22/05/19(木)12:13:02 村雨盗... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
22/05/19(木)12:13:02 No.929110881
村雨盗む奴なんて
1 22/05/19(木)12:14:06 No.929111184
…
2 22/05/19(木)12:14:46 No.929111374
盗むんじゃなくて強奪です
3 22/05/19(木)12:16:50 No.929111952
ちょっとだけ借りるだけ借りるだけ
4 22/05/19(木)12:18:27 No.929112451
毎日辻斬りにあってる可愛そうな人
5 22/05/19(木)12:19:27 No.929112774
強奪って奪うだけ?
6 22/05/19(木)12:22:04 No.929113545
その場で殺せてた方が後腐れがなかった気がする
7 22/05/19(木)12:22:11 No.929113586
盗めるんなら盗んでやってもいいけどいっつも持ち歩いてるんだから奪うしかねえよなあ!?
8 22/05/19(木)12:24:44 No.929114351
会う度に斬りかかってくる迷惑な人
9 22/05/19(木)12:27:10 No.929115145
久しぶりだったから油断してた…京で茜買い込んでい売りに行く途中に強盗に囲まれて死んだ
10 22/05/19(木)12:29:32 No.929115876
ああ下っ端生活楽しい…ずっと下っ端でいたい…
11 22/05/19(木)12:32:27 No.929116811
不死身の人
12 22/05/19(木)12:33:20 No.929117079
あれ?もう配信されてる?
13 22/05/19(木)12:34:29 No.929117414
ひええ
14 22/05/19(木)12:35:11 No.929117637
>ああ下っ端生活楽しい…ずっと下っ端でいたい… 大名指示多いし確認も多くて大変…
15 22/05/19(木)12:36:25 No.929118049
>あれ?もう配信されてる? 9時からされてたよ
16 22/05/19(木)12:36:47 No.929118150
ミニゲームたのしいいいいいいいい
17 22/05/19(木)12:37:02 No.929118227
下っ端として優秀になるとすぐ城持たされて追い出されるからな…
18 22/05/19(木)12:38:54 No.929118800
今回初めて秀吉でやる人は 城持ちになる→その城強化&城に金貯金→今浜に飛ばされて全部パァ をやる人が一定数いると思う
19 22/05/19(木)12:39:09 No.929118862
忍者の暗殺はボスになってもやらせてくだち!!!!
20 22/05/19(木)12:40:08 No.929119162
>城持ちになる→その城強化&城に金貯金→今浜に飛ばされて全部パァ そして姫路に飛ばされて再度パァ
21 22/05/19(木)12:40:55 No.929119398
>>城持ちになる→その城強化&城に金貯金→今浜に飛ばされて全部パァ >そして姫路に飛ばされて再度パァ 光秀の気持ちわかるかもしれん…
22 22/05/19(木)12:41:17 No.929119493
猿は初手で岡崎浜松あたりに行ってよく死ぬ
23 22/05/19(木)12:41:53 No.929119691
個人ゲーの時の三国志でもそうだけど下っぱやいつも通りにやれる君主は楽で 都督だの太守だのみたいな中間管理職はしんどいからな…
24 22/05/19(木)12:42:06 No.929119751
>家康の気持ちわかるかもしれん…
25 22/05/19(木)12:42:08 No.929119762
武田家が滅亡しました
26 22/05/19(木)12:47:07 No.929121158
1584年のシナリオでは死んでるのよね…
27 22/05/19(木)12:47:56 No.929121409
古の攻略サイトが18年ぶりに再稼働しててダメだった
28 22/05/19(木)12:49:04 No.929121735
猫もいいけど20XXのグラも欲しい
29 22/05/19(木)12:50:57 No.929122265
まずは札を集めないとなあ
30 22/05/19(木)12:54:46 No.929123295
でも出会ったからって切りかかってくるこいつも悪いんですよ
31 22/05/19(木)12:57:19 No.929124015
今日一日で何回強盗被害にあうんだろう
32 22/05/19(木)13:01:37 No.929125140
公式にすら辻斬りを推奨される哀れなおっさん
33 22/05/19(木)13:02:29 No.929125335
>まずは札を集めないとなあ PS2ベースだからオリ武将はすぐ出来るのありがたいね
34 22/05/19(木)13:10:29 No.929127149
公式がなんで村雨強盗推奨してるんです…?
35 22/05/19(木)13:11:13 No.929127318
三国志8好きなんだけど太閤も楽しめそう?
36 22/05/19(木)13:12:09 No.929127525
街道のありがたさを痛感するゲーム まあ村雨マンはその街道で襲われるんやけどなブヘヘヘヘ
37 22/05/19(木)13:12:56 No.929127701
俺は焼き討ちアルカノイド好き!
38 22/05/19(木)13:14:26 No.929128074
>三国志8好きなんだけど太閤も楽しめそう? 三国志は8で太閤は5でノブヤボは天下創世から入った俺の意見としてはメッチャ楽しめるよ
39 22/05/19(木)13:14:45 No.929128148
>俺は焼き討ちアルカノイド好き! あれと薬混ぜるのと開墾と算術が好きだったな
40 22/05/19(木)13:15:02 No.929128208
戦国立志伝みたいな感じなのかな
41 22/05/19(木)13:15:33 No.929128321
早くmodいれて全武将全裸にしてえ
42 22/05/19(木)13:16:11 No.929128467
俺はやっぱり四角陣崩しが一番好き
43 22/05/19(木)13:16:17 No.929128488
>戦国立志伝みたいな感じなのかな 三国志の武将プレイできる奴が近い 自分でマップ移動できる
44 22/05/19(木)13:16:17 No.929128490
>戦国立志伝みたいな感じなのかな 違うよ
45 22/05/19(木)13:16:17 No.929128491
特産物を全力買いします 山道を通ります 山賊の登場です 海路では海賊が現れます
46 22/05/19(木)13:16:27 No.929128519
いいですよね荷物持って船に乗った時の海賊のエンカウント率の高さ
47 22/05/19(木)13:16:43 No.929128569
>戦国立志伝みたいな感じなのかな もっと自由 仕官する必要すらないんで野生の茶人にもなれるし 国宝級の刀打つマンにもなれるし 御前試合で分身の術使う剣豪にもなれる
48 <a href="mailto:青山忠成">22/05/19(木)13:17:05</a> [青山忠成] No.929128640
>早くmodいれて全武将全裸にしてえ エッチ♥
49 22/05/19(木)13:17:08 No.929128655
まず金稼ぎしつつ全国の名所を回る男助左
50 22/05/19(木)13:17:08 No.929128657
>今回初めて秀吉でやる人は >城持ちになる→その城強化&城に金貯金→今浜に飛ばされて全部パァ >をやる人が一定数いると思う 忠義プレイのオリ武将でこれをやられた俺は 独立して一城まで元主君を追い込むことにした
51 22/05/19(木)13:17:09 No.929128658
村雨奪うとかないと関東行かんよなあんま
52 22/05/19(木)13:17:22 No.929128698
>特産物を全力買いします >山道を通ります >山賊の登場です >海路では海賊が現れます 雇った先生は役にたちません
53 22/05/19(木)13:17:25 No.929128707
猿武力低いのによくお使い行かされるのは間違ってると思う 夜盗多すぎ
54 22/05/19(木)13:17:38 No.929128755
裏切り者系の称号とかもちゃんとある
55 22/05/19(木)13:17:41 No.929128770
戦国立志伝はなんであんなことに
56 22/05/19(木)13:17:47 No.929128789
AAスレで米転がしとか茶しばきとか話だけは知ってて欲しくなったけどゲームを見つけられなかったから楽しみだったな…
57 22/05/19(木)13:18:06 No.929128866
山賊にボコられて自衛のためにちょっと剣術齧ったやつが海賊にボコられるのが様式美
58 22/05/19(木)13:18:16 No.929128917
関東にも医者はいるし…なんか寿命がバグみたいに長いけど
59 22/05/19(木)13:18:22 No.929128927
どんなプレイするにしても山賊や海賊が文字どおり引くくらい強くならないと移動中の快適度が違っちゃうのよね
60 22/05/19(木)13:18:43 No.929129008
大久保長安! 甲府にいるけど八王子がなぜか推してる大久保長安をよろしくお願いします
61 22/05/19(木)13:19:00 No.929129060
野生の茶人がある日茶器を献上して城主になったりする事も出来る
62 22/05/19(木)13:19:06 No.929129085
>AAスレで米転がしとか茶しばきとか話だけは知ってて欲しくなったけどゲームを見つけられなかったから楽しみだったな… そもそも今のOSだとプロテクションが未対応で動かんし旧立志伝5
63 22/05/19(木)13:19:39 No.929129212
この手のゲームは三国志9しかやってなかったけど楽しめるかな?
64 22/05/19(木)13:19:40 No.929129215
今日も日本の各地で武田の遺臣を回収する人材確保が繰り広げられているんやな
65 22/05/19(木)13:19:51 No.929129253
商人で金ばらまきを覚えればなんとかなる なんとかなるんだ
66 22/05/19(木)13:20:07 No.929129298
>野生の茶人がある日茶器を献上して城主になったりする事も出来る 強固に抵抗する相手の大名を茶室に永久に幽閉出来たりもする
67 22/05/19(木)13:20:18 No.929129347
戦国立志伝は信長の野望としてやると楽しいけど 太閤立志伝みたいなのを想像してやると全然足りないからな…
68 22/05/19(木)13:20:20 No.929129360
>今日も日本の各地で真田昌幸と小早川隆景を引き抜く人達が観測されているんだな
69 22/05/19(木)13:20:24 No.929129378
>関東にも医者はいるし…なんか寿命がバグみたいに長いけど 120歳近くまで生きてる…
70 22/05/19(木)13:20:57 No.929129517
>そもそも今のOSだとプロテクションが未対応で動かんし旧立志伝5 一応アスカ見参と一緒で有志パッチあった気もするけどそれより旧OSエミュる方が早かったしそれもめんどくさいから新しく出てくれるのはありがたいね
71 22/05/19(木)13:20:57 No.929129522
コーエーのゲームだけどアートディンクのゲームに近い気がする ルナドンとか天下御免とかと同系統
72 22/05/19(木)13:21:15 No.929129593
>この手のゲームは三国志9しかやってなかったけど楽しめるかな? 三国志9と太閤じゃ全然系統違うぜ 8とか10の個人武将プレイ好きなら楽しめると思うが…
73 22/05/19(木)13:21:19 No.929129609
>>関東にも医者はいるし…なんか寿命がバグみたいに長いけど >120歳近くまで生きてる… しかも史実…
74 22/05/19(木)13:21:30 No.929129638
麒麟が来るのせいで明智の寿命が延びて名前が変わる
75 22/05/19(木)13:21:41 No.929129683
もう記憶定かじゃないけど京に突撃してちょっと交易して医術弁舌習うんだっけ…
76 22/05/19(木)13:22:30 No.929129848
>>>関東にも医者はいるし…なんか寿命がバグみたいに長いけど >>120歳近くまで生きてる… >しかも史実… 風魔小太郎みたいに途中で代替わりしてるのかもしれないし…
77 22/05/19(木)13:22:46 No.929129905
剣豪やるにも医者に師事して止血くらいは覚えないといかんのだ
78 22/05/19(木)13:23:21 No.929130030
書き込みをした人によって削除されました
79 22/05/19(木)13:23:52 No.929130141
>剣豪やるにも医者に師事して止血くらいは覚えないといかんのだ 車の免許とるときにAED操作法も身につけるみたいなものかね
80 22/05/19(木)13:23:59 No.929130164
借りたいから小田原近辺うろうろしてるのに出てこないんだが?
81 22/05/19(木)13:24:09 No.929130191
まだプレイしていないがPが明言していた地方大名の人材補填はどの程度あったんだい マジで地方の小大名は大名一人しか人材いないとかざらにあったので
82 22/05/19(木)13:24:29 No.929130271
戦国立志伝は謎領地が本当に謎だったな
83 22/05/19(木)13:24:32 No.929130280
自分で刀作るか!
84 22/05/19(木)13:24:34 No.929130286
>猿武力低いのによくお使い行かされるのは間違ってると思う >夜盗多すぎ どれだけ鍛えようと山賊の挑発で台無しになるのいいよね
85 22/05/19(木)13:24:40 No.929130301
止血と分身の術は剣豪の嗜みだよね
86 22/05/19(木)13:25:22 No.929130438
>戦国立志伝は謎領地が本当に謎だったな 山地と横長の領地のメリットがなさすぎる… 特に山地は甲斐や信濃かよってなる
87 22/05/19(木)13:26:09 No.929130617
むしろこれに似た三国志や信長の野望って何かある? 三国志13がわりと武将プレイとは聞いたことあるけど
88 22/05/19(木)13:26:31 No.929130687
ないな ないから未だに遊ぶ人がいる
89 22/05/19(木)13:26:55 No.929130769
まじで唯一無二よ