虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

今日の... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

22/05/17(火)19:38:24 No.928583215

今日の「」の晩飯はとり天定食に決まりました

1 22/05/17(火)19:38:53 No.928583404

マジか!おめでとう!!

2 22/05/17(火)19:39:05 No.928583493

やったー!

3 22/05/17(火)19:41:58 No.928584716

唐揚げじゃん

4 22/05/17(火)19:42:24 No.928584939

こんもり

5 22/05/17(火)19:43:22 No.928585356

とり天丼でよかったのに

6 22/05/17(火)19:46:34 No.928586633

なんかしらんけどとり天ってちょっと物足りなさを感じる

7 22/05/17(火)19:49:23 No.928587715

鶏唐揚げと比べてとり天ってなんかパンチ足りないから醤油ドバドバかけるね…

8 22/05/17(火)19:54:53 No.928589795

>唐揚げじゃん とり天だよ 大分県の郷土料理で鶏肉に天ぷら粉まぶして揚げた料理だよ 世間一般には大分は唐揚げが郷土料理だと思われてるけどそれは宇佐や中津がゴリ押ししてる間違ったイメージでとり天こそが県民のソウルフードだよ もも肉を使ってポン酢と辛子で食すのがポピュラーだけど家庭によっては胸肉を使うこともあるし天つゆで食べることもあるよ 元祖がどこかの話は場合によっては血を見る事態に発展する恐れがある話題だよ

9 22/05/17(火)19:56:24 No.928590386

温泉県はやっぱりとり天のことになると早口になるんだ…

10 22/05/17(火)19:57:50 No.928590943

大分のなかよしのとり天は首肉だったな

11 22/05/17(火)19:58:15 No.928591108

南方の蛮族来たな…

12 22/05/17(火)19:59:27 No.928591589

ローカル料理だったのか たまに食してた隣の県民だから全国区かと思ってた

13 22/05/17(火)19:59:41 No.928591658

もう別の作って食べちゃったよ!!

14 22/05/17(火)20:00:09 No.928591844

勿論マヨネーズもあるんだろうな!?

15 22/05/17(火)20:00:20 No.928591927

とり天食う文化圏じゃないんだけど調味料は何かけて食べるんです?

16 22/05/17(火)20:01:03 No.928592203

>南方の蛮族来たな… チキン南蛮は宮崎だよ

17 22/05/17(火)20:01:14 No.928592290

>調味料は何かけて食べるんです? 辛子添えた酢醤油が一般的だよ

18 22/05/17(火)20:01:20 No.928592334

今日なにかの記念日だっけ!?

19 22/05/17(火)20:02:35 No.928592811

他の天ぷらと一緒に天つゆで食ってた

20 22/05/17(火)20:03:36 No.928593196

>とり天丼でよかったのに 俺こういうつまらんやつ嫌い

21 22/05/17(火)20:06:07 No.928594127

唐揚げよりお上品に食べたい ご飯は少なめで良いよ

22 22/05/17(火)20:09:13 No.928595313

>もも肉を使ってポン酢と辛子で食すのがポピュラーだけど家庭によっては胸肉を使うこともあるし天つゆで食べることもあるよ 為になったぜ!

23 22/05/17(火)20:11:05 No.928596032

うちの母ちゃんが作るとり天は粉に青のり混ぜてたな 久々に食いたくなった

24 22/05/17(火)20:13:41 No.928597079

お腹空いて来たぞ

25 22/05/17(火)20:20:43 No.928599783

県外に出て定食屋にも飲み屋にもとり天が無いのが何気に衝撃だった

26 22/05/17(火)20:21:22 No.928600035

たまにやよい軒でやる時に食う

27 22/05/17(火)20:34:38 No.928604850

>とり天 都心だけど昔から近所の惣菜にあったので てっきり全国区かと今まで…

↑Top