虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

  • iOSアプリ 虹ぶら AppStoreで無料配布中
  • こいつ... のスレッド詳細

    削除依頼やバグ報告はメールフォームにお願いします。 個人情報,名誉毀損,侵害等について積極的に削除しますので、メールフォームより該当URLをご連絡いただけると助かります

    22/05/19(木)15:07:10 No.929153598

    こいつ生真面目キャラかと思ってた

    1 22/05/19(木)15:12:32 No.929155086

    考える事を放棄した悲しき抜刀霊…

    2 22/05/19(木)15:13:16 No.929155305

    斬れぬかどうかはとりあえず斬れば分かる

    3 22/05/19(木)15:13:40 No.929155419

    7878787

    4 22/05/19(木)15:20:27 No.929157091

    雪の下敷きになる香霖堂妖夢が一番好き

    5 22/05/19(木)15:20:57 No.929157205

    話が難しくなると口が半開きになる程度だよ

    6 22/05/19(木)15:22:05 No.929157429

    強いのか弱いのかよくわからない奴

    7 22/05/19(木)15:22:49 No.929157650

    後年骨が語ってたが 霊夢のライバルキャラにする予定だったとか うーん…

    8 22/05/19(木)15:22:54 No.929157672

    鬼EDで軒並み丸め込まれててダメだった

    9 22/05/19(木)15:23:41 No.929157829

    >強いのか弱いのかよくわからない奴 強さだけならメチャ強い 武器がありえないぐらい強い

    10 22/05/19(木)15:23:51 No.929157869

    刀キャラは居て損はない

    11 22/05/19(木)15:24:01 No.929157906

    生真面目ではあったと思う

    12 22/05/19(木)15:26:38 No.929158554

    処世術として馬鹿で考えない娘をやってるヤツ

    13 22/05/19(木)15:26:41 No.929158563

    マジメ系クズともちょっとニュアンスが違う

    14 22/05/19(木)15:27:14 No.929158712

    ゆゆ様いなくなったらどうすんだよ 頭パーでやっていけると思ってんの?

    15 22/05/19(木)15:27:23 No.929158746

    強さに関しては自機やってる時にしろグリウサにしろ実力はあるって描写されてる

    16 22/05/19(木)15:27:32 No.929158780

    >こいつ生真面目キャラかと思ってた 東風谷早苗も似たようなもん

    17 22/05/19(木)15:27:41 No.929158803

    >ゆゆ様いなくなったらどうすんだよ >頭パーでやっていけると思ってんの? ゆゆ様より妖夢の方が先に死ぬんじゃね?

    18 22/05/19(木)15:28:15 No.929158937

    酒が入ると気が大きくなって刀を振り回す

    19 22/05/19(木)15:28:17 No.929158945

    悩まないから花火大会の流れ弾が観客席に飛びそうになったら最速で助けに行ける 難しいこと考える必要があるとポンコツになる

    20 22/05/19(木)15:30:40 No.929159523

    背景でドリームキャストにおにぎりを給餌してるやつ好き

    21 22/05/19(木)15:30:47 No.929159557

    お祓い棒ほどじゃないけど楼観剣も伸び縮みする

    22 22/05/19(木)15:34:31 No.929160436

    マジメ系アホ?

    23 22/05/19(木)15:34:49 No.929160512

    衣玖→幽々子の緋想天勝利台詞の「他人から理解されないのは、十割方その人の性格の問題です。良い事ではないですよ?」の被害をもろに受け続けた子だ面構えが違う

    24 22/05/19(木)15:35:18 No.929160638

    抜き身の白楼剣

    25 22/05/19(木)15:35:31 No.929160684

    鬼での性格のブレが一番激しいキャラ

    26 22/05/19(木)15:36:38 No.929160952

    考えても(特に主の言ってることは)よくわからないので考えない シンプルでいい

    27 22/05/19(木)15:38:02 No.929161267

    魔理沙のこと見下してる

    28 22/05/19(木)15:38:56 No.929161495

    キャラが変わりすぎ

    29 22/05/19(木)15:39:25 No.929161641

    「純粋だからって鋭い直感でしがらみに囚われない発言ができる訳じゃねーんだ」みたいなZUN独特のシニシズムを感じる

    30 22/05/19(木)15:39:32 No.929161674

    アホで一貫してるだろ

    31 22/05/19(木)15:40:12 No.929161839

    >魔理沙のこと見下してる だって推定50代のスレ画に対して10代半ばの小娘だし…あと相対的に弱いし…

    32 22/05/19(木)15:40:39 No.929161929

    アホ

    33 22/05/19(木)15:40:46 No.929161947

    >斬れぬかどうかはとりあえず斬れば分かる もっと存在としての格が高まったら本当に何でも斬れば分かる狂人になれる素質はあるのに…

    34 22/05/19(木)15:41:23 No.929162094

    三月精の肝試し回は特に知能指数低下してる

    35 22/05/19(木)15:41:54 No.929162206

    古参キャラなのに未だにどういう性格なのか一言で説明できるほど ちゃんと把握してない

    36 22/05/19(木)15:41:55 No.929162213

    だって胡散臭いババアと胡散臭いババアに挟まれて生きてきたんだぞ 師匠兼身内はまた言葉少ない系面倒くさい師匠だったっぽいし そりゃこうなるよ

    37 22/05/19(木)15:42:21 No.929162311

    酔うと刀振り回すけどいつものことと思われがち

    38 22/05/19(木)15:42:44 No.929162407

    影響受けやすいやつってだけだろ

    39 22/05/19(木)15:43:00 No.929162461

    ただのアホ過ぎて東方っぽくないキャラ きらら漫画とかにいそう

    40 22/05/19(木)15:43:57 No.929162684

    じゃあなんですかきらら漫画に刀を振り回すアホが出てくるっていうんですか 一人くらいはいそう

    41 22/05/19(木)15:45:32 No.929163047

    似た立場の藍は元のスペックが高かったからギリギリなんとかなってるけどあの主人と友人の近くにいて土台段階から成長するハードル高すぎる

    42 22/05/19(木)15:46:15 No.929163215

    まあでも実際魔理沙は料理作ってやるって約束から逃げ出して酒飲んでたからむしろよく観察してる

    43 22/05/19(木)15:46:36 No.929163313

    ぽけーっとしている

    44 22/05/19(木)15:47:02 No.929163406

    実力は間違いねーんだ実力は

    45 22/05/19(木)15:47:45 No.929163563

    こんなのになったのもゆゆ様が悪い どう責任取ってくれるの

    46 22/05/19(木)15:47:47 No.929163572

    そもそも小難しいこと考えたところで並大抵の頭の良さじゃ周りに勝てないし

    47 22/05/19(木)15:48:09 No.929163646

    長年真面目苦労人だと思っていたが作品が出るたびに何この子…ってなっていく

    48 22/05/19(木)15:48:38 No.929163750

    先代は剣技だけ伝えて蒸発するし主人は理解させる気のないやり取りばかりするから思考を放棄した

    49 22/05/19(木)15:48:57 No.929163809

    受け流しを覚えた真面目苦労人ではあるかもしれない

    50 22/05/19(木)15:49:07 No.929163842

    三月精ではエロ担当

    51 22/05/19(木)15:49:40 No.929163959

    妖忌や両親はどこへ消えたの…

    52 22/05/19(木)15:49:40 No.929163960

    環境に最適化された結果バカになったって言うと逆に賢い

    53 22/05/19(木)15:50:20 No.929164100

    こいつの酒癖の悪さ萃の頃には触れられてたけどぶっちゃけみんな大体酒癖悪いわ

    54 22/05/19(木)15:50:34 No.929164151

    >妖忌や両親はどこへ消えたの… ずっとゆゆ様と一緒にいたら頭おかしくなるから逃げたんじゃ

    55 22/05/19(木)15:51:24 No.929164332

    おかっぱ白髪剣士という見た目に真面目なキャラがスーッと効いてかわいい 問題は髪型も性格も作品によってブレること

    56 22/05/19(木)15:51:40 No.929164392

    武器が異常なほどすごい こんな未熟者に持たせていい代物ではない

    57 22/05/19(木)15:52:08 No.929164477

    武勇伝を語りたがるようになる霊夢 笑い上戸の魔理沙 人殺しそうな目つきになる咲夜 大言壮語して全てを見下す発言を連発する鈴仙 ハイになったあと短時間で潰れる早苗

    58 22/05/19(木)15:52:18 No.929164501

    おゆはんの献立がお気に召さないとニコニコしながらいびってくるけど絶対に自分からリクエストは出さない みたいなご主人

    59 22/05/19(木)15:52:19 No.929164504

    刀に花挿してるのってなんか設定あるの?

    60 22/05/19(木)15:52:44 No.929164601

    >こいつの酒癖の悪さ萃の頃には触れられてたけどぶっちゃけみんな大体酒癖悪いわ 抜刀するのは洒落にならんという常識を萃香ですら持ってんだよね そしてこいつには無い

    61 22/05/19(木)15:52:57 No.929164635

    >刀に花挿してるのってなんか設定あるの? 日本刀はファッションとしても優れていると思ってるからおしゃれしてる

    62 22/05/19(木)15:53:24 No.929164719

    >刀に花挿してるのってなんか設定あるの? 女の子だから可愛いと思ってやってるだけかと

    63 22/05/19(木)15:53:29 No.929164730

    >人殺しそうな目つきになる咲夜 >大言壮語して全てを見下す発言を連発する鈴仙 >ハイになったあと短時間で潰れる早苗 妖夢含め従者キャラはさぁ…

    64 22/05/19(木)15:53:30 No.929164732

    取り敢えず、斬りに来た。話はそれからだ。

    65 22/05/19(木)15:54:36 No.929164967

    >女の子だから可愛いと思ってやってるだけかと >日本刀はファッションとしても優れていると思ってるからおしゃれしてる 思ったより可愛い理由だった

    66 22/05/19(木)15:54:59 No.929165042

    どんげは酔ってなくても飼い主の前以外では調子乗りまくってやがるからな…

    67 22/05/19(木)15:55:07 No.929165068

    こいつはアホである事に全く危機感がないアホだから やっぱ東方キャラだよアホなのに中身がある ミスタみたいなもん

    68 22/05/19(木)15:55:30 No.929165153

    酔蝶華で酒に弱い設定が追加されたあざといキャラ

    69 22/05/19(木)15:55:37 No.929165184

    書き込みをした人によって削除されました

    70 22/05/19(木)15:56:00 No.929165242

    まあ私は強いですからね

    71 22/05/19(木)15:56:08 No.929165267

    酔うと刀を振り回す酒乱なのに宴会スタートすると一升瓶抱えて一人でどっかに行って 戻ってくると一升瓶は空という危険なやつだ ほろ酔いでも気が大きくなって暴言を吐きまくる

    72 22/05/19(木)15:56:09 No.929165269

    >思ったより可愛い理由だった 魔理沙が帽子に桜を溜めたり ふとした仕草のかわいさにはこだわる骨

    73 22/05/19(木)15:56:20 No.929165310

    真面目ではある 教育が片寄りすぎてるのと身内が小難しい話で面倒くさいことを煙に巻く性格をしているので 真面目に面倒くさいことを一切考えないという思考回路を実践している

    74 22/05/19(木)15:56:34 No.929165368

    鬼を斬る刀は特別なんですってね じゃあ私の刀も特別って事で

    75 22/05/19(木)15:57:06 No.929165475

    酔うと剣振り回してオーバーヒートすると勝手にぶっ倒れる

    76 22/05/19(木)15:57:23 No.929165520

    難しい話は聞き流す癖がついてる奴

    77 22/05/19(木)15:57:35 No.929165555

    >鬼を斬る刀は特別なんですってね >じゃあ私の刀も特別って事で いやまあめっちゃ特別だけどさ

    78 22/05/19(木)15:58:36 No.929165756

    登場人物が多くて把握できない!って言っちゃうアホみたいなやつもいるし骨は緑をバカの色と思ってるフシが

    79 22/05/19(木)15:58:54 No.929165802

    刀剣の設定は強いけど幽々子自身ザラキ使えるから肝試しの途中で蓬莱人に遭うとかじゃないと本気で頼りにしない

    80 22/05/19(木)15:59:11 No.929165866

    いつ見てもナイスデザインだと思う見た目

    81 22/05/19(木)15:59:44 No.929165984

    >登場人物が多くて把握できない!って言っちゃうアホみたいなやつもいるし骨は緑をバカの色と思ってるフシが 白髪=バカなのかもしれない

    82 22/05/19(木)16:00:02 No.929166048

    アホという設定だけはぶれない子

    83 22/05/19(木)16:01:49 No.929166386

    >白髪=バカなのかもしれない えーりん…

    84 22/05/19(木)16:01:56 No.929166411

    60歳くらいだから「」より歳上 歳上だよな!?

    85 22/05/19(木)16:02:01 No.929166424

    あの刀そんなそんなにすごいヤツだったの…

    86 22/05/19(木)16:02:06 No.929166448

    いつものアホ連中の中でもこいつが一番酒好きかもしれん 一升瓶抱えてる場面多すぎる

    87 22/05/19(木)16:02:07 No.929166453

    >>登場人物が多くて把握できない!って言っちゃうアホみたいなやつもいるし骨は緑をバカの色と思ってるフシが >白髪=バカなのかもしれない 永琳はバカだった…?

    88 22/05/19(木)16:02:38 No.929166546

    こーりん… いやあれはバカの部類か…まちたまえとか言って妄言聞かせ続ける不審者だもんな…

    89 22/05/19(木)16:02:39 No.929166547

    香霖堂で先にお仕置きされたから幽々子様にあんまり怒られませんでしたとかも言ってるから幽々子様側も妖夢の教育方針みたいなのは有りそう

    90 22/05/19(木)16:02:59 No.929166623

    東方全く知らないけど見た目の印象で薄い本でシコる

    91 22/05/19(木)16:03:54 No.929166786

    コーラサワーみたいな奴

    92 22/05/19(木)16:03:57 No.929166800

    酒乱設定も付くぞ fu1082172.jpg

    93 22/05/19(木)16:04:36 No.929166924

    >あの刀そんなそんなにすごいヤツだったの… 短い方が白楼剣 魂や想いを断てるマジモンの宝剣肉を切る性能は低いナマクラ 長い方が楼観剣 妖怪10体を一払いで討つ妖怪の鍛えた名刀 めちゃくちゃ射程が長く3000km先まで届くと豪語する

    94 22/05/19(木)16:04:56 No.929166989

    めっちゃ切れる刀と迷いを切れる刀の二刀流なんだけど やばいのは迷いを切れる方 幽霊を切ると迷いがなくなって強制成仏する

    95 22/05/19(木)16:05:41 No.929167141

    いつも思うけど幽霊の殺傷能力ってなんだよ…

    96 22/05/19(木)16:06:24 No.929167267

    >酒乱設定も付くぞ これでも刀振り回してないからまだ適度に酔ってる状態だからな… 本気で酔うと狂気状態と全く同じ状態になる

    97 22/05/19(木)16:06:46 No.929167350

    半人半霊って何なの

    98 22/05/19(木)16:06:48 No.929167360

    >妖怪10体を一払いで討つ妖怪の鍛えた名刀 幽霊十匹分の殺傷力じゃなかった?

    99 22/05/19(木)16:07:17 No.929167455

    >>妖怪10体を一払いで討つ妖怪の鍛えた名刀 >幽霊十匹分の殺傷力じゃなかった? 妖怪十体だったと思うがそっちかもしれん

    100 22/05/19(木)16:07:36 No.929167509

    >半人半霊って何なの そういう種族 終わり

    101 22/05/19(木)16:07:46 No.929167547

    ただの大ボラふきで ピンチには逃げ出すクズだと

    102 22/05/19(木)16:08:32 No.929167707

    だいぶアホですぐ何かの影響受けてところどころ雑だけど真面目は真面目

    103 22/05/19(木)16:08:44 No.929167742

    チクッとするだけで幽々子も消滅する代物だ 何で使わせてんの?

    104 22/05/19(木)16:08:51 No.929167758

    なんかタイトルそのままの名前だし特別な役割とかありそうだけど特にそんなことはない子

    105 22/05/19(木)16:09:34 No.929167897

    知ってるよ!しじょーさいきょーの職業の子だろ!?

    106 22/05/19(木)16:09:39 No.929167921

    付き人の庭師に斬られて死んだら面白いからかな

    107 22/05/19(木)16:09:43 No.929167937

    >なんかタイトルそのままの名前だし特別な役割とかありそうだけど特にそんなことはない子 生真面目キャラとして霊夢の対にするつもりはあった 結局ゆかりんが霊夢の対になったので立ち消えた

    108 22/05/19(木)16:09:59 No.929168000

    >だいぶアホですぐ何かの影響受けてところどころ雑だけど真面目は真面目 年齢考えなければ若さを感じる性格してるよね

    109 22/05/19(木)16:10:47 No.929168162

    なぜかうどんげとよく一緒描かれる印象があるけど原作だと永の時ぐらいしか記憶がない

    110 22/05/19(木)16:11:20 No.929168282

    無敵と思われていたさとりをも唸らせるメンタリティ

    111 22/05/19(木)16:11:29 No.929168313

    >なぜかうどんげとよく一緒描かれる印象があるけど原作だと永の時ぐらいしか記憶がない お互い気まぐれ主人に付き合わされる苦労人従者立ち位置で5ボスだったもんで当時は

    112 22/05/19(木)16:11:58 No.929168404

    妖夢の気質は蒼天 悟りの開いた覚者あるいは死者の気質 野望と悩みがない事を示す 妖夢の場合はただ悩まないアホというだけだが

    113 22/05/19(木)16:12:21 No.929168475

    この子のアホっぷりは教わったものを身に付けてないアホじゃなくて そもそも教わるべきものを教わってないことに起因するアホっぽいからちょっといたたまれない

    114 22/05/19(木)16:12:31 No.929168525

    >無敵と思われていたさとりをも唸らせるメンタリティ 骨が単純な最強という構造を好まない事による複雑な有利不利関係

    115 22/05/19(木)16:12:52 No.929168590

    なんかよくわかんない事言うしすぐパワハラするから主人のことは別にそんなに好きじゃない

    116 22/05/19(木)16:12:59 No.929168620

    へー(ぽけー)

    117 22/05/19(木)16:13:15 No.929168678

    >無敵と思われていたさとりをも唸らせるメンタリティ この子何も考えてない!だっけ?

    118 22/05/19(木)16:13:50 No.929168787

    >>無敵と思われていたさとりをも唸らせるメンタリティ >この子何も考えてない!だっけ? この子難しい話だと何にも考えてない…

    119 22/05/19(木)16:14:13 No.929168865

    この優柔不断ヤロー!

    120 22/05/19(木)16:14:15 No.929168878

    無想無念の境地とか言ってあげると喜んで調子乗ると思う

    121 22/05/19(木)16:14:49 No.929168990

    >>無敵と思われていたさとりをも唸らせるメンタリティ >この子何も考えてない!だっけ? 難しい話になりそうだと思うと聞き流す癖がついてるせいで何言われても響かない

    122 22/05/19(木)16:15:00 No.929169047

    >この子のアホっぷりは教わったものを身に付けてないアホじゃなくて >そもそも教わるべきものを教わってないことに起因するアホっぽいからちょっといたたまれない 賢くなって何するって感じの子でも世界でもないし楽しく過ごせてるならいいんじゃないかな

    123 22/05/19(木)16:15:07 No.929169071

    無想無念の境地は具体例がいるからな かなりアレだけど かなりアレだけどあいつ憑依の余地がないくらい悟ってんだよな…

    124 22/05/19(木)16:15:17 No.929169097

    霊夢は心読まれてもおっじゃあ一々喋る必要ないじゃん楽でいいやねだったけど 妖夢はへー(ぽけー)だから流石のさとり妖怪も眉を寄せる

    125 22/05/19(木)16:15:37 No.929169156

    難しい話をされると無我の境地になる 魔理沙みたいに考えない考えない考えない…って念じるエセ無我じゃなくて さとりも驚くほどにマジで頭の中空っぽにできる

    126 22/05/19(木)16:16:00 No.929169243

    幽々子が理解させる気もない難しいことよく言うから こういう時は聞き流せばいいと良くない学習をした疑惑

    127 22/05/19(木)16:16:34 No.929169342

    >幽々子が理解させる気もない難しいことよく言うから >こういう時は聞き流せばいいと良くない学習をした疑惑 言葉を使わないジジイの教育にまず問題があったのではないか

    128 22/05/19(木)16:16:40 No.929169354

    うむ少し長くなるぞ じゃあいいです

    129 22/05/19(木)16:16:48 No.929169381

    >霊夢は心読まれてもおっじゃあ一々喋る必要ないじゃん楽でいいやねだったけど >妖夢はへー(ぽけー)だから流石のさとり妖怪も眉を寄せる 心読み甲斐ねえもんなぁ ある意味でさとりの天敵みたいなもんか

    130 22/05/19(木)16:17:19 No.929169493

    従者系はどいつもこいつもいい性格してる いや東方キャラがだいたいそんな感じだわ

    131 22/05/19(木)16:18:03 No.929169648

    >従者系はどいつもこいつもいい性格してる 典もクソメスガキキツネだしな…

    132 22/05/19(木)16:18:14 No.929169687

    >ある意味でさとりの天敵みたいなもんか 生前がある怨霊は当然読まれたくない過去もトラウマもあるから有利取れる 生まれた時から幽霊のこいつはマジで恐怖もトラウマもないから相性が本当に悪い 幽々子がさとりと仲良いのはまったくわからんけど幽々子様だからな!

    133 22/05/19(木)16:18:27 No.929169727

    なんだっけ理解できないと分かると思考を放棄するんだっけ

    134 22/05/19(木)16:18:35 No.929169757

    >妖夢の気質は蒼天 >悟りの開いた覚者あるいは死者の気質 >野望と悩みがない事を示す >妖夢の場合はただ悩まないアホというだけだが 当時はなんとなく腑に落ちなかったけど 今見ると正に納得な気質だ…

    135 22/05/19(木)16:19:18 No.929169906

    神霊廟で4~6面勢に仙人と間違われるの好き

    136 22/05/19(木)16:19:30 No.929169958

    >妖夢の気質は蒼天 >悟りの開いた覚者あるいは死者の気質 >野望と悩みがない事を示す >妖夢の場合はただ悩まないアホというだけだが ちゃんと昔から今まで一貫してるよねこいつ

    137 22/05/19(木)16:19:55 No.929170037

    >従者系はどいつもこいつもいい性格してる 翁んとこの二童子が一番マシまである?

    138 22/05/19(木)16:20:02 No.929170076

    従者で一番真面目で癖ないの一輪なのかな

    139 22/05/19(木)16:20:04 No.929170080

    そんな…スペルカードは頭よさそうなのに…

    140 22/05/19(木)16:20:09 No.929170098

    >>幽々子が理解させる気もない難しいことよく言うから >>こういう時は聞き流せばいいと良くない学習をした疑惑 >言葉を使わないジジイの教育にまず問題があったのではないか 二人の教育の賜物だ

    141 22/05/19(木)16:20:11 No.929170104

    >>従者系はどいつもこいつもいい性格してる >翁んとこの二童子が一番マシまである? あれ自我があると言えるのかな…

    142 22/05/19(木)16:20:16 No.929170118

    蒼天は活動の象徴にして空虚ってのは見たことあるけど野望云々はどこから出てきたんだろ

    143 22/05/19(木)16:20:37 No.929170188

    キャラブレにブレがない

    144 22/05/19(木)16:20:40 No.929170195

    儚月抄までは妖夢なりに考えて行動してたけど あそこで幽々子&紫に振り回されて考える事をやめてしまった

    145 22/05/19(木)16:20:48 No.929170226

    >そんな…スペルカードは頭よさそうなのに… カッコいいのは好きだから 多分ブリーチとか鬼滅の刃とか好きで即影響される

    146 22/05/19(木)16:20:49 No.929170231

    >>従者系はどいつもこいつもいい性格してる >翁んとこの二童子が一番マシまである? あいつらただの被害者じゃないの

    147 22/05/19(木)16:21:25 No.929170341

    キョンシー並みに邪悪

    148 22/05/19(木)16:21:47 No.929170412

    二童は主がクソすぎる

    149 22/05/19(木)16:21:59 No.929170469

    >従者で一番真面目で癖ないの一輪なのかな 人間性を残したまま寿命だけ妖怪になってるから親しみやすい… 代償として雲山と離れられないんだろうけど

    150 22/05/19(木)16:22:52 No.929170661

    お燐いいじゃんって思ったけどあれ従者っていうかペットだもんなぁ

    151 22/05/19(木)16:23:30 No.929170787

    骨曰く「翁が健常者を童子にするとは思えないよね」との事で多分二童子は天使系 その後の「今童子を解任されてももう保護者もいないしねぇ」という言葉とも符合する

    152 22/05/19(木)16:23:52 No.929170864

    忘れられがちだが幽々子の剣術指南役なので幽々子も剣術が使えるハズな事 まぁ剣術やってたのは生前だけかも知れないが

    153 22/05/19(木)16:23:52 No.929170865

    骨はさあ…

    154 22/05/19(木)16:24:09 No.929170927

    じゃあおっきーって障がい者を雇用してあげてる優しい人じゃん!

    155 22/05/19(木)16:24:29 No.929170996

    最近の従者キャラなら磨弓とか… セリフの共通部分が多すぎてあんま情報ないけど

    156 22/05/19(木)16:24:31 No.929171005

    >人間性を残したまま寿命だけ妖怪になってるから親しみやすい… 見越し入道をルールに則って退治した少女に憑りついて人外に変えるのルール違反じゃないのかなぁと思う

    157 22/05/19(木)16:24:47 No.929171061

    なんせ障害の神だ

    158 22/05/19(木)16:24:50 No.929171067

    >じゃあおっきーって障がい者を雇用してあげてる優しい人じゃん! 魔理沙を童子にできるならあっさり捨てるよ

    159 22/05/19(木)16:25:25 No.929171209

    >セリフの共通部分が多すぎてあんま情報ないけど あれはあれで機械的に対応するロボット感があって嫌いじゃない

    160 22/05/19(木)16:25:26 No.929171215

    ジジイの方は相変わらず言及一切無いの?

    161 22/05/19(木)16:25:46 No.929171292

    >骨曰く「翁が健常者を童子にするとは思えないよね」との事で多分二童子は天使系 なるほどなー

    162 22/05/19(木)16:25:53 No.929171313

    >ジジイの方は相変わらず言及一切無いの? 多分骨が強キャラジジイに興味がない…

    163 22/05/19(木)16:26:00 No.929171338

    >そんな…スペルカードは頭よさそうなのに… 実際スローにしなければ滅茶苦茶難易度高いんだけど赴きを理解してるからスローにしてるとかグリマリで言われてるしな…

    164 22/05/19(木)16:26:06 No.929171358

    翁は「まぁ結果オーライかもしれんが…」みたいなことばっかやるから漫然と性悪で終わらないだろうけども 元ネタと併せて推測は広がる

    165 22/05/19(木)16:26:24 No.929171428

    恥を知りなさい!障がい者から1アップを盗むなどとっ! 四季装備を剥奪されて心をまっすぐにしてくるのですね!!

    166 22/05/19(木)16:26:55 No.929171524

    >じゃあおっきーって障がい者を雇用してあげてる優しい人じゃん! 使えねえなこいつら… 優秀な金髪ロリ見つけたらすぐ洗脳して交代させよう!

    167 22/05/19(木)16:27:22 No.929171613

    >見越し入道をルールに則って退治した少女に憑りついて人外に変えるのルール違反じゃないのかなぁと思う 求聞口授的には取り憑いた段階では一輪は人間のままでしょ その後しばらくしてから妖怪化してる

    168 22/05/19(木)16:27:39 No.929171664

    >忘れられがちだが幽々子の剣術指南役なので幽々子も剣術が使えるハズな事 >まぁ剣術やってたのは生前だけかも知れないが なんかふわふわしたよくわからない動きをする体術ニガテ組だぞ幽々子

    169 22/05/19(木)16:28:05 No.929171767

    魔理沙とかいう名前も気質も全部霧雨なのにパワーだの星だのに拘ってるやつ

    170 22/05/19(木)16:28:23 No.929171825

    >見越し入道をルールに則って退治した少女に憑りついて人外に変えるのルール違反じゃないのかなぁと思う 人間が妖怪になるのを禁止してるのは幻想郷だけで外の世界で人外になっても何も言われないんですが…

    171 22/05/19(木)16:28:27 No.929171832

    >なんかふわふわしたよくわからない動きをする体術ニガテ組だぞ幽々子 でも非とかの扇子捌きはガチだし…

    172 22/05/19(木)16:28:33 No.929171857

    魔理ちゃんは典型的な好きと得意は違うなやつ

    173 22/05/19(木)16:29:02 No.929171948

    でも俺もスタンド使いになりたいぜ…レーザーとこぶし撒き散らしたい

    174 22/05/19(木)16:29:02 No.929171949

    属性も水

    175 22/05/19(木)16:29:08 No.929171977

    >骨曰く「翁が健常者を童子にするとは思えないよね」との事で多分二童子は天使系 天使系じゃなく単なる河原者の意味だと思うよ

    176 22/05/19(木)16:29:09 No.929171983

    >見越し入道をルールに則って退治した少女に憑りついて人外に変えるのルール違反じゃないのかなぁと思う まあ1000年前はルール無用だろ

    177 22/05/19(木)16:29:39 No.929172088

    あの時の流星群が忘れられない乙女なのよ

    178 22/05/19(木)16:29:50 No.929172128

    おっきーはあれだけどまぁ童子はチルノでもいいかなぁとかやるくらいアレなので アレだ

    179 22/05/19(木)16:30:25 No.929172252

    >あの時の流星群が忘れられない乙女なのよ 魔理ちゃんはかわいいね…

    180 22/05/19(木)16:30:35 No.929172281

    >おっきーはあれだけどまぁ童子はチルノでもいいかなぁとかやるくらいアレなので >アレだ ロリコン…!

    181 22/05/19(木)16:30:43 No.929172308

    >>ジジイの方は相変わらず言及一切無いの? >多分骨が強キャラジジイに興味がない… くもじい…

    182 22/05/19(木)16:30:53 No.929172339

    ガーリッシュロリとボーイッシュロリで両手に華してても時が経てばそろそろ新しいロリに彩られたくなるのはしょうがないところはある

    183 22/05/19(木)16:30:59 No.929172361

    >あの時の流星群が忘れられない乙女なのよ 天球儀に書かれてた八雲紫の名前見てちょっと愕然とするのいいよね…

    184 22/05/19(木)16:31:16 No.929172421

    おっきーは金髪ロリが好き

    185 22/05/19(木)16:31:17 No.929172426

    お前宴会とか人といる時は明るく騒いでるけど1人の時キャラ違うよな(笑) って言ってくる鬼は本当に鬼

    186 22/05/19(木)16:31:21 No.929172436

    >天使系じゃなく単なる河原者の意味だと思うよ 単なる河原者なら保護者がいなくても幻想郷で生きるのは難しくない 漂泊の民は業で食う民だから 保護者がもういない事に言及してるから保護者がいないとダメな境遇だと思われる

    187 22/05/19(木)16:33:11 No.929172823

    >おっきーは金髪ロリが好き そんなん誰だって好きだわ!!!

    188 22/05/19(木)16:33:34 No.929172914

    宴会なのに一人でニッコニコしながら一升瓶抱き抱えて注いでは飲みする女

    189 22/05/19(木)16:33:35 No.929172918

    >>おっきーは金髪ロリが好き >そんなん誰だって好きだわ!!! 「「へー」」

    190 22/05/19(木)16:33:36 No.929172920

    >>天使系じゃなく単なる河原者の意味だと思うよ >単なる河原者なら保護者がいなくても幻想郷で生きるのは難しくない 子供である以上保護者は必要不可欠なんだからその前提はおかしくない?

    191 22/05/19(木)16:35:23 No.929173338

    酒癖が悪いことで有名