虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

22/05/19(木)20:22:14 シン・レ... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

22/05/19(木)20:22:14 No.929238804

シン・レッドファイッ!

1 22/05/19(木)20:26:22 No.929240750

レッドマン そんなに殺戮が好きになったのか

2 22/05/19(木)20:27:09 No.929241089

金かけたCGで投石

3 22/05/19(木)20:30:18 No.929242299

まあシン・ウルトラマンでそういうCGのフィールド作られてるからその気になればやれるが…

4 22/05/19(木)20:30:31 No.929242387

120分怪獣と殴り合いしてるだけの映画か

5 22/05/19(木)20:31:06 No.929242637

>120分怪獣と殴り合いしてるだけの映画か 見てえ!

6 22/05/19(木)20:31:35 No.929242834

レッドファイト 私の好きな言葉です

7 22/05/19(木)20:31:46 No.929242913

>>120分怪獣と殴り合いしてるだけの映画か >見てえ! 流石に目疲れそう!

8 22/05/19(木)20:32:03 No.929243026

>>120分怪獣と殴り合いしてるだけの映画か >見てえ! BGMも特にないですけど…

9 22/05/19(木)20:32:07 No.929243042

大岡元社長がキャメラマンを!

10 22/05/19(木)20:32:33 No.929243222

>BGMも特にないですけど… (不穏なBGM)

11 22/05/19(木)20:33:03 No.929243410

米津は殴るんじゃねえぞ

12 22/05/19(木)20:33:20 No.929243512

>120分怪獣と殴り合いしてるだけの映画か 特にザラブともメフィラスとも駆け引きとかはしない

13 22/05/19(木)20:34:14 No.929243885

襟がクタクタになった汚いシンゴジラと喧嘩してる…

14 22/05/19(木)20:34:18 No.929243921

崖から放り投げる・岩に突き刺す・首の骨をへし折る…他にどんな殺し方があるかな

15 22/05/19(木)20:34:45 No.929244106

殴った時のSEとか豪華にしたやつなら見たい

16 22/05/19(木)20:35:12 No.929244313

いつもの田んぼと竹林

17 22/05/19(木)20:35:58 No.929244660

ゴモラに突き飛ばされるメフィラス

18 22/05/19(木)20:36:11 No.929244756

>崖から放り投げる・岩に突き刺す・首の骨をへし折る…他にどんな殺し方があるかな 八つ裂き光輪とか爆殺とか色々ありそう

19 22/05/19(木)20:36:41 No.929244992

島本でも寝そう

20 22/05/19(木)20:37:06 No.929245149

武器増えそう

21 22/05/19(木)20:38:12 No.929245596

30分過ぎた頃からヘロヘロになってきてるな…

22 22/05/19(木)20:38:16 No.929245625

アメコミ版を下敷きにしたら一応かたちにはなりそう

23 22/05/19(木)20:39:25 No.929246097

ゼットンを普通に殴り殺すレッドマンにはまいるね…

24 22/05/19(木)20:39:36 No.929246188

>崖から放り投げる・岩に突き刺す・首の骨をへし折る…他にどんな殺し方があるかな こいつ割と多芸だから分身したり光線撃ったり首チョンパもするよ

25 22/05/19(木)20:40:22 No.929246519

別物レベルにクタクタにしないといけないからCG手間かかりそうだな…

26 22/05/19(木)20:40:38 No.929246641

アカネくん~コラボのオファーを取ってきたよ~

27 22/05/19(木)20:40:49 No.929246750

東宝時代劇みたいなアトモスフィアになる

28 22/05/19(木)20:41:07 No.929246895

レッドマンの設定知らんけどドラマ部分とかはないんですか?

29 22/05/19(木)20:41:27 No.929247013

(最新CGを駆使したいつもの場所でのバトル)

30 22/05/19(木)20:42:04 No.929247360

>レッドマンの設定知らんけどドラマ部分とかはないんですか? 木の陰で怪獣を待ち伏せてる部分のことかな?

31 22/05/19(木)20:42:44 No.929247654

戦闘じゃないパートは怪獣が何かわちゃわちゃしながら遊んでるシーンが定期的に入る >(不穏なBGM)

32 22/05/19(木)20:43:15 No.929247880

5分枠だから…

33 22/05/19(木)20:43:29 No.929247996

>レッドマンの設定知らんけどドラマ部分とかはないんですか? 出すか…シン・怪獣おじさん!

34 22/05/19(木)20:44:18 No.929248347

本当にとってつけたような爆発音すごいねこれ…

35 22/05/19(木)20:44:20 No.929248364

二代目を彷彿とさせるくたびれ具合のメフィラス

36 22/05/19(木)20:45:06 No.929248693

昔の公式レッドマン祭りは濃度が濃すぎた

37 22/05/19(木)20:45:13 No.929248747

シン・ゴジラが余計な物が無いから人気になったって話聞いたからもっと削ぎ落としてるレッドマンも人気になるはず

38 22/05/19(木)20:45:28 No.929248885

使いまわしとはいえ毎日違う怪獣使ってるの中々贅沢じゃない?

39 22/05/19(木)20:45:30 No.929248897

>本当にとってつけたような爆発音すごいねこれ… 思いっきりタイミングもズレてる

40 22/05/19(木)20:46:31 No.929249310

あまりにも溶けすぎて原型が何かわからねえのもあったな…

41 22/05/19(木)20:46:53 No.929249474

>米津は殴るんじゃねえぞ (アップになるまで近付いてきたと思ったらカメラマンを殴る赤男) (止めようとした監督にレッドチョップを食らわす赤男)

42 22/05/19(木)20:47:13 No.929249619

>使いまわしとはいえ毎日違う怪獣使ってるの中々贅沢じゃない? 廃品利用すぎる…

43 22/05/19(木)20:48:09 No.929250032

逆に今ここまでクタクタなきぐるみってあるんだろうか

44 22/05/19(木)20:53:26 No.929252572

レッド死亡確認!

45 22/05/19(木)20:54:04 No.929252898

>アカネくん~コラボのオファーを取ってきたよ~ (アトラクショーで使い倒されたみたいなクタクタのアカネちゃん)

46 22/05/19(木)20:56:31 No.929254083

田口監督がレッドマン撮りてぇで撮ったのがオーブのサンダーブレスター回だったから…

47 22/05/19(木)20:57:36 No.929254539

(明らかに危ない角度で上から飛び蹴りしてくるメフィラス)

48 22/05/19(木)20:58:07 No.929254784

>レッド死亡確認! レッドチェックから念には念を入れたレッドフォールするよ

49 22/05/19(木)20:58:34 No.929254976

レッドサンダー乱れ撃ち!

50 22/05/19(木)20:59:01 No.929255184

廃棄処分寸前っていうかぶっちゃけ廃棄してないだけの廃棄品みたいな着ぐるみを これでもかと利用しつくすための番組みたいなもんだしな…

51 22/05/19(木)20:59:46 No.929255553

>>レッド死亡確認! >レッドチェックから念には念を入れたレッドフォールするよ (散々引き摺り回された挙句レッドフォールで廃棄処分されるサータン)

52 22/05/19(木)20:59:51 No.929255599

あの千切れそうな萎びた鼻が逆に頑丈なの笑える

53 22/05/19(木)21:00:09 No.929255727

ウーとかひどい状態だったしな…

54 22/05/19(木)21:00:37 No.929255972

アメコミ化したけどそこでも理由なくひたすら怪獣たちを殺し続けていた レッドマンも無限に続く殺し合いと変形したり皮膚がくたくたになっている異様な怪獣たちを怪しんだ そして実は異星人がレッドマンの怪獣殺しをテレビプログラムとして見世物にしていることが明らかになった レッドマンがテレビから出てきて終わる

55 22/05/19(木)21:00:59 No.929256138

>ウーとかひどい状態だったしな… 顔面崩壊のカネゴンは可哀想すぎる…

56 22/05/19(木)21:01:20 No.929256316

> レッドマンがテレビから出てきて終わる 怖いよぉ…

57 22/05/19(木)21:01:31 No.929256410

>アメコミ化したけどそこでも理由なくひたすら怪獣たちを殺し続けていた >レッドマンも無限に続く殺し合いと変形したり皮膚がくたくたになっている異様な怪獣たちを怪しんだ >そして実は異星人がレッドマンの怪獣殺しをテレビプログラムとして見世物にしていることが明らかになった >レッドマンがテレビから出てきて終わる SEKAI NO OWARI

58 22/05/19(木)21:01:39 No.929256475

>レッドマンがテレビから出てきて終わる デップーよりひでぇ…

59 22/05/19(木)21:01:47 No.929256532

レッドマン自体カルト的人気があるの謎

60 22/05/19(木)21:02:10 No.929256703

>レッドマン自体カルト的人気があるの謎 実質カルトだし

61 22/05/19(木)21:02:11 No.929256715

>>ウーとかひどい状態だったしな… >顔面崩壊のカネゴンは可哀想すぎる… コロシテ…コロシテ…

62 22/05/19(木)21:02:33 No.929256865

怪獣快楽殺人者だからな…

63 22/05/19(木)21:03:23 No.929257241

子供番組の1コーナーだから予算も時間もないしフィルムの関係で光線も使えないとなればこうもなろう

64 22/05/19(木)21:03:33 No.929257322

>怪獣快楽殺人者だからな… 殺したあと空見上げて浸ってるように見えるのがひどい

65 22/05/19(木)21:03:52 No.929257467

レッドマンは人気あるのにアンドロメロスと来たら・・

66 22/05/19(木)21:03:54 No.929257492

襟巻が腐ったレタスみたいになってたジラースはなんかよく出てきてたな あれでもまだ状態が良かったんだろうか

67 22/05/19(木)21:04:22 No.929257733

>>アカネくん~コラボのオファーを取ってきたよ~ >(アトラクショーで使い倒されたみたいなクタクタのアカネちゃん)

68 22/05/19(木)21:04:45 No.929257918

赤男じゃなくて神男や緑男だったらかなり好き勝手できるかもしれない…

69 22/05/19(木)21:04:53 No.929257976

失敬な 怪獣に関するあらゆるデータを知ってる上で惨殺してるんだぞ

70 22/05/19(木)21:05:18 No.929258179

レッドアローとレッドナイフ 私を殺した武器です

71 22/05/19(木)21:05:28 No.929258270

(赤いゼットさん見て赤いアイツだって怯えるカネゴン)

72 22/05/19(木)21:06:06 No.929258552

設定では光線技もあるレッドマンだ

73 22/05/19(木)21:06:22 No.929258682

竹林で楽しそうに遊んでるイカルス星人いいよね…

74 22/05/19(木)21:06:23 No.929258697

>設定では光線技もあるレッドマンだ 本編でも使ってるよ!

75 22/05/19(木)21:06:36 No.929258827

>設定では光線技もあるレッドマンだ 一回だけ撃ったよ

76 22/05/19(木)21:07:00 No.929259033

一応OPで飛んでるっぽい描写はあるが基本的には徒歩の男

77 22/05/19(木)21:07:30 No.929259301

ゴルゴみたいに1回だけ殺しそこねがあったらしいけどよく覚えてないや

78 22/05/19(木)21:08:17 No.929259712

死んでるか目視確認して徒歩で帰っていくヒーロー他に見たことない

79 22/05/19(木)21:08:50 No.929259989

>レッドマン自体カルト的人気があるの謎 ウルトラマンZでも再現したからな…

80 22/05/19(木)21:09:39 No.929260378

1話でいきなり怪獣が消えて泥の塊に錯乱攻撃かましてたのがひどかった

81 22/05/19(木)21:09:59 No.929260538

あれ撮った上でスタッフの人たちは普通にヒーロー撮ってたと思ってるので 公式にはそのスタンス貫いてほしいと思ってる

82 22/05/19(木)21:10:22 No.929260712

>ゴルゴみたいに1回だけ殺しそこねがあったらしいけどよく覚えてないや 死に物狂いで逃げる誰かがいた記憶

83 22/05/19(木)21:10:30 No.929260776

>死んでるか目視確認して徒歩で帰っていくヒーロー他に見たことない 考えてみれば飛べないタイプのヒーローはみんな颯爽とは帰ってない筈なんだけどそこを写すスタイルだからなあ

84 22/05/19(木)21:10:41 No.929260866

怪獣含めて巨人感がほとんどない

85 22/05/19(木)21:11:12 No.929261102

>怪獣含めて巨人感がほとんどない やっぱり田んぼが悪いと思う…

86 22/05/19(木)21:11:14 No.929261114

こいつとグリーザの勝負見られるなら2万円まで出せる

87 22/05/19(木)21:12:51 No.929261908

(回を追うごとにどんどん落ちていく陽)

88 22/05/19(木)21:12:58 No.929261965

いたぶって遊んでるとかじゃなく本当に必死なんだよね 殺意と執着がすごい

89 22/05/19(木)21:14:10 No.929262485

ハードスケジュールすぎて明らかにヘバッてたりキレ気味で殴り合ってる回がある

90 22/05/19(木)21:14:11 No.929262492

>アメコミ版を下敷きにしたら一応かたちにはなりそう なにそれ!?

91 22/05/19(木)21:14:30 No.929262635

>>設定では光線技もあるレッドマンだ >本編でも使ってるよ! あれ字幕とかテロップ入れる時に使う方法で無理やり合成したらしいな

92 22/05/19(木)21:15:53 No.929263231

サンレッドとかの方が近い ウェザースリー版の

93 22/05/19(木)21:16:04 No.929263329

レッドナイフで絶命しつつあるゼットンにコンマ一秒以内にもう一度レッドナイフを投げるんだ

94 22/05/19(木)21:16:16 No.929263408

なんでこんな容赦ないの

95 22/05/19(木)21:17:13 No.929263827

怪獣に情けなどいらない

96 22/05/19(木)21:17:31 No.929263977

>レッドナイフで絶命しつつあるゼットンにコンマ一秒以内にもう一度レッドナイフを投げるんだ 要はぶっ殺せばいいんだな?

97 22/05/19(木)21:17:48 No.929264093

私が地球人が知りたくなった 自らの生み出した兵器だけで禍威獣を屠る地球人を

98 22/05/19(木)21:17:50 No.929264112

>なんでこんな容赦ないの 別に良くない?怪獣の味方すんの君

99 22/05/19(木)21:18:19 No.929264351

死亡確認 私の好きな癖です

100 22/05/19(木)21:19:41 No.929264994

>竹林で楽しそうに遊んでるイカルス星人いいよね… (おどろおどろしいBGM)

101 22/05/19(木)21:19:48 No.929265052

総時間130分!80体の怪獣を次から次へと退治する痛快娯楽映画! シン・レッドマン!シン・レッドマンにご期待ください!

102 22/05/19(木)21:20:26 No.929265346

ミラーマンさんのサブタイトルディスってるのかテメー 怪獣は殺すんだよ

103 22/05/19(木)21:21:07 No.929265660

>別に良くない?怪獣の味方すんの君 きっとそいつ怪獣だぜ

↑Top