虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

22/05/17(火)22:08:20 もっと... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

22/05/17(火)22:08:20 No.928643680

もっとさぁ… ブラックピジョン回とかムルロア回とかロードラ回とかさぁ…

1 22/05/17(火)22:13:20 No.928645706

ロードラはそこに並んでくるかぁ…!?

2 22/05/17(火)22:14:05 No.928646017

エレキングとか…

3 22/05/17(火)22:14:12 No.928646060

そんなのばっか勧めてくるのいるのか

4 <a href="mailto:恐竜戦車">22/05/17(火)22:14:25</a> [恐竜戦車] No.928646121

恐竜戦車

5 22/05/17(火)22:15:13 No.928646493

ノンマルトは傑作エピソード扱いされるような話じゃねぇだろと毎回思う

6 22/05/17(火)22:16:01 No.928646826

>そんなのばっか勧めてくるのいるのか つべとかヒの特撮紹介の定番メニューだぞ

7 22/05/17(火)22:17:00 No.928647234

>恐竜戦車 ヤケクソなデザインなのに超強い…

8 22/05/17(火)22:17:39 No.928647503

割と一時の円谷に呪いのように纏わりついてたエピソード群 主に平成セブンに

9 22/05/17(火)22:17:43 No.928647538

https://spice.eplus.jp/articles/284094 現代ではそんなことないから安心しろ

10 22/05/17(火)22:18:46 No.928647957

狙われた街は入らないのか

11 22/05/17(火)22:19:23 No.928648197

脚本家違うからしょうがないけどR1号で装備の拡充に苦言呈しながら割とそれに助けられてるだろオメーってなる

12 22/05/17(火)22:19:31 No.928648247

しょうがないっちゃしょうがないんだけどテレビ番組で紹介される範囲を平成以降でも広げて欲しいな…ってなる

13 22/05/17(火)22:20:22 No.928648613

いっつもガンダムとかフランダースの犬の最終回紹介されるようなもんか

14 22/05/17(火)22:20:47 No.928648784

でもまぁ分かるよ

15 22/05/17(火)22:20:52 No.928648811

>https://spice.eplus.jp/articles/284094 >現代ではそんなことないから安心しろ ウルトラマン先生そんな面白い回かなぁ!? と思ったけど思い出の先生入ってたらそりゃな…

16 22/05/17(火)22:21:09 No.928648917

>割と一時の円谷に呪いのように纏わりついてたエピソード群 >主に平成セブンに 他にあるだろ他にってなってもそれが全てのように公式も認識してるからどうにもならなかった頃だ

17 22/05/17(火)22:21:12 No.928648944

セブンの明るいやつ… 宇宙の帝王とか

18 22/05/17(火)22:21:25 No.928649048

80のバルタン回とかさあ

19 22/05/17(火)22:21:30 No.928649084

でも 巨大フジ隊員回 ボーグ星人回 ヒッポリト星人回 ババルウ星人回 と性癖歪める様な回ばかり連続されてもなぁ

20 22/05/17(火)22:22:12 No.928649340

>セブンの明るいやつ… >宇宙の帝王とか 明るいけど陰湿な帝王が怖いし死に方キモグロいし…

21 22/05/17(火)22:22:18 No.928649380

強敵怪獣見たいからエンマーゴとかやってほしい

22 22/05/17(火)22:22:36 No.928649510

こういう話がもてはやされてた時期が長すぎてグレートとかパワードの頃の円谷スタッフは ウルトラシリーズには教訓を入れないといけない… ウルトラマンは神様みたいな存在じゃないといけない… みたいなことになってたらしい

23 22/05/17(火)22:22:38 No.928649523

ナース回は?

24 22/05/17(火)22:23:11 No.928649755

またメトロン回

25 22/05/17(火)22:23:37 No.928649920

>またメトロン回 でも知らない人に見せるならこれだなってなっちゃうよ

26 22/05/17(火)22:23:53 No.928650024

>ナース回は? ナースがかっこいいしセブンが引きちぎるの楽しいし命の恩人の天木で最終回につながるしでいいよね……

27 22/05/17(火)22:24:09 No.928650141

>またメトロン回 ワーオ!

28 22/05/17(火)22:24:19 No.928650212

>またメトロン回 ギンガのドルオタの方にする?

29 22/05/17(火)22:24:29 No.928650274

ナース回はワイルド星人のビジュアルで笑いも取れる

30 22/05/17(火)22:24:33 No.928650307

セブンならギラドラスとかガンダーだろ

31 22/05/17(火)22:24:47 No.928650395

>でも >エースキラー回 >ブニョ回 >と性癖歪める様な回ばかり連続されてもなぁ

32 22/05/17(火)22:25:31 No.928650695

セブンとか帰ってきたの名エピソード紹介とか見てると何なの昭和人類は人類に絶望でもしてたのってなる

33 22/05/17(火)22:26:12 No.928650981

ペガッサ星人回は学校の授業で流してもいいくらい道徳的?な話だと思うんだよね 最後なに笑てんねんってツッコむけど

34 22/05/17(火)22:26:26 No.928651077

やったー!ウルトラマンカッコイイー!怪獣つえー!が大前提だと思うの

35 22/05/17(火)22:26:54 No.928651308

ムルロア回はもっと日の目を浴びていいくらい話のスケールデカくて盛り上がるよね

36 22/05/17(火)22:27:10 No.928651417

>やったー!ウルトラマンカッコイイー!怪獣つえー!が大前提だと思うの ヒーローが必要なんだよ…金城君…

37 22/05/17(火)22:27:26 No.928651535

じゃあ好きな怪獣が出てくる回を紹介するしかない

38 22/05/17(火)22:27:51 No.928651712

セブンの活躍は少ないけどキュラソ星人回がめちゃくちゃ好きなんだよね

39 22/05/17(火)22:28:00 No.928651773

>ムルロア回はもっと日の目を浴びていいくらい話のスケールデカくて盛り上がるよね ZATも総力挙げて頑張ってていいよねあの回 しかもちゃんとトドメ刺すし

40 22/05/17(火)22:28:00 No.928651782

>じゃあ好きな怪獣が出てくる回を紹介するしかない ラストゲーム!

41 22/05/17(火)22:28:02 No.928651802

クレージーゴンはもっと目立っていいよ

42 22/05/17(火)22:28:11 No.928651867

一番好きな怪獣はビルガモだけどあの回が傑作かと言われるとうーん…

43 22/05/17(火)22:28:13 No.928651875

ゴドラ星人の回の勢い好き

44 22/05/17(火)22:28:41 No.928652077

ナースが好き!話の内容は覚えてない

45 22/05/17(火)22:28:42 No.928652084

恐竜戦車回はダンがいつもに増してへんなやつすぎる 最後のナレーションなんだよ

46 22/05/17(火)22:28:43 No.928652088

ボーグ星人はくっころ女騎士味があって可能性を感じるんだがニュージェネとかに出ないな…

47 22/05/17(火)22:28:49 No.928652131

>じゃあ好きな怪獣が出てくる回を紹介するしかない 了解!タイラント!!

48 22/05/17(火)22:28:59 No.928652202

fu1077843.webp こいつの回好きなのに話題に上がらなくてつらい

49 22/05/17(火)22:29:09 No.928652276

>クレージーゴンはもっと目立っていいよ クレバーゴンなんてのがが出るくらいだったのになぁ

50 22/05/17(火)22:29:14 No.928652322

>ムルロア回はもっと日の目を浴びていいくらい話のスケールデカくて盛り上がるよね ちびっこウルトラ兄弟!でほのぼのさせてからいきなり両親殺して追い討ちの悪いマスコミさせるの人の心が無いんか?

51 22/05/17(火)22:29:21 No.928652369

>じゃあ好きな怪獣が出てくる回を紹介するしかない さらばウルトラマンにしかならない

52 22/05/17(火)22:29:45 No.928652523

>https://spice.eplus.jp/articles/284094 >現代ではそんなことないから安心しろ ミーモスさんが体張った結果が実って良かった…

53 22/05/17(火)22:29:45 No.928652524

ロードラは俺も好き 野良怪獣とは思えない能力とストリウム光線相殺するビーム撃てるところもすき

54 22/05/17(火)22:29:47 No.928652529

ロボット怪獣にハズレ無しだと思ってる

55 22/05/17(火)22:29:55 No.928652572

>fu1077843.webp >こいつの回好きなのに話題に上がらなくてつらい 暗すぎる…

56 22/05/17(火)22:29:59 No.928652597

>>じゃあ好きな怪獣が出てくる回を紹介するしかない >さらばウルトラマンにしかならない ゼットン星人いいよね…

57 22/05/17(火)22:30:19 No.928652748

キングジョーがカッコ良すぎる…

58 22/05/17(火)22:30:32 No.928652824

>>クレージーゴンはもっと目立っていいよ >クレバーゴンなんてのがが出るくらいだったのになぁ クレバーゴンのおかげでコスモス世代は多分みんな知ってると思う

59 22/05/17(火)22:30:34 No.928652837

再登場はまあ無いだろうなとなるアイアンロックス

60 22/05/17(火)22:30:39 No.928652876

>ロボット怪獣にハズレ無しだと思ってる いいよな…ザムリベンジャーとヘルズキング…

61 22/05/17(火)22:30:57 No.928652990

メフィラス星人最高なんだけどシン以外でおすすめは?となると難しいんだよな… メフィラスの遊戯か食卓かなあ…

62 22/05/17(火)22:31:00 No.928653010

ボリボリせんべい食って映画見る回がテレビで紹介されてたな

63 22/05/17(火)22:31:03 No.928653045

ご飯が食べたくなる怪獣傑作選とか

64 22/05/17(火)22:31:18 No.928653141

>セブンとか帰ってきたの名エピソード紹介とか見てると何なの昭和人類は人類に絶望でもしてたのってなる 冷戦真っ只中だったからある意味でははい…

65 22/05/17(火)22:31:22 No.928653173

>fu1077843.webp >こいつの回好きなのに話題に上がらなくてつらい 幼女が怖すぎる……

66 22/05/17(火)22:31:24 No.928653194

>ロードラは俺も好き >野良怪獣とは思えない能力とストリウム光線相殺するビーム撃てるところもすき 当然のようにストリウム相殺してくるわ手足くっつくわで割とイカれたスペックしてる

67 22/05/17(火)22:31:27 No.928653207

未亡人の元に転がり込むザラブ星人

68 22/05/17(火)22:31:35 No.928653255

平成だとオビコとかウクバールとか好き!

69 22/05/17(火)22:31:45 No.928653328

ブラックピジョンの吸収したメタリウム光線を時間差で撃ち返して来るところ好き

70 22/05/17(火)22:31:52 No.928653380

>ご飯が食べたくなる怪獣傑作選とか タロウにかなり集中する気がする…

71 22/05/17(火)22:32:01 No.928653441

ニュージェネの傑作回!

72 22/05/17(火)22:32:03 No.928653449

>平成だとオビコとかウクバールとか好き! 花も好き!

73 22/05/17(火)22:32:24 No.928653597

メビウスのカーチャン回が好きなんだ

74 22/05/17(火)22:32:44 No.928653710

あかいくつはいたおんなのこ~

75 22/05/17(火)22:32:45 No.928653718

>再登場はまあ無いだろうなとなるアイアンロックス こう宇宙からの侵略者に対抗するためにミミー星の技術も取り入れつつ沈没した大和を宇宙仕様の軍艦ロボットに…

76 22/05/17(火)22:32:48 No.928653744

>ニュージェネの傑作回! ガンQの涙がヘビーローテで入れられてしまう

77 22/05/17(火)22:32:54 No.928653776

>>fu1077843.webp >>こいつの回好きなのに話題に上がらなくてつらい >幼女が怖すぎる…… 開いてないけど多分バサラ

78 22/05/17(火)22:32:59 No.928653810

血を吐きながら続ける悲しいマラソン

79 22/05/17(火)22:33:01 No.928653831

>メビウスのカーチャン回が好きなんだ DVDだとウルトラの父の回と一緒に入っててこれは…ありがたい…

80 22/05/17(火)22:33:12 No.928653900

>ニュージェネの傑作回! ジードの僕の名前かな…

81 22/05/17(火)22:33:16 No.928653921

ウルトラゾーンがIMAGINATIONに無いのはどういうことかね!

82 22/05/17(火)22:33:18 No.928653945

一番好きなサブタイトルは史上最大の侵略だな パンドンはそこまで好きじゃないけど

83 22/05/17(火)22:33:21 No.928653962

>ニュージェネの傑作回! Zのブルトン回!

84 22/05/17(火)22:33:33 No.928654025

ガッツ星人だったりブラックキングだったりウルトラマンが一度負けるとか1対多の展開とかでまとめられるだけで嬉しい

85 22/05/17(火)22:33:49 No.928654136

>ロボット怪獣にハズレ無しだと思ってる からくり武者はロボットに入りますか?

86 22/05/17(火)22:34:00 No.928654228

NHKの人気投票で怪獣使いと少年が上位に入ってて辛かった

87 22/05/17(火)22:34:08 No.928654289

いいだろバサラ謎パワーで復活して暴れるところとか酔っ払いに引きちぎられるところとか

88 22/05/17(火)22:34:14 No.928654351

マクドナルド公式にも紹介された人気怪獣ゴーストロン良いですよね

89 22/05/17(火)22:34:18 No.928654383

シナリオ方面での傑作回もいいけどバトル特撮方面での傑作回を挙げていきたい

90 22/05/17(火)22:34:27 No.928654428

>ニュージェネの傑作回! Xの密着24時!

91 22/05/17(火)22:34:35 No.928654482

地底GO!GO!GO!とかいうノリノリなタイトルの割に後味あんま良くないの好き

92 22/05/17(火)22:34:54 No.928654620

>マクドナルド公式にも紹介された人気怪獣ゴーストロン良いですよね 担当者趣味すぎる…

93 22/05/17(火)22:35:32 No.928654873

>シナリオ方面での傑作回もいいけどバトル特撮方面での傑作回を挙げていきたい レオは両方満たせるぞ 弊害として曇らせに目覚める

94 22/05/17(火)22:35:38 No.928654914

>シナリオ方面での傑作回もいいけどバトル特撮方面での傑作回を挙げていきたい 陛下のメダルいいよね…

95 22/05/17(火)22:36:13 No.928655134

メトロン回はしょうがないよ ちゃぶ台に夕日にメトロンにって絵が強すぎる

96 22/05/17(火)22:36:26 No.928655213

メビウスだとゲスト回が強いのはしょうがない でも日々の未来を推したい

97 22/05/17(火)22:36:39 No.928655302

メトロンは走りながらちらっと後ろを振り返るところがなんか良い

98 22/05/17(火)22:37:02 No.928655464

>シナリオ方面での傑作回もいいけどバトル特撮方面での傑作回を挙げていきたい 最後の勇者いいよね シナリオ方面でも好き

99 22/05/17(火)22:37:28 No.928655632

>シナリオ方面での傑作回もいいけどバトル特撮方面での傑作回を挙げていきたい ゼットVSゴモラ電流デスマッチ

100 22/05/17(火)22:37:31 No.928655653

好きなサブタイはいつか見た未来 エアロヴァイパーって名前も無闇にカッコいい

101 22/05/17(火)22:37:33 No.928655664

>>ニュージェネの傑作回! >Xの密着24時! ダ!ダ!ダ!

102 22/05/17(火)22:37:50 No.928655767

>ニュージェネの傑作回! タイガの夕映えの戦士!って言いたいけどテレビとかでやるとしたら昭和知識前提すぎるな

103 22/05/17(火)22:38:09 No.928655899

ロードラ回は割とタロウがどういう感じの作風かめっちゃよく分かる名エピソードだと思う 隊員勢ぞろいだしタロウ市民も出てくるし怪獣出ずっぱりだし

104 22/05/17(火)22:38:50 No.928656165

ノンマルトは実際見るとクソガキがムカつくだけだった…

105 22/05/17(火)22:38:53 No.928656189

第三番惑星の奇跡とわたしはだあれ?を連続して見て頭おかしくなろうぜ

106 22/05/17(火)22:38:53 No.928656193

人間標本は前半ホラー後半コメディというなかなかの名構成だと思う

107 22/05/17(火)22:39:09 No.928656299

>シナリオ方面での傑作回もいいけどバトル特撮方面での傑作回を挙げていきたい 反乱 -リボルト-の戦闘シーン好き…

108 22/05/17(火)22:39:37 No.928656507

じゃあもう間をとって テロチルス回はつまんねえから見ないことにしようよ

109 22/05/17(火)22:39:38 No.928656509

ダダ回はなんかいきなりサラリーマンのつらさで殴ってくる

110 22/05/17(火)22:39:57 No.928656634

レオだとガメロットの回が好き カロリンが自爆した後のブチ切れたレオがカッコよすぎる

111 22/05/17(火)22:40:02 No.928656671

プロジェクトブルーってサブタイめちゃくちゃカッコいいよね サブタイトル一覧して見ても他の回と比べて平成かな?ってなる

112 22/05/17(火)22:40:09 No.928656719

(ウルトラ以外の作品で滅茶苦茶パロられるメトロン星人のちゃぶ台)

113 22/05/17(火)22:40:23 No.928656813

タロウは名エピソード揃いだと思うけど虫歯怪獣回は封印してていい

114 22/05/17(火)22:40:29 No.928656857

メカギラスの話を見せて大人になったときにふとこの電車で異次元に連れていかれるのではと思うようになるといい 今でもたまに思う

115 22/05/17(火)22:40:37 No.928656914

タイガ前辺りからの列伝枠は次作に繋げたいのは分かるけど取り扱う話のネタがスモールになっててちょっとつまらないなって…

116 22/05/17(火)22:40:45 No.928656976

ジェロニモン回は怪獣沢山出てくるから好きだった

117 22/05/17(火)22:40:51 No.928657008

傑作選って言うと昭和のイメージが強すぎる 別に平成にだって傑作回はたくさんあるのになんなんだろうね…

118 22/05/17(火)22:40:59 No.928657051

>シナリオ方面での傑作回もいいけどバトル特撮方面での傑作回を挙げていきたい 最近だとメカムサシン回

119 22/05/17(火)22:41:03 No.928657084

>第三番惑星の奇跡とわたしはだあれ?を連続して見て頭おかしくなろうぜ マックスなら勇気を胸にと燃えつきろ地球が連続するのも頭おかしくなりそう

120 22/05/17(火)22:41:04 No.928657090

お、思い出の先生とか…

121 22/05/17(火)22:41:06 No.928657103

>ニュージェネの傑作回! イカロス

122 22/05/17(火)22:41:26 No.928657229

>傑作選って言うと昭和のイメージが強すぎる >別に平成にだって傑作回はたくさんあるのになんなんだろうね… 子供の頃に見たってインパクトはやっぱりデカい

123 22/05/17(火)22:41:41 No.928657331

>傑作選って言うと昭和のイメージが強すぎる >別に平成にだって傑作回はたくさんあるのになんなんだろうね… 単純に知名度じゃないかな

124 22/05/17(火)22:42:01 No.928657450

よくやれたなこんなの!?ってのは昭和に行きがちだから…

125 22/05/17(火)22:42:05 No.928657480

マックスはよくあげられる回以外も面白い回は色々あるぞ 怪獣漂流とかクリスマスのエリーとか怪獣はなぜ現れるのかとかエリー破壊指令とか

126 22/05/17(火)22:42:09 No.928657498

>最近だとメカムサシン回 なんだこいつ!

127 22/05/17(火)22:42:24 No.928657591

タロウの推しはモットクレロン

128 22/05/17(火)22:42:34 No.928657662

>ニュージェネの傑作回! 大体タイガの上映会の時の役者の人たちが挙げてた回になる!

129 22/05/17(火)22:42:36 No.928657680

メガギラスはデザインがかっこいいしバトルも見応えあって好き

130 22/05/17(火)22:42:42 No.928657715

教訓というかちょっとした説教くささは単話なら欲しい 数話おきにやられるとくどいけど

131 22/05/17(火)22:42:53 No.928657789

>なんだこいつ! おのれモノノケ!

132 22/05/17(火)22:42:57 No.928657811

マックスはエリーかわいい目的で見てたのも割とあります

133 22/05/17(火)22:42:57 No.928657814

>よくやれたなこんなの!?ってのは昭和に行きがちだから… ネクサスの序盤はまぁそういう紹介の仕方できるけどなんかなってなる

134 22/05/17(火)22:43:02 No.928657841

おっさん達が番組作るからおっさん達世代の話になるんよ これからは平成世代がおっさん達になるから増えるよきっと

135 22/05/17(火)22:43:19 No.928657966

>マックスはエリーかわいい目的で見てたのも割とあります エリーは可愛いからな…

136 22/05/17(火)22:43:34 No.928658074

>マックスなら勇気を胸にと燃えつきろ地球が連続するのも頭おかしくなりそう 燃えつきろ地球はギャグみたいな絵面からお出しされるモエタランガの狡猾さと爺さん達の奮闘がまたいいんだ

137 22/05/17(火)22:43:34 No.928658080

短話だと意外と出てこないティガ 短話だと意外と出てくるマックス

138 22/05/17(火)22:43:41 No.928658122

80のどの回だったかな80が側転したら置き光線食らったの…

139 22/05/17(火)22:43:49 No.928658171

アンヌの人が撮影で宙釣りにされてめちゃ怖くてとか言ってて円谷はさあ…!ってなった

140 22/05/17(火)22:44:11 No.928658313

>イカロス いい話だと思いつつお嬢様の飛行スーツ姿がえっちだなと思いながら見てた

141 22/05/17(火)22:44:17 No.928658363

>おっさん達が番組作るからおっさん達世代の話になるんよ >これからは平成世代がおっさん達になるから増えるよきっと そしたら令和世代の子達がまた平成かよってなってその子達が大人になって…

142 22/05/17(火)22:44:32 No.928658462

パワードダダ回推して子どもをPC恐怖症にしたい

143 22/05/17(火)22:44:37 No.928658492

>アンヌの人が撮影で宙釣りにされてめちゃ怖くてとか言ってて円谷はさあ…!ってなった この前のやつはちょっとだけどニュージェネ辺りにも割と触れててありがたかった

144 22/05/17(火)22:44:46 No.928658555

>そしたら令和世代の子達がまた平成かよってなってその子達が大人になって… お前たちの平成って醜くないか?

145 22/05/17(火)22:45:19 No.928658737

マックスは佐野史郎のナレーションが軽妙でいいよね…基本的に定型喋ってるけど… と思ってたらぶち込まれる燃えつきろ地球のアレ

146 22/05/17(火)22:45:45 No.928658905

>レオは両方満たせるぞ >弊害として曇らせに目覚める しかもズブ濡れのウェットスーツの下で勃起する二家本辰巳クンの巨根とか メガロマンで淫猥ハイグレ人妻レオタードを眼前で大開脚されるというメガロンオーラがメガロンメインしちゃうンンン❤ しちゃった村上潤氏の巨根は サイバーコップで「ちびっ子と一緒に応援してくれてるお母さんたちへのサービスさ!」とサポーターなしでエレクチオンした塩見氏達と同様に もう少ししっかり語られてもいいと思います

147 22/05/17(火)22:46:15 No.928659097

あいつ…いやあいつ…

148 22/05/17(火)22:46:19 No.928659130

あいつ

149 22/05/17(火)22:46:23 No.928659158

フォーガスの回好き さよなら人類の演出が子供心に刺さった 顔はムザン星人すぎる

150 22/05/17(火)22:46:38 No.928659244

>短話だと意外と出てこないティガ セカンド・コンタクトとか闇へのレクイエムとか出番だデバン!とかオビコを見た!とかゼルダポイントの攻防とか好きだけど みんな好きだろうし話題にあげなくてもいいかなって思っていた

151 22/05/17(火)22:46:59 No.928659372

タイガの脚本は全体的に曇らせ性癖が抑えられてなかったと思うの

152 22/05/17(火)22:47:20 No.928659517

じゃあ俺は密着Xioとニセモノのブルースと四次元狂騒曲推すから…

153 22/05/17(火)22:47:46 No.928659705

プロジェクト・ブルーはここでの人気すごいけど改めて見直すとなにこれ…って脱力感がすごい

154 22/05/17(火)22:47:50 No.928659739

火花散るけど反応するなよ!とかヒロインにやらせるな…

155 22/05/17(火)22:47:55 No.928659777

>しかもズブ濡れのウェットスーツの下で勃起する二家本辰巳クンの巨根とか >メガロマンで淫猥ハイグレ人妻レオタードを眼前で大開脚されるというメガロンオーラがメガロンメインしちゃうンンン❤ >しちゃった村上潤氏の巨根は >サイバーコップで「ちびっ子と一緒に応援してくれてるお母さんたちへのサービスさ!」とサポーターなしでエレクチオンした塩見氏達と同様に >もう少ししっかり語られてもいいと思います そこまでは言わないよ… ただ知能の低いならず者怪獣達に雨の中リンチされて足折られるセブンとか実力が足りなくて負けたせいで取り返しつかないことになって泣きながらリベンジするレオの話がしたいだけで…

156 22/05/17(火)22:48:15 No.928659932

> みんな好きだろうし話題にあげなくてもいいかなって思っていた なんとなくだけどこれが多い気がする…

157 22/05/17(火)22:48:16 No.928659942

>シナリオ方面での傑作回もいいけどバトル特撮方面での傑作回を挙げていきたい 模造された男の特撮いいよね

158 22/05/17(火)22:48:19 No.928659960

マックスのイフ回は?

159 22/05/17(火)22:48:30 No.928660034

>ニュージェネの傑作回! ハードボイルド・リバー

160 22/05/17(火)22:48:43 No.928660124

ティガはウルトラの星が一番好きなちょろいオタクで済まない…

161 22/05/17(火)22:48:53 No.928660205

ひとりの楽園いいよね… ぶった斬られてあっさり死ぬソリチュラは拍子抜けだったけど

162 22/05/17(火)22:49:05 No.928660293

ちっちゃいキングジョーが可愛いから恋するキングジョー好き

163 22/05/17(火)22:49:19 No.928660385

>短話だと意外と出てこないティガ いいよね錦田小十郎景竜

164 22/05/17(火)22:49:29 No.928660459

ティガだとリガトロン回も好き

165 22/05/17(火)22:49:35 No.928660493

ティガはレイビーク星人の回が好き

166 22/05/17(火)22:49:37 No.928660504

ジードの僕の名前

167 22/05/17(火)22:49:39 ID:G.PdoQ5Y G.PdoQ5Y No.928660520

削除依頼によって隔離されました こういう時平成とかニュージェネを挙げる奴はにわかなので信用しなくていい

168 22/05/17(火)22:49:53 No.928660612

セカンド・コンタクトの言葉は通じるけど価値観が決定的に違っていてコミュニケーション出来ないってのは 見ていた当時からすごく癖に刺さった

169 22/05/17(火)22:50:05 No.928660698

>いいよね錦田小十郎景竜 このお侍また怪獣退治してる…

170 22/05/17(火)22:50:09 No.928660732

ガイアだとウクバール回とか好きだけど狙ってる感があって言い難い

171 22/05/17(火)22:50:33 No.928660903

ティガが特別好きって人は多そうだけど確かに細かいエピソードひとつには出ないイメージ 闇よさようならとかいいよね

172 22/05/17(火)22:50:45 No.928660976

レオの1話これ今見ても凄い導入だな…

173 22/05/17(火)22:50:54 No.928661033

人の好きな回にケチつけるような奴のいうことなんざ気にしなくていいよ お前の好きを聞かせてくれ

174 22/05/17(火)22:51:10 No.928661144

>ノンマルトは実際見るとクソガキがムカつくだけだった… いやお前良いように騙されてるよって思って見てたら え!?幽霊だったの君!? ってなる

175 22/05/17(火)22:51:26 No.928661272

>そこまでは言わないよ… うん >ただ知能の低いならず者怪獣達に雨の中リンチされて足折られるセブンとか実力が足りなくて負けたせいで取り返しつかないことになって泣きながらリベンジするレオの話がしたいだけで… うん…?

176 22/05/17(火)22:51:38 No.928661350

連続ドラマになると単純に一話で区切りにくい

177 22/05/17(火)22:51:48 No.928661421

ティガは本編もいいんだけどティガ&ダイナとか客演で最高の出番もらえてるのでその印象が強い

178 22/05/17(火)22:52:05 No.928661531

金城哲夫が本当は何を考えてたのかはわかんないんだよな 故郷に思うところはあっただろうけどあくまでエンタメの人なので…

179 22/05/17(火)22:52:36 No.928661734

グレートのマジャパ回が好き マジャパ自身は被害者の側面があるのも含めて

180 22/05/17(火)22:52:40 No.928661766

好きな単発回を一番あげにくいのはネクサスだと思う 好きな回は勿論あるけどこれ見る前に一話から順に見て欲しいかなって…

181 22/05/17(火)22:52:42 No.928661791

今更語るまでもなさそうだけどQのペギラ回はどちらも迫力あるし面白いよね

182 22/05/17(火)22:53:04 No.928661936

ノンマルト回はセブン世界の地球人は対宇宙人において強硬策を採ることが多いという今までのストーリー知らないと…

183 22/05/17(火)22:53:13 No.928662000

闇へのレクイエムは荒削りだけど話もカメラワークもいいんだよ 光と闇が

184 22/05/17(火)22:53:37 No.928662137

>こういう時平成とかニュージェネを挙げる奴はにわかなので信用しなくていい 楽しい話ありがとうございました。

185 22/05/17(火)22:53:56 No.928662256

>好きな単発回を一番あげにくいのはネクサスだと思う >好きな回は勿論あるけどこれ見る前に一話から順に見て欲しいかなって… ガッツリ連続ドラマだからここだけ見て!って言えねぇ… そういうとこも異色だよねあれ

186 22/05/17(火)22:54:02 No.928662285

ガイアは見返したら子供の時の記憶以上に専門用語とかガチガチSFしててしっかり見てないとわかんなくなるなってなるなった

187 22/05/17(火)22:54:28 No.928662443

>>ニュージェネの傑作回! >大体タイガの上映会の時の役者の人たちが挙げてた回になる! なにそれ?

188 22/05/17(火)22:55:12 No.928662743

メビウスのひとつきりの命が最後の(ありがとう。君のおかげで今日は4分戦えた)っていうモノローグが美しすぎるし地球人とウルトラマンの共闘をひと言で表してて滅茶苦茶好き

189 22/05/17(火)22:55:16 No.928662772

>ガッツリ連続ドラマだからここだけ見て!って言えねぇ… >そういうとこも異色だよねあれ ホラー+連続ドラマ性で子供にはハードル高すぎるな…

190 22/05/17(火)22:55:35 No.928662894

こういう時中々挙がらないネオス

191 22/05/17(火)22:55:37 No.928662906

>ガイアは見返したら子供の時の記憶以上に専門用語とかガチガチSFしててしっかり見てないとわかんなくなるなってなるなった いいですよね 反物質化光線とかいうチート技

192 22/05/17(火)22:55:47 No.928662969

ビザーモ回とか好きだよティガ

193 22/05/17(火)22:55:59 No.928663034

>故郷に思うところはあっただろうけどあくまでエンタメの人なので… もっと広い視点の人みたいなことを上原正三は言ってた まあ田舎だと受け入れられないかなあ

194 22/05/17(火)22:56:05 No.928663059

スレ画のセブンの気持ちはとてもわかる わかるが取り上げる奴らの気持ちもわかる わかりやすく名作なんだよな

195 22/05/17(火)22:56:12 No.928663127

>ホラー+連続ドラマ性で子供にはハードル高すぎるな… DVD1巻目でずっと同じ怪獣相手してるのおかしいなと改めて感じた

196 22/05/17(火)22:56:14 No.928663139

そういう意味ではZも特定の何話がおすすめというと難しいかも 一気に全部見てほしいというかさ…

197 22/05/17(火)22:56:23 No.928663197

縦軸しっかりしてたガイアにも出来のいい単発回結構あるよね シーガル飛び立つとか大好き

198 22/05/17(火)22:56:39 No.928663315

無難にキングジョーとかガッツ星人でよくないかねセブンは

199 22/05/17(火)22:56:45 No.928663372

今だとニュージェネ単発回で結構埋まりそう 偽物のブルースとかガンQの涙とかそういうので

200 22/05/17(火)22:56:58 No.928663470

メッセージ性とか特にないヘンテコな怪獣と戦うだけの回もなんだかんだ味わい深くて面白いよね

201 22/05/17(火)22:57:22 No.928663625

>メビウスのひとつきりの命が最後の(ありがとう。君のおかげで今日は4分戦えた)っていうモノローグが美しすぎるし地球人とウルトラマンの共闘をひと言で表してて滅茶苦茶好き 念

202 22/05/17(火)22:57:37 No.928663713

>ビザーモ回とか好きだよティガ 子供向けで心のハードル下げてる時にガチホラーやめろ! マグニア回もいいよね

203 22/05/17(火)22:57:47 No.928663771

>メッセージ性とか特にないヘンテコな怪獣と戦うだけの回もなんだかんだ味わい深くて面白いよね メビウスのクソ強いコダイゴン!

204 22/05/17(火)22:57:48 No.928663788

ダイダラホーシの顔がデビィ夫人に見えてすごく印象に残っている

205 22/05/17(火)22:57:49 No.928663801

ガイアといえば投げられまくる金属生命体

206 22/05/17(火)22:57:59 No.928663856

ガイア見返すと特撮がすごいとかXIGがかっこいいとかもあるけどなんというか 藤宮…お前なんなんだよ…

207 22/05/17(火)22:58:08 No.928663918

>そういう意味ではZも特定の何話がおすすめというと難しいかも >一気に全部見てほしいというかさ… あえて選ぶならセブンガーの愛らしさと合わせて一話かな

208 22/05/17(火)22:58:40 No.928664136

>こういう時中々挙がらないネオス 割と単発回集めた感じなのにあの話数でようやるわってくらい綺麗にまとまってる

209 22/05/17(火)22:58:45 No.928664181

>マグニア回もいいよね ミストすぎる…と思ったら作中で言及されとる…

210 22/05/17(火)22:58:54 No.928664246

ノンマルは最後のイエーイが蛇足というか

211 22/05/17(火)22:58:58 No.928664269

コダイゴンは昭和でも平成でもなんなら令和でも強すぎてひどい

212 22/05/17(火)22:58:59 No.928664274

>ガイアといえば投げられまくる金属生命体 中の人が死にかけたんだっけ

213 22/05/17(火)22:59:16 No.928664386

>こういう時中々挙がらないネオス 話じゃないけどパイロット版大好き

214 22/05/17(火)22:59:30 No.928664476

TDGは大体タカ派の参謀とか出てきて当時は悪いやつだな…ってなってたけど嫌味だったり焦ってるだけで正論じゃね?ってなる なった

215 22/05/17(火)22:59:49 No.928664613

にわかと言われてもいい 俺はガイアだとウクバールが好きだ

216 22/05/17(火)23:00:22 No.928664859

博品館劇場からの流れでニセダイナ回見たけどやっぱ好きだわこの回

217 22/05/17(火)23:00:40 No.928664967

ビザーモは搦め手怪獣かと思いきやゼペリオン光線弾いたり格闘戦でティガ押したり地味に強い

218 22/05/17(火)23:00:41 No.928664978

2話使っていいなら新マンの5~6話!

219 22/05/17(火)23:00:59 No.928665099

>俺はガイアだとウクバールが好きだ セリフ印象的だし役者も豪華だしウクバールに帰りたくなるし良いよね

220 22/05/17(火)23:01:29 No.928665323

>TDGは大体タカ派の参謀とか出てきて当時は悪いやつだな…ってなってたけど嫌味だったり焦ってるだけで正論じゃね?ってなる デシモニア回大好き 活躍してるメンバーの年齢層が…高い……!

221 22/05/17(火)23:01:36 No.928665381

こういうスレ見ると名前が挙がった回だけじゃなく全話見直したくなるからつらい!

222 22/05/17(火)23:01:43 No.928665423

ネオスはコスモスの間にやってた話数しか観れてないんだよな… というか録画してたのずっと見てた

223 22/05/17(火)23:01:54 No.928665486

パワーアップ回は復活の聖剣が最高だけどあれはそれまでの流れも込みだからな…

224 22/05/17(火)23:02:28 No.928665704

ガヴァドン回好き 星座にしたから泣くな子供たちよ

225 22/05/17(火)23:02:46 No.928665820

>ガヴァドン回好き >星座にしたから泣くな子供たちよ 雨のときはどうすんだよー!

226 22/05/17(火)23:02:58 No.928665907

怪盗ヒマラいいよね… 青野武の演技が良いしあの力の抜ける戦いが昔から大好き

227 22/05/17(火)23:03:15 No.928666040

>こういうスレ見ると名前が挙がった回だけじゃなく全話見直したくなるからつらい! ツブイマで全シリーズ見直してキミだけの傑作選を作ろう!

228 22/05/17(火)23:03:46 No.928666234

>ネオスはコスモスの間にやってた話数しか観れてないんだよな… >というか録画してたのずっと見てた わざわざビデオ屋で借りてみたぞ俺

229 22/05/17(火)23:04:01 No.928666333

>ツブイマで全シリーズ見直してキミだけの傑作選を作ろう! やりてぇ!時間ねぇ!!

230 22/05/17(火)23:04:43 No.928666605

ネオスは話数少ないから見やすいしツブイマで見れる

231 22/05/17(火)23:05:32 No.928666962

幼稚園の頃ウチで一緒に遊ぶたびにビデオでエースキラー回見て磔ごっこを強要してきた女の子元気かな…

232 22/05/17(火)23:05:54 No.928667110

>>ネオスはコスモスの間にやってた話数しか観れてないんだよな… >>というか録画してたのずっと見てた >わざわざビデオ屋で借りてみたぞ俺 置いてなかったんだよな近所に… サブスクで観れるらしいから観てみる

233 22/05/17(火)23:06:05 No.928667197

>幼稚園の頃ウチで一緒に遊ぶたびにビデオでエースキラー回見て磔ごっこを強要してきた女の子元気かな… 幼女ヤプール…

234 22/05/17(火)23:06:28 No.928667347

せっかくシンウルトラマンで盛り上がってるんだしティガのウルトラの星とかいいと思う

235 22/05/17(火)23:06:30 No.928667361

>幼稚園の頃ウチで一緒に遊ぶたびにビデオでエースキラー回見て磔ごっこを強要してきた女の子元気かな… ねじ曲がった性癖してんな……

236 22/05/17(火)23:06:30 No.928667368

>>幼稚園の頃ウチで一緒に遊ぶたびにビデオでエースキラー回見て磔ごっこを強要してきた女の子元気かな… >幼女ヤプール… やプールならこういうことやる

237 22/05/17(火)23:06:39 No.928667435

>幼稚園の頃ウチで一緒に遊ぶたびにビデオでエースキラー回見て磔ごっこを強要してきた女の子元気かな… 有望すぎる…

238 22/05/17(火)23:06:56 No.928667547

>せっかくシンウルトラマンで盛り上がってるんだしティガのウルトラの星とかいいと思う あれはずるい

239 22/05/17(火)23:07:54 No.928667941

セブンのメトロンはマックスのメトロンもセットにしたい

↑Top