22/05/17(火)11:36:14 こいつ... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
22/05/17(火)11:36:14 No.928459590
こいつ妹に似てなさすぎだろ 母ちゃんとは肩幅が似てるけど
1 22/05/17(火)11:43:05 No.928460937
妹の元の体は赤髪デカ女だぞ
2 22/05/17(火)11:44:57 No.928461350
ラニの元々のボディならリエーニエの神授塔で黒ずんだ死体になってるけど母親に似たパワータイプの肩幅してる
3 22/05/17(火)11:47:03 No.928461789
しろがねっぽいサリアを保護してる分ラニよりしろがね守ってる感はある しろがね拷問してるライカードはお前…
4 22/05/17(火)11:51:43 No.928462845
デミゴッドは肩幅で語る
5 22/05/17(火)11:52:43 No.928463110
でもあの噛み付いてくる奴等や雪原の弾幕を体験すると滅べやクソ種族ってなるよしろがね人
6 22/05/17(火)11:52:52 No.928463143
>しろがね拷問してるライカードはお前… だって人じゃねえし…
7 22/05/17(火)11:54:39 No.928463565
オリジナルラニ様も赤髪だったんかなぁ
8 22/05/17(火)11:57:16 No.928464205
>しろがね拷問してるライカードはお前… まだマトモな倫理観してたら部下離んでしょうが
9 22/05/17(火)12:07:07 No.928466719
ラダゴンから赤髪と英雄の素質を受け継ぎレナラから魔法の素養と肩幅を受け継いでいるゴッドフレイのファンボーイ そりゃ最強だわ
10 22/05/17(火)12:09:43 No.928467520
そもそも誰も妹と言ってないしラニも兄さん呼びしないから長女ってこともあるのでは
11 22/05/17(火)12:11:55 No.928468184
対マレニアもほぼ一方的に買ってたよねあれ
12 22/05/17(火)12:12:46 No.928468465
>オリジナルラニ様も赤髪だったんかなぁ 神授塔の死体見る限り赤髪でマッシブなデカ女
13 22/05/17(火)12:12:53 No.928468503
>ラダゴンから赤髪と英雄の素質を受け継ぎレナラから魔法の素養と肩幅を受け継いでいるゴッドフレイのファンボーイ >そりゃ最強だわ 根無し草サイコー!やってたのに絆されて自分から城主やってたり本当にこのファミリー壊して何したかったんだろうな黄金律…
14 22/05/17(火)12:13:01 No.928468547
ライカードは差別なく自分の糧にしてるんじゃない
15 22/05/17(火)12:13:19 No.928468651
マレニアもラダゴンよりガタイよくて花咲くわ
16 22/05/17(火)12:14:33 No.928469000
>>ラダゴンから赤髪と英雄の素質を受け継ぎレナラから魔法の素養と肩幅を受け継いでいるゴッドフレイのファンボーイ >>そりゃ最強だわ >根無し草サイコー!やってたのに絆されて自分から城主やってたり本当にこのファミリー壊して何したかったんだろうな黄金律… 黄金律は壊そうとして壊したわけじゃないよ というか破砕戦争の原因はマリカとラニだ
17 22/05/17(火)12:14:40 No.928469043
>ライカードは差別なく自分の糧にしてるんじゃない 強いやつじゃないとファミリーになれないよあそこ
18 22/05/17(火)12:15:01 No.928469146
欠点のないインテリマッチョだなラダーン
19 22/05/17(火)12:15:40 No.928469359
馬と一緒にいたいからという理由もあまりに良い
20 22/05/17(火)12:16:32 No.928469640
黄金律により従う性質のラダゴンのせいでラニ様生まれてきて 二本指の思惑から外れていくの皮肉だなぁ
21 22/05/17(火)12:16:35 No.928469657
星砕きの伝承と魔法の星砕きのフレーバーテキストが完璧すぎる…
22 22/05/17(火)12:17:57 No.928470111
破砕戦争はマリカが砕いた結果ではあるけどラニは特に何もしてなくね? ゴッドウィン死んだから戦争始まったとかじゃないし
23 22/05/17(火)12:18:19 No.928470230
妹もリエーニエで調子乗って大暴れしてたアデューラわからせて騎士にする程度には強い 生身の時なのか少女人形になってからかはわからんが
24 22/05/17(火)12:19:17 No.928470554
馬も不死なんかな
25 22/05/17(火)12:20:10 ID:xCNWfVFs xCNWfVFs No.928470870
重力魔法って基本浮くか引き寄せるだけどもしかして星のところまで飛んで腕力で砕いたんだろうか
26 22/05/17(火)12:21:17 No.928471250
気の狂ったモンスターとしてじゃなく誉れある戦士として死なせてやりたい って部下や友達の想いからラダーン祭り開かれるシチュエーションといい 裏には色んな思惑があるとはいえ領地を越えて世界中の武人達が参加しにきたり 珍しく全方位から愛されてたデミゴッド
27 22/05/17(火)12:22:56 No.928471791
>重力魔法って基本浮くか引き寄せるだけどもしかして星のところまで飛んで腕力で砕いたんだろうか BGMの消えるアレで砕いたんだろう
28 22/05/17(火)12:23:38 No.928472055
馬くんなんで潰れないのこれ
29 22/05/17(火)12:24:46 No.928472403
>馬くんなんで潰れないのこれ ラダーンは痩せ馬君潰したくないから重力魔法修めた 馬の上で浮いてるんじゃない
30 22/05/17(火)12:24:54 No.928472438
基本大英雄は愛されてるよね ゴッドフレイも褪せ人になったのに普通に尊敬されてる
31 22/05/17(火)12:25:03 No.928472489
愛馬と戦い続けるために体重軽くする魔法習得してる
32 22/05/17(火)12:25:14 No.928472555
>馬くんなんで潰れないのこれ 追憶の説明テキストにあるけど 愛馬とずっと一緒にいたいからサリアで重力魔法学んで馬に負担かけないように制御してる
33 22/05/17(火)12:25:25 No.928472611
長きに渡る行軍でラダーンと戦う頃にはマレニアはボロボロだったらしいからもしお互い万全ならマレニアが勝ってたかもしれん
34 22/05/17(火)12:27:21 No.928473278
昨日やっと倒したけどこの人だけ明らかにジャンル違くない?
35 22/05/17(火)12:27:26 No.928473310
愛されっぷりからすると末っ子だったのかもしれない
36 22/05/17(火)12:28:40 No.928473739
>珍しく全方位から愛されてたデミゴッド すんごく楽しそうなブライヴが印象的
37 22/05/17(火)12:28:48 No.928473778
この見た目でインテリ魔法使いなのがいいズラしだと思う
38 22/05/17(火)12:29:13 No.928473921
倒した後に夜空に無数の流れ星が流れるムービーといいエモが過ぎる 豪傑のおっさんのくせに
39 22/05/17(火)12:29:18 No.928473954
>長きに渡る行軍でラダーンと戦う頃にはマレニアはボロボロだったらしいからもしお互い万全ならマレニアが勝ってたかもしれん そうだったの!?
40 22/05/17(火)12:29:26 No.928473998
祭りに出てくる英雄達が壺以外は糞の役にも立たないのやめてもらえないかな?
41 22/05/17(火)12:30:10 No.928474255
(見学しに来たパッチ)
42 22/05/17(火)12:30:14 No.928474267
正気を失っても馬だけは食わないのな
43 22/05/17(火)12:30:14 No.928474269
マレニアの行軍はゴドリック軽くボコった程度でそんなに苦労する事はなかったと思う
44 22/05/17(火)12:30:36 No.928474393
なんかおすすめでミケラ=褪せ人(プレイヤー)とかいうタイトルの考察動画流れてきたけど嫌すぎる...
45 22/05/17(火)12:30:52 No.928474482
>祭りに出てくる英雄達が壺以外は糞の役にも立たないのやめてもらえないかな? ブライブくんメチャクチャ強いだろ! 翁は対人特化ビルドで白霊やるな
46 22/05/17(火)12:31:01 No.928474538
実際聖樹からケイリッドアホほど遠いし…
47 22/05/17(火)12:31:17 No.928474623
翁が死亡しました。は様式美
48 22/05/17(火)12:31:34 No.928474724
源流の魔術のかいま見た流星ってラダーンが止めた星とはまた別かな?
49 22/05/17(火)12:31:35 No.928474728
また言い訳してんのか腐女子
50 22/05/17(火)12:32:20 No.928474976
祭りのオーオーオーみたいな歌が耳に残る
51 22/05/17(火)12:32:30 No.928475023
>>長きに渡る行軍でラダーンと戦う頃にはマレニアはボロボロだったらしいからもしお互い万全ならマレニアが勝ってたかもしれん >そうだったの!? 読もう!CG WORLD!
52 22/05/17(火)12:32:36 No.928475061
翁はあんな最強武器と戦技持っててなんであんなに弱いの 葦の国出身名乗らないで貰えますか?
53 22/05/17(火)12:32:50 No.928475134
>祭りのオーオーオーみたいな歌が耳に残る おぉ王、おぉ王。
54 22/05/17(火)12:33:38 No.928475426
>翁はあんな最強武器と戦技持っててなんであんなに弱いの >葦の国出身名乗らないで貰えますか? でもモーグはボコったらしいし…
55 22/05/17(火)12:33:39 No.928475438
お父さんのコンプレックスだった赤髪を誇りに思っている所が好き
56 22/05/17(火)12:34:11 No.928475621
ゴドリックはマレニアをボロボロに出来る程強かったんやな
57 22/05/17(火)12:34:38 No.928475748
まあでも全盛ラダーンと戦いの相手になるのはマレニアしか居なかったと思うよ 他のデミゴッド足ペロゴドリックに引き篭もりモーグにまともなやつが居らん 初狩りおじさんも仕事忙しかっただろうし
58 22/05/17(火)12:34:51 No.928475836
>お父さんのコンプレックスだった赤髪を誇りに思っている所が好き ラダゴンの赤毛かっけー!(本人は巨人の呪いだと思ってる) ゴッドフレイの獅子かっけー!(本人は足枷だと思ってる)
59 22/05/17(火)12:35:42 No.928476113
ラニ様の発言とはいえ伊達に最強vs最強とかめちゃカッコいい呼ばれ方してないからな
60 22/05/17(火)12:35:49 No.928476158
>まあでも全盛ラダーンと戦いの相手になるのはマレニアしか居なかったと思うよ >他のデミゴッド足ペロゴドリックに引き篭もりモーグにまともなやつが居らん >初狩りおじさんも仕事忙しかっただろうし ラダーンに勝ってるっぽいよモーゴット 伊達にローデイルの王してない
61 22/05/17(火)12:36:01 No.928476218
ラニの運命止めてるから腐敗関係なく殺さなきゃいけないんだよなあ
62 22/05/17(火)12:36:07 No.928476245
>なんかおすすめでミケラ=褪せ人(プレイヤー)とかいうタイトルの考察動画流れてきたけど嫌すぎる... いつものクソ考察動画だぞ
63 22/05/17(火)12:36:16 No.928476299
マレニアがボロボロになる程の行軍に付いて行ってマレニアが漏らした後回収して帰って行ったあいつ何なんだ
64 22/05/17(火)12:36:27 No.928476371
一連の話聞くたびに馬の気持ちがどこからも出てこなくて闇を感じてる
65 22/05/17(火)12:37:03 No.928476555
>ラダーンに勝ってるっぽいよモーゴット >伊達にローデイルの王してない あれサイズ感おかしいしラダーン剣割とあそこに残骸刺さってるからファンボーイじゃないの
66 22/05/17(火)12:37:23 No.928476661
各テキストフレーバーだけでもレナラ家の家族仲の良さが読み取れるのいいよね... どうしてあんなことに...
67 22/05/17(火)12:37:27 No.928476688
マレニアがラダーンと戦う事自体がモーグの策略って考察もある 実際マレニアがラダーンと戦う理由って無いんだよね
68 22/05/17(火)12:37:50 No.928476806
この世界の将軍って名誉職では全く無いだろうけど具体的に何してたのか気になる…星封印してたのは別にメインの仕事でもなさそうだし
69 22/05/17(火)12:38:20 No.928476969
>対マレニアもほぼ一方的に買ってたよねあれ マレニアの対応がほぼ「最終奥義!自爆特攻!」だからなあ ミケラ陣営マレニアでラダーン陣営ラダーンを落とせるならお得
70 22/05/17(火)12:38:28 No.928477018
>一連の話聞くたびに馬の気持ちがどこからも出てこなくて闇を感じてる 馬は馬だし…褪せ人もトレントの気持ちなんてサッパリ分からんでしょ でも逃げずにずっと付き合ってくれてるってことはまぁそういうことなんだろう
71 22/05/17(火)12:38:32 No.928477042
重力魔法で装備重量増やせないかな
72 22/05/17(火)12:38:48 No.928477148
マレニアがボロボロになったのはまあミケラの聖樹からケイリッドまでの道のりと敵を考えたら仕方ないな……って思わなくもない 初手ローデイルだし
73 22/05/17(火)12:38:55 No.928477185
よく見るとラダーンの足に重力魔法のエフェクトあるんだよね
74 22/05/17(火)12:39:10 No.928477259
そもそもラダーンと戦うのが想定通りならゴドリックの大ルーンなんて当然回収するしな 本来聖樹には必要なかったはず
75 22/05/17(火)12:39:13 No.928477289
>でも逃げずにずっと付き合ってくれてるってことはまぁそういうことなんだろう 逃げられなくね?
76 22/05/17(火)12:39:35 No.928477422
足ペロゴドリックが健闘したとも思えんしケイリッドに着くまでに初狩りおじさんに粘着されてたとかじゃない腐女子 破砕の君主全てにキレてたしモーゴット
77 22/05/17(火)12:39:41 No.928477454
>マレニアがラダーンと戦う事自体がモーグの策略って考察もある >実際マレニアがラダーンと戦う理由って無いんだよね 状況証拠的にはアンチ黄金樹なカーリア一家の総大将やってんだからあいつだろ!位とは思う
78 22/05/17(火)12:39:46 No.928477491
>マレニアがラダーンと戦う事自体がモーグの策略って考察もある >実際マレニアがラダーンと戦う理由って無いんだよね 星を落とさせたかったとかかね
79 22/05/17(火)12:39:49 No.928477506
馬に乗るために重力魔法修めたんだけど こいつよくみると空飛ぶ前に馬踏んで地面に埋めるし…
80 22/05/17(火)12:40:21 No.928477680
>各テキストフレーバーだけでもレナラ家の家族仲の良さが読み取れるのいいよね... >どうしてあんなことに... ライカードも頭蛇になる前までは部下に慕われてたみたいだからな 大蛇狩りくれた人もライカードへの復讐ってよりライカードの雄心を喰らい尽くしてゴミクズに変えた忌まわしき蛇への復讐って感じだし
81 22/05/17(火)12:40:38 No.928477781
モーゴットのサイズある程度可変なのはゲーム中でもあったがデミゴッド自体ある程度サイズ可変かも 死にそうになると土下座おじさんみたいに萎むかミケラみたいに巨大化する
82 22/05/17(火)12:41:01 No.928477908
遺灰連中は傀儡以外嫌なら召喚拒否出来るみたいだし…
83 22/05/17(火)12:41:09 No.928477950
>ラダーンに勝ってるっぽいよモーゴット >伊達にローデイルの王してない OPの止め絵ならあれ破砕戦争中にラダーンが5倍くらい身体成長してる事になるぞ
84 22/05/17(火)12:41:12 No.928477964
モーグウィン王朝がケイリッドの真下だしモーグがミケラさらってマレニア激怒して勘違いでケイリッドに喧嘩売った可能性はある
85 22/05/17(火)12:41:14 No.928477977
マレニアとラダーンは共にマリカを殺せる手札であるミケラとラニを抱えてるのでまあ戦う理由としてマリカの後継者問題もあったのかもしれない
86 22/05/17(火)12:42:13 No.928478327
モーゴットは雑魚兵一人生贄に分身召喚出来るのが強すぎる
87 22/05/17(火)12:42:22 No.928478377
腐敗で頭おかしくなってたんじゃないかな ミリセントの話聞く上では腐敗に抗えなくなって無くした誇りだの言ってたし
88 22/05/17(火)12:42:34 No.928478451
>>マレニアがラダーンと戦う事自体がモーグの策略って考察もある >>実際マレニアがラダーンと戦う理由って無いんだよね >星を落とさせたかったとかかね ミケラにもマレニアにもモーグにもあんま必要性なさそうなのがなあ とはいえシンプルに大ルーン集めからの相続狙いならゴドリック落として体制整えるのが普通だろうに直行してるのなんだろうね
89 22/05/17(火)12:43:07 No.928478642
ミリセントとかが咲いて出てくるのはケイリッドの沼だから まだ進軍中はまともな剣士のはず
90 22/05/17(火)12:43:11 No.928478669
>腐敗で頭おかしくなってたんじゃないかな >ミリセントの話聞く上では腐敗に抗えなくなって無くした誇りだの言ってたし 腐敗で狂ったのはラダーン戦で開花して以降だと思われるので それだと時系列が合わない気がする
91 22/05/17(火)12:43:37 No.928478823
2倍くらいのサイズ差なら誤差だけど流石にあのモーゴッドvsラダーン疑惑は無茶がある
92 22/05/17(火)12:44:16 No.928479026
自分の体重だけじゃなくて馬自体にも重力制御かけてるよねあれ なんだあの馬のホバー移動は
93 22/05/17(火)12:44:55 No.928479219
>大蛇狩りくれた人もライカードへの復讐ってよりライカードの雄心を喰らい尽くしてゴミクズに変えた忌まわしき蛇への復讐って感じだし あの大蛇神肌陣営のトップの宵闇の女王説あって色々納得感がある そりゃ蛇は黄金樹的に忌まわしいし冒涜だしライカードの誇りとか崩すわ
94 22/05/17(火)12:44:56 No.928479224
>あれサイズ感おかしいしラダーン剣割とあそこに残骸刺さってるからファンボーイじゃないの デミゴッド達が描かれてるイラストに突然僕の考えた新キャラを登場させるな
95 22/05/17(火)12:45:26 No.928479384
勘違い説は 思い込みで一地方滅ぼして自分も堕落したっていうマレニアがマジでどうしようもない人になっちゃうから……
96 22/05/17(火)12:45:28 No.928479390
マレニアが勘違いでラダーンに喧嘩売ったのかマレニアがモーグを追ってケイリッドに来たけど地下にモーグウィン王朝あるなんて知らないラダーンがケイリッドを侵略に来たと勘違いして防衛しようとしたか どっちにしろモーグが悪い
97 22/05/17(火)12:45:31 No.928479408
ゴーリーの暗躍とかでじわじわ腐敗勢力の尖兵になってたのかも 腐敗に与する理由がわからなすぎる
98 22/05/17(火)12:45:50 No.928479505
痩せ馬だけじゃなく長い行軍でボロボロのマレニアも虐めてたのかよラダーン 腐敗食らって当然の所業だわ