虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

22/05/17(火)18:35:38 どぞ のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

22/05/17(火)18:35:38 No.928561347

どぞ

1 22/05/17(火)18:49:57 No.928565698

複数のPCにそれぞれあいたたたたたな名前付ける文化あったな…

2 22/05/17(火)18:54:08 No.928567004

この場所の今を見てみたい

3 22/05/17(火)18:55:46 No.928567526

よくこんな使い分けられるな

4 22/05/17(火)18:58:59 No.928568550

多分Fallout

5 22/05/17(火)18:59:18 No.928568670

家庭内LANは用途ではなく自己満足の世界だった

6 22/05/17(火)19:04:33 No.928570453

時代がわからない

7 22/05/17(火)19:05:45 No.928570876

Dry Flower

8 22/05/17(火)19:06:07 No.928571007

15年くらい前?

9 22/05/17(火)19:06:27 No.928571118

昔2chの自作PCのある部屋スレとか面白かったな 最初は汚い部屋ほど神扱いされてたけど 数年後に見たら逆になってた

10 22/05/17(火)19:06:43 No.928571204

俺の部屋もこんなんだったわ ThinkPadはこれなんだろうな…Slicerで大き目だから570かな

11 22/05/17(火)19:08:57 No.928571975

こんなにたくさんはなかったけど似たようなもんだったな

12 22/05/17(火)19:10:45 No.928572595

mixiたんフィギュアがネトラン2005年8月号に付属だから だいたいそれぐらいの時期じゃないかな

13 22/05/17(火)19:11:21 No.928572806

画像貼れれば自分も貼ったのに

14 22/05/17(火)19:12:44 No.928573275

>ThinkPadはこれなんだろうな…Slicerで大き目だから570かな キーボードの色分けからすると多分X20 左上にThinkPadボタンがついて、右上キーが黒のままなので X30になると右上が灰色になる

15 22/05/17(火)19:14:40 No.928574022

水色ってエロゲ確かあったよね

16 22/05/17(火)19:16:26 No.928574668

フロッピーのとこに付けるファンコン使ってたわ

17 22/05/17(火)19:16:31 No.928574710

今見ると良い資料だなあ

18 22/05/17(火)19:25:55 No.928578228

これってなんで電話いっぱい置いてるの?

19 22/05/17(火)19:27:38 No.928578893

ThinkPadこの時から垢抜けてんな

20 22/05/17(火)19:27:53 No.928578978

>これってなんで電話いっぱい置いてるの? 一般が普通使いの電話、 IPは興味で置いてみたやつ、 一般の隣のAAというのはこれPHSじゃないのかな?AA用というのは意味わからないけど

21 22/05/17(火)19:29:22 No.928579684

ネーミングに統一感がねえ!

22 22/05/17(火)19:30:49 No.928580250

ありか? オタクらしい名前

↑Top