虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

22/05/17(火)00:50:24 深夜だ... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

22/05/17(火)00:50:24 No.928387115

深夜だからこっそりとわさびがパスタに合うことを教える スレ画は初心者向け

1 22/05/17(火)00:51:08 No.928387338

いまいちだったやつ

2 22/05/17(火)00:51:30 No.928387439

これ無茶苦茶不味かった… マヨネーズがかなり安っぽい味

3 22/05/17(火)00:51:40 No.928387484

マヨネーズとスパゲッティは結構ハードル高い

4 22/05/17(火)00:52:07 No.928387618

これ一気に吸い込むと器官にわさびの空気が入って小一時間咳き込み続けることになるよ

5 22/05/17(火)00:52:15 No.928387664

マヨいらねえ

6 22/05/17(火)00:52:23 No.928387707

スレ「」の味覚がおかしいみたいじゃん

7 22/05/17(火)00:52:36 No.928387760

あまりにパスタに合わなかったから2袋目は玉ねぎサラダに使ったわ タマネギには悪くなかった

8 22/05/17(火)00:53:18 No.928387932

山わさびはわさびじゃねえってばよ

9 22/05/17(火)00:57:27 No.928388907

なんかみんな否定的な意見ばっかりだな…

10 22/05/17(火)00:58:35 No.928389173

>山わさびはわさびじゃねえってばよ JavaScriptとJavaぐらいは同じだろ

11 22/05/17(火)00:58:50 No.928389228

別物じゃねぇか

12 22/05/17(火)01:02:39 No.928390055

これはともかく他になんかないの

13 22/05/17(火)01:02:48 No.928390092

流れ見なかったら買っちゃってたかも…

14 22/05/17(火)01:03:30 No.928390233

散々で笑っちゃったけど自分が美味いと思うものは美味いのだからスレ「」は気を落とすなよ

15 22/05/17(火)01:03:50 No.928390296

まぜりゃんせのわさびは嫌いじゃなかった もう売ってないけど

16 22/05/17(火)01:07:16 No.928390986

>散々で笑っちゃったけど自分が美味いと思うものは美味いのだからスレ「」は気を落とすなよ 上でちょっとディスってしまったが不味くはなかった…と思う多分

17 22/05/17(火)01:08:47 No.928391327

たしかにスレ「」は初心者向けって言ってて美味しいとは言ってないもんな でも美味しいの教えてほしい

18 22/05/17(火)01:11:04 No.928391804

お吸い物の素パスタにワサビ入れるの好き

19 22/05/17(火)01:25:17 No.928394725

俺はスレ画がうまいことは知ってるよ それと山じゃなく本ワサビを温かいパスタソースに使うと例によって催涙性の蒸気になって辛いよ 辛かった

20 22/05/17(火)01:26:00 No.928394880

俺には合わなかった スレ画のシリーズだとたれ&ガーリックが好きだったが店頭から消えてしまった

21 22/05/17(火)01:27:40 No.928395234

ご当地シリーズはスレ画と新潟以外は美味かったよ 長崎と信州好き

22 22/05/17(火)01:28:19 No.928395352

山わさび初心者向けなのは山わさび付きの納豆 アレは美味しい

23 22/05/17(火)01:32:23 No.928396188

北海道のスーパーで妙に推されてる山わさび

24 22/05/17(火)01:43:58 No.928398276

近所のスーパーでお安くなってた

25 22/05/17(火)01:55:41 No.928400124

スレ画のシリーズはスレ画が1番好きだよ 山わさびたまんねぇ

26 22/05/17(火)01:55:55 No.928400159

わさびとマヨなら普通に冷蔵庫のやつで作れるじゃん…?って思ってしまう

27 22/05/17(火)02:10:30 No.928402344

わさびとかたらことか辛い系は似たようなのでもメーカーで辛さや風味かなり違って合う合わないがあるな

28 22/05/17(火)02:27:54 No.928404479

このブランドのシリーズ結構冒険するよね チーズいぶりがっこみたいなやつは凄い味だった

29 22/05/17(火)02:28:11 No.928404516

近所のラーメン屋にもわさび入ったスープのやつあったっけ 炭水化物ばっかりの麺類にワサビのツンとした風味が食欲を後押ししてくれるんだろうな

30 22/05/17(火)02:28:27 No.928404539

>わさびとマヨなら普通に冷蔵庫のやつで作れるじゃん…?って思ってしまう 山わさびはラフォーレつまり西洋わさびだ

31 22/05/17(火)02:31:18 No.928404858

山わさびはローストビーフとかステーキにつけるのが好き 普通のチューブ練りわさびでもいい、油臭さが和らいでスッキリする

32 22/05/17(火)02:40:49 No.928405790

チューブや小袋のわさびはわりと山わさび=ホースラディッシュが使われてる割合が高いから 普段知らずに食べてる人も多いかも

33 22/05/17(火)02:42:25 No.928405947

西洋わさびって言うとなんかわさびの偽物感あるけど 山わさびって言うとなんかわさびの上位版みたいな感じ出るよね

34 22/05/17(火)02:43:55 No.928406098

これ美味しくないの???

↑Top