権の実況やろうとしたのに0レスで沈んだ >面白くてレベル高いはずなのに ある程度は自演したほうがいいぞ というか実況スレなら自分でもレスするだろ

110 22/05/20(金)00:27:32 No.929340450

>江戸時代に将棋打ちに幕府から補助金を支給されて >これが棋士の始まりだとか >200年以上前からプロゲーマーが存在するのか日本すげえぜ 欧州でもその頃はチェスが競技として確立されててプロのチェスプレイヤーが居た 史上最初のチェスプレイヤーが見つけた定石が今でも使われてるって話だ

111 22/05/20(金)00:28:08 No.929340616

藤井くんのおかげで将棋強いネタを嫌味にならずに使えるようになった

112 22/05/20(金)00:28:34 No.929340737

>だからこそUninstallな身内sageはもにょる >逆に対外的に奥さん馬鹿にする旦那とかやばいじゃん 夫婦間だからこその軽口にガチギレしている他人初めて見た

113 22/05/20(金)00:28:36 No.929340751

>だからこそUninstallな身内sageはもにょる なんて?

114 22/05/20(金)00:28:58 No.929340849

Floodgateの棋譜見てると頭がおかしくなるような手ばっかり出てくる アマが見たらむしろ弱くなりそうだ

115 22/05/20(金)00:29:04 No.929340873

>ある程度は自演したほうがいいぞ imgで真面目に自演勧められたの初めてかもしれん 来年は自演してみるよ 荒らし扱いされたらおあしすしとく

116 22/05/20(金)00:29:06 No.929340884

お気持ち表明ですか?

117 22/05/20(金)00:29:12 No.929340919

>もうなにがなんだか過ぎるけどあると国が豊かになるなら スパコンはそんなふわふわした目的で作ってないよ 利用料で儲けを出すためってしっかりした目的があるよ ちなみに富岳は「」でも使えるよ 凄く雑な言い方になるけど1ノード65円から使えるよ

118 22/05/20(金)00:29:15 No.929340935

>だからこそUninstallな身内sageはもにょる >逆に対外的に奥さん馬鹿にする旦那とかやばいじゃん 搭載されてる感性が他人と違いすぎる

119 22/05/20(金)00:29:53 No.929341136

>だからこそUninstallな身内sageはもにょる >逆に対外的に奥さん馬鹿にする旦那とかやばいじゃん 搭載されてる脳が人と違いすぎる

120 22/05/20(金)00:30:19 No.929341262

>imgで真面目に自演勧められたの初めてかもしれん >来年は自演してみるよ どんな気になるスレでもな 結構時間たって0レスとかだとレスしようって気にならないんだ

121 22/05/20(金)00:30:40 No.929341390

自演というか実況スレで0レスは自分も実況する気無いのではってなる

122 22/05/20(金)00:30:54 No.929341462

>逆に対外的に奥さん馬鹿にする旦那とかやばいじゃん こういう夫婦のエッセイ漫画とか読んだことない子?

123 22/05/20(金)00:31:05 No.929341519

>>だからこそUninstallな身内sageはもにょる >なんて? ごめんあんまりトゲトゲしいと良くないから丸くするつもりで安易とUninstallをかけたんだ

124 22/05/20(金)00:31:13 No.929341573

嫁視点だとハゲは将棋しかできないポンコツぬいぐるみハゲ

125 22/05/20(金)00:31:19 No.929341597

>ちなみに富岳は「」でも使えるよ 「」が何に使うってんだ…

126 22/05/20(金)00:31:27 No.929341639

渡辺はこの漫画が自分の本業に与える影響なんて一切ないから好き勝手描いていいよってハッキリ言ってる

127 22/05/20(金)00:31:27 No.929341642

>ごめんあんまりトゲトゲしいと良くないから丸くするつもりで安易とUninstallをかけたんだ >搭載されてる脳が人と違いすぎる

128 22/05/20(金)00:31:31 No.929341669

>ごめんあんまりトゲトゲしいと良くないから丸くするつもりで安易とUninstallをかけたんだ >なんて?

129 22/05/20(金)00:31:57 No.929341818

>>ある程度は自演したほうがいいぞ >imgで真面目に自演勧められたの初めてかもしれん >来年は自演してみるよ >荒らし扱いされたらおあしすしとく 自演っていうか最初の2レス3レスくらいは楽しみだなぁくらいさっさと書いた方がいいよ

130 22/05/20(金)00:32:09 No.929341875

>ごめんあんまりトゲトゲしいと良くないから丸くするつもりで安易とUninstallをかけたんだ ほんとに搭載されてる脳が違うやつがあるか!

131 22/05/20(金)00:32:22 No.929341945

>こういう夫婦のエッセイ漫画とか読んだことない子? 夫婦エッセイでも相方を貶すような良い方する作品はつらいかな…

132 22/05/20(金)00:32:24 No.929341957

>ごめんあんまりトゲトゲしいと良くないから丸くするつもりで安易とUninstallをかけたんだ 今の僕には理解できない

133 22/05/20(金)00:33:26 No.929342266

>>ごめんあんまりトゲトゲしいと良くないから丸くするつもりで安易とUninstallをかけたんだ >>なんて? パソコンネタだから伝わると思ってたけど独りよがりになってたね ごめん

134 22/05/20(金)00:33:34 No.929342313

>夫婦エッセイでも相方を貶すような良い方する作品はつらいかな… これは将棋以外もマルチにこなす藤井くんスゲエって話だろ

135 22/05/20(金)00:33:45 No.929342362

渡辺はほんとに将棋以外はポンコツなんだぞ 今でも干支を全部言えるか怪しい

136 22/05/20(金)00:34:03 No.929342472

>>ちなみに富岳は「」でも使えるよ >「」が何に使うってんだ… 次にどんなスレ立てるかとか…

137 22/05/20(金)00:34:38 No.929342662

>ニコデスマンで企画されていたAI対プロの電王戦も >開始当初はかなり盛り上がったんだけど最終的にAIに付いて行けなくなった形で企画は終了したんだよね 昔自動車が登場した頃は人間とのレースがあったけど 車が進化したら誰も車と競争しようなんて考えなくなったのと同じだな

138 22/05/20(金)00:34:42 No.929342683

もにょるって言葉使う奴はロクな奴がいねえな

139 22/05/20(金)00:34:43 No.929342688

同じ目的でもGPUをよく使う計算方法とCPUをよく使う計算方法がそれぞれ存在するってのは面白い 単純な計算手がいっぱいいるのと複雑な計算手が少数いる って説明は聞くけど実のところよくわかんない!

140 22/05/20(金)00:34:44 No.929342695

>今でも干支を全部言えるか怪しい 10個覚えるだけだしどうとでもなるだろそんなの…

141 22/05/20(金)00:35:07 No.929342838

>パソコンネタだから伝わると思ってたけど独りよがりになってたね >ごめん uninstallの意味がわからないんじゃなくて 意味的にも内容的にも何にもかかってねーのに唐突に語呂だけ合わせたくだらねーことを唐突に言い出すから誰にも理解されねーんだよ!

142 22/05/20(金)00:35:26 No.929342946

>>今でも干支を全部言えるか怪しい >10個覚えるだけだしどうとでもなるだろそんなの… このポンコツ!

143 22/05/20(金)00:35:27 No.929342947

>>今でも干支を全部言えるか怪しい >10個覚えるだけだしどうとでもなるだろそんなの… 2頭殺してる…

144 22/05/20(金)00:35:54 No.929343118

身内だからって下げるのにもやっとするのはわかるよでも >搭載されてる脳が人と違いすぎる

145 22/05/20(金)00:36:00 No.929343158

まだ若き19の渡辺くん相手にデキ婚する嫁だぞ常識で測ったらだめだ

146 22/05/20(金)00:36:12 No.929343235

富岳くん!1000レス行くスレ画像と本文を教えて!

147 22/05/20(金)00:36:15 No.929343254

やめなよ当人には最高のキメ台詞だったんだろうから

148 22/05/20(金)00:36:35 No.929343363

言ってもこの人でも普通の人の何倍も賢いんじゃないの?

149 22/05/20(金)00:36:44 No.929343414

身内の自虐に切れるヤツって一番雰囲気乱すタイプじゃん

150 22/05/20(金)00:36:48 No.929343432

>まだ若き19の渡辺くん相手にデキ婚する嫁だぞ常識で測ったらだめだ え?おねショタしたんか!?

151 22/05/20(金)00:37:11 No.929343563

>>今でも干支を全部言えるか怪しい >10個覚えるだけだしどうとでもなるだろそんなの… 随分とキリのいい世界に住んでんな

152 22/05/20(金)00:37:22 No.929343620

>uninstallの意味がわからないんじゃなくて >意味的にも内容的にも何にもかかってねーのに唐突に語呂だけ合わせたくだらねーことを唐突に言い出すから誰にも理解されねーんだよ! 了解 ありがとうもうちょい練ってみるね

153 22/05/20(金)00:38:00 No.929343837

>もにょるって言葉使う奴はロクな奴がいねえな もにょるって自分の気持ちをはっきりと文章化できないとか 他人に自分の考えを説明する事を放棄してる状態だよね

154 22/05/20(金)00:39:11 No.929344269

>まだ若き19の渡辺くん相手にデキ婚する嫁だぞ常識で測ったらだめだ 下手に女遊びする前に身近な女性と付き合ったのはナベにとって良かっただろうな 藤井くんは大丈夫だろうか…

155 22/05/20(金)00:39:37 No.929344419

おー…人間だと例えば3万の枝分かれしてる中の大元の数千から数百を最初からこれはないなみたいなかんじで伐採するわけか 凄いな騎士

156 22/05/20(金)00:39:47 No.929344475

当の本人である渡辺が気にしてないのに「」がごちゃごちゃいう筋合いは全くないんだ

157 22/05/20(金)00:39:50 No.929344500

藤井君より若い世代で藤井君並に有望そうな人もいたりする?

158 22/05/20(金)00:39:57 No.929344549

>もにょるって自分の気持ちをはっきりと文章化できないとか >他人に自分の考えを説明する事を放棄してる状態だよね 柔らかく言ってるから俺はセーフみたいな卑怯さが溢れ出ているよね

159 22/05/20(金)00:40:45 No.929344794

>藤井くんは大丈夫だろうか… 藤井くんなら女心も解析してしまいそうな気がする…

160 22/05/20(金)00:41:01 No.929344872

可能性の重みづけみたいなのを感覚と経験と何かその他色々で判断してるからパソコンに同じ事は出来んわけだね

161 22/05/20(金)00:41:03 No.929344880

>藤井君より若い世代で藤井君並に有望そうな人もいたりする? 世代は一緒だけど同学年の伊藤と高田はいいぞ 今日も竜王戦6組決勝で熱い戦いを繰り広げたばかりだ

162 22/05/20(金)00:41:20 No.929344993

もにょるってモヤモヤするって意味じゃないの?

163 22/05/20(金)00:42:20 No.929345301

去年の記事でCPUベースからGPU使うディープラーニングのソフトへ移り変わる過渡期とか言ってたな

164 22/05/20(金)00:42:24 No.929345328

藤井くんもいずれ嫁相手に腰を振るんだろうなと思うともにょる

165 22/05/20(金)00:43:16 No.929345573

>富岳くん!1000レス行くスレ画像と本文を教えて! 教えてくれたのはいいが画像を撮りに行って無事に生きて帰れなさそうなのが難点だ…

166 22/05/20(金)00:43:51 No.929345722

頼むからついでにPCを設置する機材や部屋にも金かけてくれ 床に直置きでコーヒーがすぐ近くにあるとか他人のものとはいえ高級精密機器の扱い見ると心臓がきゅっとなる 5000円もかけたらすぐなんとかなるだろ!

167 22/05/20(金)00:45:40 No.929346263

素人は身もふたもないもんだからな 嫁さんのそれが楽しみな漫画でもあると思う

168 22/05/20(金)00:45:44 No.929346281

そりゃこのおっさんがとんでもない天才なのは間違いないけど藤井くんに負け越してるのも確かで そんな状態でうちのも天才なんだが?するほうが身内としては難しかろう

169 22/05/20(金)00:46:53 No.929346698

とりあえず今度富岳にどんなスレ立てるのがいいか聞いてみるか

170 22/05/20(金)00:47:11 No.929346785

藤井くんはPCのスペックことになると早口になって気持ち悪い 実にPCオタクって感じがして好感が持てる

171 22/05/20(金)00:47:22 No.929346838

>富岳くん!1000レス行くスレ画像と本文を教えて! スレ画像は麒麟の川島 本文は今日のラヴィット

172 22/05/20(金)00:48:35 No.929347220

まぁ1000行くという目的なら確実なのは実況スレだな…

173 22/05/20(金)00:48:58 No.929347344

ふがくはかしこいな

↑Top