虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

22/05/19(木)00:44:07 なんで... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

22/05/19(木)00:44:07 No.929020609

なんでキリストって人間から生まれたの? 神の子なのに 聖母の存在って何のためにあるんだろ

1 22/05/19(木)00:45:16 No.929020996

4世紀から議論されてるけど結論が出ないやつ

2 22/05/19(木)00:46:42 No.929021463

父親の存在は意図的に消されてるのに何で母親はそのまま聖書に残してるんだろう

3 22/05/19(木)00:47:04 No.929021590

まず原罪の概念を知らねばならぬ 悪とは外にあるものではなく我々の内にあると言うことを

4 22/05/19(木)00:47:07 No.929021612

そもそも処女懐胎って絶対浮気した言い訳だろ

5 22/05/19(木)00:47:15 No.929021655

天からやって来るのはもう食傷気味だったから趣向を変えてみた

6 22/05/19(木)00:48:35 No.929022137

後付け設定だから

7 22/05/19(木)00:48:41 No.929022169

>父親の存在は意図的に消されてるのに何で母親はそのまま聖書に残してるんだろう 各地の地母神信仰と合体した聖母信仰が根強いから ねぇこれほぼ多神教じゃない?って議論もずっと続いてる

8 22/05/19(木)00:48:44 No.929022181

イエス拝むのはわかるけどゴッドぺニスに中出しきめられただけの女を拝むのはなんでだよ

9 22/05/19(木)00:49:10 No.929022342

天使等の神の使いは接触できる者が限られるので人間に受肉するために母体が必要だった 知らんけど

10 22/05/19(木)00:49:29 No.929022442

>そもそも処女懐胎って絶対浮気した言い訳だろ まだ手を繋ぐくらいしかしたことない純朴な童貞の大工くん可哀想

11 22/05/19(木)00:50:24 No.929022708

マリアに原罪ない説はその両親にまでは波及しなかったんだな

12 22/05/19(木)00:50:30 No.929022734

父親ってナザレのヨセフじゃないの? ダビデの子孫からイスラエルの王が出るっていう旧約の記述との兼ね合いでそこ大事だと思うんだけど

13 22/05/19(木)00:51:10 No.929022915

でもイエスの弟たちもちゃんと聖書に書かれてるから… まぁ普通にマリアが産んだんじゃねってプロテスタントとマリアはセックスなんてしないんですけおおおぉぉぉ!!!これは養子か誤訳なんですけおおおぉぉぉ!!!ってカトリックと正教に分裂してるけど

14 22/05/19(木)00:52:02 No.929023165

なんで神様がアバラ骨の成れの果てみたいな存在から出てくるんスか

15 22/05/19(木)00:52:34 No.929023355

カトリックと正教は大工のおとんに恨みでもあるの?

16 22/05/19(木)00:53:34 No.929023661

もう2000年近くずっと世界中で語られレスポンチされ二次創作で設定盛られ続けるラノベってのも凄いなって思う

17 22/05/19(木)00:53:57 No.929023766

キリストの復活っていうのも教祖か死んでも信仰は消えなかったって言うのを都合よく解釈してるだけだと思う

18 22/05/19(木)00:54:51 No.929023991

出た…聖書をラノベっていうオタク

19 22/05/19(木)00:55:12 No.929024079

>キリストの復活っていうのも教祖か死んでも信仰は消えなかったって言うのを都合よく解釈してるだけだと思う 復活後のイエスキャラ変わりすぎて怖いんだよな…

20 22/05/19(木)00:55:29 No.929024153

バイブルをノベルとは言わんわな

21 22/05/19(木)00:56:16 No.929024357

ユダヤ教でもイスラムでも他の預言者ってちゃんと父と母がいるのにスレ画だけなかなか特殊だよね?

22 22/05/19(木)00:56:30 No.929024429

処刑される時のイエスの泣き言まで良さげに解釈してるの苦しすぎると思う

23 22/05/19(木)00:57:09 No.929024643

ユダヤの血を大事にするユダヤ教から博愛・平等を強調するために父親を消したとか?

24 22/05/19(木)00:57:11 No.929024657

>ユダヤ教でもイスラムでも他の預言者ってちゃんと父と母がいるのにスレ画だけなかなか特殊だよね? 父母はいるだろ セックスしてないって言い張ってるだけで

25 22/05/19(木)00:57:32 No.929024736

>復活後のイエスキャラ変わりすぎて怖いんだよな… もう「俺そんなこと言ってないが?」って言ってくれる人居ないからね……

26 22/05/19(木)00:57:53 No.929024826

キリスト教徒ではないけどイエスは生き方がロックすぎてすき

27 22/05/19(木)00:58:13 No.929024896

生前のイエスはこの人頭いいんだなくらいに身近に感じられる

28 22/05/19(木)00:58:45 No.929025040

>そもそも処女懐胎って絶対浮気した言い訳だろ 冗談抜きにキリスト教成立以来これ兆単位で言われてそう

29 22/05/19(木)00:58:45 No.929025041

人から生まれるために処女懐胎なんじゃなかったか?

30 22/05/19(木)00:59:28 No.929025207

三位一体とかそんなんじゃなかったか

31 22/05/19(木)00:59:34 No.929025232

神が子供を人間界に出力するためのプリンターが聖母なんだろう

32 22/05/19(木)01:00:07 No.929025368

ブッダも脇から産まれたし出生エピソード盛るのは基本

33 22/05/19(木)01:00:42 No.929025522

>>そもそも処女懐胎って絶対浮気した言い訳だろ >冗談抜きにキリスト教成立以来これ兆単位で言われてそう 中世の飲み屋でガラ悪そうなオッサンが言ってるイメージ!

34 22/05/19(木)01:00:58 No.929025585

この人ってイスラム教とかでも普通に存在してるらしいな

35 22/05/19(木)01:01:13 No.929025652

>この人ってイスラム教とかでも普通に存在してるらしいな 預言者の1人でしかないからな…

36 22/05/19(木)01:01:29 No.929025724

救世主はダビデ王の血統より出るというか予言と整合性を合わせるために親父の父祖の解説がかなり細かいが その親父の遺伝子は1つも入ってないナザレのイエス

37 22/05/19(木)01:01:43 No.929025782

>父親ってナザレのヨセフじゃないの? >ダビデの子孫からイスラエルの王が出るっていう旧約の記述との兼ね合いでそこ大事だと思うんだけど ミル貝の処女懐胎の記事によると処女懐胎も旧約の記述に典拠があるらしい

38 22/05/19(木)01:01:45 No.929025796

>ブッダも脇から産まれたし出生エピソード盛るのは基本 これどこの坊主が言い出したんだろうな一体

39 22/05/19(木)01:01:52 No.929025824

>この人ってイスラム教とかでも普通に存在してるらしいな モーセやキリストはちゃんと神の言葉を聞いてた聖人だけど一部不正確に伝えちゃった人って扱いだよ

40 22/05/19(木)01:02:42 No.929026030

そろそろ新しい契約交わしてくれないかな神

41 22/05/19(木)01:03:19 No.929026175

いつから白人化したんだろう

42 22/05/19(木)01:03:24 No.929026197

マリアに自覚がなかったとしたら昏睡レイブだろうな もしくはキリスト自身が嘘言ってただけか

43 22/05/19(木)01:03:33 No.929026236

>そろそろ新しい契約交わしてくれないかな神 何言っても勝手に変な解釈するじゃんって呆れてそうな感じはある

44 22/05/19(木)01:04:04 No.929026370

あんだけ酢を飲まないとか覚悟決まってるみたいな逸話をさんざん重ねておいて なんで最後の最後でエリエリレマサバクタニなんて言っちゃった話は残ってんだろう

45 22/05/19(木)01:04:19 No.929026434

>そもそも処女懐胎って絶対浮気した言い訳だろ 生まれた子供が作った宗教が性に奔放はNGなのはギャグでしかない

46 22/05/19(木)01:04:53 No.929026564

>生まれた子供が作った宗教が性に奔放はNGなのはギャグでしかない むしろ反動でそうなったんじゃないか

47 22/05/19(木)01:05:05 No.929026620

厩戸さんはちゃんと親父いるんだな

48 22/05/19(木)01:05:25 No.929026700

>生まれた子供が作った宗教が性に奔放はNGなのはギャグでしかない べつにそれは浮気説を取ったとしてもおかしいところはないでしょう

49 22/05/19(木)01:05:34 No.929026738

>復活後のイエスキャラ変わりすぎて怖いんだよな… 当時イエスって名前流行っててたくさんいたという説も聞いたことあるから同じ教えを複数人で説いててそれら全部同じ人扱いしてたなら説明つく

50 22/05/19(木)01:05:56 No.929026836

>厩戸さんはちゃんと親父いるんだな そこは先祖の時点で太陽神の子だって盛ってるし

51 22/05/19(木)01:05:58 No.929026847

パッションは「」も見た?

52 22/05/19(木)01:06:15 No.929026928

この人は大工の息子ではないか

53 22/05/19(木)01:06:37 No.929027030

>パッションは「」も見た? ジーザスを拷問するユダヤ最低だな!

54 22/05/19(木)01:06:54 No.929027113

>神が子供を人間界に出力するためのプリンターが聖母なんだろう 全知全能なのになんでそんなものを媒介する必要が?

55 22/05/19(木)01:06:54 No.929027116

サウスパークのパッション回は見た

56 22/05/19(木)01:07:20 No.929027219

28年で独り立ちして30年で処刑されてるから実働2年ぐらいなんだよな

57 22/05/19(木)01:07:27 No.929027250

万が一奇跡的にマリアが単為生殖したとしたら産まれるのは女のはずだから絶対浮気かレイプだよな いやまてよキリストは実は女だった説いけるか

58 22/05/19(木)01:07:52 No.929027351

神とかいるわけ無いだろ普通に考えて

59 22/05/19(木)01:07:55 No.929027373

こいつもユダヤらしいな

60 22/05/19(木)01:08:08 No.929027424

なんで大工とやってることにはならないんだよ

61 22/05/19(木)01:08:16 No.929027449

仏陀の方がすごくない?こいつすぐ活動停止してるし

62 22/05/19(木)01:08:26 No.929027487

>全知全能なのになんでそんなものを媒介する必要が? 石ころからでもアブラハムの子孫作れるらしいのにな

63 22/05/19(木)01:08:33 No.929027515

もし仮に神が実在したとしても神が間男ムーブしたのは間違いないのがひどすぎるだろ

64 22/05/19(木)01:08:34 No.929027525

>28年で独り立ちして30年で処刑されてるから実働2年ぐらいなんだよな 30で人生の何がわかんだよ仏陀見習えよな

65 22/05/19(木)01:08:45 No.929027561

復活後は何したんだっけ…

66 22/05/19(木)01:08:59 No.929027613

>もし仮に神が実在したとしても神が間男ムーブしたのは間違いないのがひどすぎるだろ ゼウス…

67 22/05/19(木)01:08:59 No.929027615

>仏陀の方がすごくない?こいつすぐ活動停止してるし スレ画より2~300年先輩だしな

68 22/05/19(木)01:09:11 No.929027659

神が全能なら、ただちに全世界から貧困と戦争を取り除いてみせよ

69 22/05/19(木)01:09:26 No.929027698

開祖強さランキングは多分ぶっちぎりでムハンマドの優勝なので

70 22/05/19(木)01:09:34 No.929027737

>神が全能なら、ただちに全世界から貧困と戦争を取り除いてみせよ 神に命令するな

71 22/05/19(木)01:09:49 No.929027793

>開祖強さランキングは多分ぶっちぎりでムハンマドの優勝なので 孔子は? 宗教といっていいかわからんけど

72 22/05/19(木)01:10:10 No.929027880

>神が全能なら、ただちに全世界から貧困と戦争を取り除いてみせよ あなたの神である主を試してはならない

73 22/05/19(木)01:11:10 No.929028073

ユダヤ側から書いた資料って残ってないの? 旧約は残ってるのに

74 22/05/19(木)01:11:22 No.929028109

こんなバカバカしい話を建て前とはいえ真面目に聞かなきゃならんのちょっとかわいそう うちの国はちゃんと人間宣言してくれてよかった

75 22/05/19(木)01:11:28 No.929028133

書き込みをした人によって削除されました

76 22/05/19(木)01:11:34 No.929028150

シッダルタさんは本人の主義主張からして後世の信者が何してようが ふーん、って流しそうな気がするけど この人は後世の信者の所業見たら怒るか悲しむかしそうで

77 22/05/19(木)01:12:30 No.929028336

推定死亡年前後の処刑記録にそれらしい死刑執行記録がない 史実の一次資料に最初に名前が出てくるのは紀元60年頃の弟子を名乗る男の私信 という謎の男

78 22/05/19(木)01:12:47 No.929028406

仏陀は師匠越え容認してるのにキリスト越えは聞かないね?

79 22/05/19(木)01:13:24 No.929028524

>仏陀は師匠越え容認してるのにキリスト越えは聞かないね? それがムハンマドだぞ

80 22/05/19(木)01:13:38 No.929028587

強さって何の強さなの フィジカルならブッダもつええよ

81 22/05/19(木)01:14:20 No.929028719

いろんな妄想考えた結果それ信仰してる人が沢山いるの絶対楽しいよな

82 22/05/19(木)01:14:24 No.929028734

>仏陀は師匠越え容認してるのにキリスト越えは聞かないね? そりゃあ神だから神超えは認められないでしょ

83 22/05/19(木)01:15:08 No.929028894

>全知全能なのになんでそんなものを媒介する必要が? 一番シコれるオカズがあっても常にそれでシコるわけじゃないように 全知全能だってたまには変わったプレイしたくなるだろ

84 22/05/19(木)01:15:13 No.929028915

>ユダヤ側から書いた資料って残ってないの? >旧約は残ってるのに ユダヤ側も何もイエスと弟子たちはユダヤ教徒では…?

85 22/05/19(木)01:15:19 No.929028924

>シッダルタさんは本人の主義主張からして後世の信者が何してようが >ふーん、って流しそうな気がするけど 状況とか時勢によって自分の教えは変えてもええよ って布石打ってんの慈悲深いよね

86 22/05/19(木)01:15:24 No.929028958

http://josephology.me/app-def/S-102/wordpress/archives/1524 リチャードドーキンスの本でマリアの処女懐胎は誤訳がはじまりって話があったから今調べてみたら 誤訳と断定していいかは意見が割れていておまけになんだかガチ勢っぽいブログが出てきた

87 22/05/19(木)01:15:59 No.929029115

>状況とか時勢によって自分の教えは変えてもええよ >って布石打ってんの慈悲深いよね その結果が日本でもあった宗派間の争いなんで別に慈悲深くは無い

88 22/05/19(木)01:17:07 No.929029358

キリストは仏陀と対応させるよりは法然とか親鸞に近い気がする

89 22/05/19(木)01:17:46 No.929029505

本人何も悪くないのに後の信者の歴史が邪悪すぎて教え含め擦られるのは少しかわいそうではある

90 22/05/19(木)01:18:05 No.929029570

実話なの?って聞かれた時に上手く返せなかった…

91 22/05/19(木)01:18:26 No.929029642

ローマ教皇はペテロの後継者でありイエスの地上代理人なので 聖書の解釈を改めたり新たな教義を付け加えたりする権限があるとされるので柔軟性は保たれてる まあそんな強い権力に反発する人もいてそれがプロテスタントになったが

92 22/05/19(木)01:18:35 No.929029665

>開祖強さランキングは多分ぶっちぎりでムハンマドの優勝なので 現実的戦闘能力でランキング作るな

93 22/05/19(木)01:19:36 No.929029910

>キリストは仏陀と対応させるよりは法然とか親鸞に近い気がする 三位一体的に神そのものでもあるんだから偉い坊さんとは全然違うと思う

94 22/05/19(木)01:19:36 No.929029912

>キリストは仏陀と対応させるよりは法然とか親鸞に近い気がする 誰なのかはわからないけど大乗の概念提唱したやつが一番近い気がする 選民思想から抜け出して平等性を説いた異端派

95 22/05/19(木)01:20:16 No.929030055

>ユダヤ側も何もイエスと弟子たちはユダヤ教徒では…? やべーやついるんですけどこれ異端じゃね?みたいな記録なかったのかなって あとはローマの裁判記録とか

96 22/05/19(木)01:20:47 No.929030171

ターバンマンに勝てそうなの神…天使をレスリングで泣かすヤコブかワンパンで天使殺すモーゼくらいだよ

97 22/05/19(木)01:20:48 No.929030173

>開祖強さランキングは多分ぶっちぎりでムハンマドの優勝なので 教祖・大商人・軍事指導者を兼ねるのはルールで禁止っスよね

98 22/05/19(木)01:20:53 No.929030194

キリスト教もユダヤ教の1派みたいなもんじゃないの

99 22/05/19(木)01:20:57 No.929030211

聖三位一体っていうくらいだから 神の子人の子精霊の子っていうトロフィー条件を達成するためにマリアイベントこなしたんだと思ってた 違うんだな

100 22/05/19(木)01:21:27 No.929030316

2年くらい前に磔命じた人の指輪らしきもの出土したニュース出てたな 本物だろうか

101 22/05/19(木)01:21:34 No.929030336

ムハンマドは金持ちの商人に婿入りしたとはいえ 中年になってから一大帝国築いてるのが本当におかしい

102 22/05/19(木)01:21:53 No.929030412

危険人物が布教してる的な一次資料もないから実在したとは言いきれない でもこのおっさんの死体をくるんだ布は総延長地球一周分ある

103 22/05/19(木)01:21:55 No.929030423

ムハさんはジブリールに羽交い締めにされて泣いてるのでフィジカルもメンタルもそんなに強くないぞ なんでそんなヘタレ中年がアラビア半島統一してるの…怖…

104 22/05/19(木)01:22:44 No.929030595

>教祖・大商人・軍事指導者・熟女好きを兼ねるのはルールで禁止っスよね

105 22/05/19(木)01:22:44 No.929030602

>やべーやついるんですけどこれ異端じゃね?みたいな記録なかったのかなって >あとはローマの裁判記録とか この記事見るにそのまんまの裁判記録は残ってないみたい ただ複数の史書にそう書いてあるのでおおよそ磔刑に処されたのは事実って感じらしい https://ja.wikipedia.org/wiki/%E5%8F%B2%E7%9A%84%E3%82%A4%E3%82%A8%E3%82%B9%E3%81%AE%E8%B3%87%E6%96%99

106 22/05/19(木)01:22:46 No.929030608

>開祖強さランキングは多分ぶっちぎりでムハンマドの優勝なので 仏陀より強いの!?

107 22/05/19(木)01:23:06 No.929030688

そういえば最近コロナ以後の教会の動向みたいなのを調べたんだけど面白かった 教会では入った時にまず入り口にある聖水盤という器に溜まった水で指を清めなきゃいけないんだけど コロナ後にこれは危険すぎるから聖水の代わりに消毒用アルコールが置いてあったり ミサにおいても信徒たちがロウソクを持つはずなんだけど手指のアルコール消毒と相性が悪いからロウソクはなしでやってたりとかして コロナ禍で形式を曲げることになろうとも宗教活動は続けていこうという意思が見えた

108 22/05/19(木)01:23:52 No.929030834

>仏陀より強いの!? ブッダが物理的に強いなんてのは与太話だぞ カラリパヤットどうこうって話はインド南部の武術を北部出身のブッダが知ってるわけない

109 22/05/19(木)01:24:01 No.929030867

商人を諦めて宗教家になった人の話した?

110 22/05/19(木)01:24:19 No.929030919

ピラトさんに聞けば一発で解るのにね

111 22/05/19(木)01:24:27 No.929030946

>商人を諦めて宗教家になった人の話した? これはいけない

112 22/05/19(木)01:24:56 No.929031043

ブッダは別に強くない ただ体は大層丈夫な男だったとは思う

113 22/05/19(木)01:25:08 No.929031081

>仏陀より強いの!? 伝説的な強さが盛られた連中とは違って現実の中東史を暴で丸ごと変えちゃったやつだぞ

114 22/05/19(木)01:25:09 No.929031086

>コロナ禍で形式を曲げることになろうとも宗教活動は続けていこうという意思が見えた まあ律法より気持ちが大事だろみたいなことはキリストもよく言ってるので妥当な対応なんじゃないかなぁ

115 22/05/19(木)01:25:09 No.929031089

引くくらい存命時の一次資料がないんだよナザレのイエス

116 22/05/19(木)01:25:10 No.929031092

>やべーやついるんですけどこれ異端じゃね?みたいな記録なかったのかなって >あとはローマの裁判記録とか あるよ ローマ側だと「タキトゥスの年代記」とかヨセフスの「ユダヤ古代誌」 ユダヤ側の記述だとサンヘドリンって呼ばれる資料

117 22/05/19(木)01:25:13 No.929031103

世界中の仏陀の遺骨を集めると50メートルの巨人になる キリストの遺骨も集めると巨人になる つまり巨人じゃないと偉大な教祖にはなれないし多分ムハンマドも巨人

118 22/05/19(木)01:26:06 No.929031295

孔子もえらくデカかったらしいしな…

119 22/05/19(木)01:26:28 No.929031378

>>やべーやついるんですけどこれ異端じゃね?みたいな記録なかったのかなって >>あとはローマの裁判記録とか >あるよ ローマ側だと「タキトゥスの年代記」とかヨセフスの「ユダヤ古代誌」 >ユダヤ側の記述だとサンヘドリンって呼ばれる資料 ㌧

120 22/05/19(木)01:26:39 No.929031406

>キリストの遺骨も集めると巨人になる キリストは復活して昇天してるはずなのでよっぽどの異端でもなければ遺骨なんてものは認めないと思うよ

121 22/05/19(木)01:27:06 No.929031510

>コロナ禍で形式を曲げることになろうとも宗教活動は続けていこうという意思が見えた 形式や金額よりも気持ちだよね?とはイエス様も言ってるし カトリック教会は教皇庁の一声で形式を変更できるので…

122 22/05/19(木)01:27:29 No.929031588

イコンとか聖遺物は沢山あるのに復活したからキリストさんの骨って無いね?

123 22/05/19(木)01:27:45 No.929031648

キリスト巨人説はこれ磔刑の時の十字架の破片!って触れ込みの木片を集めると超巨大十字架が出来上がるやつだ 骨は関係ないぞ

124 22/05/19(木)01:28:05 No.929031711

腋から産まれたとかよりマシだろ…

125 22/05/19(木)01:28:17 No.929031744

ハディース読むとムハンマドの人物像がよくわかるんだけど 独裁者的で戦闘狂のやべー奴みたいな感じじゃなくて 線が細くて理知的だけど神経質で融通の利かないやべー奴って感じ

126 22/05/19(木)01:28:55 No.929031875

磔刑に使った釘を集めると推定数トン 死体をくるんだ布の総延長は地球一周を越えると言われる イエスはウルトラマンか何かだと思う

127 22/05/19(木)01:28:57 No.929031884

キリストの骨は聞かないけど墓は沢山あるからそこで満足してほしい

128 22/05/19(木)01:29:01 No.929031906

>孔子もえらくデカかったらしいしな… 武人や荒くれ者をフィジカルで打ち伏せて従えてるのはイメージと違いすぎる

129 22/05/19(木)01:29:14 No.929031943

わざわざ復活したのに何で天に昇ったの?

130 22/05/19(木)01:29:17 No.929031953

キリストの骨が無いのはマリアが雌雄同体の無脊椎動物だったから説

131 22/05/19(木)01:29:19 No.929031963

>腋から産まれたとかよりマシだろ… あれもマリア信仰と同じで聖人が女のマンコみたいな汚い所から出てくるわけねーだろみたいな思想が根底にあるよね

132 22/05/19(木)01:29:51 No.929032071

仏陀はキノコ食って食中毒で入滅したから他と比べても夢がないね

133 22/05/19(木)01:30:40 No.929032225

言葉に関するエピソード面白いよね 火の舌が出てきて外国語パラペラになったとか

134 22/05/19(木)01:31:03 No.929032304

仏陀は腋から産まれた腋太郎って名前にされなくてよかったね

135 22/05/19(木)01:32:20 No.929032535

イスラエルで亡くなったのはキリストの弟で キリスト本人は船で青森に来たって伝記はある

136 22/05/19(木)01:33:14 No.929032694

遺灰とか磔の十字架は死ぬほど出てくるのにな…

137 22/05/19(木)01:33:22 No.929032724

>仏陀はキノコ食って食中毒で入滅したから他と比べても夢がないね これブッダが死を恐れないことの証明みたいな話だから割と重要エピだよ

138 22/05/19(木)01:33:37 No.929032762

もしかしてキリストって居なかったんjy

139 22/05/19(木)01:33:44 No.929032788

ムハンマドも自宅で病死というあまりにあっけない最後だ

140 22/05/19(木)01:35:00 No.929033035

>ムハンマドも自宅で病死というあまりにあっけない最後だ イエスくんの劇的な最期とそこからの復活は脚本と演出のレベル高いな…

141 22/05/19(木)01:35:15 No.929033090

仏の教えは本当強烈なアナーキズムを纏ってて魅力的なんだよなあ

142 22/05/19(木)01:35:19 No.929033101

仏陀は元王子でムハンマドは自ら一軍を率いていたのに対して イエスはなんの政治的バックグラウンドもなかったのがいっそ珍しい

143 22/05/19(木)01:36:02 No.929033253

ムハンマドくんの突然の死とその跡目争いはガッツリ歴史が残ってるし分派の起点にもなってるから美化のしようがない

144 22/05/19(木)01:36:14 No.929033299

>引くくらい存命時の一次資料がないんだよナザレのイエス まあキリスト信仰が出てきたのは死後の話で存命時はユダヤ教を変な解釈してるバカぐらいの扱いだろうし資料無いのも当然な気はする

145 22/05/19(木)01:37:19 No.929033517

>磔刑に使った釘を集めると推定数トン 釘じゃなくて多分十字架と勘違いしてるし その十字架もイメージするような木片じゃなくて木クズみたいなやつを装飾してそれっぽくしてあるだけなので集めても多分普通に一人分だよ 最近ロシアの軍艦に乗せてたって話題になったこれも5mmの断片を別の十字架に埋め込んで水増ししてるやつ fu1081204.jpg

146 22/05/19(木)01:39:16 No.929033914

スーパーブックって聖書のアニメやってて布教のタメに作ってるんだろうけどあまりにも思想がキマリ過ぎてて見てて怖い

147 22/05/19(木)01:39:31 No.929033975

キリスト巻いた聖骸布にはキリストの顔がバッチリ写ってる

148 22/05/19(木)01:42:18 No.929034561

キリストの聖遺物はめっちゃ細かくしたり聖骸布は何枚も使ったんです!っていくらでも言い訳できるので 本当に言い訳不能なのは我らがブッダの仏舎利の方 でもあれも遺灰を遺骨カウントすればほぼ無限に増やせるか…

149 22/05/19(木)01:42:25 No.929034585

>釘じゃなくて多分十字架と勘違いしてるし 磔刑のときに腕を固定したとされる釘ってのも世界中にあるんだよ

150 22/05/19(木)01:42:25 No.929034587

>釘じゃなくて多分十字架と勘違いしてるし >その十字架もイメージするような木片じゃなくて木クズみたいなやつを装飾してそれっぽくしてあるだけなので集めても多分普通に一人分だよ 釘も釘で聖釘っていう聖遺物あるよ 世界中にあるの全部で30本程度らしいから何トンもはないけど

151 22/05/19(木)01:43:28 No.929034781

本当にジャイアントシッダールタだった可能性もあるし…

152 22/05/19(木)01:43:32 No.929034799

>イエスはなんの政治的バックグラウンドもなかったのがいっそ珍しい 何の政治的な力もない個人の運動から始まって200年くらいカルト扱いされてたのに あと200年経つとローマ帝国の国教にまでなるんだから不思議すぎる…

153 22/05/19(木)01:44:18 No.929034986

キリストさんどうして海を徒歩で渡ったんです?

154 22/05/19(木)01:44:39 No.929035066

>スーパーブック 旧約と新約ごっちゃにやってるから何人がよくて何人が悪いのかわからん

155 22/05/19(木)01:44:44 No.929035084

キリストの遺骨だとか聖釘を集めれば数トンだとかいくらなんでも雑な放言が多すぎる…

156 22/05/19(木)01:46:25 No.929035482

>キリストさんどうして海を徒歩で渡ったんです? 大工の子だからカナヅチなんだよ

157 22/05/19(木)01:47:58 No.929035826

モーセも泳がずに海を割ったので代々カナヅチと考えられる

158 22/05/19(木)01:48:16 No.929035892

>>イエスはなんの政治的バックグラウンドもなかったのがいっそ珍しい >何の政治的な力もない個人の運動から始まって200年くらいカルト扱いされてたのに 尊師もいけるかな

159 22/05/19(木)01:48:56 No.929036042

一番近づけた弟子はアッシジのフランチェスコなのかな

160 22/05/19(木)01:49:14 No.929036106

尊師は記録が残りすぎて無理じゃないかな?

161 22/05/19(木)01:49:22 No.929036140

>キリストの遺骨だとか聖釘を集めれば数トンだとかいくらなんでも雑な放言が多すぎる… 当然偽物もあるだろうけどちゃんと調べれば現実的な大きさに小分けしてたり代替物なのはわかるのにね ジョークとしては認めるけどミル貝の該当の記述全部[要出典]つけて欲しい

162 22/05/19(木)01:50:37 No.929036377

一緒に処刑された罪人の二人も讃えられてたら面白いのに

163 22/05/19(木)01:50:49 No.929036423

>>>イエスはなんの政治的バックグラウンドもなかったのがいっそ珍しい >>何の政治的な力もない個人の運動から始まって200年くらいカルト扱いされてたのに >尊師もいけるかな 修行するぞ修行するぞ修行するぞ絶対に修行するぞ修行するぞ修行するぞ絶対に修行するぞ

164 22/05/19(木)01:50:57 No.929036449

>尊師は記録が残りすぎて無理じゃないかな? 公的記録もがっつり残ってるしな…

165 22/05/19(木)01:50:59 No.929036459

知れば知るほど信じる奴アホだな…ってなる宗教だなキリスト教…

166 22/05/19(木)01:52:57 No.929036851

>知れば知るほど信じる奴アホだな…ってなる宗教だなキリスト教… そんなのを信じざるを得ないくらいキツい時代もあったという事だ 今本気で信じてるのはまぁうん

167 22/05/19(木)01:53:17 No.929036911

あまり雑な煽りは好まず…

168 22/05/19(木)01:54:16 No.929037106

>あまり雑な煽りは好まず… 今の時代日本でガチで天皇や仏崇拝してるのってアレじゃん キリスト教もおんなじ

169 22/05/19(木)01:55:09 No.929037269

キリたんのスレ久しぶりに見た

170 22/05/19(木)01:55:24 No.929037331

言うても日本も仏教で統治されたって面あるんだから宗教自体を否定したら駄目だよ

171 22/05/19(木)01:56:05 No.929037492

>知れば知るほど信じる奴アホだな…ってなる宗教だなキリスト教… そうか?別に信じるやつアホとは思わないが 何十億人もの人をアホ呼ばわりできるほど俺は偉くない

172 22/05/19(木)01:56:40 No.929037613

キリストに親を殺され故郷の村を焼かれたアンチキリストがまた来たか…

173 22/05/19(木)01:56:41 No.929037616

>今の時代日本でガチで天皇や仏崇拝してるのってアレじゃん >キリスト教もおんなじ 正直そういうことを表立って明言するひともアレな印象なので書き込まないほうがいいよ

174 22/05/19(木)01:57:52 No.929037879

実はキリストの弟子にユダは3人いる

175 22/05/19(木)01:58:06 No.929037923

>今の時代日本でガチで天皇や仏崇拝してるのってアレじゃん >キリスト教もおんなじ あっガチの反宗教の人か お疲れ様です

176 22/05/19(木)01:58:24 No.929037972

一週間後に起きたあとなにしたのキリスト

177 22/05/19(木)01:58:55 No.929038082

浮気のいいわけというよりダビデの子孫と言う設定と神の子という設定の整合のために捻り出された感じがある

178 22/05/19(木)01:59:24 No.929038157

>>知れば知るほど信じる奴アホだな…ってなる宗教だなキリスト教… >そうか?別に信じるやつアホとは思わないが >何十億人もの人をアホ呼ばわりできるほど俺は偉くない ガンダム好きは多いけどガンダム好きアホじゃん 数は関係ないよ

179 22/05/19(木)01:59:30 No.929038176

三賢者って誰だよ

180 22/05/19(木)02:00:17 No.929038341

>一週間後に起きたあとなにしたのキリスト 挨拶回りして昇天した

181 22/05/19(木)02:00:22 No.929038358

>浮気のいいわけというよりダビデの子孫と言う設定と神の子という設定の整合のために捻り出された感じがある 聖書考えた奴やっぱオタクだな…

182 22/05/19(木)02:00:44 No.929038418

イエスが練り歩いてる時代にもうパンとワインあったのか

183 <a href="mailto:古代エジプト人">22/05/19(木)02:01:13</a> [古代エジプト人] No.929038520

>イエスが練り歩いてる時代にもうパンとワインあったのか は?

184 22/05/19(木)02:01:48 No.929038613

>三賢者って誰だよ キリストの誕生日にキリストの家に来て祝福して帰ったおじさん

185 22/05/19(木)02:02:35 No.929038758

>イエスが練り歩いてる時代にもうパンとワインあったのか パンとワインはイエスよりもさらに2000年は前からあるぞ

186 22/05/19(木)02:03:20 No.929038893

いまならコーラとハンバーガーでも無限にわかせてくれるのか

187 22/05/19(木)02:03:39 No.929038949

厩戸大工

188 22/05/19(木)02:03:56 No.929039000

>一週間後に起きたあとなにしたのキリスト 魚うめえ!

189 22/05/19(木)02:04:10 No.929039035

>実はキリストの弟子にユダは3人いる ご存知イスカリオテのユダ! 情熱だけは一人前のユダ・トマス! 影が薄すぎるユダ・タダイ!

190 22/05/19(木)02:04:23 No.929039085

イエスはキリスト教の原点だけど創始者ではないよね あくまでユダヤ教の分派であって新しい宗教として構築したのはペテロやパウロの方

191 22/05/19(木)02:05:14 No.929039272

復活後本当に挨拶周りしかしてないんだよなキリスト挨拶終わったら天に帰ったし

192 22/05/19(木)02:06:15 No.929039472

>いまならコーラとハンバーガーでも無限にわかせてくれるのか 晩飯でたとえた話だからフライドチキンとビールの方がいいな…

193 22/05/19(木)02:08:17 No.929039861

キリスト居たら食料問題解決出来るかな?

194 22/05/19(木)02:08:31 No.929039899

コイツ死んだか?とツンツンしただけの槍がなにやら伝説の神器に

195 22/05/19(木)02:09:37 No.929040085

>イエスはキリスト教の原点だけど創始者ではないよね >あくまでユダヤ教の分派であって新しい宗教として構築したのはペテロやパウロの方 まあそれも中々むずかしい話でペテロやパウロも自分たちの信仰の対象がユダヤ教と截然と分かれるものだとは思ってなかったと思う

196 22/05/19(木)02:09:40 No.929040092

>コイツ死んだか?とツンツンしただけの槍がなにやら伝説の神器に ロンギヌスさんの名前が格好良すぎた

197 22/05/19(木)02:11:30 No.929040365

ロンギヌスも5本くらいある残ってるのでも3本

198 22/05/19(木)02:12:41 No.929040552

ロンギヌスさん大サービスで何本も刺したのかもしれない

↑Top