虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

  • iOSアプリ 虹ぶら AppStoreで無料配布中
  • 7000プ... のスレッド詳細

    削除依頼やバグ報告はメールフォームにお願いします。 個人情報,名誉毀損,侵害等について積極的に削除しますので、メールフォームより該当URLをご連絡いただけると助かります

    22/05/19(木)19:49:18 No.929226034

    7000プラスでXM4が買えると思うとちょっと高い気もする 重さ半分だけど

    1 22/05/19(木)19:49:55 No.929226254

    >重さ半分だけど めちゃくちゃ良いじゃん

    2 22/05/19(木)19:51:19 No.929226734

    ノイキャン目当てならどっちがいいの?

    3 22/05/19(木)19:52:37 No.929227156

    >めちゃくちゃ良いじゃん 半分は盛りすぎた こいつが4.8でXM4が7.3

    4 22/05/19(木)19:53:06 No.929227317

    >ノイキャン目当てならどっちがいいの? xm4

    5 22/05/19(木)19:55:11 No.929228072

    穴空いているやつとコンペして両方採用した感がある

    6 22/05/19(木)19:59:31 No.929229667

    >半分は盛りすぎた >こいつが4.8でXM4が7.3 イイじゃん

    7 22/05/19(木)20:01:39 No.929230533

    穴空きじゃなくなって普通のイヤホンになっちゃってるけど軽い以外他との差別化ってあるの?

    8 22/05/19(木)20:03:41 No.929231321

    安い

    9 22/05/19(木)20:04:34 No.929231659

    なんかセンサーがついててなんかできる

    10 22/05/19(木)20:04:50 No.929231769

    >穴空きじゃなくなって普通のイヤホンになっちゃってるけど軽い以外他との差別化ってあるの? linkbudsシリーズは外音取り込みを推してるねあと軽い付け心地

    11 22/05/19(木)20:05:05 No.929231870

    >穴空きじゃなくなって普通のイヤホンになっちゃってるけど軽い以外他との差別化ってあるの? なんか外音取り込み機能がつよいらしいので 感覚的には穴あきのと同じような感じで使う代物らしい

    12 22/05/19(木)20:07:14 No.929232760

    低遅延にも目を向けてるのが珍しい

    13 22/05/19(木)20:08:44 No.929233363

    LE Audioは後日アップデートらしいんで他のにも来るんだろうな 来るといいな

    14 22/05/19(木)20:09:19 No.929233562

    やっぱり電車とかで動画見る層に訴えかけるのには必要なんだろうな低遅延

    15 22/05/19(木)20:16:25 No.929236409

    穴あきがコンセプトモデルすぎた気がする

    16 22/05/19(木)20:20:34 No.929238094

    常時装着するイヤホンってシリーズに穴あきがあったり穴無しがあったりしてもいいじゃないか

    17 22/05/19(木)20:21:24 No.929238467

    穴あった方が蒸れなくて良さそうだけどカナルにしないとノイキャン効かないんだろうな…

    18 22/05/19(木)20:23:06 No.929239216

    穴空きはいいものだけど第一世代感という名の詰めの甘さは感じる

    19 22/05/19(木)20:23:49 No.929239596

    そのうちヘッドホン型も出るかもね

    20 22/05/19(木)20:26:47 No.929240918

    持ち運びより静音の品質を求めるならヘッドホンのほうが良かったりする?

    21 22/05/19(木)20:26:55 No.929240979

    XM3の再設計と思った方が良い NC機能もXM3相当にされている

    22 22/05/19(木)20:29:16 No.929241933

    XM3…随分鍛え直したな…

    23 22/05/19(木)20:29:57 No.929242180

    XM3って一時期1万ちょっとくらいで投げ売りされてなかった? 幾らで買ったか忘れたけどノイキャン楽しいけど重いしそのままだとポロポロ外れやすくて音質もうーn…って感じだった XM4とか劇的進化とかしてんの?あとワイヤレスイヤホン市場ってどこが今強いん?

    24 22/05/19(木)20:30:34 No.929242408

    穴開きは第2世代出たら化ける気がする 買わなきゃ次につながらないとわかりつつもやっぱり初代避けてる潜在的な客が 結構いるモデルっぽい

    25 22/05/19(木)20:32:20 No.929243133

    穴あきの利点の9割は通気性だからな これはカナル型では全く太刀打ちできん

    26 22/05/19(木)20:33:39 No.929243638

    穴あきは流石に斬新すぎた

    27 22/05/19(木)20:37:04 No.929245129

    ソニーから骨伝導出してみてほしい

    28 22/05/19(木)20:38:47 No.929245835

    >XM3って一時期1万ちょっとくらいで投げ売りされてなかった? はい >幾らで買ったか忘れたけどノイキャン楽しいけど重いしそのままだとポロポロ外れやすくて音質もうーn…って感じだった まあいまとなれば黎明期といっていい出来だよ風切り音とかも入るし >XM4とか劇的進化とかしてんの?あとワイヤレスイヤホン市場ってどこが今強いん? 試してみてくれとしか言えんあとワイヤレスはどこも切磋琢磨しているのでどこがいいとは言いにくい ノイキャンだけならソニーとBOSEがいいらしい

    29 22/05/19(木)20:41:07 No.929246889

    SONYは検品してんのかお前って言いたくなるほど不良品交換ループさせられたのでもう買わない

    30 22/05/19(木)20:41:20 No.929246972

    ちなみにXM3の重さは片方8.5グラムだ重い!