22/05/17(火)08:08:07 牛乳の... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
22/05/17(火)08:08:07 No.928427494
牛乳の代わりに豆乳かってみたけど 甘みがあって美味しいし賞味期限めちゃ長いしこいつ凄くない?
1 22/05/17(火)08:08:39 No.928427572
調整豆乳は美味しいからな…
2 22/05/17(火)08:09:01 No.928427632
しかも色んな味が出ている
3 22/05/17(火)08:09:25 No.928427685
調製豆乳は加糖してるから飲みまくるとデブるぞ 無調整にしとくんだ!
4 22/05/17(火)08:10:27 No.928427832
>牛乳の代わりに豆乳かってみたけど >甘みがあって美味しいし賞味期限めちゃ長いしこいつ凄くない? コーヒーに入れるとまた風味が変わって美味しいよ
5 22/05/17(火)08:10:39 No.928427867
調整豆乳のカロリーオフバージョンでよくない?
6 22/05/17(火)08:10:43 No.928427878
無調整にハチミツ入れるね
7 22/05/17(火)08:11:20 No.928427964
>無調整にニガリ入れるね
8 22/05/17(火)08:12:01 No.928428067
>コーヒーに入れるとまた風味が変わって美味しいよ ソイラテこくがあって好き
9 22/05/17(火)08:12:56 No.928428203
にがり入れるのはおぼろ豆腐みたいのなら良いけど普通の絹とか木綿豆腐期待するとがっかりするかも
10 22/05/17(火)08:13:59 No.928428367
無調整のは凄いけど調整豆乳はジュース飲んでるのと大差ないから凄くはない
11 22/05/17(火)08:14:05 No.928428379
女性ホルモンがなんたらかんたらとか聞く
12 22/05/17(火)08:15:17 No.928428588
豆乳は種類出てるけど ハズレの味ってなんだろう?
13 22/05/17(火)08:15:18 No.928428593
無調整豆乳は良いぞ
14 22/05/17(火)08:16:07 No.928428731
無調整でヨーグルト作ってる
15 22/05/17(火)08:16:59 No.928428862
当たり前だけど開けたらなるべく早く飲まなきゃだめよ…
16 22/05/17(火)08:17:09 No.928428890
無調整推しがなんか怖い
17 22/05/17(火)08:19:34 No.928429263
大きいパックだと塊になって出てくる事があって使いづらい… メーカー別の味の違いも結構大きいと思う
18 22/05/17(火)08:19:49 No.928429309
無調整がいいのはわかるけど飲みやすさには敵わないね…
19 22/05/17(火)08:21:01 No.928429475
無調整と牛乳をミックスして飲んでる
20 22/05/17(火)08:21:07 No.928429490
>豆乳は種類出てるけど >ハズレの味ってなんだろう? 黒蜜とか普通にまっず…ってなった
21 22/05/17(火)08:21:28 No.928429550
無調整牛乳おいしいよね
22 22/05/17(火)08:22:26 No.928429712
お腹痛くならないのと賞味期限長いのがいい もうずっと牛乳飲んでない
23 22/05/17(火)08:23:51 No.928429938
>賞味期限めちゃ長いし 未開封の賞味期限は長いけど開封するとすぐ痛むからでかいパックのやつは2、3日で飲み切るんだぞ
24 22/05/17(火)08:24:19 No.928430007
>無調整推しがなんか怖い ブラックコーヒー推しみたいなものでハマるとそれしか受け付けなくなるからな…
25 22/05/17(火)08:24:21 No.928430015
男ががぶがぶ飲むもんでもないような気がするやつ 痛風リスク高いし
26 22/05/17(火)08:25:54 No.928430276
>男ががぶがぶ飲むもんでもないような気がするやつ >痛風リスク高いし むしろ予防にいいと聞いたが?
27 22/05/17(火)08:26:29 No.928430353
>豆乳は種類出てるけど >ハズレの味ってなんだろう? ラムネ
28 22/05/17(火)08:27:25 No.928430497
バナナは旨い 勿論カロリーと糖質はヤバい
29 22/05/17(火)08:27:32 No.928430506
受験シーズンに出てた桜味はもう飲みたくねぇ…ってなった でも自分が桜味自体嫌いなだけなのかな…とも思う
30 22/05/17(火)08:29:09 No.928430794
豆乳でお酒割るのにハマったから牛乳割り最近飲めてないや
31 22/05/17(火)08:29:29 No.928430850
無調整をオレンジジュースとかで割るとおいしい
32 22/05/17(火)08:30:08 No.928430959
無調整は液体の豆腐だこれってなる
33 22/05/17(火)08:30:08 No.928430960
プロテイン作る時に大活躍 風味も良いし
34 22/05/17(火)08:31:14 No.928431164
プロテインをこれに混ぜて飲むようにしてるけど 何故か性格が穏やかになった気がする...
35 22/05/17(火)08:31:27 No.928431200
>バナナは旨い >勿論カロリーと糖質はヤバい 50%オフって書いてあるからガブガブ飲んでた…
36 22/05/17(火)08:32:07 No.928431323
>プロテインをこれに混ぜて飲むようにしてるけど >何故か性格が穏やかになった気がする... 調整されてる…
37 22/05/17(火)08:33:09 No.928431500
割り材にするにはちょうどいいんだよな無調整豆乳
38 22/05/17(火)08:33:20 No.928431530
>プロテインをこれに混ぜて飲むようにしてるけど >何故か性格が穏やかになった気がする... おっぱいでかくなるまで頑張ろうぜ
39 22/05/17(火)08:34:43 No.928431723
開封してからの賞味期限ってどのくらいなの?
40 22/05/17(火)08:34:43 No.928431727
飲みすぎると精子の生死き関わるって聞いたから一日一杯までにしてる
41 22/05/17(火)08:35:09 No.928431803
>開封してからの賞味期限ってどのくらいなの? 2日から3日ってパッケージに書いてる
42 22/05/17(火)08:37:44 No.928432180
豆乳ってカルシウム摂れたっけ?
43 22/05/17(火)08:39:24 No.928432417
単体で飲むなら牛乳の方が好きだけど 養命酒の豆乳割りがめちゃくちゃ美味いから豆乳も常備してる
44 22/05/17(火)08:39:41 No.928432468
熱いコーヒーに入れると分離するのが難点
45 22/05/17(火)08:40:12 No.928432569
悪くなっても味で気づけなくてよく腹壊してた
46 22/05/17(火)08:40:30 No.928432612
特にあの注ぎ口を刺すタイプは特に開封後保たない
47 22/05/17(火)08:40:34 No.928432625
炭酸飲料混ぜると三層に分離して面白いぞ
48 22/05/17(火)08:45:38 No.928433431
気軽にスジャータの飲むとぐえーするからキッコーマンとかはマジで飲みやすいと思う
49 22/05/17(火)08:45:48 No.928433466
>>開封してからの賞味期限ってどのくらいなの? >2日から3日ってパッケージに書いてる 体感だと二週間くらいはいけた
50 22/05/17(火)08:47:16 No.928433671
1日1杯画像の飲んでる
51 22/05/17(火)08:48:53 No.928433911
>養命酒の豆乳割りがめちゃくちゃ美味いから豆乳も常備してる 飲めば飲むほど健康になりそう
52 22/05/17(火)08:50:06 No.928434071
バニラアイス味貰うね…
53 22/05/17(火)08:51:35 No.928434295
fu1075966.jpg カルシウムは牛乳と比較して少ない
54 22/05/17(火)08:52:25 No.928434422
最近飲んだのだとチャイティー味はまあ普通にチャイティーだなこれってなった はちみつ味ははちみつ入れすぎた豆乳の味がした
55 22/05/17(火)08:52:34 No.928434443
牛乳も開封してから使い切るまで1週間くらいかけてしまってるから豆乳も気にしてない
56 22/05/17(火)08:53:33 No.928434595
麦芽コーヒー好き
57 22/05/17(火)08:53:37 No.928434606
>体感だと二週間くらいはいけた 気のせいすぎる…
58 22/05/17(火)08:53:38 No.928434609
紅茶好きだからよく飲んでるけど 確実に体に悪いと思う味
59 22/05/17(火)08:55:12 No.928434796
諦めて棄てるラインで言うと確かに2週間はギリ行ける気はする
60 22/05/17(火)08:55:15 No.928434803
>牛乳も開封してから使い切るまで1週間くらいかけてしまってるから豆乳も気にしてない 牛乳もという謎理論やめなさい
61 22/05/17(火)08:56:44 No.928434978
調整済「」
62 22/05/17(火)08:57:15 No.928435056
飲み続けてるとお肌つるつるになる
63 22/05/17(火)08:57:37 No.928435096
牛乳もこいつも開封後3日で空けるの無理だったけど雑にスープに入れるようになってから使いきれるようになったな
64 22/05/17(火)08:59:29 No.928435336
>飲みすぎると精子の生死き関わるって聞いたから一日一杯までにしてる まじか...2杯は飲みたい...
65 22/05/17(火)09:01:54 No.928435622
無調整豆乳をガバガバ飲んでる 大豆買ってきて煎って食いまくってる 多分脾臓癌になって死ぬと思う
66 22/05/17(火)09:01:56 No.928435625
書き込みをした人によって削除されました
67 22/05/17(火)09:03:31 No.928435877
カロリーオフのやつ飲んでるけど甘味料入ってんのよな 無糖でカロリーオフほしい
68 22/05/17(火)09:05:21 No.928436179
無調整豆乳使って豆乳ヨーグルト密造するの良いよ 無調整の青臭さ無くなってめちゃくちゃ食べやすくなる砂糖添加したらほぼ果物みたいな味
69 22/05/17(火)09:06:24 No.928436333
毎日飲んでるけど最近おっぱい張ってきて本当に大丈夫か不安
70 22/05/17(火)09:07:12 No.928436445
飲み過ぎるとボインボイン姉貴になるから気を付けるんだ
71 22/05/17(火)09:07:49 No.928436524
豆乳8コーヒ2の割合のものを毎日飲んでるけど特に変わった気がしない 毎日オナニーしてるから相殺してるのかな
72 22/05/17(火)09:08:08 No.928436570
バナナ味の小パックをパックごと冷凍庫にシュウウウウ!超! バナナ味アイスになる…
73 22/05/17(火)09:08:39 No.928436650
牛乳の代わりってカルシウムはほぼ無いから注意な 飲むタンパク質としてならはい
74 22/05/17(火)09:10:52 No.928437000
何がすごいって常温保存できるのがすごい
75 22/05/17(火)09:12:44 No.928437287
無調整のやつにだし汁入れるとバカみたいにうまいな
76 22/05/17(火)09:13:58 No.928437452
厚労省いわく大豆製品に含まれるイソフラボンは単体で摂るのと違って過剰摂取になる可能性がかなり低いらしいし別に気にしないでいいよ
77 22/05/17(火)09:14:11 No.928437487
牛乳飲むとお腹下すマンだから豆乳助かる…
78 22/05/17(火)09:17:37 No.928437980
無調整はあれそのまま飲むもんじゃないだろと思いつつ 調製豆乳の甘みに甘えてると結局太りそうだな…
79 22/05/17(火)09:18:21 No.928438083
毎日コップ1杯とかなら誤差だろうし調整の特濃を飲むね…
80 22/05/17(火)09:18:22 No.928438089
手に入りやすいバナナジュースとしてバナナ味買ってるけど飲みやすくて逆に不健康になりそう
81 22/05/17(火)09:19:08 No.928438204
キッコーマンのバリエーションはそれもうほぼただのジュースだろってなる うまい マルサンのはスタンダードな豆乳って感じで好き うまい
82 22/05/17(火)09:20:39 No.928438409
無調整飲みまくってたら甘い方が飲めなくなった 緑茶に砂糖入れるのに似た感覚になる
83 22/05/17(火)09:22:37 No.928438683
そういえば昨日からキッコーマンの塩レモンとチョコミント発売か
84 22/05/17(火)09:22:51 No.928438710
豆乳飲むと喉奥がちょっとヒリヒリしてこれ多分弱いアレルギー反応だな無視して飲んでるけど 疲れてる時とかは飲まないようにして致命的な反応にならないように気は付けてるがどうなるもんやら
85 22/05/17(火)09:23:07 No.928438753
>そういえば昨日からキッコーマンの塩レモンとチョコミント発売か ハズレ味にしか思えないけど飲むか…
86 22/05/17(火)09:23:44 No.928438823
プロテインと交互に飲んでる
87 22/05/17(火)09:24:03 No.928438861
>>そういえば昨日からキッコーマンの塩レモンとチョコミント発売か >ハズレ味にしか思えないけど飲むか… その前のピスタチオは普通にただのナッツ系で美味かったな
88 22/05/17(火)09:24:15 No.928438888
>豆乳飲むと喉奥がちょっとヒリヒリしてこれ多分弱いアレルギー反応だな無視して飲んでるけど >疲れてる時とかは飲まないようにして致命的な反応にならないように気は付けてるがどうなるもんやら カバノキ花粉症の人がなるやつ!
89 22/05/17(火)09:25:13 No.928439013
そのまま飲むとちょっと青臭く感じる なので青汁の粉を溶いてそういうもんだと思うようにして飲んでる
90 22/05/17(火)09:25:45 No.928439085
加熱して豆乳鍋にするなら二週間はいける
91 22/05/17(火)09:25:55 No.928439114
豆乳単体だと正直あじにがて…ってなるけど何かと合体すると途端に美味い
92 22/05/17(火)09:27:17 No.928439307
毎週1000ml買って消費してる…
93 22/05/17(火)09:27:59 No.928439402
豆乳飲んで納豆食って豆腐と油揚げの味噌汁
94 22/05/17(火)09:32:06 No.928439979
豆腐も食べると女の子になっちゃうの?
95 22/05/17(火)09:40:59 No.928441208
意外と糖分あるよね 無調整にしてるけど
96 22/05/17(火)09:42:42 No.928441435
豆乳って飲むと喉ぴりぴりするよね!って話したらアレルギー診断だった
97 22/05/17(火)09:44:35 No.928441697
えっ俺も喉ピリピリするけどこれアレルギー反応なの!?
98 22/05/17(火)09:45:04 No.928441758
男が飲んでもおっぱい膨らんじゃうのか...ヤバくね?
99 22/05/17(火)09:45:08 No.928441768
カルシウムさえ採れれば完璧なんだけどな…
100 22/05/17(火)09:45:12 No.928441775
好きだけど見かけなくなったやつ 終売はしてないみたいだけど通販使って買うか悩む fu1076013.jpg
101 22/05/17(火)09:45:15 No.928441780
ファスティングに使ってる
102 22/05/17(火)09:45:45 No.928441856
一般的な大豆アレルギーだと豆腐や納豆でも反応出るけど 豆乳飲んだときだけピリピリする特殊なアレルギーもある
103 22/05/17(火)09:45:47 No.928441862
スレ画のシリーズは スタンダードな調整豆乳・麦芽・ショコラオレンジ が個人的3強
104 22/05/17(火)09:46:04 No.928441906
飲んでてビリビリなんてしないしアレルギーだろうなぁ
105 22/05/17(火)09:46:50 No.928442015
ピリピリというか弱いチクチクって感じ
106 22/05/17(火)09:48:38 No.928442282
無調整豆乳を初めて飲むとやべぇ!ってなるけどすぐ慣れて美味しく感じる
107 22/05/17(火)09:48:51 No.928442324
凍らせるとうまいよね
108 22/05/17(火)09:51:22 No.928442693
麦芽コーヒー味うますぎる
109 22/05/17(火)09:52:17 No.928442820
麦芽コーヒー味ってたまにカレーにならない?
110 22/05/17(火)09:53:16 No.928442955
なんかこのスレたまに理解が追いつかないレスが出てくる…
111 22/05/17(火)09:56:07 No.928443385
喉じゃなくて舌がビリビリするな...
112 22/05/17(火)10:00:28 No.928443947
俺が初めて豆乳飲んだ時は牛乳のイメージで飲んで想像と違いすぎてまずくってゲボ吐いたぞ 今は美味しくなってるのか?それとも俺が無調整をのんだからまずかったのか?
113 22/05/17(火)10:01:52 No.928444119
常温で3ヶ月くらいは積んでおけるから安い時にまとめ買いする
114 22/05/17(火)10:01:58 No.928444133
>俺が初めて豆乳飲んだ時は牛乳のイメージで飲んで想像と違いすぎてまずくってゲボ吐いたぞ >今は美味しくなってるのか?それとも俺が無調整をのんだからまずかったのか? 俺もずっとマズイイメージで人生過ごしてきたが 調整豆乳の味はもうほぼ牛乳だ
115 22/05/17(火)10:02:19 No.928444185
牛乳と思いながら飲むとすごいまずい 豆腐と思いながら飲むとうんまい
116 22/05/17(火)10:05:26 No.928444619
調整豆乳と豆乳飲料は別物よ 前者は牛乳くらいの甘さしかないけど後者は普通にジュース
117 22/05/17(火)10:05:58 No.928444694
調整豆乳の糖質を論ってる奴いるけど 牛乳に比べて大差ない様に調整されてるから 牛乳の代替として使う分には何の問題もないぞ
118 22/05/17(火)10:07:37 No.928444927
無調整の方はそのまま飲むんじゃなくて鍋とかみそ汁用にしてる 調整豆乳は買い置き出来る牛乳として使う
119 22/05/17(火)10:11:07 No.928445401
スーパー行くと普通に調整豆乳の方が売れてるし
120 22/05/17(火)10:12:49 No.928445628
無調整は豆の匂いが強すぎる 料理用に使うのがいいけど普通に飲む人もいる
121 22/05/17(火)10:17:21 No.928446297
牛乳と違ってタンパク質はゆっくり吸収されるからうまく使い分けたい
122 22/05/17(火)10:18:00 No.928446380
>気軽にスジャータの飲むとぐえーするからキッコーマンとかはマジで飲みやすいと思う 紀文の事…時々でいいから思い出して下さい…