虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

  • iOSアプリ 虹ぶら AppStoreで無料配布中
  • 第一部... のスレッド詳細

    削除依頼やバグ報告はメールフォームにお願いします。 個人情報,名誉毀損,侵害等について積極的に削除しますので、メールフォームより該当URLをご連絡いただけると助かります

    22/05/17(火)19:32:20 No.928580850

    第一部まで2世読み終わった 超人オリンピック編はよかったけどデーモンシード編はゆでの悪いとこ出てるなって思った

    1 22/05/17(火)19:33:58 No.928581438

    タッグ編は読んでて辛くなるかもしれんが決勝での敵タッグの会話を見たらここまで読んでて良かったって思えるから頑張って読め

    2 22/05/17(火)19:37:22 No.928582815

    どうしてアイドル超人軍にチェックメイトが入れてもらえなかったんですか…どうして…

    3 22/05/17(火)19:37:36 No.928582917

    >タッグ編は読んでて辛くなるかもしれん これよく聞くけど単純につまらないの?

    4 22/05/17(火)19:38:14 No.928583163

    >どうしてアイドル超人軍にチェックメイトが入れてもらえなかったんですか…どうして… イリューヒンお前正義超人じゃ…?ってなった

    5 22/05/17(火)19:40:47 No.928584168

    相手の囁きですぐに疑心暗鬼になったりしてそりゃ万太郎は人気投票で13位になるよな…

    6 22/05/17(火)19:42:50 No.928585126

    >これよく聞くけど単純につまらないの? いい所と悪い所が極端何だよ しかも悪い所への振り幅が大きい あと長い 面白いところも沢山有るんだけどね

    7 22/05/17(火)19:43:04 No.928585224

    >これよく聞くけど単純につまらないの? 面白いシーンや感動的シーンはところどころにあるんだけど全体的に見て間延びしてる印象がどうしても残ってしまう これもメンツの追加しにくいトーナメント形式のタッグ編単体で29巻行かせようとした構成上のミスだから仕方ないんだけどね

    8 22/05/17(火)19:43:15 No.928585302

    アシュラマンの息子がタンスのなかで鶏の血垂らしてるのはちょっと吹いた

    9 22/05/17(火)19:44:16 No.928585742

    逆に言えば間延びは単行本で一度に読む分には影響少ない

    10 22/05/17(火)19:45:19 No.928586147

    >相手の囁きですぐに疑心暗鬼になったりしてそりゃ万太郎は人気投票で13位になるよな… まあこれスグルもなんだがな…それこそ無印のタッグのあたりとか最高潮

    11 22/05/17(火)19:45:27 No.928586205

    >トーナメント形式のタッグ編単体で29巻 タッグ編ってタッグ戦しかやらないのか…

    12 22/05/17(火)19:46:27 No.928586585

    全巻持ってるけどまあ無理に読む必要はないと思う

    13 22/05/17(火)19:46:31 No.928586616

    スグルも万太郎もそういうものだからねぇ

    14 22/05/17(火)19:47:00 No.928586802

    タッグ編はマンモスマン登場辺りは最高に盛り上がった ウメーマン登場してからは尻すぼみ

    15 22/05/17(火)19:47:45 No.928587087

    ネプの野郎が最後までアレで

    16 22/05/17(火)19:48:20 No.928587329

    試合中にタッグ組み替えます!

    17 22/05/17(火)19:49:13 No.928587657

    >まあこれスグルもなんだがな…それこそ無印のタッグのあたりとか最高潮 またゆでは同じことやってるなって思った 2世はせっかくやる気出したのにすぐ逃げ出したりしてまたかよ…ってちょっとなった

    18 22/05/17(火)19:49:22 No.928587709

    万太郎も成長はしてるんだけど うーん

    19 22/05/17(火)19:51:14 No.928588397

    第一部の最終巻にダディ若大将編入っててちょっと嬉しかった お前ベテラン顔してたのにラグビーばっかやってたのか…

    20 22/05/17(火)19:52:59 No.928589046

    >万太郎も成長はしてるんだけど >うーん 成長キャンセルとか言われるけど土壇場にならないとそれが出てこないだけでスグルもそんなもんなんだよな 真面目になぞりすぎたというか

    21 22/05/17(火)19:54:06 No.928589469

    若ダディとかスグルvsテリーとかいいよね…

    22 22/05/17(火)19:54:08 No.928589492

    予選から出場してないのに決勝に飛び入り参加して優勝かっさらうのいいよね…

    23 22/05/17(火)19:55:21 No.928589967

    >第一部の最終巻にダディ若大将編入っててちょっと嬉しかった >お前ベテラン顔してたのにラグビーばっかやってたのか… テリーの方が先にデビューしてて時空のゆがみを感じる

    24 22/05/17(火)19:56:01 No.928590217

    自分たちの試合の時は写真やテープは燃やしたよ!万太郎にレスリングの稽古は付けてないよ! そんなことなかった

    25 22/05/17(火)19:58:04 No.928591029

    >自分たちの試合の時は写真やテープは燃やしたよ!万太郎にレスリングの稽古は付けてないよ! >そんなことなかった なんかいつの間にかスグルから訓練受けてたことになってたよね まあゆでのいつものことか…

    26 22/05/17(火)20:00:32 No.928592001

    これまでの悪行から改心するのはいいよ けどなんでアイドル超人名乗ってんだよ…

    27 22/05/17(火)20:01:22 No.928592347

    悪行超人の子は悪行超人!

    28 22/05/17(火)20:02:03 No.928592620

    >けどなんでアイドル超人名乗ってんだよ… ほらミートがバラバラになったし…ね?

    29 22/05/17(火)20:02:35 No.928592807

    イリューヒンお前悪行だったの?

    30 22/05/17(火)20:03:14 No.928593056

    >悪行超人の子は悪行超人! ヒカルドといいアシュラマンの息子といいなんなの…

    31 22/05/17(火)20:03:55 No.928593313

    >これまでの悪行から改心するのはいいよ >けどなんでアイドル超人名乗ってんだよ… ラーメンマンだって比較的悪行やってから早いうちにアイドル超人だったし… アイドル超人提唱者はロビン? うん…

    32 22/05/17(火)20:04:40 No.928593609

    デーモンシードも部分部分では悪くないと思う ハンゾウVSゲッパーとか2世ベストバウトだと思うし ただ一試合がクソ長くて疲れる

    33 22/05/17(火)20:05:02 No.928593738

    ボーンコールド使い捨てはホント勿体ない

    34 22/05/17(火)20:05:12 No.928593789

    手放しには褒められないけど無かった事にするのも惜しい作品

    35 22/05/17(火)20:05:42 No.928593958

    ケビンとウォーズマンの師弟関係はよかった パロスペシャルの逆でOLAPはちょっと感心した ネーミングセンスは単純だけど

    36 22/05/17(火)20:06:33 No.928594272

    マッハパルパライザーも好き

    37 22/05/17(火)20:07:05 No.928594488

    セコンドである農村マンの指示を拒否って負けた! からの以後一切農村マン出ないですよはいくらなんでも酷すぎない…?

    38 22/05/17(火)20:07:27 No.928594641

    悪魔将軍復活して最後戦うんだろうなと思ったらアシュラマン戦で完!ロビン若大将編開始!でだめだった

    39 22/05/17(火)20:08:02 No.928594864

    アルティメットスカーバスターこそ阿修羅バスターを超えるキン肉バスター系の完成形だぜー!! ってやってたのをアルティメット阿修羅バスターで凌駕するのが好き

    40 22/05/17(火)20:08:31 No.928595046

    >手放しには褒められないけど無かった事にするのも惜しい作品 マンガ業界のはやりの歴史としては真面目にでかいしな…

    41 22/05/17(火)20:09:26 No.928595408

    悪いところがなんというかキツいんだよな…

    42 22/05/17(火)20:09:29 No.928595429

    >セコンドである農村マンの指示を拒否って負けた! >からの以後一切農村マン出ないですよはいくらなんでも酷すぎない…? しかも試合終わったらノーサイドとか言っときながらケビンと万太郎がタッグ組む前に決勝の件で不仲になるとかひどい…

    43 22/05/17(火)20:10:07 No.928595677

    >ケビンとウォーズマンの師弟関係はよかった >パロスペシャルの逆でOLAPはちょっと感心した >ネーミングセンスは単純だけど 現実のパロ・スペシャルはOLAPの形が正しいんだよね 戦争がやるのはリバースパロ・スペシャル

    44 22/05/17(火)20:10:37 No.928595857

    アニメの出来良かったよね お下劣ギャグも控えめになっていて面白かった

    45 22/05/17(火)20:11:46 No.928596296

    再始動した時そのうち時間超人登場するかなって思った 今の所ありえなさそう

    46 22/05/17(火)20:14:05 No.928597258

    やっぱサタン様が乗っ取ってると悪魔将軍は小物化するな

    47 22/05/17(火)20:14:31 No.928597415

    ケビンが鎧投げて線路代わりにしたのしか覚えてない

    48 22/05/17(火)20:16:28 No.928598122

    タッグ編は万太郎が先輩というか先導者になってるからか成長リセットも少なめで結構カッコよくて好き

    49 22/05/17(火)20:17:43 No.928598627

    あ…ああ~~…!みたいなショック受ける展開多かった記憶がある

    50 22/05/17(火)20:17:48 No.928598666

    Vジャンプのやつは全体的には本編よりは読みやすくはなってると思うけどガゼルマンの昔の友達とか餅の末路とかちょくちょく黒い所はある

    51 22/05/17(火)20:18:44 No.928599060

    カオスのあの退場はあまりにも惜しい 満を持してケビン出したかったんだろうけどあんまりだ

    52 22/05/17(火)20:18:53 No.928599110

    そういやガゼルは最後までいいとこなかったな セイウチンですらちょっとはあったのに

    53 22/05/17(火)20:20:29 No.928599715

    >>悪行超人の子は悪行超人! >ヒカルドといいアシュラマンの息子といいなんなの… ゆでが当時そういう思想にハマってた

    54 22/05/17(火)20:21:16 No.928599995

    >Vジャンプのやつは全体的には本編よりは読みやすくはなってると思うけどガゼルマンの昔の友達とか餅の末路とかちょくちょく黒い所はある 餅惨殺したタコが最終的に改心して解説枠になってた…

    55 22/05/17(火)20:21:30 No.928600086

    ジャスティスはちゃんと罪人の子は罪人ではないって言ってくれたから…

    56 22/05/17(火)20:25:05 No.928601431

    カナディアンボーイにスペシャルマンジュニアお前たちは今どこに…