虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

22/05/19(木)12:12:23 大きく... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

22/05/19(木)12:12:23 No.929110702

大きく成長したティーダ ついにジェクトに似てきたな かなり期待してるよX-3には 愛のある作品を期待したいよね

1 22/05/19(木)12:12:54 No.929110839

敵だね

2 22/05/19(木)12:22:36 No.929113720

このティーダって再召喚された2号の方?

3 22/05/19(木)12:24:31 No.929114297

>このティーダって再召喚された2号の方? 2号は首が爆弾で飛んで死んだから3号

4 22/05/19(木)12:26:11 No.929114826

ティーダって残機制なの!?

5 22/05/19(木)12:27:32 No.929115249

3号も側溝に落ちて死んだから多分4号

6 22/05/19(木)12:30:15 No.929116087

最愛の人を何度も再生することになってどんどん倫理観や常識がおかしくなるユウナはちょっとみたい

7 22/05/19(木)12:36:55 No.929118196

もうやってることエボンジュと大して変わらないじゃん

8 22/05/19(木)12:43:03 No.929120014

ユウナは続編でイメチェンしたって聞いたけどまた戻ったのか

9 22/05/19(木)12:43:59 No.929120271

何年前の画像だっけ…

10 22/05/19(木)12:45:17 No.929120655

まあ真面目にやるなら2.5でやったことが決してクソではなかったと思わせるような もしくは全て帳消しにして始めてほしいよ

11 22/05/19(木)12:48:29 No.929121575

>ティーダって残機制なの!? 本体は1で消えて以降はユウナが記憶から生み出した召喚獣みたいなもん ユウナの記憶頼りだから本物とどんどんズレが生まれてそのたびにユウナがキミじゃないって再確認する ぐらいの知識で止まってるんだけど合ってる?

12 22/05/19(木)12:50:28 No.929122131

敵ボスの大技をティーダ盾にして防ぐんだ…

13 22/05/19(木)12:53:01 No.929122820

あ…じゃあOD溜めといてください

14 22/05/19(木)12:55:21 No.929123462

2.5さえなければティーダ本人が復活したととれるのに

15 22/05/19(木)12:55:31 No.929123517

なんか改めてあの世界の召喚獣の設定のえげつなさを見せつけられたな

16 22/05/19(木)12:55:53 No.929123632

またゲーム開始時に名前入力させられるんだ…

17 22/05/19(木)12:59:23 No.929124568

>もうやってることエボンジュと大して変わらないじゃん 大して変わらないわけじゃない 好きだった人に似た生命を作り出しては自分が抱いている理想像との些細な違いで「お前なんか『キミ』じゃない」で爆殺して新しいの作ってるからエボンジュよりエゴイスティックで悪質

18 22/05/19(木)13:00:11 No.929124779

2.5老師のことは好きじゃなかった

19 22/05/19(木)13:00:54 No.929124953

超スター選手の息子で本人もスター選手ってそりゃ夢のような存在だよな…

20 22/05/19(木)13:03:50 No.929125628

何度死んでも生き返って成長もしない子供っぽいままのティーダにユウナは冷めてしまいました ふざけんな!

21 22/05/19(木)13:04:29 No.929125776

何度見返してもマジで頭がおかしいとしか言いようがない設定

22 22/05/19(木)13:04:36 No.929125804

結局オリジナルではないのが甘くはねえなって つらい

23 22/05/19(木)13:05:16 No.929125966

ユウナだったら自分で召喚したティーダに素直にお別れするだろ... なんでヘラったんだ...

24 22/05/19(木)13:05:29 No.929126030

結局2.5は絶版になってスクエニ公式の関連書籍からも記述を消されて焚書扱いになったんだよね ひどくない?

25 22/05/19(木)13:06:20 No.929126243

ロングになったユウナはかなりシコれるな…

26 22/05/19(木)13:06:34 No.929126289

>何年前の画像だっけ… アケディアにユウナ参戦のあたりだから3年半くらい前だな

27 22/05/19(木)13:06:38 No.929126300

あまり話題にならないアーロンの娘ってのも胸糞悪いキャラしててこれは…

28 22/05/19(木)13:06:48 No.929126339

なんで公式でヘイト創作したんですか?

29 22/05/19(木)13:07:09 No.929126416

お前ら2.5を出したくせに3のプロジェクトを平気でストップしてんじゃねえか!ワカッテンノカ!? 2.5が生まれたのは3を出す前フリだっただろうがよ!

30 22/05/19(木)13:07:14 No.929126439

>なんで公式でヘイト創作したんですか? 10-2が酷い出来だったから10をなかったことにしたかった

31 22/05/19(木)13:07:20 No.929126466

-2単体なら本人復活としか読み取れないんだから何考えて変な設定入れたんだ

32 22/05/19(木)13:07:32 No.929126501

10に続編は無いよ派が生まれるのは仕方のない事だと思う

33 22/05/19(木)13:08:46 No.929126771

>10に続編は無いよ派が生まれるのは仕方のない事だと思う 他ならぬ野島老師が続編書くつもりなかったのに2出しちゃったのが全ての始まりだし…

34 22/05/19(木)13:08:55 No.929126806

2は蛇足感ある部分も多くありつつもあの後にはこういう可能性がって感じもあるものあって悪くない部分もあるんだけど2.5はちょっと…

35 22/05/19(木)13:09:39 No.929126949

>結局2.5は絶版になってスクエニ公式の関連書籍からも記述を消されて焚書扱いになったんだよね >ひどくない? 当然の対処だと考えられる あとは野島を急ぎ更迭すべきだと考えられる

36 22/05/19(木)13:10:31 No.929127155

>結局2.5は絶版になってスクエニ公式の関連書籍からも記述を消されて焚書扱いになったんだよね >ひどくない? Xの脚本家無視してX2作った結果脚本家がキレた続編なんだよね しょうがなくない?

37 22/05/19(木)13:11:02 No.929127275

前作キャラが落ちぶれたりしてない 前作の味方同士で無駄な争いはしていない これがないだけでも続編として悪くないと思うんだけどな10-2

38 22/05/19(木)13:12:07 No.929127512

>>結局2.5は絶版になってスクエニ公式の関連書籍からも記述を消されて焚書扱いになったんだよね >>ひどくない? >Xの脚本家無視してX2作った結果脚本家がキレた続編なんだよね >しょうがなくない? 優しくなれよ 寛容になれ

39 22/05/19(木)13:12:14 No.929127547

素敵だね

40 22/05/19(木)13:12:16 No.929127552

あの別れは納得行くし美しいものだ だからこそ終わった物語を転がしてはいけないんだって思う

41 22/05/19(木)13:13:38 No.929127873

>あとは野島を急ぎ更迭すべきだと考えられる でもさあ…FFXという傑作を書き上げたのも野島老師だし…

42 22/05/19(木)13:15:24 No.929128287

挽回不能な落とし方をするな

43 22/05/19(木)13:15:36 No.929128337

今だ!送っちまえ!

44 22/05/19(木)13:15:51 No.929128400

>好きだった人に似た生命を作り出しては自分が抱いている理想像との些細な違いで「お前なんか『キミ』じゃない」で爆殺して新しいの作ってるからエボンジュよりエゴイスティックで悪質 この設定だけ聞くと凄い好みなんだけど

45 22/05/19(木)13:16:24 No.929128510

ユウナそんな事になってるの!? ヤベーメンヘラじゃないか…

46 22/05/19(木)13:16:56 No.929128615

10-2の出来にキレてわざとクソみたいな話でプロジェクトを台無しにしたっていう話はなんの根拠も無いんだけども そう思った方が自然なくらい純粋にクオリティが低い

47 22/05/19(木)13:17:19 No.929128681

>この設定だけ聞くと凄い好みなんだけど 異界に送っちまえ!

48 22/05/19(木)13:17:48 No.929128793

X単品で買えない?

49 22/05/19(木)13:18:02 No.929128857

>10-2の出来にキレてわざとクソみたいな話でプロジェクトを台無しにしたっていう話はなんの根拠も無いんだけども >そう思った方が自然なくらい純粋にクオリティが低い 説教か?

50 22/05/19(木)13:18:08 No.929128878

>10-2の出来にキレてわざとクソみたいな話でプロジェクトを台無しにしたっていう話はなんの根拠も無んだけども さすがに10-2にキレた結果にしては時間差がありすぎる…

51 22/05/19(木)13:18:09 No.929128886

>前作キャラが落ちぶれたりしてない >前作の味方同士で無駄な争いはしていない >これがないだけでも続編として悪くないと思うんだけどな10-2 でもさ、綺麗に終わらせた作品に対して自分の関わらない所で勝手に公式に続編作られた知ったら誰だって怒らない?

52 22/05/19(木)13:18:25 No.929128936

ナンバリングもので更に人気の部分を分化させて一儲けみたいな浅慮が理由だと思う…

53 22/05/19(木)13:18:48 No.929129020

>ユウナそんな事になってるの!? >ヤベーメンヘラじゃないか… 自分だけでなくスピラを運命を変えてくれた優しいイケメンだから固執するのはしょうがない…

54 22/05/19(木)13:19:10 No.929129097

>2.5さえなければティーダ本人が復活したととれるのに だがそれは野島老師が許さなかったんだ

55 22/05/19(木)13:19:27 No.929129169

13も13-2の時はひでぇもんだったけどLRでとりあえずなんか着地したし3作目が出たらワンチャンあるかもしれん でも過程があまりにもうんちすぎるし設定ブレブレすぎてもうダメだ

56 22/05/19(木)13:19:55 No.929129266

自分が関わっていない続編はまあ勝手にやってくれすむけれどさらにその続編を今度はまた書いてくれってされるのはイラッと来るかもしれん

57 22/05/19(木)13:20:42 No.929129460

>この設定だけ聞くと凄い好みなんだけど アトムの天馬博士だよねぶっちゃけ 性別女だから余計重いけど

58 22/05/19(木)13:20:48 No.929129485

て…テイルズだって直接の続編でみんなクソみたいな末路たどって死んだとかやったし…

59 22/05/19(木)13:21:09 No.929129568

>>前作キャラが落ちぶれたりしてない >>前作の味方同士で無駄な争いはしていない >>これがないだけでも続編として悪くないと思うんだけどな10-2 >でもさ、綺麗に終わらせた作品に対して自分の関わらない所で勝手に公式に続編作られた知ったら誰だって怒らない? その結果自分が綺麗に終わらせた一作目まで破壊したりはしないかな…

60 22/05/19(木)13:21:12 No.929129581

>て…テイルズだって直接の続編でみんなクソみたいな末路たどって死んだとかやったし… だから滅びた…

61 22/05/19(木)13:21:31 No.929129644

>て…テイルズだって直接の続編でみんなクソみたいな末路たどって死んだとかやったし… テイルズだってゼスティティリアシリーズそのものが救われたわけじゃないし…

62 22/05/19(木)13:21:35 No.929129660

10-2に起こるまではいいよ ユーザーだって賛否両論なんだし そこから2.5を出力するな

63 22/05/19(木)13:22:28 No.929129845

>その結果自分が綺麗に終わらせた一作目まで破壊したりはしないかな… 直後のインタビュー読む限り2.5そのものの質に対しては結構自信あった感じなんだ野島老師

64 22/05/19(木)13:22:52 No.929129923

スクエニ特有のクリエイター気質が悪い方向に発揮された奴かな 無難にキャラ人気に乗っかった中身のないやつの方が良かったんじゃ

65 22/05/19(木)13:23:08 No.929129979

じゃあ言っちゃなんだけどセンスが既に衰えたっていう一番救いのない結論じゃないスか?

66 22/05/19(木)13:23:27 No.929130055

>>もうやってることエボンジュと大して変わらないじゃん >大して変わらないわけじゃない >好きだった人に似た生命を作り出しては自分が抱いている理想像との些細な違いで「お前なんか『キミ』じゃない」で爆殺して新しいの作ってるからエボンジュよりエゴイスティックで悪質 新しいペットに死んだ前の子の名前つけて そうじゃなかっただろお前っつって虐待するみたいな話か

67 22/05/19(木)13:24:06 No.929130188

そもそも続編は作るべきではなかったって事かな…

↑Top