22/05/17(火)03:15:32 努力キ... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
22/05/17(火)03:15:32 No.928408632
努力キャラはこれくらいでいい
1 22/05/17(火)03:17:13 No.928408756
命がいくつあっても足りない程度の努力
2 22/05/17(火)03:19:09 No.928408892
本当に足りなくて死んでるのは流石に?
3 22/05/17(火)03:19:57 No.928408956
ちゃんと生き返して死んだままにしてないのでセーフ!
4 22/05/17(火)03:22:03 No.928409103
ちょっと逃……戦略的撤退しますね……
5 22/05/17(火)03:22:08 No.928409109
悪の組織もドン引きする人体改造
6 22/05/17(火)03:22:55 No.928409154
努力する才能はあるから…
7 22/05/17(火)03:23:52 No.928409223
孤塁抜きいいよね
8 22/05/17(火)03:24:00 No.928409244
才能無いやつを極限まで追い詰めるとこうなる
9 22/05/17(火)03:24:45 No.928409295
大丈夫?追い詰めるで止まってる?
10 22/05/17(火)03:26:48 No.928409430
はっはっは 達人への道とは崖から落ちることに変わりないのだよ
11 22/05/17(火)03:37:22 No.928410125
死んでも越えられないはずの壁も死んだら越えられたんだからなかなか人の評価というものも当てになりませんな
12 22/05/17(火)03:39:49 No.928410269
>死んでも越えられないはずの壁も死んだら越えられたんだからなかなか人の評価というものも当てになりませんな 普通死んだらそこで止まるんだよなぁ…
13 22/05/17(火)03:55:34 No.928411119
死んだほうがマシな特訓をここまで地で行ってる奴も珍しい
14 22/05/17(火)03:57:08 No.928411200
梁山泊に放り込まれた時点で自動的に達人になる それか死ぬ でも死んだら蘇生させるので達人になれる
15 22/05/17(火)03:57:13 No.928411204
壁に当たって止まったら壁をぶち抜くまで師匠が背中を押してくれるからな
16 22/05/17(火)03:59:24 No.928411325
>壁に当たって止まったら壁をぶち抜くまで師匠が背中を押してくれるからな たまにぶち抜いた壁と一緒に砕け散ってる
17 22/05/17(火)04:01:02 No.928411413
死ねば特訓も終わりだもんね…
18 22/05/17(火)04:01:37 No.928411442
弟子に特に解説も説明もせず全身ピンク筋の改造人間に仕立て上げてるのは倫理的にどうなんです岬越寺?
19 22/05/17(火)04:02:26 No.928411478
本当は才能あるんでしょーって見てたら追加キャラがちょっと鍛えられたくらいでぐんぐん抜いてくのほんと嫌な現実味がある
20 22/05/17(火)04:03:19 No.928411518
才能ないから金に糸目をつけず身体改造する達人たちのおもちゃ
21 22/05/17(火)04:03:41 No.928411541
追い抜いては無いし…多少並ばれたくらいだし…
22 22/05/17(火)04:05:01 No.928411596
いいですよね頭悪い枠なのに又聞きの又聞きで流水制空圏まで再現する武田先輩
23 22/05/17(火)04:07:50 No.928411703
滅茶苦茶才能あるやつはマニ車で勝手にパワーアップする
24 22/05/17(火)04:09:10 No.928411757
>本当は才能あるんでしょーって見てたら追加キャラがちょっと鍛えられたくらいでぐんぐん抜いてくのほんと嫌な現実味がある 結局強いのは主人公なんだろってなるけども 極端な型落ちキャラにならないのが具合がいい
25 22/05/17(火)04:12:33 No.928411912
>滅茶苦茶才能あるやつはマニ車で勝手にパワーアップする 師匠たちとは別方向で人間辞めてるよねジーク
26 22/05/17(火)04:13:18 No.928411948
後半のケンイチは闘志に火がつくのが遅くて初手で全力出せる相手だと割と雑魚死する
27 22/05/17(火)04:22:08 No.928412308
>師匠たちとは別方向で人間辞めてるよねジーク 対空ミサイルをパラシュート放棄して回避するだけでなく完全な受け身で無事着陸するのははっきり言って化け物
28 22/05/17(火)04:23:17 No.928412369
>後半のケンイチは闘志に火がつくのが遅くて初手で全力出せる相手だと割と雑魚死する なのでイーサン戦では直前まで我流Xと組手してもらいますね
29 22/05/17(火)04:48:08 No.928413334
最終的に達人級になって物書きになるんだっけか
30 22/05/17(火)04:59:39 No.928413740
>後半のケンイチは闘志に火がつくのが遅くて初手で全力出せる相手だと割と雑魚死する スロースターターなのは最初から一貫してる それが後半でも治ってないのが目立つようになる
31 22/05/17(火)05:01:03 No.928413796
美羽さんがボコられると一瞬で着火するのにな……
32 22/05/17(火)05:04:34 No.928413935
闘争とか喧嘩のセンスもないのだ
33 22/05/17(火)05:14:46 No.928414346
またこのくらい何も無い主人公みたいなぁ…
34 22/05/17(火)05:18:36 No.928414517
才能はないが梁山泊の師匠お歴々に気に入られるのは半端に才能あるより難しいと思うしそれこそがケンちゃんの本質でもある
35 22/05/17(火)05:25:18 No.928414783
本当に才能皆無でめちゃくちゃ努力積み重ねた末に努力の結晶が実を結んで徐々に形になっていったのがたまらない
36 22/05/17(火)05:30:04 No.928414999
特定流派の達人じゃなくて基礎の達人みたいな方面に行きそう
37 22/05/17(火)05:52:35 No.928415963
>特定流派の達人じゃなくて基礎の達人みたいな方面に行きそう そもそもがここまで才能がないと逆に我々全員好き勝手改造できるのでは…?でケンイチが来るのを認めたんじゃなかったっけ
38 22/05/17(火)05:54:18 No.928416045
ケンちゃんは優しい子だから闘志がつくのが遅いのは仕方ないんだ
39 22/05/17(火)05:58:34 No.928416233
人体実験されて強くなった少年って書くと闇側っぽい
40 22/05/17(火)06:01:50 No.928416371
>梁山泊に放り込まれた時点で自動的に達人になる うn >それか死ぬ あのさぁ >でも死んだら蘇生させるので達人になれる あのさぁ
41 22/05/17(火)06:08:41 No.928416740
武術廃人が寄ってたかって限凸レベリングしまくるバニラN
42 22/05/17(火)06:11:14 No.928416880
敵よりも味方に殺された回数の方が多そう
43 22/05/17(火)06:12:06 No.928416928
死んでるけどちゃんと生き返ってるから活人拳です 死んだらそのままな殺人拳はひどいですよね
44 22/05/17(火)06:12:08 No.928416931
弟子でリセマラするのが闇 弟子でリセマラするのが梁山泊
45 22/05/17(火)06:12:28 No.928416949
普通の人はここまで努力できないんですよ
46 22/05/17(火)06:19:23 No.928417328
>弟子でリセマラするのが闇 >弟子でリセマラするのが梁山泊 同じじゃないですか!?
47 22/05/17(火)06:26:25 No.928417749
>孤塁抜きいいよね ガードするということは避ける気もいなす気もない上にここは食らっても大丈夫という油断が生まれるからそこをたたくって説明がかっこよすぎる ケンちゃんが下半身重視のトレーニングが多かったのは最初から見てたから足技にも説得力があっていい
48 22/05/17(火)06:27:04 No.928417802
>同じじゃないですか!? 若 ニ 違
49 22/05/17(火)06:27:23 No.928417828
>>弟子でリセマラするのが闇 >>弟子でリセマラするのが梁山泊 >同じじゃないですか!? 若 ニ 違
50 22/05/17(火)06:30:04 No.928418014
分身するな!
51 22/05/17(火)06:30:42 No.928418062
達人は気軽に分身なさる
52 22/05/17(火)06:34:39 No.928418323
下半身の基礎重視はいいけどおがちゃんにすら尋常でないと言われるのはヤバイ
53 22/05/17(火)06:36:11 No.928418418
>下半身の基礎重視はいいけどおがちゃんにすら尋常でないと言われるのはヤバイ ドン引きしてるよな アレ・・・
54 22/05/17(火)06:37:32 No.928418495
後半になるとわかる周囲の才能 お前ら最初町の不良集団みたいな感じだったくせに!
55 22/05/17(火)06:38:04 No.928418525
ケンちゃんは肉体的にも才能はないがだったら秘薬でも何でも使って達人の身体に造り直せばいいだけだよね…
56 22/05/17(火)06:39:09 No.928418594
>ケンちゃんは肉体的にも才能はないがだったら秘薬でも何でも使って達人の身体に造り直せばいいだけだよね… 発想がマッド
57 22/05/17(火)06:39:54 No.928418656
才能のトップが叶翔と美羽で底辺がカジマとケンちゃんか カジマの描写もっとふやしてほしかったな唐突感があるケンちゃんが同類に興奮して戦いたくなるってのは良かったけど
58 22/05/17(火)06:41:13 No.928418763
ケンちゃんもよく頑張ったよ…
59 22/05/17(火)06:43:45 No.928418927
オレがサンデー離れるきっかけはこれの打ち切りみたいな終わり方のせい
60 22/05/17(火)06:48:09 No.928419244
>オレがサンデー離れるきっかけはこれの打ち切りみたいな終わり方のせい 実際編集部都合の打ち切りなんだけどさ…
61 22/05/17(火)06:48:13 No.928419251
当時の編集はほぼ全員更迭されたから良くはなってるよ 松江名先生に関してのみ言えば全盛期の画力とは比べるべくもないけど
62 22/05/17(火)06:51:56 No.928419520
>達人は気軽に分身なさる ジュナザードは本当にマジの分身するから困る
63 22/05/17(火)06:52:07 No.928419532
ガチガチに強化した基礎がないとスレ画の技も途中でグキリと折れるだろう
64 22/05/17(火)06:52:53 No.928419598
>お前ら最初町の不良集団みたいな感じだったくせに! 拳聖が選りすぐった才能の塊だし…
65 22/05/17(火)06:53:17 No.928419630
下半身ばっか鍛えてたスケベ野郎
66 22/05/17(火)06:54:36 No.928419734
ニュアンスの違いで押し通すの酷いと思う
67 22/05/17(火)06:57:22 No.928419945
武の発展の為って気持ち自体は真摯な闇に対して 面白そうだからやってみようぜと最低の理由で実験台にしてる梁山泊だからまあニュアンスは違うな…
68 22/05/17(火)06:58:53 No.928420064
壊れたバックを買い替えるのが闇で壊れたバックを修理して大事に使うのが梁山泊だから確かに違う
69 22/05/17(火)06:58:57 No.928420067
梁山泊の活人拳論は命の尊さがどうとかじゃなくて殺したらそこで終わりだから生かして戦い続けようぜ!って感じだしな…
70 22/05/17(火)07:00:52 No.928420220
人生を楽しむための武が活人拳で武を楽しむための人生が殺人拳だから 梁山伯がケンちゃんの人生で遊ぶのも必然と言える
71 22/05/17(火)07:04:24 No.928420508
>>お前ら最初町の不良集団みたいな感じだったくせに! >拳聖が選りすぐった才能の塊だし… 闇の弟子達もだけどその割にケンちゃんに負ける程度の強さしかないってのがよくわからんね 達人に寄って集って鍛えられたからケンちゃん凄い成長してるつっても一年かそこら鍛えたのとは比較にならんだろうにと思ってしまう
72 22/05/17(火)07:07:19 No.928420775
ラグナレクは見出された後は放置されてるぞ 拳聖が面倒見てたのはオーディーンだけだ
73 22/05/17(火)07:07:33 No.928420793
ラグナロクの連中は拳聖が集めたとはいえ弟子候補でしかないから修行を受けてた訳じゃないし才能だけでケンイチと戦ってたようなもんだし
74 22/05/17(火)07:12:32 No.928421237
>拳聖が面倒見てたのはオーディーンだけだ めっちゃボコられてる…
75 22/05/17(火)07:14:09 No.928421381
>闇の弟子達もだけどその割にケンちゃんに負ける程度の強さしかないってのがよくわからんね >達人に寄って集って鍛えられたからケンちゃん凄い成長してるつっても一年かそこら鍛えたのとは比較にならんだろうにと思ってしまう ケンちゃんの武器はしつこさと死んだ体験数の多さだから粘り勝ちしてる印象 有効打の数より最後までたっていられるかどうかが勝敗分けてる
76 22/05/17(火)07:14:52 No.928421438
大体相手が疲れるレベルまでボコボコにされるけどケンちゃん立ち上がってくるし本当にケンちゃんにダメージ入ってるか怪しいのがちらほら…
77 22/05/17(火)07:18:36 No.928421766
パンチドランカーになってないのがおかしいくらいボコボコにされるからなケンちゃん…
78 22/05/17(火)07:18:45 No.928421780
周りがドラクエのHPなのにケンちゃん1人だけディスガイアのHPしてるような耐久性してるから…
79 22/05/17(火)07:19:13 No.928421821
ケンちゃん普段の修行で死んでるから急所外しとかダメージ分散とか上手くなりそうなもんなのにタフネスだけが上がって行く…
80 22/05/17(火)07:19:24 No.928421840
>闇の弟子達もだけどその割にケンちゃんに負ける程度の強さしかないってのがよくわからんね >達人に寄って集って鍛えられたからケンちゃん凄い成長してるつっても一年かそこら鍛えたのとは比較にならんだろうにと思ってしまう 「」も理解できるだろう 食っちゃ眠してオナニーしての1年と限界超えてる努力の1年が同じ密度出ないことを
81 22/05/17(火)07:20:51 No.928421977
同年代で何年後かには師匠連中みたいになってそうなジークの妙な説得力
82 22/05/17(火)07:21:04 No.928421995
それが上手くなったら才能無いとは言われんし そんなものが上手くなるような下手な打撃は打たんのがあの師匠どもだし…
83 22/05/17(火)07:21:55 No.928422079
日常風景の大半に訓練の描写がないと納得しないんだよな読者は こいつが学生かつ花壇の世話やる部活に属してるとか全然印象に残ってない
84 22/05/17(火)07:23:45 No.928422259
>闇の弟子達もだけどその割にケンちゃんに負ける程度の強さしかないってのがよくわからんね >達人に寄って集って鍛えられたからケンちゃん凄い成長してるつっても一年かそこら鍛えたのとは比較にならんだろうにと思ってしまう 闇の弟子は死んだらそれまでだもの 死んでも怪しい薬と医術で復活させるような鍛え方してない
85 22/05/17(火)07:24:56 No.928422376
>パンチドランカーになってないのがおかしいくらいボコボコにされるからなケンちゃん… 才能の賜物だよな
86 22/05/17(火)07:25:01 No.928422383
花壇の水やりは貴重な人間味のある時間で逆に印象に残ってるまであるが…
87 22/05/17(火)07:25:21 No.928422423
土台の頑強さは誰も追いつけないけど技術及び攻撃力は師匠着いた同級生にすぐ追いつかれる 死ぬほど努力してるのにそりゃないよ!
88 22/05/17(火)07:26:04 No.928422484
文字通りの人体改造までしてるもんな 達人になれるほどの才能なかったはずなのに達人になってるって普通にヤバすぎるよ
89 22/05/17(火)07:26:54 No.928422577
見ろよ最終回の文豪の腕の太さ!
90 22/05/17(火)07:26:58 No.928422587
死ぬような思いをして得た必殺技の流水制空圏はボクサーがすぐに身につける…そんなんでいいんだよ…
91 22/05/17(火)07:32:25 No.928423190
ボクサーがよくなる程度の障害なんて残るような打ち方も残すようなかわし方もしないでしょ ボクシングで達人クラスになるのは銃火器で達人になるようなレア物感がある
92 22/05/17(火)07:33:45 No.928423317
>>パンチドランカーになってないのがおかしいくらいボコボコにされるからなケンちゃん… >才能の賜物だよな 違うと思う 人体実験と変な薬の投与で強引に引き戻しているのではないか
93 22/05/17(火)07:35:56 No.928423557
あんま描写されないけどオイチャンの内功がだいぶ効いてると思う 回復力おかしいもんケンちゃん
94 22/05/17(火)07:38:16 No.928423816
心さえ強ければ他がどんなに凡人でも達人に引き上げられるという実験結果は活人殺人拳関係なくそれだけで武術界の頂点を名乗れる功績かもしれない
95 22/05/17(火)07:39:06 No.928423910
>心さえ強ければ他がどんなに凡人でも達人に引き上げられるという実験結果は活人殺人拳関係なくそれだけで武術界の頂点を名乗れる功績かもしれない 弟子を実験台にしてますよね?
96 22/05/17(火)07:39:48 No.928423979
その心の強さは武術の才能よりなんかレアじゃない?
97 22/05/17(火)07:40:09 No.928424029
ケンちゃんもたまに逃げ出してるので心が強くても耐えられないという事実 耐えられなくても逃がさなければいいという事実が判明しました
98 22/05/17(火)07:40:21 No.928424057
>孤塁抜きいいよね 伊達に無敵超人の技の1つじゃないよね 弟子クラスならこれでなんとなる
99 22/05/17(火)07:41:08 No.928424151
スロースターター対策として長老の特訓で死に物狂いにさせてそのまま戦闘に突入させるの酷すぎない?
100 22/05/17(火)07:41:21 No.928424173
適度に逃げ出してガス抜きすれば地獄に戻ってこれるのは強い
101 22/05/17(火)07:42:01 No.928424240
>その心の強さは武術の才能よりなんかレアじゃない? 大体の人がケンちゃんに光見ていいよね…いい…するからな…
102 22/05/17(火)07:42:46 No.928424339
ケンちゃんは変にクソ真面目じゃなくてたまに逃げるしスケベ心もあるのがいいよね
103 22/05/17(火)07:43:43 No.928424456
心根の甘さと才能の無さはたびたび指摘されるけど修練不足とはどの敵も言わないのがいい
104 22/05/17(火)07:45:47 No.928424681
ガードの上から意識薄いところ狙って殴る孤塁抜きは対策あんのかよってなる
105 22/05/17(火)07:46:24 No.928424746
>ガードの上から意識薄いところ狙って殴る孤塁抜きは対策あんのかよってなる ケンちゃんの脚力を上回る耐久力を身に着ける
106 22/05/17(火)07:46:38 No.928424777
超人とかその一歩手前の連中は老いないし細胞レベルで身体コントロールしてそうで怖い
107 22/05/17(火)07:51:08 No.928425290
>その心の強さは武術の才能よりなんかレアじゃない? 武力がまったく伴ってないだけでケンちゃんの心境は無敵超人が修羅の道を長年掛けて歩んだ上で辿り着いた結論と同じなんだもの…
108 22/05/17(火)07:54:35 No.928425683
タフって言葉はケンイチのためにある
109 22/05/17(火)07:56:22 No.928425893
>闇の弟子達もだけどその割にケンちゃんに負ける程度の強さしかないってのがよくわからんね >達人に寄って集って鍛えられたからケンちゃん凄い成長してるつっても一年かそこら鍛えたのとは比較にならんだろうにと思ってしまう 死んだら終わりと死んでも復活させて継続できるの差は大きい 前者は早熟じゃないと厳しすぎる
110 22/05/17(火)07:59:25 No.928426240
多分死んだ回数2000以上は行ってる
111 22/05/17(火)08:01:49 No.928426572
>多分死んだ回数2000以上は行ってる 作中だと5~6回くらいじゃない? 半分はアパチャイが殺った
112 22/05/17(火)08:06:08 No.928427186
ヒゲの修行が一番つらいけどヒゲは見極め上手いからそんなに殺して無いんだよな
113 22/05/17(火)08:10:43 No.928427880
才能アリを育てて強くなるなんて当たり前すぎておもんないよなぁ!?
114 22/05/17(火)08:11:22 No.928427970
確実に死んだのってアパにイャバダドウされた時と心臓とめられた時?
115 22/05/17(火)08:11:25 No.928427974
>才能アリを育てて強くなるなんて当たり前すぎておもんないよなぁ!? 加莫
116 22/05/17(火)08:12:08 No.928428086
アパチャイがやり過ぎてイカン!してる場面は何回かあった気がする
117 22/05/17(火)08:12:19 No.928428120
相手を殺さずに勝ちたいとか究極の舐めプだからそれができるレベルの強さになろうねぇ...
118 22/05/17(火)08:13:06 No.928428236
毎日一回は死んでる
119 22/05/17(火)08:14:55 No.928428529
死ぬほどの修行じゃ無くて 蘇生措置しないと死んでる修行だからな…