22/05/19(木)01:03:27 キタ━━━━━... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
22/05/19(木)01:03:27 No.929026210
キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
1 22/05/19(木)01:04:35 No.929026497
左がカレーライスのイメージ強いが
2 22/05/19(木)01:05:31 No.929026730
どっちもカレーライスだろめんどくせえ定義決めるな殺すぞ
3 22/05/19(木)01:07:17 No.929027202
この定義って本来そんなのはないのに 誰かが勝手に決めただけだと聞いたが
4 22/05/19(木)01:08:15 No.929027447
おじさんほど左をライスカレーっていう気がする
5 22/05/19(木)01:08:49 No.929027580
カレーエアプの悪質な対立煽り
6 22/05/19(木)01:09:06 No.929027644
こんな定義ないよ…
7 22/05/19(木)01:09:27 No.929027708
諸説あるって書いておけば適当言ってもいいと思いやがって
8 22/05/19(木)01:09:56 No.929027817
この画像作った人炒飯と焼飯の定義にもこだわってそう
9 22/05/19(木)01:10:02 No.929027847
インドカレーのパチモンに定義もクソもあるか
10 22/05/19(木)01:10:39 No.929027977
俺のはカラレイースだわ
11 22/05/19(木)01:10:55 No.929028022
ライスカレーてルーの上にライスになってるやつの名称だと思ってた
12 22/05/19(木)01:11:12 No.929028075
自分の妄想を事実のように出力するな
13 22/05/19(木)01:11:52 No.929028210
>諸説あるって書いておけば適当言ってもいいと思いやがって 書かずに適当なこと断言してるよりはマシじゃない
14 22/05/19(木)01:12:02 No.929028248
漫画版ゲゲゲの鬼太郎のライスカレーは確かに左だったな
15 22/05/19(木)01:19:35 No.929029905
諸説を勝手に作っておいて諸説あるだ 舐めてんのか
16 22/05/19(木)01:21:59 No.929030441
そもそも右で出てきても最終的に左になるんだから 名前に違いを出すのが無駄すぎる
17 22/05/19(木)01:22:17 No.929030504
今どきカレーが別の容器で出てこようが高級感もクソもないからいいけど当時の人らからしたら大事な話だったんだろうな…
18 22/05/19(木)01:25:18 No.929031127
マナー講師みたいなことしやがって
19 22/05/19(木)01:33:39 No.929032770
そもそもカレーはナンつけて食うものなんだから カレーライスもライスカレーも後か誰かが勝手に作ったもんだろ
20 22/05/19(木)01:36:08 No.929033275
外食のメニューでライスカレーなんて書いてあるのは見たことないな 左も右もカレーライスだわ
21 22/05/19(木)01:36:51 No.929033418
ナン癖つける…というわけだね?
22 22/05/19(木)01:39:44 No.929034032
fu1081214.jpg
23 22/05/19(木)01:40:11 No.929034117
>そもそもカレーはナンつけて食うものなんだから ちがいます
24 22/05/19(木)01:43:47 No.929034856
オリジナル分類とか造語とかしようとする人ら何なんだろうな
25 22/05/19(木)01:46:59 No.929035621
右のってどうやって食うのが正解なの
26 22/05/19(木)01:47:00 No.929035629
元記事見たけどこの画像については一瞬しか触れられてなくて アクセス稼ぐために目を引く要素入れようとしただけなんじゃないかな
27 22/05/19(木)01:47:55 No.929035813
※諸説あります が便利すぎる…
28 22/05/19(木)01:49:43 No.929036199
>fu1081214.jpg キウイ…?
29 22/05/19(木)01:51:10 No.929036497
初めてお高いカレー屋に行ったらレーズン入りのライスとポットに入ったカレーが出てきて食べ方がわからなくて困ったのを覚えてる
30 22/05/19(木)01:52:03 No.929036679
>右のってどうやって食うのが正解なの ライスの上に掛けたら左になるしなー 別々に食うんじゃね
31 22/05/19(木)01:57:21 No.929037764
そういやあのカレー入ってる銀色の容器のことグレイビーボードって言うって話があるんだけどグレイビーってついてるんだから本来はグレイビーソース用だよな多分
32 22/05/19(木)01:58:23 No.929037969
右はなんかカリーってイメージがある
33 22/05/19(木)01:59:42 No.929038208
>キウイ…? キウイに含まれてるたんぱく質分解酵素が肉を柔らかくする
34 22/05/19(木)02:00:17 No.929038338
>>キウイ…? >キウイに含まれてるたんぱく質分解酵素が肉を柔らかくする 酢豚にパイナップル入れる的なやつ
35 22/05/19(木)02:02:26 No.929038737
どっちがどうとかじゃなくて区別する意味がない…
36 22/05/19(木)02:03:23 No.929038898
>そういやあのカレー入ってる銀色の容器のことグレイビーボードって言うって話があるんだけどグレイビーってついてるんだから本来はグレイビーソース用だよな多分 ソースボートとも言うみたいだからグレイビーボート限定ではないっぽい https://en.m.wikipedia.org/wiki/Sauce_boat
37 22/05/19(木)02:50:56 No.929045459
ライスカレーって言われたら左っぽいけど カレーライスって言われたら両方そうだよな