虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

  • iOSアプリ 虹ぶら AppStoreで無料配布中
  • キタ━━━━━... のスレッド詳細

    削除依頼やバグ報告はメールフォームにお願いします。 個人情報,名誉毀損,侵害等について積極的に削除しますので、メールフォームより該当URLをご連絡いただけると助かります

    22/05/19(木)01:29:35 No.929032021

    キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!

    1 22/05/19(木)01:39:58 No.929034082

    浮いてる…

    2 22/05/19(木)01:40:51 No.929034258

    これは学者が間違ってる…

    3 22/05/19(木)01:46:09 No.929035424

    カタキンブレル

    4 22/05/19(木)01:50:39 No.929036387

    学者大したこと言ってねーな!

    5 22/05/19(木)01:53:48 No.929037017

    上原とキンブレルとジーグラーを揃えた2016年レッドソックスは圧勝すると思ったよ でも上原とキンブレルが故障した

    6 22/05/19(木)01:54:20 No.929037119

    >学者大したこと言ってねーな! 実際人間ってこういうもんだって認識で生きてるから別におかしい事は言ってない それはそれとしてキンブレルの球は浮く

    7 22/05/19(木)01:55:53 No.929037445

    はい…球浮きます…(フワー

    8 22/05/19(木)01:56:00 No.929037476

    球が速いから思ったより落ちなくて浮いたように見えるくらいならナイター見てる親父でも言えんぞ!

    9 22/05/19(木)01:57:25 No.929037776

    学者が浮いてると思う

    10 22/05/19(木)01:57:49 No.929037864

    学者もバッターボックスに立て

    11 22/05/19(木)01:58:02 No.929037913

    浮いてるように見えるけどマウンドの分高いところから投げてるのを脳が忘れてるだけ

    12 22/05/19(木)01:59:18 No.929038143

    逆に球が浮くのをバッターが認識できているなら打てないとおかしい

    13 22/05/19(木)01:59:40 No.929038207

    浮いてて駄目だった

    14 22/05/19(木)02:00:11 No.929038317

    横からのスロー見ればわかるだろ

    15 22/05/19(木)02:02:40 No.929038767

    学者の言ってる事は分かるでもキンブレルは実際浮いてる

    16 22/05/19(木)02:02:46 No.929038791

    バッターじゃないのに浮いて見える…

    17 22/05/19(木)02:06:59 No.929039609

    >浮いてるように見えるけどマウンドの分高いところから投げてるのを脳が忘れてるだけ 逆 キンブレルの浮く球の秘密はリリースポイントの低さ MLB平均より30cmも低い位置から投げてるのでその分浮いて見える

    18 22/05/19(木)02:11:44 ID:vBz/eAZs vBz/eAZs No.929040406

    回転で横や斜めや下に曲がるんだから上にだって曲がるだろ 常識的に考えて

    19 22/05/19(木)02:11:57 No.929040441

    >逆に球が浮くのをバッターが認識できているなら打てないとおかしい それを言い出したら変化球だって変化する球筋何十球も試合中に見ても打てないんだぜ…

    20 22/05/19(木)02:16:09 No.929041061

    そりゃ同じ球ずっと投げてりゃそのうち認識できて打てるようになるだろうけど そうじゃないから打てないんだわ

    21 22/05/19(木)02:18:16 No.929041346

    わかるのと反応できるは別の話だからな…

    22 22/05/19(木)02:19:03 No.929041474

    同じ投手とずっと対戦するならまだしも何十人もいる投手の一人なんだからそんな簡単に慣れたら苦労はない

    23 22/05/19(木)02:31:03 No.929043162

    >MLB平均より30cmも低い位置から投げてるのでその分浮いて見える なそ

    24 22/05/19(木)02:34:03 No.929043551

    2巡3巡したりすると慣れてきたりするんだけどな 抑えとかで急に来られると厳しい

    25 22/05/19(木)02:34:10 No.929043568

    スリークォーターとサイドの中間みたいな投げ方してるな

    26 22/05/19(木)02:58:55 No.929046337

    >バッターじゃないのに浮いて見える… それでは実際に見てみよう https://www.youtube.com/watch?v=PRckxutHuLc

    27 22/05/19(木)03:04:42 No.929046894

    浮いてる…す…すげぇ…

    28 22/05/19(木)03:09:24 No.929047285

    浮いてんじゃん!

    29 22/05/19(木)03:14:50 No.929047727

    いやこれ浮いてるよ

    30 22/05/19(木)03:22:26 No.929048276

    科学者は間違っている。

    31 22/05/19(木)03:27:14 No.929048632

    浮いて…いや浮いてるって

    32 22/05/19(木)03:30:04 No.929048811

    >https://www.youtube.com/watch?v=PRckxutHuLc 1球目完全に浮いてるわ

    33 22/05/19(木)03:36:56 No.929049256

    浮いてるわ

    34 22/05/19(木)03:40:56 No.929049510

    横からの動画はないの!?

    35 22/05/19(木)03:43:33 No.929049661

    バッターじゃなくても軌道を予測して見てるから錯覚してるだけで…やっぱ浮いてるなこれ

    36 22/05/19(木)03:51:03 No.929050105

    エアガンのホップと同じだろ

    37 22/05/19(木)04:06:27 No.929051037

    う…浮いてる…すげえ

    38 22/05/19(木)04:11:44 No.929051296

    加速してる