虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

  • iOSアプリ 虹ぶら AppStoreで無料配布中
  • ずーっ... のスレッド詳細

    削除依頼やバグ報告はメールフォームにお願いします。 個人情報,名誉毀損,侵害等について積極的に削除しますので、メールフォームより該当URLをご連絡いただけると助かります

    22/05/19(木)09:04:50 No.929075665

    ずーっと夜勤やってて仮眠も飯も碌にとれない状態で17時間以上働いてて 勤務明けの帰りには家系ラーメンの全部濃いめ多め硬め大盛りのほうれん草3倍を食べてた 昼間の仕事に転職してから半年後に同じメニューを頼んだ 体が匂いから味から脂から全部受け付けなくなってた すごいね人体!

    1 22/05/19(木)09:06:32 No.929075977

    過剰に塩気を求めるのは高ストレス状態だからな…

    2 22/05/19(木)09:08:29 No.929076303

    >体が匂いから味から脂から全部受け付けなくなってた たぶん嫌な記憶と紐づいちゃったんじゃないかな…

    3 22/05/19(木)09:09:43 No.929076535

    昨日も同じレスを見た

    4 22/05/19(木)09:09:49 No.929076557

    ほうれん草は食え

    5 22/05/19(木)09:10:14 No.929076643

    >過剰に塩気を求めるのは高ストレス状態だからな… 退勤後は頭の中がラーメン食いたい一色 味濃いめ脂多めに更に海苔10枚追加とかやって豚みたいな勢いで食ってた

    6 22/05/19(木)09:10:55 No.929076744

    硬めは急いでる人間が食うもんで普通の人は普通でいいんだ

    7 22/05/19(木)09:10:56 No.929076746

    >たぶん嫌な記憶と紐づいちゃったんじゃないかな… 似たような状況で常食してた牛めしはいまだに美味しく食えてる やっぱ濃さじゃないかな…

    8 22/05/19(木)09:11:23 No.929076844

    過食ってストレスからくる自傷行為みたいなもんよな あと血糖値上げて脳を麻痺させるみたいな

    9 22/05/19(木)09:12:20 No.929077012

    脂の匂い染みついてむせる

    10 22/05/19(木)09:23:02 No.929078838

    >過食ってストレスからくる自傷行為みたいなもんよな >あと血糖値上げて脳を麻痺させるみたいな 全部当てはまる…

    11 22/05/19(木)09:24:00 No.929078979

    >硬めは急いでる人間が食うもんで普通の人は普通でいいんだ 食感が好きとかライスとの兼ね合いで伸びないように…とかで決めてるから一瞬何を言ってるのか理解できなかった ラーメン食ってるのに茹で時間の誤差気にするような急ぎ方ってある!?

    12 22/05/19(木)09:27:10 No.929079493

    硬めは猫舌のためのもんだ

    13 22/05/19(木)09:28:30 No.929079690

    >ラーメン食ってるのに茹で時間の誤差気にするような急ぎ方ってある!? 工場と港の近くにあるラーメン屋は注文が殆どバリカタ&ハリガネで着席から会計まで全員5分前後だって言ってた

    14 22/05/19(木)09:29:18 No.929079832

    家系ラーメン友人によく連れて行かれるんだけど 美味しいのはわかるけどやっぱりちょっとしょっぱい店が多い気がする

    15 22/05/19(木)09:30:36 No.929080040

    >美味しいのはわかるけどやっぱりちょっとしょっぱい店が多い気がする わかる 最初の一杯は全部ふつうで頼むけど次来たときは味薄めにしよって毎回思う

    16 22/05/19(木)09:31:38 No.929080185

    ずっと夜勤の仕事は体をボロボロにする

    17 22/05/19(木)09:33:48 No.929080561

    ご飯のおかずだからな…

    18 22/05/19(木)09:36:19 No.929081022

    >ずっと夜勤の仕事は体をボロボロにする 自律神経壊して夜勤に最適化してたから 転職して3ヶ月は昼飯全部戻してたり不眠のまま3日間働いてたりしたらやっぱり壊れたけどかなり重めの薬でガツンと治った

    19 22/05/19(木)09:39:43 No.929081641

    夜勤手当について夜勤は寿命縮めるってデータが明確に出てるからその償いとして出てるって資格勉強するとき習ったけどほんとなのか

    20 22/05/19(木)09:49:49 No.929083456

    寿命の縮まりは実感としてはあるけどデータは知らない…

    21 22/05/19(木)09:52:36 No.929083953

    >寿命の縮まりは実感としてはあるけどデータは知らない… ちゃんと統計とデータ取って実証されたらインフラ&物流やサービス業ができなくなるからね

    22 22/05/19(木)09:56:12 No.929084615

    >夜勤手当について夜勤は寿命縮めるってデータが明確に出てるからその償いとして出てるって資格勉強するとき習ったけどほんとなのか ある種の病気になりやすいのは確定してるね ただ夜勤手当が出てるのは単に夜勤がつらくて同じ給与では割に合わないからだと思う…

    23 22/05/19(木)10:04:57 No.929086160

    >>たぶん嫌な記憶と紐づいちゃったんじゃないかな… >似たような状況で常食してた牛めしはいまだに美味しく食えてる >やっぱ濃さじゃないかな… 結論ありきで話してるような気がするけど 家系やめられるなら健康にいいからそれでいいよ

    24 22/05/19(木)10:08:26 No.929086820

    >家系やめられるなら健康にいいからそれでいいよ 家系は人間グリストラップだからな…

    25 22/05/19(木)10:11:20 No.929087310

    >家系やめられるなら健康にいいからそれでいいよ 夜勤時代に48時間に一回くらいのペースで食べて4ヶ月で10kg太ったからどう考えてもやばい食い物だとは思う…

    26 22/05/19(木)10:17:01 No.929088312

    昨日忙しくて昼飯食ってる時間なかったから夜はガッツリ家系でも食うか!ってしたら 朝から腹を下してトイレに籠る羽目になった…

    27 22/05/19(木)10:18:51 No.929088652

    夜勤ばっかりなら手当も出るし生活リズム安定するしまぁ別に我慢できるんだ 不規則に交代したり9時~翌朝7時(18時~22時休憩時間みなし)ってのを減らす気はないんですかね

    28 22/05/19(木)10:18:55 No.929088661

    >昨日忙しくて昼飯食ってる時間なかったから夜はガッツリ家系でも食うか!ってしたら >朝から腹を下してトイレに籠る羽目になった… スープがそのまま出てくるよ~

    29 22/05/19(木)10:23:51 No.929089556

    近所の家系は醤油は普通でちょうどいいぐらいだけど塩は普通だとちょっとしょっぱかったな

    30 22/05/19(木)10:28:12 No.929090288

    >夜勤ばっかりなら手当も出るし生活リズム安定するしまぁ別に我慢できるんだ >不規則に交代したり9時~翌朝7時(18時~22時休憩時間みなし)ってのを減らす気はないんですかね 昼に戻すのが辛いよね… 眠くないし眠い

    31 22/05/19(木)10:38:07 No.929092065

    >昼に戻すのが辛いよね… 昼の勤務が16回、夜勤が5回みたいな月がマジでクソ 安月給感と不健康感両方味わえるの脳がやばい

    32 22/05/19(木)10:41:11 No.929092615

    十分に眠れないまま働きに出ようとするとあっ今寿命縮んだかな…ってなる瞬間あるよね 心臓にかかったらいけない系の負荷がかかる感じ

    33 22/05/19(木)10:45:51 No.929093428

    コロナ落ち着いてきたからホテルマンの需要上がってるみたいだけど長時間勤務デフォなのつらそう