虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

22/05/17(火)20:27:19 めちゃ... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

22/05/17(火)20:27:19 No.928602220

めちゃくちゃ会社でミスして会社定時上がりする羽目になってめっちゃ死にそうなくらい気分悪くてすぐ家に帰れず二時間くらい車でボケっとしてたんぬけど焼肉食べたら気力完全回復したんぬ! 肉は最高の精神安定剤だからみんな食べるんぬ

1 22/05/17(火)20:28:31 No.928602625

牛肉のアラキドン酸が何とか 豚肉のビタミンB1が何とか

2 22/05/17(火)20:29:21 No.928602898

回復したところで自分の無能さは直らないんぬ

3 22/05/17(火)20:29:32 No.928602972

似たような似てないような状況でアイス食ったら治ったことあるんぬ 熱中症なんぬ

4 22/05/17(火)20:30:09 No.928603190

>会社定時上がりする羽目になって お前いても邪魔だからもう帰れよって言われたってこと?

5 22/05/17(火)20:30:10 No.928603193

>回復したところで自分の無能さは直らないんぬ ま○こー!!!

6 22/05/17(火)20:31:23 No.928603639

定時上がりすることに罪悪感持つんだ

7 22/05/17(火)20:31:52 No.928603823

>回復したところで自分の無能さは直らないんぬ なら回復しないままにするんぬ? もっと大きな事故を起こすことになるんぬよ?

8 22/05/17(火)20:32:28 No.928604051

定時上がりできない会社なんて辞めちゃえ

9 22/05/17(火)20:33:15 No.928604311

寿司と酒で乗り切りたい日もあるんだわ

10 22/05/17(火)20:33:28 No.928604392

>焼肉食べたら気力完全回復したんぬ! >肉は最高の精神安定剤だからみんな食べるんぬ こいつぜんぜん反省してねえな…

11 22/05/17(火)20:35:29 No.928605143

>>会社定時上がりする羽目になって >お前いても邪魔だからもう帰れよって言われたってこと? まあ部下が大ポカやらかして本人もめちゃくちゃ動転してたり落ち込んでたりしてたら 確かにお前今日はもう帰れするわ

12 22/05/17(火)20:35:34 No.928605173

いるだけで空気が悪くなるから定時上がりは英断だよ

13 22/05/17(火)20:35:41 No.928605211

>会社定時上がりする羽目になって この思考がもう既に人格をまんこに支配されてる

14 22/05/17(火)20:35:50 No.928605274

黄色いマークのPBのビーフジャーキーでも3口くらいは旨いんぬ 余分に口にするとオーバードーズで飽きるんぬう

15 22/05/17(火)20:40:21 No.928606955

あとはもうさっさと寝てしまえば完璧だな…

16 22/05/17(火)20:41:15 No.928607263

ミスしたら定時上がり出来るんぬ!

17 22/05/17(火)20:42:06 No.928607586

>めちゃくちゃ会社でミスして会社定時上がりする羽目になってめっちゃ死にそうなくらい気分悪くてすぐ家に帰れず二時間くらい車でボケっとしてたんぬけど焼肉食べたら気力完全回復したんぬ! >肉は最高の精神安定剤だからみんな食べるんぬ 翌日出社してすぐ白い目で見られて嫌な気分になるんぬ だんだん飯も喉を通らなくなるんぬ

18 22/05/17(火)20:42:06 No.928607587

メンタル駄目にして良い事なんてないんだからさっさと回復するのは賢いんぬ それはそれとして是正処置を怠ってはいけないんぬ

19 22/05/17(火)20:44:29 No.928608567

人が死ぬのは寒くて腹が減ってる時なんぬ

20 22/05/17(火)20:44:48 No.928608686

一回の負けは一回の勝利で返済すれば良いから…

21 22/05/17(火)20:45:07 No.928608817

働いてれば肉食える仕事だからか肉食べてもなんともならんぬ

22 22/05/17(火)20:46:11 No.928609222

>一回の負けは一回の勝利で返済すれば良いから… 信頼ポイントはマイナスからプラスになるのに何回も勝たないと

23 22/05/17(火)20:47:05 No.928609598

>なら回復しないままにするんぬ? >もっと大きな事故を起こすことになるんぬよ? そう言うことではないんぬ 失敗は起きるものと考えてメンタルセットするんぬ

24 22/05/17(火)20:49:20 No.928610472

俺も俺のミスで上司の家族旅行中止になったけど今ではいい思い出だよ

25 22/05/17(火)20:49:34 No.928610562

>会社定時上がりする羽目になって これがどういう意図なのか分からないけど 定時上がりに羽目なんてワードを使う羽目になる職場なんてろくな場所じゃねぇからさっさと辞めた方が…

26 22/05/17(火)20:50:24 No.928610894

>俺も俺のミスで上司の家族旅行中止になったけど今ではいい思い出だよ 上司は部下のまんこー!を拭う為に平より高い賃金貰ってるから仕方ねぇんだ 貰ってなかったらまんこー!

27 22/05/17(火)20:51:17 No.928611248

失敗は起こるものなんぬ 何度でもチェックして他の人に確認とっても起こるんぬ 分かったら早めに伝えるんぬ

28 22/05/17(火)20:52:36 No.928611766

自分でリカバリーできる範囲内のミスなら残業で対応して後日やっちまいましたよガハハって言える

29 22/05/17(火)20:53:00 No.928611918

我が身を5分反省するんぬ

30 22/05/17(火)20:53:20 No.928612044

>翌日出社してすぐ白い目で見られて嫌な気分になるんぬ >だんだん飯も喉を通らなくなるんぬ そういう時にこそおあしすのしとすが重要になるんぬ 過ぎたことは何をやっても覆らないんだから未来以外考えること自体無駄なんぬ

31 22/05/17(火)20:54:09 No.928612375

仕事ないんだけど会社定時上がりするだけで罪悪感凄い

32 22/05/17(火)20:54:31 No.928612534

>上司は部下のまんこー!を拭う為に平より高い賃金貰ってるから仕方ねぇんだ でも…退職は止められねえんだ…!

33 22/05/17(火)20:54:32 No.928612542

>我が身を5分反省するんぬ …… やっぱり決済印押した上司が悪いよなあ!

34 22/05/17(火)20:54:54 No.928612683

>そういう時にこそおあしすのしとすが重要になるんぬ 「のしとす」って何かと思ったんぬ のーぷろぶれむ しらない とっくに すんだこと とかそう言うのかと思ったんぬ

35 22/05/17(火)20:55:16 No.928612832

>やっぱり決済印押した上司が悪いよなあ! 4630万円ご入金してそう

36 22/05/17(火)20:55:56 No.928613106

>そういう時にこそおあしすのしとすが重要になるんぬ しらないはだめじゃない? すんだことは本当にそうだからもうどうしようもないけど

37 22/05/17(火)20:56:40 No.928613450

こういう時おあしすのおとあを連打すると周囲の見る目が変わるよ

38 22/05/17(火)20:57:12 No.928613683

どうしてまんこな職場しかないんぬ

39 22/05/17(火)20:57:25 No.928613781

>信頼ポイントはマイナスからプラスになるのに何回も勝たないと これほんと理不尽ぬ 真面目にしても一回のミスでパーんぬ

40 22/05/17(火)21:00:02 No.928614875

逆に考えるんぬ 信頼ポイントなんてマイナスで良いってぬ

41 22/05/17(火)21:00:07 No.928614909

>しらないはだめじゃない? しらないというかしったことかの心持ちなんぬ あたりまえだけどほうれんそうでのしらないとは別なんぬ

42 22/05/17(火)21:00:23 No.928615025

>しらないはだめじゃない? >すんだことは本当にそうだからもうどうしようもないけど しまったにしするんぬ

43 22/05/17(火)21:00:40 No.928615143

>逆に考えるんぬ >信頼ポイントなんてマイナスで良いってぬ 会社で信頼ポイント高くても基本いいことなんてぬ

44 22/05/17(火)21:00:58 No.928615278

簡単にクビにならないから適当な仕事でいいんぬ

45 22/05/17(火)21:02:31 No.928615990

ネガティブなぬが多いんぬ…

46 22/05/17(火)21:03:04 No.928616213

信頼ポイントとこいつに押し付けろポイントがあるんぬ 勘違いしちゃいけないんぬ

47 22/05/17(火)21:04:29 No.928616813

>信頼ポイントとこいつに押し付けろポイントがあるんぬ 勘違いしちゃいけないんぬ 厳密には違うけど8割がた重なってるんぬ

48 22/05/17(火)21:04:49 No.928616974

白い目で見られてる状況でおあしすできるほどの胆力あるやつはそもそもそこまで追い詰められないんぬ

49 22/05/17(火)21:11:27 No.928619851

ある程度うるせ~しらね~できる胆力ないとやってけないんぬなぁ

50 22/05/17(火)21:12:06 No.928620147

>我が身を5分反省するんぬ 電話もかけずに退社しよう

51 22/05/17(火)21:15:25 No.928621722

やらかした本人は済んだことにしても ケツを拭く周囲からすればそうじゃないし白眼視はされるよ

52 22/05/17(火)21:19:05 No.928623429

仕事というのは上手くいかないものを上手くいくようにするプロセスだから上手くいってないのが普通なんぬ っていうありがたい言葉を最近知ったんぬ

53 22/05/17(火)21:21:20 No.928624444

>やらかした本人は済んだことにしても >ケツを拭く周囲からすればそうじゃないし白眼視はされるよ 白眼視されない方策が存在しない以上そこを気にしたところで何もいいことは無いんぬ

54 22/05/17(火)21:22:36 No.928625042

そんな態度だから会社に居場所無いんだよ「」君

55 22/05/17(火)21:24:14 No.928625754

白眼視されてオロオロしてるくらいで居場所が出来るのなら苦労は無いんぬ

↑Top