虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

22/05/17(火)07:39:06 このジ... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

22/05/17(火)07:39:06 No.928423912

このジジイなんで若い頃にハドラー倒せなかったんだろう

1 22/05/17(火)07:40:32 No.928424079

若い頃(80歳くらい)

2 22/05/17(火)07:41:59 No.928424237

メドローア完成したの凍れる時の秘法の後だからなぁ

3 22/05/17(火)07:42:54 No.928424355

この時点でどちらも過去の二人とは違うから単純比較しにくい

4 22/05/17(火)07:42:54 No.928424356

>若い頃(80歳くらい) アバンと旅してた時既にそんな歳だったの!?

5 22/05/17(火)07:44:41 No.928424543

98歳だからな本編だと

6 22/05/17(火)07:44:58 No.928424579

回想じゃ大群連れてるしなぁ

7 22/05/17(火)07:45:43 No.928424672

1分間でサシなら最強

8 22/05/17(火)07:56:30 No.928425908

>98歳だからな本編だと 元気なエロジジイすぎる…

9 22/05/17(火)08:09:27 No.928427690

物量多すぎてMP足りないんだろうな 最終ポップでもメドローア数発で空だし

10 22/05/17(火)08:12:10 ID:.pFmCFUY .pFmCFUY No.928428092

マトリフとブロキーナが強すぎて先生が器用貧乏に

11 22/05/17(火)08:21:42 No.928429590

>マトリフとブロキーナが強すぎて先生が器用貧乏に 実際マトリフが語った勇者像は最強の存在なはないし…

12 22/05/17(火)08:22:09 No.928429660

>若い頃(80歳くらい) 獄炎のマトリフ若いなあと思ったけど若くない…

13 22/05/17(火)08:38:36 No.928432309

ここでハドラーが殴ってきたらヤバかったから

14 22/05/17(火)08:39:32 No.928432438

>マトリフとブロキーナが強すぎて先生が器用貧乏に まさに勇者だな でもこの勇者器用面が器用すぎません…?

15 22/05/17(火)08:46:29 No.928433571

ルカエイミのパーティーの有り合わせがブロキーナマトリフって レベル20は上じゃないか

16 22/05/17(火)08:50:05 No.928434069

エイミさんは賢者では?

17 22/05/17(火)08:51:41 No.928434313

勇者はなんでもできる反面専門家には敵わないってのがマトリフの持論だからな アバン先生の影響すぎる

18 22/05/17(火)08:53:01 No.928434527

>勇者はなんでもできる反面専門家には敵わないってのがマトリフの持論だからな なんでもできると専門家どっちもレベルが高すぎる…

19 22/05/17(火)08:57:48 No.928435126

>ルカエイミ ロカレイラだよ!

20 22/05/17(火)08:59:24 No.928435318

しばらく本にされてたしその間も実年齢はカウントされるだろうし

21 22/05/17(火)09:02:28 No.928435715

>ここでハドラーが殴ってきたらヤバかったから ハドラーは得意分野で相手をまかせたいってプライドがあるから

22 22/05/17(火)09:05:09 No.928436143

あんま活かされないけどハドラーは物理も魔法もどっちもいけるのが強みだよね

23 22/05/17(火)09:06:56 No.928436410

>ハドラーは得意分野で相手をまかせたいってプライドがあるから マトリフがロカとアバンの死にキレてるのも本心だけどハドラー相手の立ち回りは魔法対決に持っていけるよう考えて煽ってたんだろうな

24 22/05/17(火)09:07:30 No.928436482

ベギラゴンが使える唯一の人間

25 22/05/17(火)09:08:18 No.928436591

>あんま活かされないけどハドラーは物理も魔法もどっちもいけるのが強みだよね 超魔生物化しても魔法力を残したのが最後に炎を支えるときに活きるの好き

26 22/05/17(火)09:21:58 No.928438599

>マトリフとブロキーナが強すぎて先生が器用貧乏に このパーティー年齢差えぐいな

27 22/05/17(火)09:24:08 No.928438871

地道に自分の体を固くしてどんな攻撃も通さない体作ってるハドラーに対してそんなの関係なく反射魔法以外は全部消滅させる魔法開発するマトリフ

28 22/05/17(火)09:25:56 No.928439117

魔王時代から三回くらい魔力も強化されたハドラーに魔法合戦で勝てる

29 22/05/17(火)09:26:39 No.928439220

ブロキーナと渡り合える肉体があるだけで魔王時代強くないハドラー?

30 22/05/17(火)09:27:56 No.928439394

>あんま活かされないけどハドラーは物理も魔法もどっちもいけるのが強みだよね 剣ヒュンケルにやや不利の体術とマトリフには押し負ける程度の魔法力を兼ね備えてるからな…

31 22/05/17(火)09:28:24 No.928439465

>勇者はなんでもできる反面専門家には敵わないってのがマトリフの持論だからな >アバン先生の影響すぎる そう考えるとダイって職業何なんだ 竜の騎士は種族名だし

32 22/05/17(火)09:28:45 No.928439524

>ブロキーナと渡り合える肉体があるだけで魔王時代強くないハドラー? 「ミストじゃなきゃ一発で終わる」パンチを食らってるはずなんだよな…

33 22/05/17(火)09:29:15 No.928439595

六団長は一つの能力はハドラー以上のものを持っているから…

34 22/05/17(火)09:29:26 No.928439622

>そう考えるとダイって職業何なんだ >竜の騎士は種族名だし 竜の騎士が職業勇者で アバン先生は肩書き勇者で職業賢者っぽい

35 22/05/17(火)09:29:34 No.928439649

ラスダンではロカとレイラが四天王の木 マトリフが賢トロルを押さえてアバンがバルトスとハドラーに向かったと思われるし

36 22/05/17(火)09:29:55 No.928439696

>剣ヒュンケルにやや不利の体術とマトリフには押し負ける程度の魔法力を兼ね備えてるからな… ベギラゴン覚えたのも魔王時代じゃないし微妙に半端だな!

37 22/05/17(火)09:32:12 No.928439995

>>ブロキーナと渡り合える肉体があるだけで魔王時代強くないハドラー? >「ミストじゃなきゃ一発で終わる」パンチを食らってるはずなんだよな… しかも当時から閃華裂光拳使えるのも確定してる…バチバチやってた頃のハドラー強すぎない?

38 22/05/17(火)09:32:23 No.928440018

>>剣ヒュンケルにやや不利の体術とマトリフには押し負ける程度の魔法力を兼ね備えてるからな… >ベギラゴン覚えたのも魔王時代じゃないし微妙に半端だな! それでも相手の得意分野で勝負して勝とうとする気概があるのはカッコいいよ…中間管理職時代はだいたい押し負けてるけど

39 22/05/17(火)09:41:30 No.928441283

ブロキーナとマトリフでも魔王ハドラーは倒せない…! という前提があるので魔王ハドラーは凄いんだ

40 22/05/17(火)09:43:42 No.928441566

>しかも当時から閃華裂光拳使えるのも確定してる…バチバチやってた頃のハドラー強すぎない? 社長としてバリバリやってるのと中間管理職じゃテンションが違うんだろう

41 22/05/17(火)09:43:43 No.928441570

>>あんま活かされないけどハドラーは物理も魔法もどっちもいけるのが強みだよね >剣ヒュンケルにやや不利の体術とマトリフには押し負ける程度の魔法力を兼ね備えてるからな… やっぱこいつ強いわ…

42 22/05/17(火)09:44:30 No.928441690

アバン先生のライバルだけあってステータスも似てるんだなハドラー… 精神さえ安定していれば

43 22/05/17(火)09:45:06 No.928441765

スペックだけ見ればマジで強いんだよね魔軍司令ハドラー

44 22/05/17(火)09:45:41 No.928441848

>スペックだけ見ればマジで強いんだよね魔軍司令ハドラー 精神面がね…

45 22/05/17(火)09:48:51 No.928442325

アニメのスレ画のシーン完璧すぎた

46 22/05/17(火)09:53:55 No.928443042

>マトリフとブロキーナが強すぎて先生が器用貧乏に 二人がちょっと大富豪過ぎるだけでアバン先生も大概器用富豪だと思う

47 22/05/17(火)09:59:04 No.928443756

アバン先生ももう破邪の専門家みたいなもんでは…

↑Top