虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

  • iOSアプリ 虹ぶら AppStoreで無料配布中
  • このタ... のスレッド詳細

    削除依頼やバグ報告はメールフォームにお願いします。 個人情報,名誉毀損,侵害等について積極的に削除しますので、メールフォームより該当URLをご連絡いただけると助かります

    22/05/17(火)08:57:05 No.928435029

    このタイミングで新うんこ!?

    1 22/05/17(火)08:58:42 No.928435236

    10Gかぁ…

    2 22/05/17(火)08:59:52 No.928435390

    お高いんでしょ

    3 22/05/17(火)09:00:43 No.928435489

    ASUSに限らずGPUでありがちな上位モデルが出たら下位モデルの付加価値版を出すってやつ

    4 22/05/17(火)09:01:03 No.928435521

    おいくらなのこのうんこ

    5 22/05/17(火)09:03:21 No.928435851

    なんでうんこなのこれ なんだこれうんこじゃん

    6 22/05/17(火)09:06:32 No.928436352

    グラボについてるうんこもあるの知らなかった

    7 22/05/17(火)09:10:08 No.928436877

    3070うんこが13~14万ぐらいだったと思うから+2~3万かもっと上ぐらいか? 3080って今いくらだ?

    8 22/05/17(火)09:10:50 No.928436991

    ファンをうんこにすると冷却効率が上がるからな…

    9 22/05/17(火)09:13:00 No.928437321

    タフ君が今16万前後らしいから20万弱ぐらいかな…

    10 22/05/17(火)09:13:04 No.928437333

    スーパーうんこじゃん

    11 22/05/17(火)09:13:55 No.928437444

    お高いうんこだ…

    12 22/05/17(火)09:16:17 No.928437777

    うんこなら3080もデュアルファンでOKなのか

    13 22/05/17(火)09:16:59 No.928437891

    実際うんこは性能いいから…

    14 22/05/17(火)09:17:37 No.928437979

    >No.928437333 >No.928437444 >No.928437777 特に意味はないけど凄いな…

    15 22/05/17(火)09:18:15 No.928438068

    3080tiならなあ

    16 22/05/17(火)09:18:28 No.928438108

    うんこって静かなだけだと思っていたけど風量とかも優秀なの?

    17 22/05/17(火)09:18:45 No.928438146

    ちょっと欲しいな

    18 22/05/17(火)09:19:44 No.928438286

    熱処理と静穏性的に3070にしないとダメだったんですとか言ってたけど3080もいけたのか

    19 22/05/17(火)09:20:00 No.928438325

    よく考えるとPC空冷界の王をうんこ呼ばわりで良いのか

    20 22/05/17(火)09:21:19 No.928438517

    4.1スロットて…

    21 22/05/17(火)09:21:25 No.928438526

    本体がスロットのプレートの倍くらい厚みあるんだけど…

    22 22/05/17(火)09:21:27 No.928438533

    >よく考えるとPC空冷界の王をうんこ呼ばわりで良いのか いやけど色はどう見てもうんこだし…

    23 22/05/17(火)09:22:44 No.928438699

    >4.1スロットて… 4.1スロット!? ってよく見たらめちゃくちゃ分厚い…

    24 22/05/17(火)09:23:06 No.928438751

    4.1!?

    25 22/05/17(火)09:23:50 No.928438836

    >うんこって静かなだけだと思っていたけど風量とかも優秀なの? うんこつーかa12x25だけどただ静かなんじゃ無くて回転辺りの風量や静圧が優秀だから他より回転落しても性能が同じくらいになる ただまあ別に一強って程でもなくて同じくらいのファンはあったりする でも付属品とか保証期間とか考えるとNoctua買っとくかってなることも多い

    26 22/05/17(火)09:23:54 No.928438844

    3090tiよりやべー占有じゃん…化け物かよ

    27 22/05/17(火)09:23:55 No.928438847

    潰れた布団みたいなファンと比べたら風量が増えるのは当然である

    28 22/05/17(火)09:24:08 No.928438873

    価格によっては簡易水冷モデルでいいんじゃ…ってなりそう まあ買う人は好きで買うんだろうけども

    29 22/05/17(火)09:25:40 No.928439077

    3070もそうだけどこのシリーズの目玉は厚みじゃなくて高さ

    30 22/05/17(火)09:26:46 No.928439236

    箱からもう分厚い…

    31 22/05/17(火)09:26:53 No.928439251

    もう外付けにしてほしい

    32 22/05/17(火)09:27:57 No.928439398

    大丈夫?これ自体は冷えても厚みでケースのエアフローを妨害してどこかに熱がこもったりしない?

    33 22/05/17(火)09:28:04 No.928439413

    このサイズならもうグラボ支え棒同梱してくれよトレーディングカードつけてる場合か

    34 22/05/17(火)09:28:17 No.928439449

    ブランド代は高い

    35 22/05/17(火)09:29:09 No.928439582

    >うんこつーかa12x25だけどただ静かなんじゃ無くて回転辺りの風量や静圧が優秀だから他より回転落しても性能が同じくらいになる これ12mmファンそのままついてるの!?

    36 22/05/17(火)09:29:14 No.928439593

    欲しいか欲しくないかで言うとめっちゃ欲しい

    37 22/05/17(火)09:30:06 No.928439716

    >このサイズならもうグラボ支え棒同梱してくれよトレーディングカードつけてる場合か この手買う人は好きな支え棒使うし…

    38 22/05/17(火)09:30:26 No.928439762

    支え棒ないと怖すぎるな

    39 22/05/17(火)09:30:47 No.928439816

    やっぱこれくらいのブランドになると100均のつっかえ棒じゃ性能フルに発揮してくれないのかな

    40 22/05/17(火)09:31:57 No.928439957

    ケースを横にすれば支えスティックなんていらないぜ

    41 22/05/17(火)09:32:36 No.928440045

    >これ12mmファンそのままついてるの!? 画像よく見ろよ四隅の防振パッドもそのままなくらいケースファンそのものだぞ

    42 22/05/17(火)09:33:27 No.928440148

    でかすぎだろ…

    43 22/05/17(火)09:34:30 No.928440302

    あれこれ去年くらいに発売されてなかった? 発表が去年なだけかな?

    44 22/05/17(火)09:35:22 No.928440437

    >あれこれ去年くらいに発売されてなかった? >発表が去年なだけかな? 去年出たのは3070 これは3080で今朝発表された

    45 22/05/17(火)09:35:26 No.928440448

    でっけえうんこだなオイ!!!!!

    46 22/05/17(火)09:35:57 No.928440515

    >あれこれ去年くらいに発売されてなかった? >発表が去年なだけかな? そっちは3070版じゃない?

    47 22/05/17(火)09:36:43 No.928440626

    うんこなら70tiとかであるとバランスよさそう

    48 22/05/17(火)09:37:15 No.928440697

    そこまでして横の長さ減らしたいんか

    49 22/05/17(火)09:37:32 No.928440736

    >去年出たのは3070 >これは3080で今朝発表された >そっちは3070版じゃない? そういうことかありがとう

    50 22/05/17(火)09:37:33 No.928440739

    あえてウンコにする理由が見えないからホント好きなやつが買えだなこれは

    51 22/05/17(火)09:39:21 No.928440995

    マイニング全盛期ならかなり需要伸びたかもしれない

    52 22/05/17(火)09:39:52 No.928441060

    うんこケースとうんこマザーとうんこ電源も欲しくなる

    53 22/05/17(火)09:40:12 No.928441109

    >PC空冷界の王 うんこってそんなに性能良いファンだったんだ 色がうんこな上お高いって完全に用が無いな

    54 22/05/17(火)09:41:09 No.928441234

    ウンコは別に王でもなんでもないよ… 独り歩きしすぎだよ

    55 22/05/17(火)09:43:27 No.928441533

    >ウンコは別に王でもなんでもないよ… >独り歩きしすぎだよ そもそもうんこうんこ言い過ぎてNoctuaのならどれも超高性能とか思ってる奴多いしね

    56 22/05/17(火)09:44:20 No.928441661

    ウンコも買うならこれって大体決まってるからね

    57 22/05/17(火)09:44:29 No.928441687

    今時3080とか誰が買うんだ

    58 22/05/17(火)09:44:53 No.928441747

    >今時3080とか誰が買うんだ 適正な値段なら買うと思うけど

    59 22/05/17(火)09:45:42 No.928441849

    >>今時3080とか誰が買うんだ >適正な値段なら買うと思うけど 適正な値段とは…

    60 22/05/17(火)09:46:49 No.928442013

    ここまで来ると縦置きしたくなるけど縦置きで入るケースも限られてくる

    61 22/05/17(火)09:46:51 No.928442019

    ファン2枚なのが不安だな これなら3枚にしてくれてよかった

    62 22/05/17(火)09:47:43 No.928442144

    >ここまで来ると縦置きしたくなるけど縦置きで入るケースも限られてくる 流石に最近のケースはどれも横幅それなりにあるから普通にいける 富士通のデスクトップみたいな小さい箱じゃない限りは

    63 22/05/17(火)09:47:49 No.928442158

    10万なら買った

    64 22/05/17(火)09:47:59 No.928442185

    うーん…9万!

    65 22/05/17(火)09:48:52 No.928442333

    うんこうんこうるせーな チョコレート色じゃねーかよ

    66 22/05/17(火)09:49:17 No.928442396

    グラボの値段どんどん下がってるから10万くらいで買えるだろうか

    67 22/05/17(火)09:49:33 No.928442452

    >マイニング全盛期ならかなり需要伸びたかもしれない 安い機種の保証捨ててサーマルパッド変えたほうがいいわ

    68 22/05/17(火)09:49:51 No.928442493

    GPUってそんなに発熱すごいんだ 簡易水冷やる人もいるのかなーって検索したらキットがあった…

    69 22/05/17(火)09:50:10 No.928442541

    ふっといな

    70 22/05/17(火)09:50:16 No.928442555

    >ファン2枚なのが不安だな >これなら3枚にしてくれてよかった もう360mmのAIOにしなよ…

    71 22/05/17(火)09:51:07 No.928442657

    太いね❤

    72 22/05/17(火)09:51:12 No.928442674

    >>マイニング全盛期ならかなり需要伸びたかもしれない >安い機種の保証捨ててサーマルパッド変えたほうがいいわ 実際プロもそうして使ってるしな…

    73 22/05/17(火)09:51:23 No.928442695

    >ファン2枚なのが不安だな >これなら3枚にしてくれてよかった 12cmファンを3枚に?

    74 22/05/17(火)09:52:19 No.928442823

    ふというんことかやめろー!!!

    75 22/05/17(火)09:52:27 No.928442842

    うんこェ

    76 22/05/17(火)09:53:25 No.928442980

    今グラボ過渡期なの?

    77 22/05/17(火)09:54:20 No.928443102

    >GPUってそんなに発熱すごいんだ >簡易水冷やる人もいるのかなーって検索したらキットがあった… cpuは高い負荷をかけないと100Wもいかないけどgpuは高画質な最近のゲームやると200W~300Wくらい平気で使うよ

    78 22/05/17(火)09:54:38 No.928443145

    >もう360mmのAIOにしなよ… グラボは水冷ヒートシンクの交換ハードルが高すぎる…

    79 22/05/17(火)09:55:43 No.928443337

    今はうんこ色のほうが玄人向けなのか

    80 22/05/17(火)09:56:03 No.928443379

    >今グラボ過渡期なの? RTX40が出る時期からすると過渡期の手前かなあ

    81 22/05/17(火)09:56:31 No.928443428

    4000シリーズ上位はヤバい事になってるから最初から水冷のが多そうだ

    82 22/05/17(火)09:56:50 No.928443481

    水冷の方が安定して冷えるからそっちにするか

    83 22/05/17(火)09:56:54 No.928443490

    >グラボは水冷ヒートシンクの交換ハードルが高すぎる… 最初からAIOの製品もあるし値段もこのうんこと同じくらいだから安心するんだ…まあ在庫もないし高額だけど

    84 22/05/17(火)10:01:42 No.928444103

    一応3090までは現行の空冷でなんとかなってるから… まあ40番台は同程度の消費電力が4080になるんやけどなブヘヘヘヘ

    85 22/05/17(火)10:02:20 No.928444191

    箱の色もブランドカラーでいいね

    86 22/05/17(火)10:02:31 No.928444208

    80Tiか80 12GBならわかるけどなんで今さら10G

    87 22/05/17(火)10:02:34 No.928444218

    うんこだのAssAssInだの空冷メーカーはおしりの穴に思い入れが強いんだな

    88 22/05/17(火)10:03:14 No.928444311

    VRCユーザーなら12Gは欲しいだろうが…

    89 22/05/17(火)10:03:24 No.928444335

    >一応3090までは現行の空冷でなんとかなってるから… >まあ40番台は同程度の消費電力が4080になるんやけどなブヘヘヘヘ 別に3090(350W)も3080(330W)もほぼ同じでは

    90 22/05/17(火)10:04:28 No.928444475

    ケーブルだけ基盤に刺して板は外付けとかにできんのかな… 中はもうカツカツや

    91 22/05/17(火)10:04:56 No.928444548

    次は600Wとか900Wとか言い出してるからな…

    92 22/05/17(火)10:05:13 No.928444586

    ライザーケーブル使ってもいいけど 性能悪くなるよ

    93 22/05/17(火)10:06:07 No.928444714

    >次は600Wとか900Wとか言い出してるからな… 450Wにリーク修正された 850Wとか600Wとかリークしてから450Wならまあええかって思わせる作戦では?

    94 22/05/17(火)10:06:39 No.928444804

    >ライザーケーブル使ってもいいけど >性能悪くなるよ ライザーなら全部性能悪くなると思ってるやついるけどよほど品質悪いの使ってなきゃならないよ

    95 22/05/17(火)10:07:02 No.928444857

    >450Wにリーク修正された >850Wとか600Wとかリークしてから450Wならまあええかって思わせる作戦では? 実験中とか言ってたからやっぱ無茶だったよ…って話かもしれない

    96 22/05/17(火)10:08:18 No.928445014

    電子レンジかよ

    97 22/05/17(火)10:08:52 No.928445085

    次世代からは補助電源が16ピンになる

    98 22/05/17(火)10:09:21 No.928445168

    うちの3090 SUPRIMくんデフォで420W持ってくから450Wなら耐えられる

    99 22/05/17(火)10:10:14 No.928445301

    うんこ派生のタフファンやジェントルタイフーンもいいよね

    100 22/05/17(火)10:10:34 No.928445336

    タフのファンか…

    101 22/05/17(火)10:10:39 No.928445347

    最上位だと思って90買ってるのにTiつき出されるのきょうざめだった

    102 22/05/17(火)10:10:50 No.928445373

    120mmとはいえ3080が2連ファンで冷やせるのはすごいな

    103 22/05/17(火)10:11:18 No.928445422

    >うんこ派生のタフファンやジェントルタイフーンもいいよね GentleTyhoonの派生がうんこでそのパクリがタフなんや

    104 22/05/17(火)10:11:43 No.928445479

    これ繰り上げして5スロ必要? 実は4スロに収まる?

    105 22/05/17(火)10:11:46 No.928445486

    4060がほぼ3080級の性能っていうからなあ…

    106 22/05/17(火)10:12:08 No.928445536

    最高位欲しいならQuadroを買え

    107 22/05/17(火)10:12:59 No.928445651

    つまり4060が10万円近くかかるんです?

    108 22/05/17(火)10:13:11 No.928445677

    >120mmとはいえ3080が2連ファンで冷やせるのはすごいな 普通のグラボの8cmファンx3だと面積は8x8x3=192平方センチだけど 12cmx2は288平方センチになるのでファンのぶんヒートシンクついてるとなると当然後者のが冷える これ普通のグラボにも言えるからファンがいくつかだけ見てたらだめ

    109 22/05/17(火)10:15:22 No.928445973

    なんでうんこ色にしちゃうの

    110 22/05/17(火)10:16:23 No.928446136

    グラボ用ファンは厚みを少しでも節約のためにペラペラだからな… 遠慮なく12x25ぶち込んでるとなればだいぶ違う

    111 22/05/17(火)10:18:06 No.928446392

    ウンコカラー以外もあったよな

    112 22/05/17(火)10:18:07 No.928446399

    ヒートシンクの厚みだけで2スロ分あるしね

    113 22/05/17(火)10:19:55 No.928446691

    ウンコ色の染料じゃないと性能が落ちるから仕方ない

    114 22/05/17(火)10:20:31 No.928446781

    グラボのファンは今でも耐久性が低い感じする

    115 22/05/17(火)10:22:10 No.928447035

    どうせ低電圧化するし…

    116 22/05/17(火)10:22:45 No.928447140

    ファンとヒートシンク分離しても問題なく組み立て直せるグラボなら自分で再現も割と出来る

    117 22/05/17(火)10:24:03 No.928447326

    >なんでうんこ色にしちゃうの かっこいいから

    118 22/05/17(火)10:25:30 No.928447542

    彼氏にうんこプレゼントしたら喜ぶよ

    119 22/05/17(火)10:25:58 No.928447614

    >彼氏にうんこプレゼントしたら喜ぶよ どうかなぁ水冷の方がいいなぁ

    120 22/05/17(火)10:26:02 No.928447627

    >これ繰り上げして5スロ必要? >実は4スロに収まる? ほぼ4スロだけど干渉するから隣の1スロットも使えなくなるよみたいな感じじゃない?

    121 22/05/17(火)10:28:12 No.928447951

    水冷こそラジにうんこだろ

    122 22/05/17(火)10:32:22 No.928448577

    ウンコ高いし使わないよ

    123 22/05/17(火)10:33:39 No.928448751

    >ウンコ色の染料じゃないと性能が落ちるから仕方ない それ嘘だよ あいつら展示会のときのサンプルは白っぽい樹脂で試作してるしうんこカラーのキーボードとかパーカー出してるから単純にこの色が好きなだけだよ

    124 22/05/17(火)10:35:54 No.928449096

    うんこ色なのはメーカーのイメージカラーだからどうしようもない…

    125 22/05/17(火)10:35:59 No.928449108

    10Gだと玉転がしサンプルすら動かない

    126 22/05/17(火)10:40:19 No.928449838

    うんこは普通に240mm水冷と同じくらいには冷えて音もないし値段も同じくらいだし どっちでもいいかなってなる

    127 22/05/17(火)10:42:29 No.928450228

    うんこ(A12x25) うんこ(のくチュア全般) うんこ(CPUクーラー) ごっちゃにしすぎ

    128 22/05/17(火)10:45:54 No.928450835

    ゲーミングがいいとも思わないけど 上位クラスでうんこ色だとなんか詐欺にあった気分だ…

    129 22/05/17(火)10:47:32 No.928451118

    ルイヴィトンだってこの色だぞ

    130 22/05/17(火)10:48:43 No.928451307

    PCケースとか他のパーツもこういう色で統一したら可愛いんじゃないかな…たぶん…

    131 22/05/17(火)10:50:52 No.928451657

    普通コラボって言ったら専用設計のファンじゃないの? 既存乗せただけの何この手抜きファン

    132 22/05/17(火)10:54:00 No.928452183

    うんこのファンが望んでるのはA12x25を余計なことせずに載せることだからこれでいい

    133 22/05/17(火)11:00:33 No.928453332

    >うんこのファンが望んでるのはA12x25を余計なことせずに載せることだからこれでいい 特に熱狂的なファンじゃなくてもa12x25が高性能なのは知ってるだろうしあえて未知数な新型載せるよりは今ある良い奴そのままで良いよね 3070の奴がめっちゃ冷えて静かだったし余計にそうなる

    134 22/05/17(火)11:03:08 No.928453793

    ファンアイテムにしては高すぎる!

    135 22/05/17(火)11:03:11 No.928453803

    >3070の奴がめっちゃ冷えて静かだったし余計にそうなる 馬鹿みたいにでかいんだから当たり前だろ

    136 22/05/17(火)11:05:08 No.928454140

    別に不満なら買わなくていいっすよそういうモデルなので