22/05/19(木)17:30:52 4月から... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
22/05/19(木)17:30:52 No.929186160
4月から無職で次に何したいのか分からないんだけど ハロワ行ったらとりあえずここ見ながら何したいか考えてみたらって言われた https://shigoto.mhlw.go.jp/User/
1 22/05/19(木)17:37:10 No.929187784
正直職種も業種も何したいかとか分からないから入りやすそうなとこ適当に選んでしまっていいんだろうか… ただ仕事に対する熱意が一切ないが
2 22/05/19(木)17:37:52 No.929188011
過去職の経験が生かせるところがいいんでない まったく同業種じゃなくても
3 22/05/19(木)17:48:58 No.929191025
職業興味よりも価値観検査が大事だと思うんだけど 「何がしたいか」って話であんまり話題にならない印象がある
4 22/05/19(木)17:53:39 No.929192286
失業手当でも貰ってしばらくだらだらしててもいいんじゃないか
5 22/05/19(木)17:56:47 No.929193124
だれだらしてたらあっと言う間に30代40代になって選択肢無くなって身動き取れなくなるぞ
6 22/05/19(木)17:59:41 No.929193936
>職業興味よりも価値観検査が大事だと思うんだけど >「何がしたいか」って話であんまり話題にならない印象がある やってみた 自分で見てもかなりクズ度の高いスコアの出方だと思う fu1082414.png
7 22/05/19(木)18:12:39 No.929197398
>自分で見てもかなりクズ度の高いスコアの出方だと思う >fu1082414.png ハードル上がるけれど自営業かつ出版社に助けてもらえるってことで漫画家が向いてると思った
8 22/05/19(木)18:15:29 No.929198100
給料高い業界で受かるとこ探せよ あとわかってる地雷は踏むなよITとかに夢はないぞ
9 22/05/19(木)18:16:55 No.929198463
>だれだらしてたらあっと言う間に30代40代になって選択肢無くなって身動き取れなくなるぞ あっという間に身動き取れなくなるなった
10 22/05/19(木)18:22:03 No.929199774
>あとわかってる地雷は踏むなよITとかに夢はないぞ 夢はないけどまず死なないぞ
11 22/05/19(木)18:22:56 No.929200026
一瞬img薦められたのかと思った
12 22/05/19(木)18:23:40 No.929200221
>>あとわかってる地雷は踏むなよITとかに夢はないぞ >夢はないけどまず死なないぞ ITで人は死ぬぞ
13 22/05/19(木)18:24:08 No.929200357
介護はやばいとよく言われてて実際やばいところも多いが 暇な時に職業訓練で資格だけ取っとくと年取ってから役に立つこともあるよ 俺のように
14 22/05/19(木)18:24:11 No.929200367
>給料高い業界で受かるとこ探せよ >あとわかってる地雷は踏むなよITとかに夢はないぞ 夢がないのは人売りSIerであって業界は成長産業だろう
15 22/05/19(木)18:26:32 No.929200968
>>>あとわかってる地雷は踏むなよITとかに夢はないぞ >>夢はないけどまず死なないぞ >ITで人は死ぬぞ ブルーカラーと違って仕事中には死なないだろ… 通勤中は知らん
16 22/05/19(木)18:27:25 No.929201199
現場次第だよ ITに限らないけれど
17 22/05/19(木)18:27:26 No.929201210
適性はわからないけど睡眠時間のちゃんととれる仕事にしておくといいぞ 寝不足になると人は容易に狂う
18 22/05/19(木)18:27:59 No.929201357
価値観とは言うけど俺はそれなりの金と社会的地位が欲しいだけなんだよな…
19 22/05/19(木)18:28:10 No.929201400
30すぎると物覚えも悪くなって未経験業界は厳しいな 身を持って理解した
20 22/05/19(木)18:29:27 No.929201771
>ブルーカラーと違って仕事中には死なないだろ… いや…
21 22/05/19(木)18:29:42 No.929201843
社会的地位欲しいとは物好きな 金とゆとりだけでいいよ俺は
22 22/05/19(木)18:29:51 No.929201901
>30すぎると物覚えも悪くなって未経験業界は厳しいな >身を持って理解した デジタル家電とかの中古品扱う業界にいたけど20代の時ですら商品知識覚えるの無理だったわ
23 22/05/19(木)18:31:29 No.929202366
無職中にimgマジで危険だぞ最低三年は無職になるぞ
24 22/05/19(木)18:32:20 No.929202578
社会的地位というか有職者という肩書きが欲しい
25 22/05/19(木)18:33:10 No.929202780
>無職中にimgマジで危険だぞ最低三年は無職になるぞ 俺もその口だったけど普段の求職スレ見てると多分それ選ばれしクズだけなんだとおもう
26 22/05/19(木)18:34:04 No.929203018
>無職中にimgマジで危険だぞ最低三年は無職になるぞ imgは仕事で稼いだり己を磨いたり家庭を営んだりとかそういう生き方とは離れた価値観持ちが多いから染まるよな…
27 22/05/19(木)18:35:48 No.929203493
>夢はないけどまず死なないぞ 夢がないなら一般の普通などこ行ったほうがマシな業界だよ
28 22/05/19(木)18:36:36 No.929203702
誰かに教えてもらってる状態でiT向いてないんだよ
29 22/05/19(木)18:36:50 No.929203758
自腹で商品買わされるようなことがない分不動産やディーラーとかの営業よりかはましに思える
30 22/05/19(木)18:37:09 No.929203833
ITは経験詰めない人はどうすれば良いんですか?みたいな質問でお前のその与えられると思う幼稚な考えだから経験詰めないんだよみたいなのが怖すぎた 現場ガチャ失敗して経験詰めなくても自己責任か…
31 22/05/19(木)18:38:21 No.929204155
誰かに教えてもらうのが当たり前な業界はないんですか…
32 22/05/19(木)18:38:45 No.929204252
IT選んだ自己責任ですね
33 22/05/19(木)18:38:55 No.929204298
俺には警備員やるのが最後の砦だったのかもしれない…
34 22/05/19(木)18:40:08 No.929204648
>ITは経験詰めない人はどうすれば良いんですか?みたいな質問でお前のその与えられると思う幼稚な考えだから経験詰めないんだよみたいなのが怖すぎた >現場ガチャ失敗して経験詰めなくても自己責任か… 見つけたわ https://twitter.com/tan3_sugarless/status/1527173106175209473?cxt=HHwWgsDTgan2zbEqAAAA https://twitter.com/mikisan_39/status/1527179751860817920?cxt=HHwWgMCqnZP50LEqAAAA
35 22/05/19(木)18:42:23 No.929205321
>https://twitter.com/mikisan_39/status/1527179751860817920?cxt=HHwWgMCqnZP50LEqAAAA これに同意してる自称エンジニアのうさん臭さよ