虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

  • iOSアプリ 虹ぶら AppStoreで無料配布中
  • どろろ... のスレッド詳細

    削除依頼やバグ報告はメールフォームにお願いします。 個人情報,名誉毀損,侵害等について積極的に削除しますので、メールフォームより該当URLをご連絡いただけると助かります

    22/05/19(木)21:38:08 No.929273729

    どろろ面白かったよね

    1 22/05/19(木)21:39:18 No.929274330

    パリーズオーバー

    2 22/05/19(木)21:41:27 No.929275335

    アジカンの日5みたいなOPになってからは微妙 作画が変だったり尺の使い方変だったり まあ未完の作品にオチ付けただけでも良かった ...未だにあの流れで大塚の親父が死ぬ理由がわからんが 母親の方は死ね!!!!詫びろ!ってなるけど

    3 22/05/19(木)21:42:39 No.929275874

    いい奴だった弟が結局アホやって死んだ悲しみ

    4 22/05/19(木)21:46:56 No.929277762

    ワンクール目はめちゃくちゃ面白かった

    5 22/05/19(木)21:47:35 No.929278040

    最初のOPがかなりよかった CD買ったらなんか違うかった

    6 22/05/19(木)21:48:09 No.929278301

    ドスケベで良かった ありがとう神…

    7 22/05/19(木)21:49:44 No.929279023

    メクラであーうーって言ってた頃が面白かったかな…

    8 22/05/19(木)21:50:27 No.929279356

    それでも踊りたかった

    9 22/05/19(木)21:50:38 No.929279435

    弟も部下二人も死んで母と世話になったおっさんまでついでに死んで俺はなんでこんなもの見たんだろうと

    10 22/05/19(木)21:54:31 No.929281221

    宝探しのあたりからいやなんか違うなこれ…ってなって その流れは無理があるだろって感じでもう一人のおっかさんが死ににきた辺りでテンションが一番下がった

    11 22/05/19(木)22:09:28 No.929287717

    ぶっちゃけこれ犠牲の上にあぐらかいてたやつがしっぺ返し食らって破滅する話だからな…

    12 22/05/19(木)22:18:14 No.929291453

    おもしろさが後半になるほどなくなってくる

    13 22/05/19(木)22:18:19 No.929291482

    終盤の失速は否めないけど 魔物なんかに捧げてなければ国を救う立派な息子が持ててたんだよって醍醐景光のオチ好き 個人的には失速を含めても十分面白かった

    14 22/05/19(木)22:19:25 No.929291926

    さよならごっこは慣れたもんさ

    15 22/05/19(木)22:22:21 No.929293125

    あきおは主人公サイドとは別ラインで物語が動いてたしな… 生きる意思を見つけたけど死んじゃったのが悲しい…

    16 22/05/19(木)22:23:04 No.929293425

    これのOPきっかけで女王蜂聴き始めた 女王蜂いいよね…

    17 22/05/19(木)22:24:32 No.929294063

    なんで原作よりおつらくなるんです?

    18 22/05/19(木)22:25:31 No.929294515

    常人離れした主人公がある意味弱体化していくけど陰鬱さはましてくからどうしても話し作るのは難しくなるよね 人間性が芽生えたら芽生えたで親族から全否定されるし

    19 22/05/19(木)22:31:20 No.929296974

    誰一人として誰の助けにもなってやれない 時代が添い遂げるのを挫いてくる みたいな話だった

    20 22/05/19(木)22:32:59 No.929297606

    SEGA版どっかで現行機種に移植してくんないかな…

    21 22/05/19(木)22:34:21 No.929298160

    今日はどろろでシコろう