虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

  • iOSアプリ 虹ぶら AppStoreで無料配布中
  • 久々に... のスレッド詳細

    削除依頼やバグ報告はメールフォームにお願いします。 個人情報,名誉毀損,侵害等について積極的に削除しますので、メールフォームより該当URLをご連絡いただけると助かります

    22/05/17(火)17:13:33 No.928539281

    久々にシャナ見てたけど当時見てた印象以上にシャナちゃん可愛かった 色々改変あったなぁと見てたけどやっぱOPはいいね…

    1 22/05/17(火)17:15:06 No.928539610

    jointは最高

    2 22/05/17(火)17:15:37 No.928539721

    アニオリエピソードでも池の話を何故かよく覚えてる

    3 22/05/17(火)17:17:16 No.928540094

    久々にメロンパン食べたくなってきた

    4 22/05/17(火)17:19:47 No.928540640

    なんかYouTubeにシャナのOPEDが周年記念でアップされてた いいよね…

    5 22/05/17(火)17:21:41 No.928541046

    うるさいうるさいうるさい

    6 22/05/17(火)17:22:31 No.928541240

    なんか謎に女児向けアニメのキャラ感ある

    7 22/05/17(火)17:23:19 No.928541428

    >アニオリエピソードでも池の話を何故かよく覚えてる 池勇人、栄光の日

    8 22/05/17(火)17:26:33 No.928542185

    最初のアニメハルヒの前だからまだまだラノベのアニメ化手探りだった感じだったな

    9 22/05/17(火)17:28:02 No.928542554

    初めて見た深夜アニメがシャナだったな… OP見たら懐かし過ぎて泣けてきた

    10 22/05/17(火)17:28:37 No.928542710

    吉田さん敗北者すぎる シャナが可愛すぎるから仕方ない

    11 22/05/17(火)17:30:02 No.928543085

    最初のOPの前の語りが懐かしすぎる…

    12 22/05/17(火)17:32:32 No.928543700

    アニメはユージの扱いに不満だった記憶 それ以外は好きだったよ

    13 22/05/17(火)17:32:44 No.928543754

    二期が間延びして微妙だった分三期で圧縮されて全部カタつけたのすごかった

    14 22/05/17(火)17:33:51 No.928544044

    緋色の空いいよね…

    15 22/05/17(火)17:35:08 No.928544374

    >吉田さん敗北者すぎる >シャナが可愛すぎるから仕方ない 二期の最後ひどいな!? それどころじゃなくなるけど

    16 22/05/17(火)17:36:05 No.928544610

    2期はアニオリさんざんやった挙句ではあるけどサブラク戦はすごいいいんだ

    17 22/05/17(火)17:36:58 No.928544824

    サブラク戦は作画演出も力入ってたしよかったね…

    18 22/05/17(火)17:37:33 No.928544977

    ヘカテーたんが学校にやってきた編

    19 22/05/17(火)17:37:33 No.928544978

    シャナってアニメと原作どっちから入れば良いの?原作は最初文章が洗練されてないと聞いたけど

    20 22/05/17(火)17:38:26 No.928545186

    >シャナってアニメと原作どっちから入れば良いの?原作は最初文章が洗練されてないと聞いたけど 一巻が特に難読だった記憶 それさえ過ぎればなんとかなる

    21 22/05/17(火)17:38:33 No.928545216

    >シャナってアニメと原作どっちから入れば良いの? アニメ1期見てから原作かな

    22 22/05/17(火)17:38:59 No.928545321

    三期は見たいの見れてよかった…

    23 22/05/17(火)17:39:38 No.928545496

    小説は能力バトルものだからかわいい押し出してるアニメとは方向性が違う気がする

    24 22/05/17(火)17:40:08 No.928545604

    シャナちゃんの生まれた運命過酷すぎない

    25 22/05/17(火)17:40:27 No.928545677

    JOINTは音もいいし映像もいいしで最高だった

    26 22/05/17(火)17:44:07 No.928546610

    >シャナちゃんの生まれた運命過酷すぎない 伝説に残る人物かその母親になるはずだった存在だからこそトリガーハッピー効かなかったからね…

    27 22/05/17(火)17:45:21 No.928546890

    >シャナちゃんの生まれた運命過酷すぎない フレイムヘイズ自体が行く末知ったこっちゃない不毛な復讐者集団な上にシャナは純粋培養の紅世キラーだからな…

    28 22/05/17(火)17:46:07 No.928547076

    夜明け生まれくるものよ

    29 22/05/17(火)17:46:54 No.928547298

    零時迷子の語感がたまらなく好き

    30 22/05/17(火)17:47:17 No.928547392

    シャックス!シャックス!

    31 22/05/17(火)17:47:44 No.928547515

    十字を背負い 死ぬ気で炎を駆けろ~

    32 22/05/17(火)17:47:52 No.928547547

    >フレイムヘイズ自体が行く末知ったこっちゃない不毛な復讐者集団な上にシャナは純粋培養の紅世キラーだからな… 復讐者集団ではあるけど喰われる人は減るから別に不毛ってわけではないぞ 色々気持ち入る部分はあれど徒が人間からしたら害悪存在なのは前提だ

    33 22/05/17(火)17:50:46 No.928548364

    読んでてバルマスケ度々追い払われてたけどしっかり計画は進行しててすげーなってなってた記憶

    34 22/05/17(火)17:51:45 No.928548625

    高橋洋子のEDいいよね…

    35 22/05/17(火)17:52:52 No.928548923

    長いこと組織だってやってたおかげか集団戦は徒側のが上手いという

    36 22/05/17(火)17:52:58 No.928548952

    >読んでてバルマスケ度々追い払われてたけどしっかり計画は進行しててすげーなってなってた記憶 決定的な敗北はしてないんだよね…最後の最後まで

    37 22/05/17(火)17:53:39 No.928549139

    何故あんなメロンパン押しなのかわからないが可愛かった

    38 22/05/17(火)17:54:07 No.928549276

    萌えで引きこみバトルと設定で首まで人をオタクにするやつ

    39 22/05/17(火)17:55:26 No.928549628

    シュドナイが本気モード入ったときの強さよ やばかった

    40 22/05/17(火)17:57:22 No.928550163

    3期のEDの入りが良すぎる

    41 22/05/17(火)17:57:54 No.928550321

    贄殿遮那 安定した武器だけどイマイチ破壊力に欠け何か物足りない感

    42 22/05/17(火)17:58:50 No.928550573

    EDの入りよかったよね 好きだったな

    43 22/05/17(火)17:59:31 No.928550767

    >贄殿遮那 >安定した武器だけどイマイチ破壊力に欠け何か物足りない感 決して変形したり壊されたりはしないんだけどそれって基本的にバトル物だとデフォだからな…

    44 22/05/17(火)18:00:18 No.928551006

    原作読者としてはアニメはクソ改変多すぎるからあんまり薦めたくない

    45 22/05/17(火)18:00:19 No.928551011

    アニメは説明バンバンすっ飛ばすから原作読んでからの方がいいぞ

    46 22/05/17(火)18:00:53 No.928551183

    贄殿遮那は一定期間持ち手から離れるとリポップするのが強いし…

    47 22/05/17(火)18:01:00 No.928551223

    >>贄殿遮那 >>安定した武器だけどイマイチ破壊力に欠け何か物足りない感 >決して変形したり壊されたりはしないんだけどそれって基本的にバトル物だとデフォだからな… ところでこのサラリーマンなんですけど

    48 22/05/17(火)18:01:30 No.928551341

    映像で見ると結界はるのかっけーなってなる

    49 22/05/17(火)18:01:45 No.928551413

    実なストーリーをさっぱり理解していない

    50 22/05/17(火)18:01:55 No.928551455

    毎回シャンゼリオンネタがどうのこうの

    51 22/05/17(火)18:02:00 No.928551473

    敵役のキャラがみんな魅力的だった記憶 九垓天秤だの仮面舞踏会だの…

    52 22/05/17(火)18:02:28 No.928551619

    言葉責めだけでフレイムヘイズ兵団壊滅させる悠二はさぁ… 下手したらベルペオルより悪辣だよあいつ

    53 22/05/17(火)18:02:54 No.928551730

    >長いこと組織だってやってたおかげか集団戦は徒側のが上手いという 基本スペックは徒の方が高いから本来フレイムヘイズこそ横の繋がり強く持たなきゃいけないはずなんだけどね… まぁ復讐にしか興味ないキチガイも多いし仕方ないよね

    54 22/05/17(火)18:03:09 No.928551825

    >実なストーリーをさっぱり理解していない 化け物に大切な人を殺された人たちの復讐劇 お前たちの戦いは終わったのだ

    55 22/05/17(火)18:03:27 No.928551916

    フレイムヘイズの二つ名カッコよすぎない? 流石に今はうろ覚えだけど当時はほぼほぼ覚えてたな

    56 22/05/17(火)18:04:06 No.928552107

    近接武器としては吸血鬼があまりにも強効果だからな…

    57 22/05/17(火)18:04:38 No.928552256

    ろくに戦闘力もないミステスに殺されかけたフレイムヘイズがいるらしいな

    58 22/05/17(火)18:05:18 No.928552462

    >近接武器としては吸血鬼があまりにも強効果だからな… 序盤の武器が最終装備なのいい…

    59 22/05/17(火)18:07:07 No.928552989

    吉田さんが勝つには2巻までに告白して押し倒す位しなきゃいけないのが残酷すぎる

    60 22/05/17(火)18:07:22 No.928553069

    最初の紅世の王が強すぎる…

    61 22/05/17(火)18:07:34 No.928553119

    フリアグネの遺産もかなり便利

    62 22/05/17(火)18:07:54 No.928553207

    愛染兄妹のコレクションも強い…

    63 22/05/17(火)18:07:58 No.928553233

    >零時迷子の語感がたまらなく好き 全体的にネーミングセンスめっちゃいい… 用語出しすぎて分かりにくさもあるけど…

    64 22/05/17(火)18:08:14 No.928553323

    14巻の続きが読みたいのに15巻が番外編で16巻まで長くてやきもきした記憶

    65 22/05/17(火)18:08:26 No.928553376

    >基本スペックは徒の方が高いから本来フレイムヘイズこそ横の繋がり強く持たなきゃいけないはずなんだけどね… それをやってたのがドレルだったんだけど速攻で潰しにこられるから… 皺寄せは紫ババアに行く

    66 22/05/17(火)18:08:43 No.928553454

    赤い涙好き

    67 22/05/17(火)18:09:42 No.928553743

    アニメ一期は改変でうまくまとまってたけど 二期三期で原作準拠になっていくにしたがって話がわかりづらくなっていく… 三期にいたっては今まで出てもいなかったキャラがレギュラー面して…

    68 22/05/17(火)18:10:04 No.928553847

    でっけえ魚とカブトムシとガスマスク好き

    69 22/05/17(火)18:10:19 No.928553923

    炎髪灼眼とかよく思いついたよね この語句語感だけで特別感ありすぎる 厨二心に刺さりすぎる

    70 22/05/17(火)18:10:20 No.928553925

    >三期にいたっては今まで出てもいなかったキャラがレギュラー面して… そこは原作も同じだから

    71 22/05/17(火)18:10:46 No.928554036

    ラノベ読んでなかったけど当時アニメ見ながらここで補足してもらってたから楽しめた

    72 22/05/17(火)18:11:08 No.928554151

    REIJI My Go!

    73 22/05/17(火)18:12:22 No.928554500

    どこまでもぐぜのともがらをぶっころしにいくぜ! みたいな終わり方で吹いた もうほっといてやれよあいつら…

    74 22/05/17(火)18:14:07 No.928554972

    >どこまでもぐぜのともがらをぶっころしにいくぜ! >みたいな終わり方で吹いた >もうほっといてやれよあいつら… 放置したら無辜の民がどんどん置換されるし…

    75 22/05/17(火)18:14:13 No.928555007

    あなたたちに天下無敵の幸運を いいよね…

    76 22/05/17(火)18:14:30 No.928555083

    >どこまでもぐぜのともがらをぶっころしにいくぜ! >みたいな終わり方で吹いた >もうほっといてやれよあいつら… 親兄弟殺されてるし…

    77 22/05/17(火)18:14:46 No.928555153

    マティルダが中学の頃の俺にブッ刺さったせいで未だに赤髪ロングってだけで好きになっちゃう…

    78 22/05/17(火)18:15:32 No.928555363

    ユージ強キャラ化は思ってたんと違う

    79 22/05/17(火)18:15:36 No.928555387

    >高橋洋子のEDいいよね… 原作絵を背景に流してるだけなのにかっけぇ…

    80 22/05/17(火)18:16:05 No.928555524

    フレイムヘイズが存在の力使っても回復するのはどういう理屈だっけ? 零時迷子みたいに出所不明?

    81 22/05/17(火)18:16:46 No.928555702

    >どこまでもぐぜのともがらをぶっころしにいくぜ! >みたいな終わり方で吹いた >もうほっといてやれよあいつら… 食い逃げダメ絶対

    82 22/05/17(火)18:17:35 No.928555940

    >どこまでもぐぜのともがらをぶっころしにいくぜ! >みたいな終わり方で吹いた >もうほっといてやれよあいつら… 復讐心は止められないし人食い禁止の新世界でも 人食えるって聞いたのに食えないなら詐欺じゃねえか食う代わりに意味なく遊んで殺すわって考えの新人も来る様になったから…

    83 22/05/17(火)18:18:06 No.928556084

    >フレイムヘイズが存在の力使っても回復するのはどういう理屈だっけ? >零時迷子みたいに出所不明? 理屈って言われても休んだら体力回復するのと同じでは

    84 22/05/17(火)18:18:33 No.928556228

    >フレイムヘイズが存在の力使っても回復するのはどういう理屈だっけ? >零時迷子みたいに出所不明? 王から引っ張ってる 王本体は紅世にあるから自前の存在の力には困んない…とかだったような…

    85 22/05/17(火)18:21:51 No.928557231

    キアランとサーレのコンビ好き

    86 22/05/17(火)18:22:13 No.928557355

    冴えないサラリーマンみたいな敵が作中最強クラスの防御力持ってるのこれだっけ

    87 22/05/17(火)18:22:38 No.928557490

    十巻がひとつの話として完成度高すぎる

    88 22/05/17(火)18:23:13 No.928557652

    フェコルーは贄殿遮那がいなきゃヤバかった

    89 22/05/17(火)18:23:30 No.928557726

    >人食えるって聞いたのに食えないなら詐欺じゃねえか食う代わりに意味なく遊んで殺すわって考えの新人も来る様になったから… 新人が殺人してたのは単に俺TUEEしたいだけじゃなかったか

    90 22/05/17(火)18:24:20 No.928557976

    くたびれたおじいちゃんと思ったら中身は美少女という…

    91 22/05/17(火)18:25:29 No.928558342

    キャラの格が全然落ちていかない…

    92 22/05/17(火)18:26:01 No.928558497

    中学の時 緋色の空ばっか聴いてたの思い出した

    93 22/05/17(火)18:26:59 No.928558775

    ホントは結構強いし厄介なんだけど天目と相性悪すぎて物理でぶっ殺されるオルゴンさん…

    94 22/05/17(火)18:27:22 No.928558900

    ウィネ君痛恨の大チョンボ ……このラノベチョンボするやつ多いな