22/05/17(火)00:02:17 まぢ名... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
22/05/17(火)00:02:17 No.928370205
まぢ名作。。。
1 22/05/17(火)00:03:24 No.928370623
「」が落ち込む名作来たな…
2 22/05/17(火)00:04:33 No.928371072
webm版の予告編貼っておく fu1075365.webm
3 22/05/17(火)00:04:59 No.928371284
子持ちですよと描写した兵隊を死なせるのつらい
4 22/05/17(火)00:05:49 No.928371647
>webm版の予告編貼っておく 個人的にはこっちの編集がすき https://www.youtube.com/watch?v=7cCuVXsZvBA
5 22/05/17(火)00:07:02 No.928372119
沖縄決戦といいトレーラーは大体こんな感じ
6 22/05/17(火)00:08:06 No.928372508
沖縄決戦はもうちょい悲惨な感じある
7 22/05/17(火)00:08:53 No.928372823
物語の途中でもうこれはいいじゃろ!(黒板の文字消し)するのが死亡フラグ過ぎる
8 22/05/17(火)00:10:52 No.928373571
児玉源太郎とかいうこの戦争を勝つためだけに活躍して死んだ男
9 22/05/17(火)00:14:03 No.928374728
私の大切なimgもみんな 逝ってしまいますか
10 22/05/17(火)00:14:45 No.928374975
>子持ちですよと描写した兵隊を死なせるのつらい あの子らどうなったんだろ
11 22/05/17(火)00:16:00 No.928375414
主人公がロシア愛からロシアころす…になっていく過程いいよね…
12 22/05/17(火)00:16:16 No.928375534
>物語の途中でもうこれはいいじゃろ!(黒板の文字消し)するのが死亡フラグ過ぎる 美美 しし いい 国国 日ロ 本シ ア でロシア消すシーン悲しい…
13 22/05/17(火)00:16:50 No.928375770
>沖縄決戦はもうちょい悲惨な感じある ちょい…?
14 22/05/17(火)00:19:04 No.928376636
灼熱地獄の底で鬼となって焼かれていく苦痛があるだけがです!
15 22/05/17(火)00:19:44 No.928376900
>沖縄決戦 スレ画と有能無能の役どころが逆転してるよね
16 22/05/17(火)00:20:15 No.928377097
これ系の戦争映画を本邦は撮れなくなって久しい
17 22/05/17(火)00:22:08 No.928377813
スレ画のモデルがいると知ってびっくりした記憶
18 22/05/17(火)00:23:24 No.928378270
息子たちが全員死んだことを知った乃木が部屋の明かり消して誰にも見られないよう一人で泣くところ好き 作戦成功前は乃木家に石投げてた民衆が掌返して万歳してる中でその家では乃木の奥さんが子供の位牌の前で絶望してるシーンも好き 日露戦争の代表者でありながら戦争被害者の代表でもある乃木家丸ごと好き
19 22/05/17(火)00:25:11 No.928378875
>息子たちが全員死んだことを知った乃木が部屋の明かり消して誰にも見られないよう一人で泣くところ好き 表情見えないようにして涙だけ反射させながら刀ぷるぷるする演出めっちゃいいよね…
20 22/05/17(火)00:25:58 No.928379148
>日露戦争の代表者でありながら戦争被害者の代表でもある乃木家丸ごと好き この夫婦の終着点が殉死なのあまりにも美しすぎる…
21 22/05/17(火)00:26:56 No.928379473
長男も次男も戦死のシーンあるんだよな確か
22 22/05/17(火)00:30:36 No.928380662
淡々と師団が壊滅していくテロップが虚しい…
23 22/05/17(火)00:31:26 No.928380913
ゴールデンカムイの連中は良く帰ってきたな…
24 22/05/17(火)00:33:42 No.928381669
劇中悲惨なだけに戦争が終わって日常に帰っていったシーンが流れるエンディングが本当に好き 銃を持たなければただの人なんだよみんな
25 22/05/17(火)00:35:52 No.928382327
>淡々と師団が壊滅していくテロップが虚しい… 白襷隊の場面で出てくるのがいわゆる少年みたいな感じの兵隊アップしてるのキツいわ
26 22/05/17(火)00:38:49 No.928383316
>沖縄決戦はもうちょい悲惨な感じある ただ負けるだけの映画だしな…
27 22/05/17(火)00:42:58 No.928384678
毎年年末に必ず見る映画 毎回露助に酒投げられて取りに行く途中投げられた缶詰を「やや手榴弾」と打ち返す辺りでゲラゲラ笑って大満足
28 22/05/17(火)00:43:14 No.928384778
日本の戦争映画でおすすめなのある? 連合艦隊は谷村しんじの主題歌は良かったんだけど帝国の海軍の醜態を終始晒してた感じで微妙だったけど 大日本帝国は五木ひろしの主題歌もいいし 複数の主人公のエピソードがすごく良かった 最期に処刑されるウルトラマンタロウも良かったし 個人的にサイパンで横暴な上官にあなたの銃は日本国民を守るためにあるのではないか?私を殺すよりアメリカ兵を殺せ!と言ってた人がアメリカ軍に投降しようとしてた時にアメリカ兵が日本兵の頭蓋骨でバレーやってたのを見てぶちぎれて撃ち殺すシーンが好き
29 22/05/17(火)00:44:56 No.928385272
あいつ
30 22/05/17(火)00:46:10 No.928385643
あいつはともかく「太平洋の奇跡キスカ」はいいぞ 日本軍映画に珍しいハッピーエンドだ あと見どころはハヤタ隊員ぽい人とイデ隊員ぽい人
31 22/05/17(火)00:46:20 No.928385692
>沖縄決戦はもうちょい悲惨な感じある 沖縄決選って内容は悲惨だけど演出は割とギャグよりなきがしないでもない
32 22/05/17(火)00:47:39 No.928386186
太平洋戦争もそうなんだけど日露戦争で失った若年男性層の損失が酷すぎる
33 22/05/17(火)00:48:00 No.928386306
>沖縄決選って内容は悲惨だけど演出は割とギャグよりなきがしないでもない 暗いよ! 負けるだけだよ!
34 22/05/17(火)00:48:59 No.928386692
沖縄決戦だと踊るお婆さんをまず思い出すが ギャクではないと思う!
35 22/05/17(火)00:50:21 No.928387100
>>沖縄決選って内容は悲惨だけど演出は割とギャグよりなきがしないでもない >暗いよ! >負けるだけだよ! それはそうなんだけどさ 死を華々しく悲惨に描くんじゃなくてどこか間抜けなものとして演出することで戦争の虚しさを表現してるんじゃないかと思ってな
36 22/05/17(火)00:52:21 No.928387693
>>沖縄決戦 >スレ画と有能無能の役どころが逆転してるよね 沖縄だと仲代も丹波も両方有能だったような
37 22/05/17(火)00:52:24 No.928387714
防人の詩ってこれかぁ
38 22/05/17(火)00:53:30 No.928387978
庵野秀明監督のモノマネの十八番が たしか「沖縄決戦でうなされて起きる丹波哲郎」だったはず
39 22/05/17(火)00:53:38 No.928388005
ゴールデンカムイって日露前の話なの?
40 22/05/17(火)00:54:07 No.928388120
>防人の詩ってこれかぁ さだにしか歌えないクソくらいテーマいいよね
41 22/05/17(火)00:54:10 No.928388139
海は死にますか?
42 22/05/17(火)00:55:37 No.928388459
>ゴールデンカムイって日露前の話なの? 主役が203高地でも生き残った不死身の男だから…
43 22/05/17(火)00:55:50 No.928388514
ここで実況した気がする 帰還兵ぐらいレスが少なかった
44 22/05/17(火)00:56:07 No.928388574
同じ監督の零戦燃ゆもいいよね
45 22/05/17(火)00:58:11 No.928389088
これで樺太しかもらえないのはなぁ…
46 22/05/17(火)01:00:18 No.928389537
>ゴールデンカムイって日露前の話なの? 日露戦争で仲間を失った生き残りと 露西亜の皇帝暗殺犯の残党と 少数民族と 老いた旧幕府軍の残党が 財宝を手にして新しい国を作ろうとするdel案件まみれの話だよ
47 22/05/17(火)01:01:24 No.928389778
>これで樺太しかもらえないのはなぁ… 欧州に比べたらマシだけど 死体を土嚢にして戦う20世紀初頭の戦争に踏み込んでしまったのがなあ…
48 22/05/17(火)01:02:08 No.928389938
丹波哲郎出演しすぎじゃない!? 俺が見た大日本帝国もやたら東条英機がかっこいいなと思ってたら丹波哲郎だったよ!? 石原莞爾に私は神(天皇)の代弁者ぞ?って威嚇するシーンや 極東裁判で死刑判決を受けた時に この責任は私一人にあって天皇や他の者には一切責任がない 私が責任と言うておるのは国内の敗戦の責任であって 大戦そのものは我が国の存亡をかけて自衛のために行ったもので正しいことをしたと言っていて こんなの東条英機じゃない!ってなったよ!?