22/05/17(火)21:25:44 「」を... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
22/05/17(火)21:25:44 No.928626397
「」を呼んだ理由を話そう
1 22/05/17(火)21:29:11 No.928627862
ちょっとまってほしい まさかおれひとり?
2 22/05/17(火)21:29:12 No.928627863
くさむしりですよね?
3 22/05/17(火)21:30:22 No.928628366
鎌で切るとか生えた状態のままかじるんじゃダメなのか
4 22/05/17(火)21:31:23 No.928628794
こいつが成長する栄養はどこから吸い上げてるのか こいつが原因で星が死ぬようなやばい植物なんじゃ…
5 22/05/17(火)21:33:13 No.928629557
分かりました伝説の除草剤を探す旅ですね
6 22/05/17(火)21:33:37 No.928629715
「」には一日 dice1d1000=410 (410) ㌶の範囲を担当してもらいたい
7 22/05/17(火)21:34:04 No.928629898
>分かりました伝説の除草剤を探す旅ですね あらゆる植物を根絶させる聖なる薬 一滴たらすだけでその星に植物は2度と生えなくなる
8 22/05/17(火)21:34:17 No.928629988
>「」には一日 >dice1d1000=410 (410) >㌶の範囲を担当してもらいたい ヘク タール!?
9 22/05/17(火)21:35:28 No.928630497
なんでこんなになるまで放っておいたんですか!?
10 22/05/17(火)21:36:45 No.928630986
伝説の草刈り鎌が欲しいですね……
11 22/05/17(火)21:36:49 No.928631008
疲れてもその薬草を食べればまた頑張れますよ♪
12 22/05/17(火)21:36:51 No.928631024
>なんでこんなになるまで放っておいたんですか!? 勇者がいっぱい使うからどんどん栽培してって言ったから…
13 22/05/17(火)21:38:14 No.928631582
>伝説の草刈り鎌が欲しいですね…… いえ根が残るとまた生えるので引き抜いて下さい
14 22/05/17(火)21:38:26 No.928631657
やっぱり戦いが終わった後の伝説って糞だわ 迫害しなきゃ
15 22/05/17(火)21:39:12 No.928631958
伝説のコンバイン作らなきゃ
16 22/05/17(火)21:39:32 No.928632108
ヘクタールとは、面積の単位である。 1ヘクタールは、1辺の長さが100m の正方形の面積である。 1ヘクタール=10000m2
17 22/05/17(火)21:40:11 No.928632333
7th dragonってゲームがそんな話だった気がする
18 22/05/17(火)21:40:28 No.928632435
これもしかして機械じゃ選ばれしもの判定されなくて手作業になるやつじゃ…
19 22/05/17(火)21:41:34 No.928632836
ヤギを大量に放ちましょう
20 22/05/17(火)21:41:55 No.928632977
まぁ大陸中にはびこっていたらそれくらいのペースは出してもらわないとダメだよね
21 22/05/17(火)21:41:58 No.928632990
4.1km四方の除草を人力で!?
22 22/05/17(火)21:42:00 No.928633008
仙豆みたいに腹が膨れる効果があれば…
23 22/05/17(火)21:42:55 No.928633359
ニンニクなんかの比じゃないレベルで土地がダメになりそうだな…
24 22/05/17(火)21:45:00 No.928634221
お前はヤギだ ヤギになるのだ
25 22/05/17(火)21:45:39 No.928634504
生命力の高さ考えると最初の方抜いたの途中で生えてきますよね?
26 22/05/17(火)21:48:28 No.928635578
ちょっと前は問題にならないくらい消費してたんだな…
27 22/05/17(火)21:49:34 No.928636027
こんな夢のような薬草幾ら取っても困らない位だろうにそれでも勢力延ばしてるの!?
28 22/05/17(火)21:49:49 No.928636113
抜いたそばからこの草食っていけば休み無しで永遠に草抜きできんじゃね?
29 22/05/17(火)21:49:51 No.928636130
定期的にクワで耕して漉き込めばいいんじゃね? すごい効果の肥料になりそう
30 22/05/17(火)21:50:18 No.928636329
>こんな夢のような薬草幾ら取っても困らない位だろうにそれでも勢力延ばしてるの!? 日常生活送ってる限りは使うほぼ機会ねぇな…ってなるレベルじゃんこれ
31 22/05/17(火)21:50:21 No.928636343
選ばれし者にしか抜けない伝説の薬草だぞ そりゃもう一本抜くたびにムービー入る テレレレテレレレテレレレテヤッ!シャキーン!テーーーレーーーー(光の柱ピカー)
32 22/05/17(火)21:50:24 No.928636364
>こんな夢のような薬草幾ら取っても困らない位だろうにそれでも勢力延ばしてるの!? 選ばれし者にしか抜けないんだぞ
33 22/05/17(火)21:50:43 No.928636506
>テレレレテレレレテレレレテヤッ!シャキーン!テーーーレーーーー(光の柱ピカー) 何そのノリ…引くわ
34 22/05/17(火)21:51:10 No.928636694
オムニフロラ
35 22/05/17(火)21:51:14 No.928636730
薬草は賄いとして自由に食べていただいていいですよ
36 22/05/17(火)21:51:23 No.928636782
大丈夫?寄生されたりしない?
37 22/05/17(火)21:51:37 No.928636888
>選ばれし者にしか抜けないんだぞ 薬効が葉っぱの方か根の方かで厄介さが変わってくるなそれは
38 22/05/17(火)21:51:55 No.928636994
やっぱりマップ踏破しないタイプのプレイヤーはダメだな…
39 22/05/17(火)21:52:02 No.928637052
身体には良いのに繁殖力が洒落にならないってドクダミかよ…
40 22/05/17(火)21:52:58 No.928637417
>ちょっと前は問題にならないくらい消費してたんだな… プランターで育ててたのに地面に植えた馬鹿がいるんだろう…
41 22/05/17(火)21:53:39 No.928637694
こんなの常食してる繁殖地域の草食動物は体に神性を帯びてそう
42 22/05/17(火)21:54:15 No.928637944
神様が良かれと思って人々に与えた聖なる植物だったのかもしれない
43 22/05/17(火)21:54:21 No.928637978
>プランターで育ててたのに地面に植えた馬鹿がいるんだろう… テロに使えるなコレ…
44 22/05/17(火)21:54:22 No.928637987
>選ばれし者にしか抜けない伝説の薬草だぞ >そりゃもう一本抜くたびにムービー入る >テレレレテレレレテレレレテヤッ!シャキーン!テーーーレーーーー(光の柱ピカー) 1本あたり60秒かな…
45 22/05/17(火)21:54:48 No.928638137
成長速度は筍くらい
46 22/05/17(火)21:56:16 No.928638722
そんなに栄養満点なら普通に野菜やなるだろ
47 22/05/17(火)21:56:46 No.928638914
伝説のラウンドアップが必要だな…
48 22/05/17(火)21:56:47 No.928638920
>定期的にクワで耕して漉き込めばいいんじゃね? >すごい効果の肥料になりそう 細切れになった茎や根からそれぞれ芽が出てくる
49 22/05/17(火)21:57:24 No.928639149
鉢に植えたらすぐに地獄みたいな事になりそう
50 22/05/17(火)21:58:17 No.928639477
>>定期的にクワで耕して漉き込めばいいんじゃね? >>すごい効果の肥料になりそう >細切れになった茎や根からそれぞれ芽が出てくる ホラーだこれ
51 22/05/17(火)21:59:28 No.928639893
>ホラーだこれ まあサツマイモはそんな感じなんだが…
52 22/05/17(火)21:59:53 No.928640073
伝説の塩!
53 22/05/17(火)22:00:07 No.928640164
サツマイモこえー なんで蔓延らないの
54 22/05/17(火)22:00:10 No.928640185
>まあサツマイモはそんな感じなんだが… 悪魔の食べ物!
55 22/05/17(火)22:00:25 No.928640301
生えてる土地ごと天空に飛ばすか…
56 22/05/17(火)22:01:02 No.928640544
>生えてる土地ごと天空に飛ばすか… (天から降り注ぐ種子)
57 22/05/17(火)22:01:31 No.928640749
蝗害なんかで虫が食ったらどうなるの
58 22/05/17(火)22:01:54 No.928640906
>サツマイモこえー >なんで蔓延らないの 水は必要だし日干しすればちゃんと死ぬから…
59 22/05/17(火)22:01:58 No.928640924
現実の草でも茎や根の切れ端からそれぞれ発芽するのは別にレアスキルじゃないから伝説の草ならもっと凄いに決まってる
60 22/05/17(火)22:02:00 No.928640938
>蝗害なんかで虫が食ったらどうなるの >細切れになった茎や根からそれぞれ芽が出てくる
61 22/05/17(火)22:02:40 No.928641186
対抗してユーカリ植えとけかってに燃やしてくれるから
62 22/05/17(火)22:02:46 No.928641227
サツマイモは寒さに強ければ覇権取れた
63 22/05/17(火)22:02:49 No.928641247
>伝説の塩! 撒いたら最後1000年は不毛の地に
64 22/05/17(火)22:03:13 No.928641426
>対抗してユーカリ植えとけかってに燃やしてくれるから 飛散した灰から各地で芽吹きそう
65 22/05/17(火)22:03:20 No.928641473
>蝗害なんかで虫が食ったらどうなるの >細切れになった茎や根からそれぞれ芽が出てくる 超パワーアップした蝗がそれをまた食う!
66 22/05/17(火)22:03:43 No.928641633
>サツマイモは寒さに強ければ覇権取れた 主食にするのなら甘さが控えめならさらに良かった
67 22/05/17(火)22:04:46 No.928642087
まあ出来たそばから焼酎にするんだがな…
68 22/05/17(火)22:05:20 No.928642344
フロワロ?
69 22/05/17(火)22:06:22 No.928642808
はんえいのほしじゃねえか
70 22/05/17(火)22:06:23 No.928642821
なんとか海水で囲って隔離とかできないかな…
71 22/05/17(火)22:06:33 No.928642892
これテキーラに入れたら良くね?
72 22/05/17(火)22:06:35 No.928642912
(地下茎なので毟ってもすぐ生える)
73 22/05/17(火)22:07:08 No.928643146
星新一じゃねえか
74 22/05/17(火)22:07:14 No.928643205
>なんとか海水で囲って隔離とかできないかな… 海水に適応する草
75 22/05/17(火)22:07:53 No.928643485
お湯を生み出し続ける伝説のケトルを持ってきてくれ
76 22/05/17(火)22:08:03 No.928643555
>>なんとか海水で囲って隔離とかできないかな… >海水に適応する草 ワカメ!
77 22/05/17(火)22:08:43 No.928643839
50年に一度花を付け出来た種は風に乗って空を覆い尽くし遠方へと広がっていくそうです
78 22/05/17(火)22:08:49 No.928643876
>>なんとか海水で囲って隔離とかできないかな… >海水に適応する草 昆布かな?
79 22/05/17(火)22:09:15 No.928644050
ワルナスビとバトルさせろ
80 22/05/17(火)22:09:22 No.928644100
>50年に一度花を付け出来た種は風に乗って空を覆い尽くし遠方へと広がっていくそうです 竹じゃねぇか!
81 22/05/17(火)22:09:36 No.928644194
ひっそりとじゃないよね?
82 22/05/17(火)22:10:04 No.928644379
現実でも邪悪な植物たくさんあるんだな…
83 22/05/17(火)22:11:20 No.928644912
よく来てくれた選ばれし草刈り士よ!
84 22/05/17(火)22:11:22 No.928644929
>ワルナスビとバトルさせろ ワルナスビの毒性を手にいれた伝説の薬草
85 22/05/17(火)22:12:00 No.928645176
海に囲まれた小さな島が人類最後の生存域になるんだよね…
86 22/05/17(火)22:12:16 No.928645286
>ひっそりとじゃないよね? 多分片隅でもない
87 22/05/17(火)22:12:36 No.928645406
>ワルナスビの毒性を手にいれた伝説の薬草 よく干して煎じるとスゲー効きそう
88 22/05/17(火)22:12:37 No.928645413
大魔術師のモン=サントが除草呪文開発して祭り上げられるんだろ?
89 22/05/17(火)22:12:42 No.928645444
人間が使ったら傷が治って魔力全快なんだから生命力はとんでもないんだろうな… 枯れた葉の欠片でさえ芽吹きそう
90 22/05/17(火)22:13:57 No.928645968
>大魔術師のモン=サントが除草呪文開発して祭り上げられるんだろ? そんなことして魔法耐性獲得したらどうするんだと 抗議を始める地元農家
91 22/05/17(火)22:13:58 No.928645974
抜けないなら上だけ食おう
92 22/05/17(火)22:15:11 No.928646474
見渡す限りの緑の砂漠
93 22/05/17(火)22:15:17 No.928646519
>抜けないなら上だけ食おう ヤギ放そうぜ モリモリ食ってくれる
94 22/05/17(火)22:15:18 No.928646524
山羊連れてこい
95 22/05/17(火)22:15:46 No.928646731
>そんなことして魔法耐性獲得したらどうするんだと >抗議を始める地元農家 同じ呪文ばかりを使わず年度ごとに使う除草呪文を使い分けましょう
96 22/05/17(火)22:16:54 No.928647203
回復過剰で異形化する山羊
97 22/05/17(火)22:17:48 No.928647567
>回復過剰で異形化する山羊 お前んちの山羊バフォメットじゃね?
98 22/05/17(火)22:17:58 No.928647626
そして大地は薬草と山羊で満ちた
99 22/05/17(火)22:18:17 No.928647769
>現実でも邪悪な植物たくさんあるんだな… 地上部を刈り取っても地下数メートルまで伸びた根っこが栄養を蓄えてて何度でも生えてきて 切断しようものなら数cmサイズの根や茎の断片からそれぞれ発芽し 花が咲けばスズメバチが寄ってきて当然種でも増える 放っておくとあっという間に成長して日光を独占ししまいにゃ他の雑草が枯れてしまう ヤブガラシですよろしく
100 22/05/17(火)22:18:18 No.928647775
高麗人参のミント版みたいだな
101 22/05/17(火)22:20:55 No.928648830
転生者がラウンドアップを持ち込んでくれれば…
102 22/05/17(火)22:23:30 No.928649881
ファンタジーなら高位の魔法使い連合により周囲の岩盤を掘り抜いてこれ以上種の飛散がされないように片隅ごと物理的に分断とかしてくれよ!
103 22/05/17(火)22:24:37 No.928650340
そのヤギのミルクさえ飲んでれば事足りるみたいな完全栄養食ができそう