22/05/19(木)22:13:12 キタ━━━━━... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
22/05/19(木)22:13:12 No.929289321
キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
1 22/05/19(木)22:15:09 No.929290155
こいつやっぱおかしいよ…
2 22/05/19(木)22:15:23 No.929290250
何度見ても位置取り調整してから射撃に入る手慣れた感じに吹く
3 22/05/19(木)22:17:47 No.929291253
一年戦争の頃から慣れっことはいえ余裕綽々過ぎる…
4 22/05/19(木)22:17:52 No.929291282
文字通り児戯のようにあしらってる…
5 22/05/19(木)22:18:35 No.929291594
子供に付き合っていられるかで済ませるのがおかしいわコイツ
6 22/05/19(木)22:18:59 No.929291761
最初のカチャが銃を構えた音かモードか何かを切り替えた音かは諸説あるところ
7 22/05/19(木)22:19:04 No.929291795
ファンネルの機動は今見ても一番だな逆シャア…
8 22/05/19(木)22:19:33 No.929291988
10秒ぽっちでファンネルを4基も……
9 22/05/19(木)22:20:07 No.929292209
>子供に付き合っていられるかで済ませるのがおかしいわコイツ しかもその時目閉じてやがるぜコイツ
10 22/05/19(木)22:20:57 No.929292566
ファンネルをドッグファイトさせながら戦う狂人の片方
11 22/05/19(木)22:21:09 No.929292647
10秒あたりの気持ち悪い連射なんなの
12 22/05/19(木)22:21:14 No.929292678
まぁマトモに戦ったこともない子供の操るファンネルとか何も怖くないだろうよこいつは
13 22/05/19(木)22:21:20 No.929292728
なんだろ動きが読みやすいのかなクエスのは
14 22/05/19(木)22:21:25 No.929292765
>最初のカチャが銃を構えた音かモードか何かを切り替えた音かは諸説あるところ 連射モード
15 22/05/19(木)22:21:45 No.929292901
12秒あたりの回避から反撃おかしいだろ!
16 22/05/19(木)22:22:02 No.929293009
動きがコンパクトすぎる
17 22/05/19(木)22:22:07 No.929293038
>最初のカチャが銃を構えた音かモードか何かを切り替えた音かは諸説あるところ ノーマル射撃だとファンネルには威力が高すぎるからライフルの機能にない小分け撃ちをしてるみたいな話をどこかで聞いたな
18 22/05/19(木)22:22:33 No.929293220
>しかもその時目閉じてやがるぜコイツ 集中してるとかじゃなくて「はーうぜぇ…」ってウンザリしてる仕草だよなコレ
19 22/05/19(木)22:23:11 No.929293470
まんま子供だし動きは読みやすいと思うよ 普通のパイロットじゃ一直線に動くファンネルにも当てられないだろうけど
20 22/05/19(木)22:23:39 No.929293674
>ノーマル射撃だとファンネルには威力が高すぎるから うn >ライフルの機能にない小分け撃ちをしてるみたいな話をどこかで聞いたな えぇ…
21 22/05/19(木)22:23:40 No.929293681
ファンネルしかだしてこないじゃん 本体も来なきゃ…
22 22/05/19(木)22:23:41 No.929293689
>なんだろ動きが読みやすいのかなクエスのは 殺意というか感情剥き出し過ぎて読みやすいとかかな…
23 22/05/19(木)22:23:44 No.929293702
最後のファンネル落とした後にバシュゥ!って感じでカッ飛ぶ動き好き
24 22/05/19(木)22:23:47 No.929293728
ド素人でもまあまあ強力なのに戦歴が異常なトップエースならそりゃな
25 22/05/19(木)22:24:52 No.929294196
ν人気ってデザインもあるけどやたら貫禄ある動きも要因だよな…
26 22/05/19(木)22:25:07 No.929294305
ファンネルってクシャトリヤみたいなレーザー照射っぽい方が命中させやすいのかな
27 22/05/19(木)22:25:08 No.929294318
いつまで雑魚を相手にしているんだ
28 22/05/19(木)22:25:13 No.929294360
最初のファンネル相手の置きビームいつ見ても笑う 心でも読んでんのか?
29 22/05/19(木)22:25:23 No.929294456
キレッキレのファンネルの機動いいよね…
30 22/05/19(木)22:25:36 No.929294547
ファンネルの弾速早すぎない?なんで避けられるの?
31 22/05/19(木)22:26:27 No.929294908
撃った場所にものがある
32 22/05/19(木)22:26:29 No.929294922
また見たくなってきたな…
33 22/05/19(木)22:26:42 No.929295028
この変な軌道のファンネルにちゃんと当てるのおかしくない?
34 22/05/19(木)22:26:43 No.929295031
この2機をまともに相手すると普通に負けもあり得るというか実際にそうなりかけたのでこうやって適当にあしらう
35 22/05/19(木)22:26:51 No.929295082
ファンネルをファンネルで迎撃しないのいいよね
36 22/05/19(木)22:27:06 No.929295197
この速度で動くファンネルバカスカ撃ち落としちゃダメだよ!
37 22/05/19(木)22:27:15 No.929295252
このあたりのアムロの細かくカチカチ撃つやつメッチャ怖い 少しは決めポーズでギューン!て撃つみたいな可愛げを見せろ
38 22/05/19(木)22:27:29 No.929295356
年取るほどアムロは置き撃ちするイメージ
39 22/05/19(木)22:27:51 No.929295501
ジーグじゃなかった
40 22/05/19(木)22:27:55 No.929295518
>ファンネルをファンネルで迎撃しないのいいよね 試作型で再接続不可の虎の子だからなフィンファンネル
41 22/05/19(木)22:27:55 No.929295521
でもアムロも死にかけたし…
42 22/05/19(木)22:28:07 No.929295580
ビームばらまきおじさん
43 22/05/19(木)22:28:08 No.929295586
この頃は単純に連射できるようになったのもあるだろうけど 一発当てよか動かして当てる方を主体にしてるあたりNT能力自体は落ちてんだなってなる
44 22/05/19(木)22:28:19 No.929295671
NTとしては衰えたけどそれはそれとして戦士の本能はビンビンなのいいよね
45 22/05/19(木)22:28:27 No.929295736
このカチャカチャ撃ちはアムロの技量だとは聞いたがヨタか設定かは知らない
46 22/05/19(木)22:29:34 No.929296221
νガンダムも出来たばかりで乗り始めて間もないくらいなはずなのに…
47 22/05/19(木)22:29:52 No.929296338
>ノーマル射撃だとファンネルには威力が高すぎるからライフルの機能にない小分け撃ちをしてるみたいな話をどこかで聞いたな >このカチャカチャ撃ちはアムロの技量だとは聞いたがヨタか設定かは知らない ヨタだよ どの設定資料にもライフルに連射機能なんて言及されてないから長年の謎になっててこうなのでは?ってファンの間で言われてる説の1つで公式ではない
48 22/05/19(木)22:29:55 No.929296365
最後に横から撃ってきたファンネルの射撃を肩からの噴射一つですっと避けながら落としてる…怖い
49 22/05/19(木)22:30:10 No.929296475
なんか狙いすまして射撃してるわけじゃないのにバンバン撃墜する…
50 22/05/19(木)22:30:13 No.929296491
ゲームでνアルパのマッチやったら間違いなく苦戦するってのに...
51 22/05/19(木)22:30:14 No.929296505
でもこの少しあとに殺られる!ってバリア張ったし…
52 22/05/19(木)22:30:29 No.929296594
>このカチャカチャ撃ちはアムロの技量だとは聞いたがヨタか設定かは知らない シャアと戦ってる時核積んだエウルーラだかもこの連射で破壊してるからそういう機能があるのでは
53 22/05/19(木)22:31:11 No.929296908
ガンネクでもこんな感じでファンネル避けてほしかったわ
54 22/05/19(木)22:31:46 No.929297138
天パの全盛期ってこの頃なの?
55 22/05/19(木)22:33:38 No.929297869
回避まで誘って撃ってるよね…
56 22/05/19(木)22:33:51 No.929297946
>天パの全盛期ってこの頃なの? NT能力は一年戦争だろうけど戦闘経験は逆シャアだろうからどっちが全盛期かと言われると悩むな
57 22/05/19(木)22:34:09 No.929298089
>天パの全盛期ってこの頃なの? 一年戦争の後半かな…この頃以上に未来予知するようなキモい動きをするよ
58 22/05/19(木)22:34:09 No.929298091
ライフルの反動利用して狙ってる?
59 22/05/19(木)22:34:54 No.929298394
全盛期は1st終盤だとは思うが逆シャア時代もヤバいしなんなら復帰したばっかのZ時代もヤバい
60 22/05/19(木)22:35:32 No.929298663
!そうか!!で全部落とす奴だ面構えが違う
61 22/05/19(木)22:35:48 No.929298787
なんか幽閉されてて復活したら即ヤバい感じでしたよねこの天然パーマ
62 22/05/19(木)22:35:52 No.929298812
最後の方速すぎてどう避けてるかわかんねえ
63 22/05/19(木)22:36:03 No.929298870
たぶんサイコフレームのおかげでNT能力増してるからってのもあると思う 1年戦争の天パバイオセンサー系無しで似たような反応してる化け物
64 22/05/19(木)22:36:18 No.929298979
Zの漫画かなんかでシミュレーターで1分で3機しか落とせなかったみたいなこと言ってたよね
65 22/05/19(木)22:36:20 No.929298993
リロードというかエネルギーカートリッジ装填音とかかなあ
66 22/05/19(木)22:36:24 No.929299033
イカれ度は輸送機でアッシマーに突っ込んだ頃が一番
67 22/05/19(木)22:36:53 No.929299227
NT能力は戦闘スキルではないのでこの逆シャアの時が1番戦闘力高いでいいと思う
68 22/05/19(木)22:36:53 No.929299231
>全盛期は1st終盤だとは思うが逆シャア時代もヤバいしなんなら復帰したばっかのZ時代もヤバい 復帰して間もないのに曲芸切りでバックパックや手首だけ切り落としサイコガンダム相手に時間稼いで粘り「後ろに目をつけるんだ」と当たり前のように言い放つ
69 22/05/19(木)22:37:00 No.929299290
>なんか幽閉されてて復活したら即ヤバい感じでしたよねこの天然パーマ (チッ衰えたな...)
70 22/05/19(木)22:37:24 No.929299455
おっちゃん時代からファンネルの移動先に置き射撃とかしてるし…
71 22/05/19(木)22:37:36 No.929299539
f41633.webm
72 22/05/19(木)22:38:07 No.929299740
カタアイマス
73 22/05/19(木)22:38:07 No.929299745
>「後ろに目をつけるんだ」と当たり前のように言い放つ できるわけないだろ…ってカミーユがボヤいてるの耐えられない
74 22/05/19(木)22:38:24 No.929299853
カミーユやクワトロが苦戦してちんたらやる相手を普通に翻弄するのはヤバいよZ時代の天パ これか7年のブランクのあるパイロットの動きか…?
75 22/05/19(木)22:38:59 No.929300101
スパロボだとフィンファンネルが必殺技みたいになってるけど作中で大して活躍してないよね ってかこのレベルの人ならファンネルいらないよなってのとシャアがファンネルバトルを望まなかったせいだろうけど
76 22/05/19(木)22:39:00 No.929300110
1st時代はマジで心眼やってるからなこの天パ……
77 22/05/19(木)22:39:28 No.929300291
>f41633.webm 無補給のままひたすら連戦連戦でネームド片っ端狩っていく天パにはまいるね…
78 22/05/19(木)22:39:34 No.929300329
カミーユとかジュドーはファンネルへの精密射撃出来てたっけ
79 22/05/19(木)22:40:08 No.929300583
fu1083309.webm ビット攻撃に慣れてなかった頃のアムロ
80 22/05/19(木)22:40:11 No.929300601
ブランク明けなのに輸送機で可変MS落とすの何なん…
81 22/05/19(木)22:40:12 No.929300612
でもνの動きで一番好きなのはバク宙バズーカ ゲームでこれが使えると嬉しい
82 22/05/19(木)22:41:01 No.929300971
>カミーユとかジュドーはファンネルへの精密射撃出来てたっけ カミーユは劇場版だとビームコンヒューズ!で散弾に TV版は撃墜したの見た記憶ないな… ジュドーはハイパービームサーベル振り回してゴリ押し
83 22/05/19(木)22:41:05 No.929301007
無駄打ちが少ないのは一年戦争の最後の方
84 22/05/19(木)22:41:25 No.929301148
一年戦争終盤のアムロさんはキレッキレのエスパーだったけどここまで淡々と処理はできないよね…
85 22/05/19(木)22:41:32 No.929301207
>ビット攻撃に慣れてなかった頃のアムロ 即順応してますよね?
86 22/05/19(木)22:41:33 No.929301209
>ブランク明けなのに輸送機で可変MS落とすの何なん… 無傷で手に入れたいという欲があるから動き見え見えだし…
87 22/05/19(木)22:41:33 No.929301211
えっ、連射機能ってこのライフルの仕様じゃないの? 昔アムロの技量かって書き込みしたら「」にボロクソに言われたんだけど…
88 22/05/19(木)22:42:38 No.929301670
>えっ、連射機能ってこのライフルの仕様じゃないの? >昔アムロの技量かって書き込みしたら「」にボロクソに言われたんだけど… 「」の話を真に受けるな
89 22/05/19(木)22:42:47 No.929301728
>えっ、連射機能ってこのライフルの仕様じゃないの? >昔アムロの技量かって書き込みしたら「」にボロクソに言われたんだけど… 正直設定がないからわからん
90 22/05/19(木)22:43:17 No.929301947
初代の事からビットは効かないってわかってて何故けしかけた総帥
91 22/05/19(木)22:43:18 No.929301952
一年戦争時アムロならガンダム戦記のアニメもアムロの恐ろしさを良く表現できてた ライフルの銃口向けた時には既に回避してるとかなんだこいつ…
92 22/05/19(木)22:43:21 No.929301978
セルフガソリンスタンドで満タンギリギリまで入れる時みたいな操作してるんだ…
93 22/05/19(木)22:43:48 No.929302195
連射で外してるのも相手の動き誘導してより少ない手数で撃ち落とすためのものなんだろうな
94 22/05/19(木)22:43:52 No.929302229
>これか7年のブランクのあるパイロットの動きか…? 自分衰えすぎて新米相手に時間かかりすぎる…辛い…
95 22/05/19(木)22:43:56 No.929302258
真剣に調べてた人いたけど公式側の人間すら人によって言ってることが違ったって結論だった だから現状はそこに対して決まった設定が無い
96 22/05/19(木)22:43:58 No.929302280
逆シャアのアムロが一番ヤバいと思ったのはギュネイを仕留めた時だわ バズーカを意識するとアムロに撃たれてアムロを意識するとバズーカに撃たれる詰みの状況を一瞬で作ってきたし
97 22/05/19(木)22:44:03 No.929302311
“カチャ”で連写モードに切り替えてたんだろう多分
98 22/05/19(木)22:44:28 No.929302494
カミーユはNT能力で人の死を感知して気が散ったり悲しんだりしてたのにこの天パは黙々と殺気の感知に利用してよお…
99 22/05/19(木)22:44:41 No.929302600
>無駄打ちが少ないのは一年戦争の最後の方 まぁそのころと違ってMSやらビットも全体的に性能上がって動き別物だし 相手の動き先読みすれば無駄撃ちなしで済む時代じゃないんだろう
100 22/05/19(木)22:44:46 No.929302627
>初代の事からビットは効かないってわかってて何故けしかけた総帥 囮ぐらいには思ってるでしょ 無視する訳にはいかないし
101 22/05/19(木)22:44:56 No.929302707
これでもギュネイと連携すれば 虎の子のバリア出さないと詰むぐらいの攻撃力はあるので決して油断できる相手ではない
102 22/05/19(木)22:45:05 No.929302801
>逆シャアのアムロが一番ヤバいと思ったのはギュネイを仕留めた時だわ >バズーカを意識するとアムロに撃たれてアムロを意識するとバズーカに撃たれる詰みの状況を一瞬で作ってきたし 置きバズーカマジで怖い バズーカすら囮に使うの怖い
103 22/05/19(木)22:45:24 No.929302938
>f41633.webm 今ジーグって
104 22/05/19(木)22:45:30 No.929302986
>>カミーユとかジュドーはファンネルへの精密射撃出来てたっけ >カミーユは劇場版だとビームコンヒューズ!で散弾に >TV版は撃墜したの見た記憶ないな… >ジュドーはハイパービームサーベル振り回してゴリ押し ジュドーもやべぇな
105 22/05/19(木)22:45:33 No.929303007
>逆シャアのアムロが一番ヤバいと思ったのはギュネイを仕留めた時だわ >バズーカを意識するとアムロに撃たれてアムロを意識するとバズーカに撃たれる詰みの状況を一瞬で作ってきたし 一番最初のリガズィ出の戦いでギュネイのなんでも反応する悪癖をアムロに見抜かれてる (実際切り離されたBWSに気を取られ一瞬棒立ちするシーンがある)
106 22/05/19(木)22:45:38 No.929303038
>逆シャアのアムロが一番ヤバいと思ったのはギュネイを仕留めた時だわ >バズーカを意識するとアムロに撃たれてアムロを意識するとバズーカに撃たれる詰みの状況を一瞬で作ってきたし なまじ反応できちゃうギュネイだからどうにもならなかったっていうひどさ
107 22/05/19(木)22:45:45 No.929303096
>連射で外してるのも相手の動き誘導してより少ない手数で撃ち落とすためのものなんだろうな NT能力が衰えてどう避けるか分からないからな… なら避け方をこちらから誘導してやればいい
108 22/05/19(木)22:45:56 No.929303165
一応拾ったの fu1083333.jpg
109 22/05/19(木)22:45:57 No.929303172
いうて仕様にないフィンファンネルバリアなきゃαに負けてるだろν
110 22/05/19(木)22:46:02 No.929303221
ファンネル効かないけど フィンファンネルいらないかと言われたらないと死ぬからいる
111 22/05/19(木)22:46:10 No.929303279
技量っていっても手動で連射できるようにはならないんじゃ…
112 22/05/19(木)22:46:13 No.929303304
初見の時はあんまりにあっさりすぎてえっ…あれでギュネイ死んだの…?ってなったな
113 22/05/19(木)22:46:39 No.929303483
>今ジーグって ナックルボンバー!!!
114 22/05/19(木)22:47:05 No.929303683
確か宇宙世紀で初見でファンネルを撃墜できたのはアムロとシロッコだけのハズ
115 22/05/19(木)22:47:10 No.929303720
>>ジュドーはハイパービームサーベル振り回してゴリ押し >ジュドーもやべぇな あれはZZの性能がやばい気もする 小惑星ぶった切れるごん太ビームサーベルだし…
116 22/05/19(木)22:47:28 No.929303853
本編で実際に言われてない兵器設定はころころ変わるから公式非公式問わず言われてることをあんまり真に受けちゃダメだ
117 22/05/19(木)22:47:30 No.929303865
>いうて仕様にないフィンファンネルバリアなきゃαに負けてるだろν タイマンだと無理だと思う クェスはギュネイとタッグ組んでようやく勝ち筋が見える バリアとか聞いてなかった?そうだね
118 22/05/19(木)22:47:36 No.929303903
普通おっちゃんの例のゴーグルみたいなロックオン手順があるんだから省略して撃ってるだけで本来の運用から外れてる気がする
119 22/05/19(木)22:48:11 No.929304143
そりゃウィンキースパロボで無双するわアムロさん つよすぎる
120 22/05/19(木)22:48:13 No.929304163
>一応拾ったの >fu1083333.jpg やっぱ連射モードあるんじゃん
121 22/05/19(木)22:48:15 No.929304172
>いうて仕様にないフィンファンネルバリアなきゃαに負けてるだろν あのシーン背面バズーカ撃ってるのにクェスが一切回避行動してないから 多分あれで動かして~ってやろうとしたらクェスが素人すぎて反応しなくてやっべってなってたからな…
122 22/05/19(木)22:48:21 No.929304209
モードの使い分け出来るのなんてアムロぐらいしかいないよなら分かるけど 裏技的なもんをわざわざ自分で作ったモビルスーツでやる意味あんのかなとは思う
123 22/05/19(木)22:48:33 No.929304307
もう慣れっこなんだろうけど置きビームが上手すぎる
124 22/05/19(木)22:48:53 No.929304443
ガンプラの説明やムック本でちょくちょく説明変わるからな…ガンダムシリーズの設定
125 22/05/19(木)22:49:28 No.929304694
上半身肘から先くらいしか動いちゃいねえ
126 22/05/19(木)22:49:29 No.929304699
>あのシーン背面バズーカ撃ってるのにクェスが一切回避行動してないから >多分あれで動かして~ってやろうとしたらクェスが素人すぎて反応しなくてやっべってなってたからな… 逆シャアの描写細かすぎて困る…
127 22/05/19(木)22:49:30 No.929304706
ニューのライフルEパック式じゃないんだよね珍しい 総帥のショットガンも同様
128 22/05/19(木)22:49:52 No.929304863
ZZは高性能だけどその分操縦も難しいから…
129 22/05/19(木)22:50:09 No.929304960
恥ずかしながらガンダム観たことなかったのでククルスドアン前に全部観たけどホワイトベースの面々って寄せ集めの人員だったのね…よく頑張ったね…
130 22/05/19(木)22:50:15 No.929305005
>確か宇宙世紀で初見でファンネルを撃墜できたのはアムロとシロッコだけのハズ キンケドゥすら苦戦してるからな
131 22/05/19(木)22:50:42 No.929305202
消えた関係者のブログだと技量で連射してるって書いてるらしいけどそんなもん言ったもん勝ちだしな…
132 22/05/19(木)22:51:09 No.929305371
子供の頃から機械好きで成長するにつれて後ろにも目をつけて戦場に走る殺意をキャッチできるようになればこのくらい余裕だよ
133 22/05/19(木)22:51:13 No.929305402
>恥ずかしながらガンダム観たことなかったのでククルスドアン前に全部観たけどホワイトベースの面々って寄せ集めの人員だったのね…よく頑張ったね… リュウさん失った時のどうすんだ感いいよね…だからこそみんな団結してくんだけど
134 22/05/19(木)22:51:14 No.929305406
>恥ずかしながらガンダム観たことなかったのでククルスドアン前に全部観たけどホワイトベースの面々って寄せ集めの人員だったのね…よく頑張ったね… ブライトさんあれで当時19歳なんだぜ… みんな高校生から大学生くらいの年齢で生き延びてきた
135 22/05/19(木)22:51:51 No.929305674
ファンネルが向かってきたあとのブーストふかしてからフワってなるのいいな
136 22/05/19(木)22:52:01 No.929305750
キンケドゥというかF91以降になるとそもそもサイコミュ兵器自体が少なくなるからなあ 初見殺しって意味ではやっぱり強烈よね…
137 22/05/19(木)22:52:14 No.929305821
>ノーマル射撃だとファンネルには威力が高すぎるからライフルの機能にない小分け撃ちをしてるみたいな話をどこかで聞いたな 機能がないのに連射なんかできるわけないだろ火薬式拳銃でもないのに フォン・ブラウンアナハイムの連中ほめるとこだよ
138 22/05/19(木)22:52:21 No.929305866
大佐も大佐でアムロに対してトマホーク投げてビームライフルに直撃させるからな… なんでアムロ相手にできる…
139 22/05/19(木)22:52:50 No.929306054
>大佐も大佐でアムロに対してトマホーク投げてビームライフルに直撃させるからな… >なんでアムロ相手にできる… バズーカもやべっ!で回避できるからね…
140 22/05/19(木)22:53:01 No.929306130
>恥ずかしながらガンダム観たことなかったのでククルスドアン前に全部観たけどホワイトベースの面々って寄せ集めの人員だったのね…よく頑張ったね… 本職がリュウさんとタムラさんしかいない… ブライトもまだ見習い…
141 22/05/19(木)22:53:15 No.929306231
>確か宇宙世紀で初見でファンネルを撃墜できたのはアムロとシロッコだけのハズ ジュドーがファンネル見切ってて切り払いしてた しかもハマーン様の
142 22/05/19(木)22:53:24 No.929306304
>fu1083333.jpg ライフルにグレネードランチャー付いてるの初めて知った
143 22/05/19(木)22:53:27 No.929306316
シャアもそうだけど凄いんだけどニュータイプの在り方かこれが…?ってなって悲しくもある
144 22/05/19(木)22:53:50 No.929306461
今見てもよく動くアニメーションってどうなってんのこれ
145 22/05/19(木)22:53:52 No.929306483
トビアは掠る程度には当てれたんだっけか
146 22/05/19(木)22:53:54 No.929306497
まぁクェスは素人だし直情的だろうから読みやすいだろうな…
147 22/05/19(木)22:54:47 No.929306859
>シャアもそうだけど凄いんだけどニュータイプの在り方かこれが…?ってなって悲しくもある 所詮相手の感情やらなんやらちょっとわかるだけの超能力持った人間だ
148 22/05/19(木)22:54:58 No.929306935
これで全盛期より衰えてるとか嘘だろアムロさん!?
149 22/05/19(木)22:55:02 No.929306957
>>fu1083333.jpg >盾にビームキャノン付いてるの初めて知った
150 22/05/19(木)22:55:05 No.929306978
劇中このアムロと長い間戦えてるの考えたらやっぱりシャアも強いな…って思う
151 22/05/19(木)22:55:08 No.929307000
速射モードでも細かくライフル動かして当てにいってるのマジ頭おかしい
152 22/05/19(木)22:55:28 No.929307135
>消えた関係者のブログだと技量で連射してるって書いてるらしいけどそんなもん言ったもん勝ちだしな… ファンネルを撃ち落としたのがアムロの技量だって話だったのが伝言ゲームで変わっていった気がする ギラドーガですらビームマシンガンと単発で撃ち分け出来るんだし
153 22/05/19(木)22:55:32 No.929307155
結果こそ一方的だけどサイコフレームなかったら勝負になってねえな…ってレベルで 肉薄してるのよねνサザビー戦
154 22/05/19(木)22:55:39 No.929307212
アムロは射撃命中凄いって印象はゲームのせい 実際は格闘の技量も歴代最強レベル
155 22/05/19(木)22:55:50 No.929307282
盾キャノンはクロブで拾われてる
156 22/05/19(木)22:55:57 No.929307316
>シャアもそうだけど凄いんだけどニュータイプの在り方かこれが…?ってなって悲しくもある UCでも言われてるけどニュータイプは撃墜王の代名詞みたいになってるのがね
157 22/05/19(木)22:56:01 No.929307351
>シャアもそうだけど凄いんだけどニュータイプの在り方かこれが…?ってなって悲しくもある アムロの反論はいつ見ても人類に期待もしちゃいないが本音だろってなる
158 22/05/19(木)22:56:11 No.929307414
>トビアは掠る程度には当てれたんだっけか 掠らせるのはキンケドゥもトビアも出来てた トビアはそこからさらに踏み台にした
159 22/05/19(木)22:56:12 No.929307426
>劇中このアムロと長い間戦えてるの考えたらやっぱりシャアも強いな…って思う シャアはNT能力はそんな高くないけどパイロットとしての技量はマジで高いからな ほどほどのNT能力で戦闘だけはクソ強い
160 22/05/19(木)22:56:14 No.929307433
高火力をきっちり当てれば強い状況でそれ以外の選択も取るのが天パ ウッソもそんな所あると思う
161 22/05/19(木)22:56:21 No.929307491
>アムロは射撃命中凄いって印象はゲームのせい >実際は格闘の技量も歴代最強レベル ナックルボンバー!
162 22/05/19(木)22:56:29 No.929307537
>盾キャノンはクロブで拾われてる スパロボでも撃ってるな…
163 22/05/19(木)22:56:31 No.929307550
νのビームライフルいい音するな
164 22/05/19(木)22:56:34 No.929307573
>盾にビームキャノン付いてるの初めて知った そっちは有名だろ!? この時代のMSは皆盾の裏に何かしら武器ついてるのに
165 22/05/19(木)22:56:53 No.929307701
殴り合い性能はどこから出てきたんだアムロくん
166 22/05/19(木)22:56:56 No.929307738
>速射モードでも細かくライフル動かして当てにいってるのマジ頭おかしい 微調整が本当に微調整でキモい!
167 22/05/19(木)22:56:59 No.929307759
>これで全盛期より衰えてるとか嘘だろアムロさん!? NT能力最盛期だった一年戦争のアムロと戦闘NTとして極致にいた逆シャア時のアムロ どちらが強いかは度々議論になるがブランクが長くNT能力が落ちてるZ自体が一番弱いというのは見解が一致してる
168 22/05/19(木)22:57:05 No.929307812
1st終盤は言葉通り敵どころか戦場全体が見えてたのでNTぢからがかなり強かった
169 22/05/19(木)22:57:12 No.929307862
>速射モードでも細かくライフル動かして当てにいってるのマジ頭おかしい 普通ブレブレになって命中率が落ちる筈なのにね… ブレても当ててる…
170 22/05/19(木)22:57:21 No.929307945
シャアの遮蔽物に入りながらベクトル変更かけてるところとか歴戦感すごい
171 22/05/19(木)22:57:25 No.929307963
>これで全盛期より衰えてるとか嘘だろアムロさん!? ニュータイプとしては衰えてる パイロットとしては経験積んで腕上がってるから総合的にどっちが強いかは不明
172 22/05/19(木)22:57:25 No.929307970
>アムロの反論はいつ見ても人類に期待もしちゃいないが本音だろってなる まあそのうち変わればいいよねーって聞こえはいいけど今いる人類には期待してないとも取れるからな…
173 22/05/19(木)22:57:25 No.929307972
>どちらが強いかは度々議論になるがブランクが長くNT能力が落ちてるZ自体が一番弱いというのは見解が一致してる あれで…?
174 22/05/19(木)22:57:25 No.929307973
精神コントロールでも実際動いてるのは機械だからみたいな感じでクリアーしたガロードやジャミルもどうなんだあれ
175 22/05/19(木)22:57:31 No.929308013
なんでファンネルが来る場所にビームが置いてあるんです…?
176 22/05/19(木)22:57:32 No.929308016
ガンキャノンでわざわざ殴るくらい格闘好きだよアムロ
177 <a href="mailto:アッシマー">22/05/19(木)22:57:35</a> [アッシマー] No.929308039
>ブランクが長くNT能力が落ちてるZ自体が一番弱いというのは見解が一致してる 嘘でしょ…
178 22/05/19(木)22:57:44 No.929308094
置きビーム 置きバズーカ クロブかよ!!
179 22/05/19(木)22:57:47 No.929308113
>シャアもそうだけど凄いんだけどニュータイプの在り方かこれが…?ってなって悲しくもある 理想はファーストのラストみたいな能力の使い方だけど戦争が多いよ戦争がー
180 22/05/19(木)22:58:07 No.929308242
速射モードがあるかは分からないとしてすくなくとも戦艦の砲撃と間違うくらいの威力を撃ち出せるんだよなニューのライフル
181 22/05/19(木)22:58:10 No.929308264
>なんでファンネルが来る場所にビームが置いてあるんです…? 多分直接サイコミュで操ってる分NTからすれば普通の相手の動きより読みやすいんじゃない?
182 22/05/19(木)22:58:13 No.929308279
>1st終盤は言葉通り敵どころか戦場全体が見えてたのでNTぢからがかなり強かった まだ被害出してないソーラレイも受信してたの冷静に考えて感度広すぎる…
183 22/05/19(木)22:58:38 No.929308420
なんか股間切られた位で圧勝だからおかしいよアムロさん
184 22/05/19(木)22:58:39 No.929308426
>NT能力最盛期だった一年戦争のアムロと戦闘NTとして極致にいた逆シャア時のアムロ >どちらが強いかは度々議論になるがブランクが長くNT能力が落ちてるZ自体が一番弱いというのは見解が一致してる やる気ないだけでブランク7年初乗りディアス下駄付きでランドセル斬りかますんだけどね
185 22/05/19(木)22:59:03 No.929308602
能力全盛期のアムロはア・バオア・クーの戦況把握して敵の攻撃の波読んで能力ないクルーにもテレパシーでランチまで誘導できるからな…
186 22/05/19(木)22:59:09 No.929308642
こんなアムロを間近で見続けたらそりゃボッシュみたいなキャラも生まれるよ…
187 22/05/19(木)22:59:13 No.929308665
このビームライフルの連写凄いね
188 22/05/19(木)22:59:20 No.929308714
>トビアは掠る程度には当てれたんだっけか 初見ですぐに手にとるように動きが分かる…ってなるぐらいにはNT能力はビンビンだった でも上手く当てれなかったのは多分操縦の問題
189 22/05/19(木)22:59:20 No.929308716
>1st終盤は言葉通り敵どころか戦場全体が見えてたのでNTぢからがかなり強かった 戦場全体どころか未来まで見えてるし 更にオールドタイプにまでテレパシー送ってくる 怖い…
190 22/05/19(木)22:59:21 No.929308722
>>なんでファンネルが来る場所にビームが置いてあるんです…? >多分直接サイコミュで操ってる分NTからすれば普通の相手の動きより読みやすいんじゃない? 動き読めるまではまだ分かるけどMSよりはるかに小さい的に当てるの頭おかしいなってなる
191 22/05/19(木)22:59:23 No.929308740
つうかほぼ全ての面でサザビーの方が高性能なのに…
192 22/05/19(木)22:59:27 No.929308762
>いつまで雑魚を相手にしているんだ アムロの事完全に頭から抜けててジェガンにムキになってるの見るとやっぱ子供なんだなぁってなる
193 22/05/19(木)22:59:56 No.929308970
やっぱ純粋に人を助ける為だけにニュータイプ能力を使うアバオアクーの美しさよな…
194 22/05/19(木)23:00:03 No.929309014
盾の裏にグレネードとかくっつけてるのも危ないが 盾の中心にメガ粒子砲仕込んでるヤクトドーガも何考えてんだろうな 受けるのに超気を使いそう
195 22/05/19(木)23:00:11 No.929309050
アムロは一年戦争後軟禁されてたりララァの幽霊嫌って地上住みだったのがNT能力落ちた原因なのかな
196 22/05/19(木)23:00:23 No.929309142
>なんか股間切られた位で圧勝だからおかしいよアムロさん あれを圧勝と見るのはちょっと贔屓目が過ぎるかネットに毒されすぎだよ
197 22/05/19(木)23:01:14 No.929309523
人付き合いに嫌気が差してるのが悪かったんじゃない
198 22/05/19(木)23:01:15 No.929309532
ニュータイプだからってモビルスーツの操縦適正がある訳じゃないしな…
199 22/05/19(木)23:01:16 No.929309539
>つうかほぼ全ての面でサザビーの方が高性能なのに… ナイチンゲールくらいに盛ってようやく圧倒できたという
200 22/05/19(木)23:01:21 No.929309572
>やっぱ純粋に人を助ける為だけにニュータイプ能力を使うアバオアクーの美しさよな… これで終わったのに続編のZはいきなりシュールなバイオレンス祭りだからアニメ誌とかで叩かれてたのもなんとなくわかる!そこが好きだけど
201 22/05/19(木)23:01:40 No.929309741
>あれを圧勝と見るのはちょっと贔屓目が過ぎるかネットに毒されすぎだよ 見る度に結構大佐頑張ってんなってなる
202 22/05/19(木)23:01:45 No.929309774
>盾の裏にグレネードとかくっつけてるのも危ないが >盾の中心にメガ粒子砲仕込んでるヤクトドーガも何考えてんだろうな >受けるのに超気を使いそう ガンダムの盾は盾というより武器だったりウエポンラックだから…
203 22/05/19(木)23:01:59 No.929309885
印象的な撃墜は結構サーベルでやってたりするしな
204 22/05/19(木)23:02:08 No.929309974
>やっぱ純粋に人を助ける為だけにニュータイプ能力を使うアバオアクーの美しさよな… オフィシャルじゃない方でもトビア達を救ってたし人との繋がりを平和的に活かすの良いよね…
205 22/05/19(木)23:02:20 No.929310055
>あれを圧勝と見るのはちょっと贔屓目が過ぎるかネットに毒されすぎだよ せめて腕かメインカメラくらい...あってもいいじゃないですか
206 22/05/19(木)23:02:47 No.929310238
>動き読めるまではまだ分かるけどMSよりはるかに小さい的に当てるの頭おかしいなってなる αのファンネルはボールくらいはある だからサザビーのファンネルにはファンネルで相殺してたし
207 22/05/19(木)23:02:49 No.929310254
>ニュータイプだからってモビルスーツの操縦適正がある訳じゃないしな… F91の頃にはNT=パイロット適性みたいになってるのが悲しい
208 22/05/19(木)23:02:52 No.929310280
>これで終わったのに続編のZはいきなりシュールなバイオレンス祭りだからアニメ誌とかで叩かれてたのもなんとなくわかる!そこが好きだけど あんなに良い終わり方をしたのになんで続編なんか作る必要があるんですか
209 22/05/19(木)23:02:54 No.929310297
>オフィシャルじゃない方でもトビア達を救ってたし人との繋がりを平和的に活かすの良いよね… オフィシャルじゃないのは猿だけだろ!
210 22/05/19(木)23:03:02 No.929310345
>ナイチンゲールくらいに盛ってようやく圧倒できたという ベルチルだと同じMS乗ってもシャアが勝つよ そういうパワーバランス
211 22/05/19(木)23:03:15 No.929310445
>ヨタだよ >どの設定資料にもライフルに連射機能なんて言及されてないから長年の謎になっててこうなのでは?ってファンの間で言われてる説の1つで公式ではない ガンオンではフルオートとセミオートの切り替え機能あったけどね
212 22/05/19(木)23:03:23 No.929310493
こんな馬鹿な事に付き合う必要はない!ってネオジオン側を制すとこで優しい…ってなる
213 22/05/19(木)23:03:33 No.929310569
>ベルチルだと同じMS乗ってもシャアが勝つよ >そういうパワーバランス ベルチルのはアムロは劇場版より弱めだよね
214 22/05/19(木)23:03:38 No.929310603
置きバズーカ回避するの新兵じゃ絶対無理だわ…
215 22/05/19(木)23:03:55 No.929310717
言うて殺意ビンビンの天パとあそこまで渡り合えるの大佐しかいないぞ ギュネイですら片手間みたいなノリで落とされたし
216 22/05/19(木)23:04:12 No.929310837
ニュータイプなんてエンジェルハイロウに押し込んどきゃええ
217 22/05/19(木)23:04:28 No.929310940
一応シャアもパイロットとして最高峰なんだけどそれ以外も出来ちゃうのが悪い
218 22/05/19(木)23:04:47 No.929311061
バズーカに反応しちゃう→本体に撃たれる 本体だけ見てた→バズーカに撃たれる
219 22/05/19(木)23:05:04 No.929311173
>ニュータイプなんてエンジェルハイロウに押し込んどきゃええ あれサイキッカーだから別もんじゃない?
220 22/05/19(木)23:05:20 No.929311282
パイロットだけやってればもっといい勝負できただろうに総帥...
221 22/05/19(木)23:05:21 No.929311289
>一応シャアもパイロットとして最高峰なんだけどそれ以外もやれって言われちゃうのが悪い
222 22/05/19(木)23:05:21 No.929311290
>ニュータイプなんてエンジェルハイロウに押し込んどきゃええ あっちはあっちでマジモンのサイキッカーなんだよな…
223 22/05/19(木)23:05:22 No.929311299
>一応シャアもパイロットとして最高峰なんだけどそれ以外も出来ちゃうのが悪い シャアに関しちゃパイロットやってるのがおかしいんだよ本来
224 22/05/19(木)23:05:39 No.929311417
>ニュータイプだからってモビルスーツの操縦適正がある訳じゃないしな… アムロがたまたまパイロットとしての才能もあったのがあの世界で激しい誤解を招いてると思う
225 22/05/19(木)23:06:20 No.929311677
ギラドーガのライフル使えるの卑怯だろ!
226 22/05/19(木)23:06:38 No.929311796
>ギラドーガのライフル使えるの卑怯だろ! 同じアナハイム製なんで…
227 22/05/19(木)23:06:39 No.929311805
>>一応シャアもパイロットとして最高峰なんだけどそれ以外も出来ちゃうのが悪い >シャアに関しちゃパイロットやってるのがおかしいんだよ本来 それこそ政治的行為でロンド・ベルを退けさせる事だって出来ただろうしな
228 22/05/19(木)23:06:48 No.929311857
昔サイバーだったかでNTは左右の脳を均一に使えるからパイロット適正高いんじゃないか説を見たな
229 22/05/19(木)23:06:55 No.929311914
そもそもシャア以外じゃ相手にもならないからな
230 22/05/19(木)23:07:06 No.929311998
>>ギラドーガのライフル使えるの卑怯だろ! >同じアナハイム製なんで… 死の商人め!
231 22/05/19(木)23:07:15 No.929312057
サイキッカーとニュータイプって何か明確な差があるのかね
232 22/05/19(木)23:07:26 No.929312125
ギラのライフルも使えるのはまあユニバーサル規格みたいなのあるんだろう… ねえアナハイムさん
233 22/05/19(木)23:07:37 No.929312203
>そもそもシャア以外じゃ相手にもならないからな 油が乗りに乗ってるだろうロンド・ベルラー・カイラム直掩機5機瞬殺だもんな
234 22/05/19(木)23:07:51 No.929312297
>それこそ政治的行為でロンド・ベルを退けさせる事だって出来ただろうしな スパロボDで迷いをすててアムロブライト監禁とかお前…ってなったよ
235 22/05/19(木)23:07:57 No.929312352
…アナハイムさん?
236 22/05/19(木)23:08:06 No.929312414
>サイキッカーとニュータイプって何か明確な差があるのかね 同じじゃないかな?って思う 意識的にそういう力の使い方してるかどうかなだけで
237 22/05/19(木)23:08:19 No.929312504
>バズーカに反応しちゃう→本体に撃たれる >本体だけ見てた→バズーカに撃たれる これよく言われるけどバズーカってあれ遠隔で撃てるもんなのか? MSから分離したパーツがあると棒立ちで見つめるギュネイの癖を突いてるんじゃないの
238 22/05/19(木)23:08:32 No.929312603
初代からそうだけど近接戦のほうが創意工夫してる感じがあるやねアムロ
239 22/05/19(木)23:09:01 No.929312790
>>ノーマル射撃だとファンネルには威力が高すぎるからライフルの機能にない小分け撃ちをしてるみたいな話をどこかで聞いたな >>このカチャカチャ撃ちはアムロの技量だとは聞いたがヨタか設定かは知らない >ヨタだよ >どの設定資料にもライフルに連射機能なんて言及されてないから長年の謎になっててこうなのでは?ってファンの間で言われてる説の1つで公式ではない 一応バトオペ2だと連射強射の使い分けにはなってはいるが…
240 22/05/19(木)23:09:14 No.929312887
>>それこそ政治的行為でロンド・ベルを退けさせる事だって出来ただろうしな >スパロボDで迷いをすててアムロブライト監禁とかお前…ってなったよ そこから地球が消えてもう訳解んないから助けて… って言いに来るのが最高に情けない
241 22/05/19(木)23:09:34 No.929313029
>これよく言われるけどバズーカってあれ遠隔で撃てるもんなのか? 初代のラストシューティングみたいにタイマーで射撃できるとかそういうのは出来そうではある とっさにそんな事出来るの?って聞かれたら悩む
242 <a href="mailto:アムロ">22/05/19(木)23:10:23</a> [アムロ] No.929313412
>そこから地球が消えてもう訳解んないから助けて… >って言いに来るのが最高に情けない 俺に殺されに来たのか?
243 22/05/19(木)23:11:18 No.929313765
>そこから地球が消えてもう訳解んないから助けて… >って言いに来るのが最高に情けない 容赦なく罵声を浴びせるアムロとカミーユ なんか友達出来たおかげかイキイキしてるギュネイとクェス
244 22/05/19(木)23:12:01 No.929314090
>初代からそうだけど近接戦のほうが創意工夫してる感じがあるやねアムロ 本来接近戦を想定してないガンキャノンでザクを殴打でボコボコにするあたり初めからモビルスーツ格闘のセンスがあったんだろう
245 22/05/19(木)23:12:07 No.929314134
このシーンのせいでアムロ以上のパイロットが想像できない
246 22/05/19(木)23:12:20 No.929314203
>>そこから地球が消えてもう訳解んないから助けて… >>って言いに来るのが最高に情けない >俺に殺されに来たのか? fu1083424.jpg
247 22/05/19(木)23:12:41 No.929314363
>このシーンのせいでアムロ以上のパイロットが想像できない 初っ端の才能だとシーブックも成長したら凄そう