22/05/17(火)20:36:07 何だか... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
22/05/17(火)20:36:07 No.928605384
何だかんだで1000万本も売れていたのか…
1 22/05/17(火)20:37:07 No.928605775
悪ぃ…やっぱ凄えわ…
2 22/05/17(火)20:37:40 No.928605978
じわじわ伸びてたんだな
3 22/05/17(火)20:37:44 No.928606010
日本ではあんまりってだけだしな
4 22/05/17(火)20:37:56 No.928606087
いい加減(16に)切り替えらんねぇのか
5 22/05/17(火)20:39:26 No.928606642
不満点は色々あるけど旅してる感と釣りは本当に好き
6 22/05/17(火)20:39:50 No.928606757
発売日に買ってつれぇわ言いながらロードマップのエディタ目当てにPCでロイヤルエディションも買った俺みたいな奴のお陰だな
7 22/05/17(火)20:41:32 No.928607382
日本のネット民が酷いだけというか
8 22/05/17(火)20:42:15 No.928607646
極上エディションは悪くない ゴリラは相変わらず悪い
9 22/05/17(火)20:42:23 No.928607704
>日本のネット民が酷いだけというか 海外だと結構評価いいの?
10 22/05/17(火)20:43:30 No.928608157
主人公最強の武器がDLCに入ってた
11 22/05/17(火)20:43:59 No.928608344
まぁそれでもDLC制作復活はないよね…
12 22/05/17(火)20:44:38 No.928608626
王子DLCまだ待ってるぞ
13 22/05/17(火)20:46:02 No.928609166
中の人がね…
14 22/05/17(火)20:47:04 No.928609587
好きだった DLCと声優の件で二度とやりたくないぐらいになってる
15 22/05/17(火)20:47:17 No.928609671
普通に結婚して親子で例の写真のネタバレ(ネタバレではない)みたいなハッピーエンド追加してくれ!
16 22/05/17(火)20:47:51 No.928609886
壱式は?
17 22/05/17(火)20:47:58 No.928609938
>いい加減(16に)切り替えらんねぇのか 発売も宣伝もしてねぇもんに切換えられねぇんだわ
18 22/05/17(火)20:48:08 No.928609998
製作費が大きすぎたんかな
19 22/05/17(火)20:48:50 No.928610269
15やりたいなーって思ったままずっとやってない
20 22/05/17(火)20:48:53 No.928610290
>日本ではあんまりってだけだしな 日本でも全機種合計だけど100万は超えてる筈
21 22/05/17(火)20:49:42 No.928610605
>製作費が大きすぎたんかな あれだけヒットして後の展開が止まっちゃったのはその辺なのかなあ 紆余曲折あって制作期間も長かったし
22 22/05/17(火)20:49:52 No.928610675
アーデンの救いの話なんて誰も求めてない
23 22/05/17(火)20:51:20 No.928611265
必要なことは、やり尽くした。
24 22/05/17(火)20:52:37 No.928611776
最初のDLCで主人公とヒロインでは無く仲間とラスボスから始めるから…
25 22/05/17(火)20:53:09 No.928611970
諸々のしがらみ置いといてもビターエンドなのも評価落とす原因かもな ラストシーンの美しさは歴代でも随一ではあるんだが
26 22/05/17(火)20:53:32 No.928612123
何度も言ってるけど文句言いたいところは死ぬほどある ただそれを有り余って好きなところがめちゃくちゃ好きすぎて愛おしい そんなゲーム
27 22/05/17(火)20:54:06 No.928612347
DLC止まったのは7Rの製作の所為でしかないと思う
28 22/05/17(火)20:54:32 No.928612540
>ラストシーンの美しさは歴代でも随一ではあるんだが ロゴが完成するシーンはマジあらゆるゲームの中でトップクラスに好きだわ それはそれとしてハッピーエンドは欲しい
29 22/05/17(火)20:55:17 No.928612847
例のネタバレ画像をマジでネタバレだと思ってたからクリアした後しばらくポカーンとしてたよ
30 22/05/17(火)20:55:24 No.928612889
DLC打ちきりで好きになった作品に同じ様な事されるかもしれない恐怖でスクエニのゲーム買えなくなった
31 22/05/17(火)20:56:07 No.928613180
またオープンワールドでFF出してほしい その際はプリングルスくん機能付けてほしい
32 22/05/17(火)20:56:10 No.928613205
結婚式のシーンはほんと良い
33 22/05/17(火)20:58:11 No.928614086
DLCとかでどうなったかはわからないけどもっとノクトとルーナにイチャコラしてほしかった せっかく会えたのに会話も一度も無しでコロコロされちゃったし
34 22/05/17(火)20:58:29 No.928614214
最後のDLC出せ
35 22/05/17(火)20:58:43 No.928614317
バグまみれのBDSPが馬鹿売れするぐらいだし 売上と内容は比例しないよ
36 22/05/17(火)20:59:46 No.928614740
>カップヌードルの写真はほんと良い
37 22/05/17(火)21:00:01 No.928614869
なんで売れてるのにDLCは打ち切りなんだよ…
38 22/05/17(火)21:00:14 No.928614960
スタッフがやたら前に出たがったり意識高い広告だけは辞めてほしかった いらねぇよ寄せ書きなんて!
39 22/05/17(火)21:00:54 No.928615247
DLC計画もろ共全部飛んだ
40 22/05/17(火)21:01:31 No.928615512
打ち切りDLCの小説面白かったけど あれ映像にしようとしたらそりゃめちゃくちゃ金かかるわ…
41 22/05/17(火)21:01:51 No.928615684
好きなことは好きだけど クソゲーと言われたら何も言い返さずうんそうだねとしか言えないそんなタイトル
42 22/05/17(火)21:02:14 No.928615865
まぁ宣伝は上手くやったとは思うよ…
43 22/05/17(火)21:02:22 No.928615927
結局ルミナスエンジン使ってるんならDLC開発してほしいわ
44 22/05/17(火)21:02:47 No.928616123
確かに不満点もあったけど200時間分しっかり楽しんだのもまた事実
45 22/05/17(火)21:02:54 No.928616163
打ち切りDLCはルーナ編とか良かったんだけど完結編はバハムートに全部押し付けすぎじゃねえ!?ってなった
46 22/05/17(火)21:03:09 No.928616250
旅キャンプや釣り凄く好きだけど今君達そんな事してる場合?って考えがたまに頭をよぎった
47 22/05/17(火)21:03:31 No.928616400
叩かれるのもわかるけど俺は楽しんだし…って静かに噛み締めてるゲーム
48 22/05/17(火)21:03:32 No.928616410
問題の多いゲームだとは思う だがやってない奴に煽られるのは断固拒否する
49 22/05/17(火)21:03:55 No.928616562
DLC打ち切りは売上とは関係なく内部のゴタゴタのせいだと思う
50 22/05/17(火)21:03:55 No.928616565
好きだよ王子 最後凄いつらかった
51 22/05/17(火)21:04:00 No.928616598
>打ち切りDLCはルーナ編とか良かったんだけど完結編はバハムートに全部押し付けすぎじゃねえ!?ってなった あいつが全部悪いしあいつ貼り倒せるなら張り倒したいし…
52 22/05/17(火)21:04:07 No.928616643
>旅キャンプや釣り凄く好きだけど今君達そんな事してる場合?って考えがたまに頭をよぎった ゴリラの妹を延々と待ちぼうけさせたのはちょっと申し訳ないとは思ってる
53 22/05/17(火)21:04:17 No.928616716
発売してすぐ買った熱心なファンほど損したゲーム
54 22/05/17(火)21:04:21 No.928616756
真のハッピーエンドは小説で!
55 22/05/17(火)21:04:22 No.928616764
DLC出してたらもっと売れてたんだねー
56 22/05/17(火)21:04:44 No.928616935
いいところは間違いなくあるけど悪いところがうn…ってなるから…
57 22/05/17(火)21:04:56 No.928617006
バハムートの画面割れてノクティスの顔出てくるの怖くて好きだからゲームで見たかったな…
58 22/05/17(火)21:05:30 No.928617262
オープンワールドにしては意外と行けないところ多くてな
59 22/05/17(火)21:05:37 No.928617304
小説読んでないけどルーナ生き返るんだっけ?
60 22/05/17(火)21:05:39 No.928617324
何でバハムートが剣神なんだろうという疑問は正直ずっとある 斬鉄剣持ってるオーディンじゃないんだ…
61 22/05/17(火)21:05:46 No.928617373
たくさんの人の間で共通的なネタとして楽しまれてるのは立派なもんだと思う
62 22/05/17(火)21:05:47 No.928617380
序盤は楽しいは正しかった 自分は中盤も楽しかったのでさらに満足した
63 22/05/17(火)21:06:03 No.928617496
割と今でも珍しい常にパーティがいるオープンワールドの作品
64 22/05/17(火)21:06:32 No.928617725
父と子の物語って割に父の印象無さすぎる
65 22/05/17(火)21:06:45 No.928617817
ダイナーで飯食うの好きだったな
66 22/05/17(火)21:07:11 No.928618014
怖いの苦手だから13章とか洞窟とか夜とかマジでキツかったけどそれはそれ
67 22/05/17(火)21:07:19 No.928618077
イグニスの介護期間と帝都(と言ってはいいかわからないが)以外は概ね満足
68 22/05/17(火)21:07:19 No.928618085
>父と子の物語って割に父の印象無さすぎる (映画見てないんだな…)
69 22/05/17(火)21:07:36 No.928618197
夜が怖かった
70 22/05/17(火)21:08:13 No.928618453
ゲーム始める前に映像作品ちゃんと見たかでも大分印象変わっちゃうからな…
71 22/05/17(火)21:08:18 No.928618488
ゲーム以外の作品でゲーム物語補完はあんまりよくなかったとは思う
72 22/05/17(火)21:08:18 No.928618491
>小説読んでないけどルーナ生き返るんだっけ? 小説版はアーデンが頑張り過ぎたせいでバハムートがクリスタルの管理者としての本性表したってifルートだからそもそもゲームと終盤の展開が繋がらない
73 22/05/17(火)21:08:58 No.928618762
プリングルス君の自動撮影機能は全てのゲームに搭載して欲しい…
74 22/05/17(火)21:08:59 No.928618779
>夜が怖かった シガイ用ライト手に入るまで迂闊に街の外出れないのは中々面白かった
75 22/05/17(火)21:09:18 No.928618903
映画のグラウカ将軍がカッコ良すぎてな 本編で戦わせろよ!?
76 22/05/17(火)21:09:22 No.928618928
映画すっげえ楽しかったな… ダイヤウェポンとかファンサービスも良かった
77 22/05/17(火)21:09:53 No.928619162
第一魔法障壁でバハムートぬっ殺したい
78 22/05/17(火)21:09:56 No.928619182
激安で新品が買える
79 22/05/17(火)21:09:59 No.928619206
アニメと映画は見てる見てないでパーティやキャラへの愛着が違うよね
80 22/05/17(火)21:10:07 No.928619269
夜はチョコボだとシガイ出ても普通に無視できるのもっと早く知りたかったわ…
81 22/05/17(火)21:10:37 No.928619490
関係ないけどFF15の垢ってまだ機能していたんだね
82 22/05/17(火)21:11:02 No.928619674
>激安で新品が買える ブラボとかと同じでPS5あれば無料でプレイできるはず それでも売れてるんだなという驚きはある
83 22/05/17(火)21:11:13 No.928619740
遊ぼうと思ったけどPS4持ってなかったわ
84 22/05/17(火)21:11:41 No.928619974
10もそうだったけど終わり方は悲しいけど嫌いじゃないんだ
85 22/05/17(火)21:11:53 No.928620054
>映画のグラウカ将軍がカッコ良すぎてな >本編で戦わせろよ!? 帝国と王国の将軍ってよく両方同時にこなせたな…ってなってる
86 22/05/17(火)21:12:10 No.928620193
>第一魔法障壁でバハムートぬっ殺したい もっとすげえバリアかと思ったらナイツオブラウンドだった
87 22/05/17(火)21:12:11 No.928620198
>遊ぼうと思ったけどPS4持ってなかったわ PS4買おう
88 22/05/17(火)21:12:16 No.928620244
マジで最後のDLC出して欲しかったよ…
89 22/05/17(火)21:12:34 No.928620369
>10もそうだったけど終わり方は悲しいけど嫌いじゃないんだ クライシスコア、零式やオリジンもオススメだぞ
90 22/05/17(火)21:12:45 No.928620462
>もっとすげえバリアかと思ったらナイツオブラウンドだった 妙に石像目立たせるな…とは思ってたんだよ
91 22/05/17(火)21:13:23 No.928620772
中止にするだけのゴタゴタってどんだけのゴタゴタだったんだろう…本当に勘弁してほしい…
92 22/05/17(火)21:13:26 No.928620796
本当に色々あったけどなんだかんだですげぇ好きだよ みんなで飯食ったり車で移動しながらダベるのは全く無駄じゃなかった…
93 22/05/17(火)21:13:40 No.928620907
自分はやってないけどCOOPモードみたいなの結構面白かったと聞く
94 22/05/17(火)21:13:41 No.928620914
プロンプトシステムはすげえ好き
95 22/05/17(火)21:13:44 No.928620930
>帝国と王国の将軍ってよく両方同時にこなせたな…ってなってる やることが…やることが多い…!
96 22/05/17(火)21:13:58 No.928621038
新エンドはルーナと結婚&子供をカエム岬で撮った写真でいいのに
97 22/05/17(火)21:14:00 No.928621046
ジャンプアクション遺跡だいきらいだからこんごださないで
98 22/05/17(火)21:14:02 No.928621054
壱式は今でも待ってる
99 22/05/17(火)21:14:07 No.928621085
ノクトとルーナのDLC出てようやく本当に満足するはずだったのに せめて映像で観たいわ!映像作品にしてちょうだい!
100 22/05/17(火)21:14:11 No.928621130
写真選ぶところで何度もなくけど 不満はめちゃくちゃあるよ…
101 22/05/17(火)21:15:10 No.928621593
物足りないんだよ圧倒的に サブイベントはやたら充実しやがって
102 22/05/17(火)21:15:35 No.928621793
クリアーはしたけど回復薬がぶ飲みしてのゴリ押しだった 多分俺はあのアクションパートをまともに遊べてなかったんだろうなと
103 22/05/17(火)21:15:46 No.928621882
写真選ぶとこはどうしても船の出発前になる カップラーメンあそこで選ぶやつすげえよ
104 22/05/17(火)21:15:47 No.928621892
DLC打ちきったやつ作れや
105 22/05/17(火)21:16:03 No.928622015
そういや各キャラのDLCまだやってないんだよな
106 22/05/17(火)21:16:03 No.928622020
夜のドライブで調子こいてたら鉄巨人と途中で沸いた雑魚に囲まれて親父の車を捨てて逃げたのが本当にいい思い出
107 22/05/17(火)21:16:04 No.928622023
>ジャンプアクション遺跡だいきらいだからこんごださないで 遺跡クリアは4時間ぐらいかかったしそもそも遺跡の近くに着陸するのに何回もゲームオーバーになったな…
108 22/05/17(火)21:16:29 No.928622208
DLCで完結させようとするのはダメだね
109 22/05/17(火)21:16:34 No.928622246
元々は13と並行して作ってたと思うと紆余曲折にも程がある
110 22/05/17(火)21:16:44 No.928622327
白状するとラスボスより釣り人の夢のほうがよほど手ごわかった
111 22/05/17(火)21:17:47 No.928622830
>DLCで完結させようとするのはダメだね こういう知ったか嫌い
112 22/05/17(火)21:17:48 No.928622851
やっぱ序盤に突然(映画とか観てないと)よく知らない故郷が焼き討ちされて 大変だけど別にその辺でサブクエとか遊んでてもいいよ みたいな状況になんのは困惑するって!遊んだんだけど!
113 22/05/17(火)21:17:53 No.928622892
KHにヴェルサスの怨念が出たと聞いたときは正直笑った 実際にやってみるとそれはそれで楽しみにはなった 4はいつになりますかね!
114 22/05/17(火)21:17:54 No.928622903
>ブラボとかと同じでPS5あれば無料でプレイできるはず >それでも売れてるんだなという驚きはある 新しいPS+のほうじゃない?
115 22/05/17(火)21:17:58 No.928622938
オープンワールドでロケーション毎に仲間のリアクションあるの結構良かった
116 22/05/17(火)21:18:17 ID:lcV0P9Gk lcV0P9Gk No.928623079
ハゲスレ?
117 22/05/17(火)21:18:18 No.928623089
これディレクター最終的に退社してた覚えがあるけど関係あるのかな
118 22/05/17(火)21:18:31 ID:lcV0P9Gk lcV0P9Gk No.928623177
>>DLCで完結させようとするのはダメだね >こういう知ったか嫌い 念
119 22/05/17(火)21:18:48 No.928623308
打ち切りから復活!って事例あるのかな とりあえず映像作品でもいいから貯めてたもん全部吐き出して欲しい
120 22/05/17(火)21:18:51 No.928623330
>白状するとラスボスより釣り人の夢のほうがよほど手ごわかった 1時間くらい掛かった気がするが現実か妄想か分からなくなる
121 22/05/17(火)21:19:07 No.928623437
UE5がある今ならワールドも色んな場所作れる可能性
122 22/05/17(火)21:19:07 No.928623442
>白状するとラスボスより釣り人の夢のほうがよほど手ごわかった あそこのノクトめちゃくちゃ楽しそうでいい
123 22/05/17(火)21:19:16 No.928623506
グラディオのクソみたいな性格とイグニスの失明イベントの唐突さはどうにかして欲しかった
124 22/05/17(火)21:19:17 No.928623518
俺序盤も序盤だけどスタンドバイミーをバックにガス欠の車押してる所めっちゃ好き…
125 22/05/17(火)21:19:21 No.928623537
>打ち切りから復活!って事例あるのかな >とりあえず映像作品でもいいから貯めてたもん全部吐き出して欲しい ノベルだかで保管したんじゃないっけ?
126 22/05/17(火)21:19:48 No.928623776
>>白状するとラスボスより釣り人の夢のほうがよほど手ごわかった >1時間くらい掛かった気がするが現実か妄想か分からなくなる かかるまでを入れても20分かいっても30分程度じゃないかな 道具にもよるだろうけど
127 22/05/17(火)21:19:57 No.928623842
>DLCで完結させようとするのはダメだね 本編は本編でちゃんと完結してるから… その上でキャラの掘り下げや10-2のグッドエンドトゥルーエンドみたいなのをやろうとして後者が飛んだだけよ
128 22/05/17(火)21:20:00 No.928623859
>>白状するとラスボスより釣り人の夢のほうがよほど手ごわかった >1時間くらい掛かった気がするが現実か妄想か分からなくなる 30分くらいかと俺は記憶していたが1時間だったかもしれねぇな…
129 22/05/17(火)21:20:05 No.928623894
PVのリヴァイアサン戦今見てもすごい 結局別物になってたけどあれやりたかった
130 22/05/17(火)21:20:25 No.928624039
>俺序盤も序盤だけどスタンドバイミーをバックにガス欠の車押してる所めっちゃ好き… 2週目やると冒頭のそこでもう涙腺が決壊した
131 22/05/17(火)21:20:55 No.928624268
あのクリスタルに飲み込まれて時間が一気に経過したのが一体なんだったのかよく理解できなかった
132 22/05/17(火)21:20:58 No.928624287
DLC打ち切りそのものも惜しいが出番がイベントシーンしかなかったルナフレーナさん編がね…
133 22/05/17(火)21:21:08 No.928624357
>俺序盤も序盤だけどスタンドバイミーをバックにガス欠の車押してる所めっちゃ好き… ずっとああいう男旅感続いてたらまた違ったかもなって思う
134 22/05/17(火)21:21:14 No.928624401
ジャンプする女の人が割と可愛かった
135 22/05/17(火)21:21:20 No.928624445
忙しくてマルチプレイのほうやれなかったんだよね けっこうおもしろかったみたいなんだけど
136 22/05/17(火)21:21:42 No.928624626
>俺序盤も序盤だけどスタンドバイミーをバックにガス欠の車押してる所めっちゃ好き… 体験版でもできたけどココは掴みだから力入れてるよね…
137 22/05/17(火)21:22:02 No.928624768
プレイしてからはやってない奴はすぐわかるようになった 気軽に引用してくるセリフがどれも気軽に使いたいようなセリフじゃないからな
138 22/05/17(火)21:22:13 No.928624855
>ジャンプする女の人が割と可愛かった 小説で3人でダイヤウェポン討伐してる…
139 22/05/17(火)21:22:22 No.928624924
FF16PS5独占らしいけど大丈夫なの? PS5全然普及してないじゃん
140 22/05/17(火)21:22:33 No.928625004
雑になってきたな‥
141 22/05/17(火)21:22:34 No.928625025
>忙しくてマルチプレイのほうやれなかったんだよね >けっこうおもしろかったみたいなんだけど ハクスラっぽくて俺は好き なんでおめーが此処にいるんだよ!?ってのが結構あったけどな!
142 22/05/17(火)21:22:42 No.928625076
マルチプレイの主人公がインソムニアで出てくるのいいよね
143 22/05/17(火)21:23:10 No.928625287
2011年のPV見たら全然違った
144 22/05/17(火)21:23:15 No.928625325
ダイヤウェポンは本編でも戦ってみたかったなぁ アダマンタイマイが似たようなポジションなんだろうけど
145 22/05/17(火)21:23:19 No.928625360
戦友はビフのところの名もなき姿も無きカメラマン結構いい仕事するじゃねえかってなるよ 爆発背負ってる自キャラとか見られたし
146 22/05/17(火)21:23:24 No.928625391
>マルチプレイの主人公がインソムニアで出てくるのいいよね この無口な王の剣…!
147 22/05/17(火)21:23:48 No.928625571
船渡る所で変なおっさんと有ってからやってない面白いのなら再開しようかな
148 22/05/17(火)21:24:05 No.928625683
>マルチプレイの主人公がインソムニアで出てくるのいいよね 俺!俺がいる!俺王の剣やってる!!ってめっちゃ嬉しくなるよね
149 22/05/17(火)21:24:07 No.928625701
俺がアラブの石油王だったら有りったけの金使ってスタッフ集めて完璧なDLCを作りたい
150 22/05/17(火)21:24:12 No.928625740
>ダイヤウェポンは本編でも戦ってみたかったなぁ >アダマンタイマイが似たようなポジションなんだろうけど あれ下手したらアダマンタイマイよりでかくね? 亀と違って遠距離攻撃手段も充実してるし
151 22/05/17(火)21:24:18 No.928625787
初期のpvみたいな街とか建物内での戦闘もしたかったなぁ
152 22/05/17(火)21:24:28 No.928625870
>船渡る所で変なおっさんと有ってからやってない面白いのなら再開しようかな めっちゃ序盤じゃねーか!
153 22/05/17(火)21:24:33 No.928625912
終盤のダンジョンで急に走れなくなった時のストレスがヤバかった…
154 22/05/17(火)21:24:45 No.928625983
マルチプレイってもう出来ない?
155 22/05/17(火)21:24:49 No.928626019
>初期のpvみたいな街とか建物内での戦闘もしたかったなぁ キングダムハーツでリベンジしようとしている節はあるよね
156 22/05/17(火)21:25:11 No.928626170
ダイポンはいったい何人分だよアレ あの研究所の人員全員か
157 22/05/17(火)21:25:12 No.928626178
>プレイしてからはやってない奴はすぐわかるようになった >気軽に引用してくるセリフがどれも気軽に使いたいようなセリフじゃないからな ちゃんと言えたじゃねぇか…
158 22/05/17(火)21:25:23 No.928626242
>キングダムハーツでリベンジしようとしている節はあるよね 4のpvがまんま過ぎた
159 22/05/17(火)21:25:28 No.928626277
>マルチプレイってもう出来ない? 一応ソフト自体はまだ配信してたような…
160 22/05/17(火)21:25:33 No.928626311
失明したイグニス強すぎだろ! なんかトランザムした機動してるんですけどこの人…
161 22/05/17(火)21:25:41 No.928626367
川辺でブリザド使ったら川が凍って浸かってた足が抜けなくなったのは感動した
162 22/05/17(火)21:25:45 No.928626402
田畑はスクエニ辞めたあと何してるんだろう
163 22/05/17(火)21:26:26 No.928626666
>失明したイグニス強すぎだろ! >なんかトランザムした機動してるんですけどこの人… 戦友の頃になると目が見えないなら範囲焼き払えばいいみたいな脳筋スタイルになってるのいいよね…
164 22/05/17(火)21:26:29 No.928626690
DLCより諸々の不満解消して描写足した本編がやりたいから俺は15リメイクが欲しいのかもしれない
165 22/05/17(火)21:26:42 No.928626769
>DLC打ち切りは売上とは関係なく内部のゴタゴタのせいだと思う 当時の田畑Dによると採算ラインとは一切関係ないと前置きした上での目標売上がちょうど1000万 黒字はたぶんそれよりやや下だな
166 22/05/17(火)21:26:45 No.928626793
チーム自体はフォースポークンってゲーム作っているね
167 22/05/17(火)21:26:53 No.928626856
マップを歩いてるとカマホモが水を差してくるの嫌い
168 22/05/17(火)21:26:54 No.928626860
>失明したイグニス強すぎだろ! >なんかトランザムした機動してるんですけどこの人… なんかイグニスDLC持て囃されてたけど俺はあんな程度で王子が死なない方法見つけ出せるのはふざけんなよってなるから嫌いだった
169 22/05/17(火)21:26:54 No.928626863
>DLCより諸々の不満解消して描写足した本編がやりたいから俺は15リメイクが欲しいのかもしれない マジでいつかやってほしい…
170 22/05/17(火)21:26:55 No.928626868
>>キングダムハーツでリベンジしようとしている節はあるよね >4のpvがまんま過ぎた まんま15PVのオルティシエ戦だったもんね… 本編に全く実装されなかったが
171 22/05/17(火)21:27:13 No.928626988
びっくりするほどこの作品に幸せになってほしかった人が多かった
172 22/05/17(火)21:27:19 No.928627034
>DLCより諸々の不満解消して描写足した本編がやりたいから俺は15リメイクが欲しいのかもしれない 念 DLCで個人の話しよりも4人での旅をもっとやりたい
173 22/05/17(火)21:27:23 No.928627064
戦友はなんだかんだキャラメイク割と自由にできたのがな 着ぐるみとかもあったけど
174 22/05/17(火)21:27:33 No.928627145
15は開発機関の長期化で軸になる部分の魅力がとっ散らかったのがなぁ…ってのはちょっと思う
175 22/05/17(火)21:27:55 No.928627305
>プレイしてからはやってない奴はすぐわかるようになった >気軽に引用してくるセリフがどれも気軽に使いたいようなセリフじゃないからな それとネタにするのは関係なくない 鉄血の止まるんじゃねえぞとかも本編だけならシリアスだし
176 22/05/17(火)21:27:59 No.928627329
ピンクイビルガーはマジで強すぎて正攻法じゃ釣れなかったからポーズ連打してしまった
177 22/05/17(火)21:28:14 No.928627451
>びっくりするほどこの作品に幸せになってほしかった人が多かった ノクトくんの人生はろくに良い事もなく終わってしまいました
178 22/05/17(火)21:28:16 No.928627466
>びっくりするほどこの作品に幸せになってほしかった人が多かった 何だかんだ言って年末にかけてずっとこれやってたなーって記憶があるよ 終盤の展開でうーn…とはなるけど嫌いにはなれない
179 22/05/17(火)21:28:20 No.928627487
売り上げが伸び悩んでDLC打ち切りになったものかと思ってたけど違う理由だったのか?
180 22/05/17(火)21:28:35 No.928627594
>15は開発機関の長期化で軸になる部分の魅力がとっ散らかったのがなぁ…ってのはちょっと思う もう収集つかんからP変えて期限決めてここまでに出せよ!ってなったのが製品版だしね FF14新生とか色々あったとはいえ
181 22/05/17(火)21:28:55 No.928627752
ノクトは基本的に悪くはないんだけどどうしてもオルティシエの首相との会話だけ印象が悪い…
182 22/05/17(火)21:29:10 No.928627850
ハードル上げすぎたんだと思う
183 22/05/17(火)21:29:11 No.928627857
まあこれとKH3はもろにFF14のあおり喰らってたしな…
184 22/05/17(火)21:29:12 No.928627865
そもそも何で13の外伝がナンバリング作品になったの…
185 22/05/17(火)21:29:22 No.928627936
下村女史のBGMほんといい
186 22/05/17(火)21:29:22 No.928627939
男4人旅も良いけどイリスと旅し続けたかった
187 22/05/17(火)21:29:25 No.928627959
>売り上げが伸び悩んでDLC打ち切りになったものかと思ってたけど違う理由だったのか? 売り上げは初日でペイ出来てるしDLC不振ならDLCシーズン2の予算すら降りてないでしょ
188 22/05/17(火)21:29:29 No.928627994
そうだ 漫画の名シーンをクソみたいなコラの素材にした連中とかも原作未読に違いないぞ
189 22/05/17(火)21:29:34 No.928628023
なんつーかギスギスが書きたかったのは分かるんだけど その理由のイグニスの失明がマジで王子の知らねぇ所で起こるから全然感情移入出来ないんだよな…
190 22/05/17(火)21:29:43 No.928628086
今プレイしててチャプター10だけど 寄り道しまくってめっちゃレジャー楽しんでたから今とてもおつらい状況です… リヴァイアサン戦は迫力あって楽しかった
191 22/05/17(火)21:29:48 No.928628120
書き込みをした人によって削除されました
192 22/05/17(火)21:29:54 No.928628171
オープンワールドゲームとしては適度なボリュームだから正直オススメしたいゲーム
193 22/05/17(火)21:29:55 No.928628175
ルーナと新婚旅行させろ
194 22/05/17(火)21:30:03 No.928628232
海渡った後はしばらくモンストロムで遊んでたな いやシガイ脱走してるじゃねえか!
195 22/05/17(火)21:30:28 No.928628411
>今プレイしててチャプター10だけど >寄り道しまくってめっちゃレジャー楽しんでたから今とてもおつらい状況です… >リヴァイアサン戦は迫力あって楽しかった まあ発売当時に比べたらだいぶましになってるから頑張れ 終わったらまた一緒にバカやれるぞ
196 22/05/17(火)21:30:29 No.928628417
>売り上げが伸び悩んでDLC打ち切りになったものかと思ってたけど違う理由だったのか? DLC作るよりも新作作った方がいいって判断したとか?
197 22/05/17(火)21:30:30 No.928628423
マルチ楽しかったしあの武器強化システム本編にもくれよ!ってなったけど本当にやりたかったのはオリジナル主人公で本編マップ自由に探索なんだよな…
198 22/05/17(火)21:30:32 No.928628439
リメイク欲しいけどアーデンの声がもうな…
199 22/05/17(火)21:30:34 No.928628458
寄り道してないとグラディオは不快キャラになるけど寄り道してると感想かなり変わるからな…
200 22/05/17(火)21:30:37 No.928628483
PTメンバーのイベントの殆どが主人公の知らんところで始まって終わる
201 22/05/17(火)21:30:43 No.928628526
>売り上げが伸び悩んでDLC打ち切りになったものかと思ってたけど違う理由だったのか? 本編売り上げはともかくDLCの制作は直近のDLCの売り上げ次第で決まっていたのでなんとも… 社内政治説にしても憶測混じりだし
202 22/05/17(火)21:30:47 No.928628564
>15は開発機関の長期化で軸になる部分の魅力がとっ散らかったのがなぁ…ってのはちょっと思う 長期化のせいというよりヴェルサス時代は分作構想してたのを 田畑D時代に仕切り直して一作でまとめるために大胆にカットしたり本来の序章部分を映画にしたりでとっ散らかったんだとおもう
203 22/05/17(火)21:31:07 No.928628699
ビターエンドっていうかバッドエンドじゃん 死ななくてもいい主人公が死んで終わりだし
204 22/05/17(火)21:31:14 No.928628741
>寄り道してないとグラディオは不快キャラになるけど寄り道してると感想かなり変わるからな… カップヌードルので馬鹿だなあこいつってなったよ それがあるから嫌いにはなれんかった
205 22/05/17(火)21:31:16 No.928628751
>その理由のイグニスの失明がマジで王子の知らねぇ所で起こるから全然感情移入出来ないんだよな… 王子がだらしないから起きた事ではある
206 22/05/17(火)21:31:21 No.928628781
>寄り道してないとグラディオは不快キャラになるけど寄り道してると感想かなり変わるからな… 理由もなく無断で王様放置するのいいよね…
207 22/05/17(火)21:31:39 No.928628917
>>売り上げが伸び悩んでDLC打ち切りになったものかと思ってたけど違う理由だったのか? >DLC作るよりも新作作った方がいいって判断したとか? 推測でしかないけどそれに加えて開発チームがほぼほぼ解散しちゃったっぽいのが一番でかいんじゃないかな…
208 22/05/17(火)21:31:49 No.928628995
>理由もなく無断で王様放置するのいいよね… 無断じゃなかったと思うが…
209 22/05/17(火)21:31:55 No.928629025
PS8とか9あたりになったらリメイクの話もワンチャンでてきたりするかな・・・
210 22/05/17(火)21:31:57 No.928629039
またアーデンのおかま掘りたいな…
211 22/05/17(火)21:32:01 No.928629058
>ビターエンドっていうかバッドエンドじゃん >死ななくてもいい主人公が死んで終わりだし 世界は救われたから…
212 22/05/17(火)21:32:17 No.928629180
>ビターエンドっていうかバッドエンドじゃん >死ななくてもいい主人公が死んで終わりだし むしろ死ぬことでしか価値のない主人公が死んで終わったエンドだぞ
213 22/05/17(火)21:32:29 No.928629255
やっぱり動画掻い摘んだだけの奴いるじゃねーか
214 22/05/17(火)21:32:50 No.928629394
なんか死ねば高尚と思ってるクリエイター多くない
215 22/05/17(火)21:32:57 No.928629444
バハムートが悪い
216 22/05/17(火)21:33:04 No.928629496
何かと思ったら赤字か…
217 22/05/17(火)21:33:13 No.928629556
雑すぎて笑った
218 22/05/17(火)21:33:26 No.928629633
一応抗えば死なない未来があるのがなあ
219 22/05/17(火)21:33:26 No.928629642
最後のキャンプで終わること自体はかなり綺麗で好きだよ
220 22/05/17(火)21:33:29 No.928629660
親父が死んだときに遊び呆けていたガキが… はい…
221 22/05/17(火)21:33:33 No.928629684
終始死と向き合った作品では?
222 22/05/17(火)21:33:55 No.928629838
>PTメンバーのイベントの殆どが主人公の知らんところで始まって終わる 敵キャラも知らん間に全滅してるし
223 22/05/17(火)21:33:58 No.928629859
PS5買ったらただでできること知ってやろうか迷ってる 大体何時間かかる感じ?
224 22/05/17(火)21:34:18 No.928629997
初期の体験版の餅つき連携とか酷かったし 色々その場しのぎで作ってたんだろう
225 22/05/17(火)21:34:20 No.928630008
>終始死と向き合った作品では? 寝ながら向き合うな
226 22/05/17(火)21:34:23 No.928630025
人による ガッツリオープンワールドやれば50時間とかそんくらい
227 22/05/17(火)21:34:34 No.928630099
>PS5買ったらただでできること知ってやろうか迷ってる >大体何時間かかる感じ? 寄り道しまくるならかなりとしか まっすぐ行くならそう掛からんけどそれだとあんまりおもしろくないぞ
228 22/05/17(火)21:34:36 No.928630111
>最後のキャンプで終わること自体はかなり綺麗で好きだよ 初見のときは困惑したよ…
229 22/05/17(火)21:34:48 No.928630204
だそけん
230 22/05/17(火)21:35:03 No.928630299
寄り道とは言うけどサブクエもうっすいのばっかじゃない
231 22/05/17(火)21:35:06 No.928630324
初回の時とは今時間結構変わるだろうし分からんな…
232 22/05/17(火)21:35:06 No.928630325
とりあえず山登りはしておけ
233 22/05/17(火)21:35:10 No.928630355
これは遊び呆けるゲーム
234 22/05/17(火)21:35:18 No.928630415
FF13関連作なのがまず下地の神話にあってそっから作ってたのに そこ切り離して単体作品にするって無理あるよな…小説で不可視世界っぽいの出てきてやっぱ名残あるじゃねーか!ってなったけど
235 22/05/17(火)21:35:19 No.928630422
おっきたきた来ましたよ
236 22/05/17(火)21:35:55 No.928630659
>PS5買ったらただでできること知ってやろうか迷ってる >大体何時間かかる感じ? 寄り道するなら100時間